ベトナムUOB銀、越GDP成長率予測を上方修正経済マクロ経済統計NEWシンガポールの金融大手UOB銀行は、2025年通年のベトナムの国内総生産(GDP)成長率予測を6.9%から7.5%に引き上げた。輸出増加率は24年の14%を下回るが…
ベトナム高度人材育成で高所得国入りイノベーション主導、世銀が提言PICK UP経済マクロ経済IT一般電子・コンピューター通信精密機器教育政策・法律・規制NEW世界銀行はこのほど発表した報告書で、ベトナムが国家目標とする「2045年の高所得国入り」を達成するには、ハイテク人材の育成が最も重要な課題になると指摘した…
マレーシア世界のハラル拠点で市場開拓見本市開催、日本企業も商機模索PICK UP経済マクロ経済貿易食品・飲料卸売りイベント文化・宗教小売り外食・飲食NEW世界的にイスラム教徒(ムスリム)人口の増加が見込まれる中、ハラル(イスラム教の戒律で許されたもの)市場は旺盛な成長を続けている。日本企業の間では、マレ…
フィリピン海洋産業、24年の成長率4.7%経済マクロ経済貿易統計農林・水産インフラその他サービス海運観光外食・飲食NEWフィリピン統計庁(PSA)は18日、2024年の海洋関連産業の成長率が前年比4.7%だったと発表した。総付加価値は1兆75億6,443万ペソ(約2兆6,000億円)。国内総…
ニュージーランドNZ2QのGDP0.9%減追加利下げ観測も再浮上経済マクロ経済統計農林・水産建設・プラントNEWニュージーランド(NZ)政府統計局が18日に発表した2025年第2四半期(4~6月)の国内総生産(GDP)は前期比0.9%減と大幅に縮小した。第1四半期(1~3…
ニュージーランドNZ消費者信頼感は低下、利下げも低迷続く経済マクロ経済統計社会一般NEWニュージーランド(NZ)の9月の消費者信頼感指数は90.9ポイントと、前月から0.3ポイント低下したことが、ウエストパック銀行とコンサルタント会社マクダーモッ…
中国世界イノベ指数、中国は初の10位内にPICK UP経済統計政策・法律・規制世界知的所有権機関(WIPO)が16日発表した2025年版「世界イノベーション指数(GII)」で、中国は10位となり、24年版から順位を1つ上げた。中国の10位圏…
韓国政府債務の対GDP比、47.2%で過去最高経済マクロ経済統計国際決済銀行(BIS)によると、2025年3月末時点での韓国の政府債務の対国内総生産(GDP)比は47.2%と、過去最高を更新した。聯合ニュースが17日伝えた。…
ベトナム成長率6.5%に減速予測、米関税で=IMF経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制国際通貨基金(IMF)は15日、ベトナムの2025年の経済成長率の見通しを6.5%と発表した。24年の7.1%から大幅に鈍化する見込み。26年にはさらに減速するとして…
インドネシア25年の政府事業計画、経済成長率5.3%目標経済マクロ経済政策・法律・規制インドネシアのプラボウォ大統領は、2025年の政府事業計画(RKP)を見直し、国内総生産(GDP)成長率の目標を5.3%と設定した。当初目標の下限にした。17日…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第27幕>相対比較の世界線経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制9月1日(月)からの週は週初から4日(木)までは米ドル全面高。5日(金)の米国8月雇用統計が総じて弱い内容となると、米長期金利は5カ月ぶりの水準へ低下…
中国インフラ投資が年末に向け加速へ、識者指摘経済マクロ経済統計その他製造インフラ設備投資政策・法律・規制小売り中国のインフラ投資が年末にかけて加速しそうだ。中国民間格付け機関である東方金誠国際信用評価の王青首席マクロアナリストは15日、今年通年のインフラ投資が前…
台湾25年の成長率予測4.5%に上方修正、国泰金経済マクロ経済統計金融一般台湾の金融持ち株大手、国泰金融控股(キャセイ・フィナンシャル・ホールディングス、国泰金)と台湾大学の共同チームは15日発表した2025年の台湾経済と金融情勢…
タイ2位争い、商用車で上積み25年上期、EV普及と変化(下)PICK UP車両統計自動車電機タイの2025年上半期(1~6月)の電気自動車(EV)市場では、中国の最大手・比亜迪(BYD)のトップ固めが進んだ。一方、2位以下は、上海汽車集団傘下の「…
マレーシア24年の外国人旅行者数、24.2%増の2502万人観光マクロ経済統計観光雇用・労務小売り外食・飲食マレーシア統計局が12日発表した2024年の旅行・観光サテライト勘定(経済に対する観光の貢献度を計測する手法=TSA)によると、同年にマレーシアを訪れた外国…
インドネシアベンガル湾協力機構への加盟、印が呼びかけ経済マクロ経済貿易政策・法律・規制インドのサンディープ・チャクラボルティ駐インドネシア大使は15日、インドネシアに東南・南アジアの7カ国でつくる地域機構「ベンガル湾多分野技術経済協力イニ…
中国北京北京市、今年のGDP5兆元突破へ経済マクロ経済統計政策・法律・規制北京市は15日、同市の今年の域内総生産(GDP)が初めて5兆元(約103兆円)に到達するとの見通しを示した。北京青年報(電子版)が伝えた。 「第14次5カ年計…
台湾25年の1人当たりGDP、台湾が韓国超えか経済マクロ経済統計台湾は今年、1人当たり域内総生産(GDP)が韓国を上回る見通しだ。実際にそうなれば、2003年に韓国に抜かされて以降では、22年に続き2度目となる。14日の中…
韓国1人当たりGDP、27年にも4万米ドル突破PICK UP経済マクロ経済統計韓国の国民1人当たりの国内総生産(GDP)が2027年に4万米ドル(約590万円)を超える見通しだ。聯合ニュースが14日、韓国政府の資料を基に伝えた。 1人当た…
韓国25年成長率1.0%に上方修正=現代経済研経済マクロ経済統計韓国の民間シンクタンク、現代経済研究院はこのほど発表した報告書で、韓国の2025年の実質国内総生産(GDP)成長率を前年比1.0%と見通した。5月の前回予想か…
韓国賃金差、年齢上がるほど拡大大企業と中小企業、50代で2倍にPICK UP経済マクロ経済雇用・労務韓国の大企業と中小企業の賃金格差は年齢が上昇するほど広がることが、韓国の中小ベンチャー企業研究院の調査で分かった。特に40代以降になると、中小企業の社員…
インドネシア7月の対外債務残高、前年同月比4.1%増経済マクロ経済統計財政インドネシア中央銀行が15日発表した7月末時点の対外債務残高は、前年同月比4.1%増の4,325億100万米ドル(約63兆8,668億円)だった。15カ月連続で前年同月を上…
フィリピン対外債務、6月末は1488億ドルに拡大経済マクロ経済統計金融一般財政フィリピン中央銀行が12日発表した2025年6月末時点の対外債務残高は、3月末比1.5%増の1,488億7,300万米ドル(約21兆9,840億円)だった。対外債務の対国内総生…
ニュージーランド本日のニュージーランド1行情報(15日付)経済マクロ経済 ◆ハーバーブリッジ抗議、閉鎖は慎重に=NZ首相 ◆中等教育教員のストライキ、15日から開始 ◆ベイ・オブ・プレンティ、地域経済調査で首位に ◆6月期四…
シンガポール24年度税収11%増、消費者支出増などで経済統計政策・法律・規制財政シンガポールの2024年度(24年4月~25年3月)の税収は889億Sドル(約10兆2,200億円)となり、前年度から11%増加した。経済成長が堅調に推移し、消費者支出が…
ニュージーランドNZ8月カード支出、2025年最大の増加に経済マクロ経済統計IT一般電子・コンピューター通信食品・飲料医薬品宝石・宝飾品卸売りその他サービス社会一般小売り外食・飲食ニュージーランド(NZ)政府統計局によると、2025年8月の小売り部門のカード電子決済総額(季節調整値)は、前月比0.7%(4,500万NZドル、約40億円)増で20…
フィリピン比商議所、政府にCPTPP加盟訴えPICK UP経済マクロ経済貿易政策・法律・規制フィリピン商工会議所(PCCI)は11日、フィリピン政府が「包括的および先進的な環太平洋連携協定(CPTPP)」への加盟を申請することを支持し、加盟手続…
インドネシア優先政策を加速、財政赤字は抑制=閣議経済マクロ経済農林・水産政策・法律・規制財政 インドネシアのプラボウォ大統領は、内閣改造後の9日の閣議で、優先政策を迅速に実行するよう指示した。食料安全保障の強化や給食の無償提供、低価格住宅の整…
ニュージーランド本日のニュージーランド1行情報(10日付)経済マクロ経済 ◆電気代高騰、電力市場再国有化求める声高まる ◆小売りブリスコー、取引環境悪化で半期減益 ◆個人投資家3分の1がAI利用、76%が満足 ◆組織犯罪対策…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第30回>今週注目は米消費者物価指数経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.65米ドル台を中心に一進一退の攻防となった。週初1日、米国休日でマーケットが薄い中、値幅は限定的で0.6550米ドル近辺で推移。2日、英30年国…
ベトナムGDP成長予測、6.6%に上方修正=世銀経済マクロ経済世界銀行は8日、ベトナムの2025年の国内総生産(GDP)の成長率を6.6%と予測した。3月時点では6.8%と予測し、4月に5.8%へと引き下げたが、上半期(1~6…
シンガポールジョ州経済区、両国の成長促進地政学的緊張と逆の動きに期待PICK UP経済マクロ経済不動産建設・プラントシンガポールとマレーシアの両政府がマレーシア・ジョホール州で共同開発する「ジョホール・シンガポール経済特区(JS―SEZ)」計画は両国の経済成長を促進…
タイアユタヤ銀、25年成長率予測を2.1%で維持経済マクロ経済金融一般三菱UFJ銀行のタイ連結子会社、アユタヤ銀行の調査部門クルンシィ・リサーチは、今年下半期(7~12月)の国内総生産(GDP)成長率が1.3%、通年で2.1%に…
フィリピン対比ODA、所得向上で変化タイド案件、28年にも適用外にPICK UP経済マクロ経済設備投資建設・プラント政策・法律・規制フィリピンの所得向上に伴い、同国の政府開発援助(ODA)に変化が生じる見通しだ。来年に「上位中所得国」入りした場合、早ければ2028年にも調達先を援助供与…
ニュージーランドNZ人の購買力が世界下位に、生産性低迷で経済マクロ経済統計ニュージーランド(NZ)人の購買力が近年、国際比較で下位に沈んでいる。1人当たりの購買力平価ベース国内総生産(GDP)は過去10年で43カ国・地域中25位、…
インド名目GDP成長率は目標下回る可能性=財務省経済マクロ経済統計政策・法律・規制財政インド財務省のアナンサ・ナゲスワラン主席経済顧問は、本年度(2025年4月~26年3月)の名目国内総生産(GDP)成長率が、政府目標の10.1%を下回る可能性が…
インドGST改革の税収減、消費拡大で補完=財相経済マクロ経済統計政策・法律・規制財政インドのシタラマン財務相は、物品・サービス税(GST)改革による税収減を消費の拡大により補完できるとの見解を示した。PTI通信が7日に伝えた。 GST…
日本GDP上方修正2.2%増、4~6月年率経済マクロ経済統計自動車外食・飲食【共同】内閣府が8日公表した2025年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.5%増、このペースが1年続…
ベトナム8.3~8.5%成長へ取り組み強化を、チン首相経済マクロ経済政策・法律・規制ベトナムのファム・ミン・チン首相は6日開いた8月の月例閣議で、2025年の実質国内総生産(GDP)成長率を8.3~8.5%とするため取り組みの強化を求めた。経済…
ニュージーランドNZが豪企業の投資に税制優遇、豪に先手経済マクロ経済設備投資政策・法律・規制財政ニュージーランド(NZ)政府は、NZに投資する企業への税制優遇措置を施行し、オーストラリア企業からの投資の呼び込みに力を入れている。オーストラリア政府…