インドネシア西尾レントが2大学と交流、学生も受け入れPICK UP経済マクロ経済教育雇用・労務NEW 総合レンタル会社の西尾レントオール(大阪市)は17日、インドネシアのアンダラス大学、プルタミナ大学と、それぞれ教育交流・連携に関する基本合意書を締結し…
オーストラリア〔泡沫夢幻〕豪にも階級差別、管理職の多くは特権階級出身経済社会一般教育雇用・労務NEW オーストラリアの職場では、性別や人種だけでなく、階級も昇進や成功を妨げている――。非営利団体(NPO)ダイバーシティー・カウンシル・オーストラリア(…
フィリピンバターン自由港、韓国系2社と提携経済IT一般教育政策・法律・規制NEWフィリピンのマニラ首都圏近郊バターン州マリベレスにあるバターン自由港(FAB)を管轄するバターン自由港地域庁(AFAB)は15日、韓国企業2社と提携する…
韓国LS具議長、早稲田大から名誉博士号経済マクロ経済教育文化・宗教NEW韓国のLSグループは18日、具滋烈(ク・ジャヨル)取締役会議長が早稲田大学の名誉法学博士号を授与されたと発表した。韓国貿易協会会長や企業関係者などで構成…
インドネシア小学校で英語必修科目に、27年7月から社会社会一般教育政策・法律・規制NEWインドネシアのアブドゥル初等・中等教育相は16日、2027年7月に始まる27/28年度から小学校で英語を必修科目にすると発表した。国営アンタラ通信が同日伝えた。…
インドネシア【職場人材】第289回 情報の重要性(下)経済教育雇用・労務NEW前回、「積極的傾聴(アクティブ・リスニング)」について、その意味するところについてお話ししました。積極的傾聴は相手の考えていること、相手の持っている情…
カンボジアシンガポール・香港企業、医療などへ投資模索経済食品・飲料保健医療設備投資教育政策・法律・規制シンガポールの飲料大手ヨー・ヒャップセン、香港の不動産開発大手信和集団(サイノグループ)が、カンボジアの医療、教育、食品分野への投資を模索している。両…
ミャンマー総合病院、ロシア医療団とがん治療法で協議医薬保健医療教育外交ロシア・サンクトペテルブルクのナパルコフがんセンターから派遣された医療チームが15日、ミャンマー最大都市ヤンゴンのヤンゴン総合病院を訪問し、効果的ながん…
オーストラリア豪の出生率、過去最低の1.48に低下経済マクロ経済統計決算インフラメディア社会一般教育事件雇用・労務政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が15日に発表したデータで、2024年に国内の合計特殊出生率(女性が一生のうちに出産する子供の平均数)が過去最低の1.48に落ち込み、人口…
ベトナム清水建設、原発など先端技術の公開講座建設建設・プラント教育イベント清水建設は16日、ベトナムの首都ハノイの国立ハノイ建設大学で公開講座を開催し、同社の専門家が高速道路や原子力発電所など最先端の建設技術について紹介した。…
シンガポールセンチュリオン、ロンドン学生寮市場に参入建設不動産建設・プラント教育寄宿舎(ドミトリー)の開発・運営などを手がけるシンガポールの建設会社センチュリオン・コーポレーションは14日、英国のロンドンで学生寮を運営すると発表した…
フィリピンスタートアップ10社がピッチ、教育系が優勝ITベンチャーIT一般教育イベントフィリピンのマニラ首都圏マカティ市で15日、同国のスタートアップ10社によるピッチコンテストが開かれ、教育系スタートアップのエッジ・チューター・インターナ…
米国インスタが10代の制限強化、有害投稿非表示ITIT一般娯楽メディア教育【ラスベガス共同】米IT大手メタは、運営する交流サイト(SNS)「インスタグラム」を利用する10代の若者が閲覧できる投稿の制限を強化すると14日、発表した…
日本東大に2学部新設構想、先端分野社会ベンチャーIT一般電子・コンピューター教育【共同】東京大が人工知能(AI)や宇宙開発といった先端技術分野を学ぶ二つの学部を新設する構想を立てていることが14日、関係者への取材で分かった。世界最高…
中国高校進学者、29年まで増加=6割が県域校社会統計社会一般教育中国教育省によると、中国の高校の学齢人口は今後も増え続け、2029年にピークを迎える見通しだ。中国では高校生の6割が「県域」と呼ばれる県級市以下の地方都市…
中国日中11校が姉妹校締結、「未来担う人材育成」社会社会一般教育【北京共同】中国北京市の日本大使館の大使公邸で15日、日中の中学・高校など計11校がそれぞれ友好姉妹校の提携を締結した。教育分野で人的往来を増やす目的があ…
フィリピン経済区庁、デラサール大をイノベ特区に認定経済IT一般教育政策・法律・規制フィリピン経済区庁(PEZA)と科学技術省は13日、マニラ首都圏近郊ラグナ州ビニャン市の私立デ・ラサール大学ラグナ・キャンパスの研究施設を、知識・イノベ…
フィリピン下院が26年度予算案を可決、公共事業削減経済マクロ経済保健医療農林・水産インフラ教育事件政治一般政策・法律・規制財政フィリピン下院は13日、総額6兆7,930億ペソ(約17兆7,000億円)の2026年度政府予算案を可決した。洪水対策事業を巡る汚職疑惑を受け、公共事業道路省に計上され…
オーストラリア〔ポッサムのつぶやき〕豪の教師は高給取り、でもなり手不足社会統計社会一般教育雇用・労務 オーストラリアのスーパーアニュエーション(退職年金)の拠出金やボーナス、各種手当を含めた小学校教師の平均給与が総額で年11万1,705豪ドル(約1,120万円)…
シンガポール工科大、卒業生のキャリア支援強化社会教育雇用・労務シンガポール工科大学(SIT)は13日、在校生と卒業生に対する新たなキャリア支援プログラム「デザイン・ユア・フューチャーズ(DYF)」を導入すると発表し…
台湾半導体業界の人材不足、文系学生育成へタッグ経済IT一般電子・コンピューター教育雇用・労務台湾の人材紹介サイト大手「104人力銀行」の最新発表によると、2025年9月時点の半導体業界の人材不足は3万3,000人に上った。深刻な人材不足に直面する同業界で…
インドトヨタとカルナタカ州政府、職業教育で覚書車両自動車電子・コンピューター電機精密機器機械社会一般教育政策・法律・規制車部品トヨタ自動車の子会社トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は10日、自動車分野の職業教育に関して、インド南部カルナタカ州の州政府と覚書を結んだと発表した…
オーストラリアAI教育求める声9割、企業は対応に遅れITマクロ経済統計IT一般電子・コンピューター教育雇用・労務オーストラリアで人工知能(AI)の導入拡大に伴い、職場の変化や雇用への不安が広がっている。人事テクノロジー大手デイフォースの調査では、経営幹部の約9割…
中国中国、国連に15億円寄付=世界女性サミット社会社会一般教育イベント雇用・労務【北京共同】中国北京市で13日、世界女性サミットが2日間の日程で開幕した。女性と少女の人権保障をうたった1995年の「北京宣言」の採択から30年の節目に合わせ…
オーストラリア豪トップイノベーター100、テック部門に注目ITIT一般電子・コンピューター保健医療社会一般教育全国紙オーストラリアンはこのほど、国内で最も革新的な起業家などを選出する「ザ・リスト:トップ100イノベーター2025年版」を発表した。今年はとりわけ、人工知…
ベトナム鉄道開発に10万人育成へ、長期計画決定運輸マクロ経済陸運教育政策・法律・規制ベトナム政府は9日、「2035年までの鉄道人材開発計画および45年までの方針」を決定し、首相決定2230号(2230/2025/QD―TTg)として公布した。高速鉄道や…
タイ大丸、ソフト事業で再開拓セントラルと新収益モデル創出へPICK UP商業観光教育文化・宗教小売り大丸や松坂屋を運営するJ・フロントリテイリングは8日、首都バンコクで国際美術展「CENRETAアートアワード2025」の式典を開催した。タイでは1999年に大…
アジア東アジア勢伸長、東大26位=世界大学ランキング社会教育【ロンドン共同】英教育データ機関、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は9日、今年の世界大学ランキングを発表した。アジアから929校がランク入り…
香港世界大学ランキング、トップ100に香港5校PICK UP社会統計社会一般教育英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が9日発表した「世界大学ランキング2026」で、香港の大学5校が引き続きトップ100入りした。5校全てが…
フィリピン世界大学ランク、比首位は今年もアテネオ大社会統計社会一般教育英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が9日発表した「2026年世界大学ランキング」で、フィリピンからは私立アテネオ・デ・マニラ大学が…
マレーシアMJIIT、14日に産学官連携促進イベント社会社会一般教育イベントマレーシア日本国際工科院(MJIIT)は今月14日、マレーシア日本人商工会議所(JACTIM)と共同で、イノベーションや人材育成、持続可能な社会の実現に…
中国浙江BMIの強脳科技、香港にR&D拠点ITIT一般保健医療その他製造教育脳と機械を直接接続する技術「ブレーン・マシン・インターフェース(BMI)」の開発を手がける浙江強脳科技(浙江省杭州市、ブレーンCo)は9日までに、香港…
インドネシア自動車整備の特定技能向け専門高校を設立へPICK UP経済マクロ経済自動車教育雇用・労務自動車業界向けに在留資格「特定技能」の外国人材を紹介するアプティグローバル(東京都渋谷区)は7日、インドネシアのランプン州東ランプン県に自動車整備や日…
アジア論文撤回10年で5倍、中国最多・日本6位社会教育【共同】一度出版した論文が研究の不正や不備で取り消される「撤回」が、2022年までの10年間で5倍以上に増えたことが5日までに、文部科学省科学技術・学術政策…
シンガポール経営大学、復旦大学と社会課題解決で提携社会IT一般教育環境シンガポール経営大学(SMU)は6日、中国の復旦大学とデジタル時代における社会課題解決に向けた戦略的提携を締結したと発表した。期間は17年間。人工知能(…
シンガポールシンガポール教員、授業以外に割く時間多くPICK UP社会社会一般教育経済協力開発機構(OECD)が7日に公表した2024年の国際教員指導環境調査(TALIS)によると、シンガポールの教員の平均勤務時間は週47.3時間で、参加国…
マレーシア三井物産、MPOと視覚障害者学校を支援社会社会一般教育 三井物産のマレーシア法人、マレーシア三井物産はこのほど、マレーシアン・フィルハーモニック・オーケストラ(MPO)と共同で、視覚障害者の特別支援学校を…
オーストラリア〔ポッサムのつぶやき〕あゝ留学生、英語不足で適職に就けず社会マクロ経済社会一般教育雇用・労務 オーストラリアで移住目的の外国人留学生が増えているものの、多数が英語力不足で適性のある職を見つけられずにいる――。連邦政府機関ジョブス・アンド・スキ…
ベトナム26年より大学合併開始、140校が再編対象社会教育政策・法律・規制ベトナム教育・訓練省のレー・タン・ズン次官は5日午後、定例の政府記者会見において、2026年より小規模大学や専門学校の合併を実施すると発表した。年内に政府…
マレーシア首都圏72校、ASEAN会議で27~28日在宅可社会社会一般教育イベント政治一般外交マレーシアの教育省は、首都圏の学校72校を対象に、今月27~28日に在宅学習に切り替えることを許可した。26日から首都クアラルンプールで東南アジア諸国連合(A…