フィリピン石炭灰混合製品の輸出に注力太平洋セメントの比戦略(下)PICK UP製造その他製造ガラス・セメントインフラ建設・プラント環境NEW太平洋セメントは、フィリピン国内での生産・流通体制の強化に加え、日本からの輸出拡大に力を入れている。日本国内の石炭火力発電所から排出される石炭灰を活用…
中国AI半導体の海外調達49%へ、輸入再開でIT貿易IT一般電子・コンピューターインフラ政策・法律・規制NEW市場調査会社の集邦科技(トレンドフォース)は16日、中国の人工知能(AI)半導体の海外調達率が49%になるとの予測を示した。米エヌビディアがAI半導体「H…
シンガポールシングテルなどとNEC、海底ケーブル敷設ITIT一般通信インフラ建設・プラントNEWシンガポール通信最大手シンガポール・テレコム(シングテル)は16日、同社を中心とする9社のコンソーシアム(企業連合)がNECと、東アジアを縦断する大容量…
インド非化石燃料の発電容量、全体の5割に到達公益統計インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制NEWインド新・再生可能エネルギー省によると、総発電容量に占める非化石燃料による発電容量の割合が5割に達した。政府が掲げる2030年までに500ギガワット相当の再生…
マレーシアペナンLRT建設、ガムダに着工通知送付運輸インフラ設備投資不動産建設・プラント陸運政策・法律・規制NEWマレーシア財務省傘下で都市鉄道の運営を担うMRTコープは15日、ペナン州の軽量軌道鉄道(LRT)ムティアラ線の建設工事について、第1パッケージの着工通知…
ベトナムニョンチャック火力送電線、住民反対で遅延公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント社会一般NEW ベトナム南部ドンナイ省で商業運転を準備中のニョンチャック第3、第4ガス火力発電所事業で、送電施設の建設に反対する住民の妨害があり、工事が遅延している…
ベトナムビンGが75億ドル投資、ハイフォン市経済インフラNEW ベトナムの複合企業ビングループは、北部ハイフォン市で2カ所の工業団地インフラ整備を含む複数の事業への投資が認可された。総投資額は75億米ドル(約1兆1…
マレーシアガムダ、ペラ州で水インフラ整備事業受注公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラントNEWマレーシアの建設大手ガムダは16日、ペラ州開発公社と共同で同州北部クリアンでの水インフラ施設の整備・運営事業を受注したと発表した。2030年までに稼働する見…
ベトナム内陸水路観光の整備に10兆ドン、ダナン観光インフラ建設・プラント観光NEW ベトナム中部ダナン市は、内陸水路観光事業の投資方針を承認した。総事業額は約10兆ドン(約569億円)を見込む。ダウトゥ電子版が、15日付で報じた。 ダナン…
フィリピン最大消費地への供給体制整う太平洋セメントの比戦略(上)PICK UP製造貿易ガラス・セメントインフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント環境太平洋セメントがフィリピンでのシェア拡大に力を入れている。フィリピン市場を重要な戦略拠点と位置付け、中部セブ州の工場のセメント生産能力を約100万トン増強…
シンガポール海事港湾庁、センサー搭載ブイを海路に設置運輸インフラ海運環境シンガポール海事港湾庁(MPA)は15日、同国の海路上8カ所に海流などを計測するセンサーを搭載したブイを設置すると発表した。2026年から段階的に既存のブイ…
フィリピン経済開発評議会、南北鉄道の運営保守を承認運輸インフラ陸運政策・法律・規制フィリピン経済企画開発省(旧国家経済開発庁=NEDA)は15日、傘下の経済開発評議会が、マニラ首都圏と近郊州を結ぶ南北通勤鉄道の運営・保守(O&M)プロ…
フィリピン大統領、マニラ地下鉄「28年の開業目指す」運輸インフラ陸運政策・法律・規制フィリピンのマルコス大統領は16日、日本政府の円借款などで進むマニラ首都圏地下鉄計画について、自身の任期が満了する2028年の部分開業を目指す方針を示した。…
フィリピンメトロパシ合弁、越で高速道路拡張を受注へ運輸インフラ陸運政策・法律・規制フィリピンの高速道路運営大手メトロ・パシフィック・トールウエーズ(MPTC)のベトナム合弁会社は15日、同国南部の3省市を結ぶ高速道路の拡張事業を随意契…
中国内モンゴル内モンゴル、水素エネ設備製造業に注力経済マクロ経済自動車化学一般その他製造インフラ建設・プラント内モンゴル自治区は、水素エネルギー設備製造産業の質の高い発展に向けた行動計画を発表した。2027年までに同自治区全域で、水素エネの製造・貯蔵・輸送・使用に…
オーストラリアブリス地下鉄計画、州と業者のコスト交渉頓挫運輸インフラ電力・ガス・水道建設・プラント陸運環境政治一般政策・法律・規制オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州のブリスベン市内の地下鉄計画「クロスリバーレール」は、15億豪ドル(約1,450億円)のさらなるコスト超過を巡り、…
マレーシアマラコフ、サラワク州再エネ開発で地場と提携公益インフラ電力・ガス・水道不動産建設・プラント環境マレーシアの発電大手マラコフ・コーポレーションは15日、サラワク州でのグリーン電力開発事業に関して、地場不動産・建設会社のエバーグリーン・アースと提携す…
ベトナムトゥアンアン不正入札、国会議長宅で接触社会インフラ建設・プラント社会一般政治一般ベトナム最高検察院がこのほど公表した建設会社トゥアンアン・グループの不正入札事件に関わった29人の起訴状で、職権乱用罪で起訴されたファム・タイ・ハー元国…
マレーシアPNB、IJMに高速道路部門への出資提案か運輸インフラ金融一般証券陸運マレーシア政府系投資会社プルモダラン・ナショナル(PNB)は、同社の高速道路部門への出資を、マレーシアの建設大手IJMコーポレーションに打診しているも…
ラオス国民データベース、全省庁で統合へ経済IT一般電子・コンピューターインフラ政策・法律・規制ラオス政府は、治安維持省が管理する国民データベースを、全省庁などの政府機関、地方政府の行政機関の個別データベースと統合させる首相令を発布した。公共サー…
ミャンマー国勢調査結果の有効活用を強調、副総司令官経済統計インフラ社会一般政治一般政策・法律・規制選挙ミャンマー軍事政権ナンバー2のソーウィン副司令官は、国勢調査のデータをインフラ整備や福祉・教育・雇用対策などに有効活用する重要性を強調した。12日付国営…
香港北部都会区、内外10社超が興味=投資促進署経済マクロ経済インフラ建設・プラント政策・法律・規制香港政府投資促進署(インベスト香港)の劉凱旋(アルファ・ラウ)署長は15日、新都心「北部都会区」を新界地区に形成する政府の構想について、域内外の十数社が…
ミャンマー軍政副首相、ロシアの投資ファンドと会談経済インフラ政治一般政策・法律・規制外交ミャンマー軍事政権が任命したミャトゥンウー副首相兼運輸・通信相は14日、首都ネピドーで、ロシアの「ロスコングレス基金」傘下の投資ファンド「ファンドRCイ…
香港港深西部鉄路、3都市で説明会実施へ運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制香港政府路政署は14日、新界地区・元朗の洪水橋と中国本土広東省深センの前海地区との間で建設を計画している鉄道「港深西部鉄路」の香港区間について、詳細情報…
インド住友商事、大阪府らと府内企業の支援で協定建設インフラ設備投資不動産建設・プラント雇用・労務住友商事は14日、同社が出資し、インド南部タミルナド州で工業団地を運営しているマヒンドラ・インダストリアル・パーク・チェンナイ(MIPC)と大阪府、大阪…
中国6月のエネルギー生産、原炭は3.0%増資源統計石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道中国国家統計局が15日発表した2025年6月のエネルギー生産統計によると、原炭(石炭)の生産量は前年同月比3.0%増の4億2,000万トンだった。伸び率は5月から1.…
シンガポール鉄筋BRC、チャンギ空港T5への供給受注鉄鋼鉄鋼・金属インフラ建設・プラント空運シンガポール最大の鉄筋加工会社BRCアジアは14日、チャンギ空港の第5ターミナル(T5)建設事業への資材供給を受注したと発表した。受注額は約5億7,000万S…
フィリピンアボイティス、セブで蓄電施設開発へ公益インフラ電力・ガス・水道設備投資環境フィリピンの発電大手アボイティス・パワー(APC)は14日、中部セブ州ラプラプ市に2次電池電力貯蔵システム(BESS)を建設すると発表した。出力は3万キ…
オーストラリアメルボ環状道の1期建設、5年前倒しが必要運輸インフラ陸運政策・法律・規制オーストラリア・ビクトリア(VIC)州メルボルンの環状道路「アウター・メトロポリタン・リング(OMR)」のステージ1は、交通渋滞や人口増加に対応するた…
フィリピンAブラウン、石炭発電所運営会社の株式売却公益インフラ電力・ガス・水道環境フィリピンの複合企業Aブラウンは14日、中部イロイロ州で石炭火力発電所の開発・運営を手がけるグループ会社の株式20%を売却すると発表した。 Aブラウンの子…
シンガポール発電3社、CCSの事業化調査を実施へ公益インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制シンガポールのエネルギー市場監督庁(EMA)は14日、二酸化炭素(CO2)の回収・貯留(CCS)技術について、発電会社3社が計5件の事業化調査を実施する…
インドネシア国営建設、街路樹型ハイブリッド発電機導入公益インフラ電力・ガス・水道陸運 インドネシアの国営建設アディ・カルヤは11日、東ジャワ州プロボリンゴ県に風力と太陽光エネルギーを組み合わせた街路樹型の発電機「ハイブリッド・ウィンド・…
マレーシアKTM特急、東海岸延伸予定なし=運輸相運輸インフラ陸運 マレーシアのアンソニー・ローク運輸相は14日、国鉄マレー鉄道(KTM)東海岸線について、都市間特急列車「エレクトリック・トレイン・サービス(ETS)…
インド今後3年で60万カ村が高速通信網に接続へITIT一般電子・コンピューター通信インフラ政策・法律・規制インド通信省のミッタル次官は14日、向こう3年以内に最大60カ村が、光ファイバーを用いた高速ブロードバンド通信網に接続される予定だと述べた。PTI通信が伝…
オーストラリア洋上風力計画、外資の投資意欲減退が顕著に公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境政策・法律・規制洋上風力開発に対する米国などでの風向きの悪化により、海外企業が参画するオーストラリアの開発への影響が懸念されている。ノルウェーの石油会社エクイノールは…
マレーシア首都空港の改修継続、国際評価の向上目指す運輸インフラ空運 マレーシアの空港運営会社マレーシア・エアポーツ・ホールディングス(MAHB)は14日、クアラルンプール国際空港(KLIA)第1ターミナルの改修工事を今…
ベトナムビンスピード、鉄道建設に向け大規模採用運輸インフラ陸運雇用・労務ベトナムの複合企業ビングループ傘下のビンスピード高速鉄道投資開発会社(ビンスピード)が鉄道プロジェクトの実施に向けて、国内最大級の求人サイト「ベトナム…
ベトナムHCMメトロ2号線、年内着工にめど政治インフラ陸運政治一般ベトナム南部ホーチミン市の都市鉄道管理委員会(MAUR)によると、着工準備中の都市鉄道(メトロ、地下鉄)2号線(1区ベンタイン市場―12区タムルオン間)…
オーストラリアオプタス、豪初の低軌道衛星を開発へITマクロ経済ベンチャーIT一般通信インフラ政策・法律・規制オーストラリアの通信業界2位のオプタスはこのほど、自社主導のコンソーシアム(企業連合)により、国内初の低軌道衛星(LEO)を開発すると発表した。米宇宙…
ベトナムカイメップハ総合港の開発、建設省が支持運輸インフラ設備投資海運政策・法律・規制ベトナム建設省はこのほど、地場複合企業ゲレシムコ(GELEXIMCO)を中心とするコンソーシアム(企業連合)が提案した南部ホーチミン市(旧バリアブンタ…