香港低空経済は6.6兆円規模に政策提言で試算、付加価値が鍵PICK UP経済マクロ経済その他サービス空運教育政策・法律・規制NEW香港政府の初代行政長官を務めた董建華氏が率いるシンクタンク「団結香港基金」はこのほど、低空域を活用した輸送や物流などの経済活動「低空経済」についての政…
香港世界人材ランキング、香港は過去最高の4位PICK UP経済教育雇用・労務NEWスイスのビジネススクール、IMD(国際経営開発研究所)が9日発表した2025年版の世界人材ランキングで、香港は4位に躍進した。昨年から順位を5つ上げた。香…
中国教育用ロボットが続々、理系教育に需要製造IT一般電子・コンピューターその他製造精密機器機械教育NEW中国の教育用ロボット市場が伸びている。米調査会社IDCによると、教育用ロボット向けハードウエアの2025年上半期(1~6月)の売上高は前年同期比12.5%増の…
香港インフル予防接種プログラム、25日に開始社会保健医療医薬品社会一般教育政策・法律・規制NEW香港政府衛生署衛生防護センター(CHP)は8日、2025/26年度の季節性インフルエンザ予防接種プログラムを25日に始めると発表した。条件を満たす高リスクグル…
中国小中高に春・秋休み、地方が消費促進へ経済観光社会一般教育雇用・労務政策・法律・規制小売り外食・飲食中国の小中高の学校を対象に独自の「春休み」や「秋休み」を設ける地方政府の取り組みが広がっている。大型連休前の平日を休みにしたり、平日3日間を休暇にした…
インド東エレク、ベンガルールで同社初の開発拠点ITIT一般電子・コンピューター電機精密機器機械不動産建設・プラント教育雇用・労務半導体製造装置メーカーの東京エレクトロンは5日、装置の設計やシミュレーションなどソフトウエア開発を担う拠点をインド南部ベンガルールに設けたと発表した。…
香港歯科医の実習制度を始動、第1弾は75人医薬保健医療教育政策・法律・規制香港政府は1日、歯学部卒業後に1年にわたる公的機関での実習を義務付ける制度を本格始動した。第1弾の参加人数は75人で、政府衛生署で1年間実習を受ける。 …
シンガポール高校、コンピューティングが選択科目にITIT一般電子・コンピューター教育 シンガポール教育省は、後期中等教育で2026年からすべての生徒が選択科目として、コンピューティングの授業を受けることができるようにすると明らかにした。…
ベトナムザーライ省、再エネ人材育成センター建設公益電力・ガス・水道教育環境 ベトナム中部高原ザーライ省投資促進センターは6日、同省フーミードン村に再生可能エネルギー人材育成センターを設立すると発表した。総投資額は2兆3,000億…
マレーシアALEPS駅伝開催、スポーツで日マ交流社会社会一般教育スポーツイベント文化・宗教 マレーシアの東方政策元留学生同窓会(ALEPS)は7日、在マレーシア日本大使館の協力の下、首都圏スランゴール州で「ALEPSエキデン・ハーフ・マラソ…
タイ首都東郊で豪雨、13校が登校停止社会社会一般教育災害タイの首都バンコク東郊サムットプラカン県で8日、大雨の影響で学校13校が登校停止となった。広範囲で渋滞が発生し、交通がまひする地域もあった。 7日から続…
マレーシア【アジアで会う】クリス・ヨーさん カドカワ・グンパック・スターツCEO第559回 IPでつなぐ世界のコンテンツ(マレーシア)社会社会一般教育Chris Yew 1969年生まれ、ヌグリスンビラン州出身。高校卒業後、マレーシア芸術学院(Malaysia Institute of Art)へ進学し、グラフィックデザインを専攻。卒業後…
中国浙江浙江のヒト型ロボ連盟発足、技術開発推進へ製造IT一般電子・コンピューターその他製造精密機器機械教育浙江省のヒト型ロボットの産業技術に関する連盟「浙江省人形機器人産業技術聯盟」が5日発足した。同省の関連企業や大学が参加し、技術のブレークスルーなどで協…
中国731映画公開日登校なし、中国の日本人学校5校社会社会一般教育【上海共同】中国上海などにある日本人学校5校は、旧日本軍の関東軍防疫給水部(731部隊)を題材とした映画「731」が公開される今月18日の登校を取りやめ、オン…
インドネシア抗議デモ、結束呼びかける元早大生に脚光社会社会一般教育【ジャカルタ共同】国会議員の高額な住宅手当に反発する抗議デモが各地に拡大したインドネシアで、早稲田大卒の実業家ジェローム・ポリンさん(27)が脚光を浴び…
香港崇正中の登記取り消し、名義貸し問題で社会教育事件政策・法律・規制香港政府教育局は5日、九龍地区・深水ホ(ホ=つちへんに歩)の私立校「崇正中学」の学校登記を抹消したと発表した。中国本土の学習塾に学校の名義を貸し出して…
日本デジタル教科書で指針策定、QR先も検定対象社会IT一般メディア教育政策・法律・規制【共同】デジタル教科書導入を検討する中教審の作業部会は5日、審議まとめの素案を示した。デジタルを紙と同様に正式な教科書と位置付け、動画や音声といった2…
シンガポール社会科学大、ソーシャルワーク学部を開設社会保健医療社会一般教育 シンガポール社会科学大学(SUSS)は、新たに「ソーシャルワーク・社会開発学部」を開設した。 国内では高齢化やメンタルヘルス(心の健康)、ソーシャ…
インドネシア【職場人材】第286回 「生きがい」と成長経済マクロ経済教育雇用・労務生きがいとはどんなときに感じると思いますか。それは仕事を通して自分の成長が感じられたとき、そして、自分の仕事が世の中の役に立っていると実感できたときで…
台湾台湾人日本兵の追悼式、平和祈り歴史継承訴え社会社会一般教育【高雄共同】日本統治下の台湾で「日本兵」として動員され戦死した台湾人を追悼する戦後80年の式典が7日、台湾南部・高雄市で開かれた。台湾籍日本兵の歴史の記…
マレーシア高額インターや留学生への課税、業界が不満経済社会一般教育政策・法律・規制財政マレーシア政府が7月から、年間の学費が6万リンギ(約210万円)を超えるインターナショナルスクールなどの私学や、高等教育機関などで学ぶ留学生の授業料に6%…
ベトナム地盤ネット、3D点群データ普及へ産学連携ITIT一般建設・プラント教育地盤調査を手がける地盤ネットホールディングス(東京都新宿区)は、建物や空間の3次元(3D)情報を多数の座標点で表す「点群データ」のベトナムでの普及に向…
ミャンマーILOが復興支援で研修、中国との共同事業社会社会一般教育政策・法律・規制外交災害国際労働機関(ILO)は2日、3月の大地震で被災したミャンマーの復興を支援するため、同国での復興支援活動従事者向けにオンライン研修を実施したと発表した…
タイ8月のCPI、5カ月連続でマイナスPICK UP経済マクロ経済統計通信食品・飲料電力・ガス・水道不動産陸運海運空運教育 タイ商務省が4日に発表した2025年8月の消費者物価指数(CPI、464品目、23年=100、速報値)は100.14となり、前年同月比0.79%下落した。下落は5カ月連続…
シンガポール十数の小・中学校、セントラルキッチン導入へ社会食品・飲料その他サービス社会一般教育外食・飲食シンガポールの小・中学校で、学生食堂の運営や給食を委託できる事業者が減っていることから、十数校が2026年1月からセントラルキッチン(複数の施設に対して食…
香港53校で小学1年クラスを削減増設も38校、本土児童が穴埋めPICK UP社会統計社会一般教育政策・法律・規制9月から新学年度が始まった香港で、1年生のクラスを減らした公営小学校が53校に上ることが分かった。少子化の進行で学齢期の児童が減っているためで、特に九龍…
香港選択外国語授業に補助金、中学170校に支給PICK UP社会社会一般教育政策・法律・規制香港の公営中学校(日本でいう高校含む)約170校が、政府教育局のパイロットスキームを通じて補助金を受給し、向こう2年間に中学1~3年生を対象に英語と中国語…
香港九龍湾で大型賃貸契約、英系学校が拡張建設不動産教育香港の英系インターナショナルスクール、ケレットスクールは、投資ファンドのPAG(太盟投資集団)とシンガポール政府系の不動産開発大手メープルツリー・イン…
ミャンマーヤンゴンの職業訓練学校、新規受講者を募集経済社会一般教育雇用・労務政策・法律・規制ミャンマー科学技術省技術・職業教育訓練局(DTVET)傘下で、最大都市ヤンゴンにあるシンガポール・ミャンマー職業訓練学校(SMVTI)は、11月5日に開…
シンガポール南洋理工大、学生のキャリア支援を強化社会教育雇用・労務 シンガポールの南洋理工大学(NTU)が、卒業生に対する就職支援を手厚くするなど、学生のキャリア形成支援を強化している。 南洋理工大学は今年、同校出身…
台湾台湾大、洋上風力の人材・技術拠点を開設へ社会電力・ガス・水道社会一般教育環境台湾大学は域内の洋上風力発電産業の発展を支えるため、2025年末までに人材と技術の交流拠点となる施設を工学院(工学部)に開設する計画だ。中央通信社が2日伝…
インドネシア無償給食の集団食中毒、国家栄養庁が謝罪社会食品・飲料社会一般教育政治一般インドネシアの国家栄養庁は1日、ブンクル州レボン県における無償給食事業で子どもら467人が食中毒を訴えたことを受け、謝罪した。プラボウォ政権が同事業を推進…
ベトナム教育省、小1からの英語必修化を計画社会教育政策・法律・規制ベトナム教育・訓練省は8月27日、英語を必修科目とする学年を現在の小学3年生から1年生に前倒しする計画を示した。VNエクスプレスが同日伝えた。 ファム・…
フィリピンテイクオフ:日系NPOが開設した給…社会社会一般教育日系NPOが開設した給食センターの取材で、フィリピンのマニラ首都圏ナボタス市にある小学校を訪れた。同じ首都圏とはいえ、普段足を運ぶ都心のマカティ市やタ…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪政府、外国干渉への監視厳格化へ政治教育政治一般政策・法律・規制外交オーストラリア連邦政府は、連邦や州・準州・地方政府、および大学などが外国政府と結ぶ合意や契約について、対外関係法に基づき、管理をより強化する考えを示し…
香港15研究室が全国重点実験室に、認定証授与経済マクロ経済社会一般教育政策・法律・規制香港の大学にある15の研究室が、科学技術振興の一環として中国政府が認定する「全国重点実験室」に選ばれ、8月25日に認定証授与式が開かれた。 15の研究室はこ…
マレーシア筑波大マレーシア校、第2期生が入学PICK UP社会その他サービス社会一般教育外交筑波大学(茨城県つくば市)のマレーシア分校「筑波大学マレーシア校(UTMY)」は2日、首都クアラルンプールで第2期生の入学式を執り行った。 2日に入…
カンボジアフン・マネット首相とAIIB総裁が会談経済設備投資教育政治一般政策・法律・規制外交カンボジアのフン・マネット首相は8月31日午前、上海協力機構(SCO)首脳会議参加のため滞在している中国・天津市で、中国主導のアジアインフラ投資銀行(A…
香港抗日勝利80年、政府が学校に記念行事推奨社会社会一般教育政策・法律・規制香港政府教育局の蔡若蓮(クリスティーン・チョイ)局長は新学期の開始を翌日に控えた8月31日、域内の小中学校(中学は日本でいう高校含む)に対し、中国の「抗…
シンガポール国立大、電子たばこ締め出し対策を強化社会社会一般教育シンガポール国立大学(NUS)は、国内で使用が禁止されている電子たばこ(VAPE)を校内から完全に締め出すことを明らかにした。9月1日から学生による使…