フィリピン大統領が20~22日に訪米、関税など協議へ政治貿易政治一般外交更新フィリピン外務省は11日、マルコス大統領が20~22日に米国を訪問すると発表した。ルビオ米国務長官の発言を一部認める形で明らかにした。 詳細は米国務省と協議…
マレーシアアンワル首相、ルビオ米国務長官と会談政治貿易政治一般外交更新マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は10日、首都クアラルンプールでルビオ米国務長官と会談した。アンワル氏は、トランプ米政権の関税政策に改めて懸念を表明…
オーストラリア〔政治スポットライト〕米が台湾有事で日豪の関与要求、豪は約束拒否政治政治一般軍事外交更新米国防総省のコルビー政策担当次官が、日本とオーストラリアに対して、米中間で台湾を巡る戦争が起きた場合に果たす役割について明確にするよう伝えたもようだ。…
ニュージーランド〔政治スポットライト〕日NZ外相会談、物品相互協定の交渉開始へ政治政治一般外交NEW 岩屋毅外相は10日、マレーシアでニュージーランド(NZ)のピーターズ外相と会談し、物品役務相互提供協定(ACSA)の締結に向けた交渉を開始することで一…
オーストラリア〔政治スポットライト〕日豪米が軍事演習で共同訓練、中国は偵察政治軍事NEWオーストラリアで13日から来月4日にかけて、19カ国が参加する大規模な多国間軍事演習「タリスマン・セイバー」が実施される。日本の自衛隊はこれに合わせ、オー…
マレーシア米中ASEANが関税協議岩屋外相、AZECで協力推進PICK UP政治マクロ経済貿易政治一般外交東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議と関連会合が開かれているマレーシアの首都クアラルンプールで10日、ASEANと中国、米国の外相会議が行われ、トラ…
ミャンマーカチン勢力、中国のトップ拘束報道を否定政治貿易鉱業事件政治一般軍事外交ミャンマー北部カチン州の少数民族武装勢力、カチン独立軍(KIA)の政治部門カチン独立機構(KIO)広報担当のナウブー氏は9日、同機構のエンバンラー議長…
ミャンマータイが国境の一部再開、カレン民族武装勢力政治政治一般軍事外交ミャンマー東部カイン(カレン)州の少数民族武装勢力、カレン民族同盟(KNU)によると、タイ西部カンチャナブリ県当局はミャンマー南部タニンダーリ地域ティ…
オーストラリア〔政治スポットライト〕オーカス見直し、米は追加負担や保証を要求か政治政治一般軍事外交トランプ米政権が進める豪英米の安全保障枠組み「オーカス(AUKUS)」の見直しで、米国はオーストラリアに対し一層の財政的負担と、台湾有事の際に米国を支…
韓国尹前大統領を再び逮捕、4カ月ぶり身柄拘束政治政治一般【ソウル共同=富樫顕大】韓国で昨年12月の「非常戒厳」宣言を捜査する特別検察官は10日未明、自身の拘束阻止を指示した特殊公務執行妨害などの疑いで前大統領の…
台湾台湾、新型戦車の実弾訓練=頼総統「主権守る」政治政治一般軍事【新竹共同】中国軍の侵攻に備えた定例軍事演習を実施中の台湾で10日、米国から購入した新型のM1A2Tエーブラムス戦車による初の実弾射撃訓練が内外メディア…
ベトナム日NZが物品協定交渉入り、越とも会談政治外交【クアラルンプール共同】岩屋毅外相は10日、マレーシアでニュージーランドのピーターズ外相と会談し、自衛隊とニュージーランド軍が物資などを融通し合う「物品…
タイ【タイ政治社会の潮流】チンナワット(タックシン)時代の終焉??(第455回)政治政治一般「ついにボロが出た」。ペートーンターン首相とカンボジアのフン・セン上院議長との電話会談(6月15日)の音声が流出した(18日)というニュースを耳にしたとき…
中国中国がレーザー照射に反論、対独機政治政策・法律・規制軍事外交【北京共同】中国外務省の毛寧(もう・ねい)報道局長は9日の記者会見で、ドイツの偵察機が紅海で中国軍からレーザーを照射されたとしてドイツ政府が中国に抗議…
ミャンマー中国、レアアース権益巡り武装勢力に圧力政治鉱業政治一般軍事外交ミャンマー北部カチン州の要衝バモーの奪還へ攻勢を強めている少数民族武装勢力カチン独立軍(KIA)に対し、中国政府が圧力を高めている。和平よりも同州内の…
マレーシアASEAN外相会議開催、米関税が主要議題にPICK UP政治マクロ経済貿易政治一般外交東南アジア諸国連合(ASEAN)は9日、議長国マレーシアの首都クアラルンプールで外相会議を開いた。11日までの日程で、日本や米国、中国、ロシアなどが参加…
インドネシアBRICSへの関税示唆、新規加盟は無関係政治政治一般政策・法律・規制外交 トランプ米大統領が主要新興国で構成するBRICS加盟国に10%の追加関税を課すと発言していることを受け、インドネシアのアリフ外務副大臣は、同国の新規加…
インドネシア日米などへの新大使24人、国会が承認政治政治一般外交インドネシア国会は8日、プラボウォ大統領が指名した新大使24人を承認した。新たな駐日大使は人類学者でもあるカルティニ・スジャフリル氏。駐米大使は、海事担…
日本外国人政策で新組織設置、参院選の争点に浮上政治不動産選挙【共同】石破茂首相は8日の閣議後の閣僚懇談会で、外国人関連の施策を省庁横断で取りまとめる新たな事務局組織を来週初めに設置すると表明した。「外国人との秩…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪首相訪中、協力拡大も投資規制は緩和せず政治貿易IT一般石油・石炭・ガス鉱業インフラ政治一般外交オーストラリアのアルバニージー首相が予定している中国の訪問では、オーストラリア政府は、中国側が要請した自由貿易協定(FTA)への人工知能(AI)分野の…
オーストラリア〔政治スポットライト〕中国とのAI協力、豪に安全保障リスク政治IT一般軍事外交 オーストラリアのアルバニージー首相の12日からの中国訪問を控え、中国側は両国の既存の自由貿易協定(FTA)の改定を通じ、人工知能(AI)やデジタル経済…
韓国漂流の北朝鮮住民を送還、韓国3年ぶり政治社会一般事件政治一般軍事外交【ソウル共同】韓国統一省は9日、今年3月と5月に海上で漂流しているのを韓国側が救助した北朝鮮住民計6人について同日、日本海上で送還したと明らかにした。…
韓国ベルリン少女像を代替地に、地元当局が撤去求める政治政治一般外交【ベルリン共同】ドイツの首都ベルリンの公有地にある従軍慰安婦の被害を象徴する少女像を巡り、撤去を求めていたベルリン市ミッテ区は8日、約100メートル離れた…
台湾「台湾侵攻なら北京爆撃」、トランプ氏発言か政治政治一般軍事【ワシントン共同】米CNNテレビは8日、トランプ大統領が2期目就任前の昨年、献金者らとの私的な会合で、中国の習近平国家主席に「台湾に侵攻すれば北京を爆…
台湾中国攻撃備え演習、軍民一体で防衛決意強調政治政治一般軍事【台北共同】台湾で中国軍の攻撃に備える年に1度の定例軍事演習「漢光41号」が9日、始まった。これまでで最長の10日間にわたり、昼夜を通して実施される。期間…
マレーシアカリマンタンに10カ所の国境検問所、隣国と合意政治陸運社会一般政治一般外交マレーシアのサイフディン・ナスティオン・イスマイル内相は8日、同国とインドネシアの政府が、東マレーシアのサバ州、サラワク州とインドネシア・カリマンタン…
台湾台湾総統「友情に感謝」、安倍元首相死去3年政治政治一般外交【台北共同】安倍晋三元首相が銃撃され死去してから3年となった8日、台湾の頼清徳総統はX(旧ツイッター)に「(安倍氏の)台湾に対する温かい友情に感謝し、…
ミャンマー東ティモール大統領、軍政の不支持を一蹴政治政治一般軍事外交東ティモールのラモスホルタ大統領は、ミャンマー軍事政権が東ティモールの東南アジア諸国連合(ASEAN)への加盟不支持を表明した件について、ASEAN加…
オーストラリア豪生産委、トランプ関税への報復は不要政治貿易政策・法律・規制財政外交オーストラリア政府の諮問機関である生産性委員会は、トランプ米大統領が打ち出した追加関税措置が世界に波紋を広げる中、オーストラリアは報復措置を取らず、さ…
ミャンマーメコン川のヒ素汚染、ミャンマー鉱山が原因政治鉱業環境政治一般政策・法律・規制外交メコン川の流域4カ国で構成する水資源管理の国際機関のメコン川委員会(MRC)は、メコン川で基準を超えるヒ素が検出されたことを受け、「中程度に深刻な状況…
マレーシアASEAN関連会合が開幕、11日まで開催政治イベント政治一般外交東南アジア諸国連合(ASEAN)の関連会合が8日、議長国マレーシアの首都クアラルンプールで開幕した。11日までクアラルンプール中心部の会議場「クアラルン…
マレーシア岩屋氏がASEAN出席へ、王氏との会談調整政治政治一般外交【共同】岩屋毅外相は8日の記者会見で、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議に出席するため、9~12日の日程でマレーシアを訪問すると発表した。複数…
マレーシアASEANと対中連携焦点、米長官初会合へ政治政治一般外交【ワシントン共同】ルビオ米国務長官は8~12日の日程でマレーシアを訪れ、東南アジア諸国連合(ASEAN)の関連会合に初出席する。長官就任後、アジア訪問も…
欧州「3年以内に実証機飛行」、次期戦闘機開発政治その他製造軍事外交【ロンドン共同】日本、英国、イタリアの3カ国による次期戦闘機の共同開発を巡り、英国のイーグル国防調達・産業担当閣外相は7日「3年以内に実証機を飛行させ…
ベトナムトゥアンアン事件などの捜査を、ラム書記長政治社会一般政治一般ベトナム共産党のトー・ラム書記長は7日、汚職・浪費・否定的事象の予防・管理に関する中央指導委員会の会議に出席し、建設会社トゥアンアン・グループなどでの…
インドモディ首相、ボリビアとウルグアイ首脳と会談政治貿易IT一般保健医療医薬品鉱業陸運軍事外交インドのモディ首相は7日、ボリビアのアルセ大統領と会談し、重要鉱物や貿易・商業、デジタル公共インフラ、電子決済システム、医療・医薬品など多様な分野での…
韓国李政権下での日韓協力確認、首相が駐日大使と面会政治政治一般【共同】石破茂首相は8日、離任のあいさつに訪れた朴喆熙(パク・チョルヒ)駐日韓国大使と官邸で面会した。韓国の李在明(イ・ジェミョン)政権下で日韓両国の…
インドシタラマン財務相、BRICSの重要性を強調政治マクロ経済金融一般環境外交インドのシタラマン財務相は、ブラジル南東部リオデジャネイロで開かれた主要新興国で構成するBRICSの財務相・中央銀行総裁会合に出席し、BRICSの重要…
韓国韓国が日本に問題提起継続、世界遺産巡り政治政治一般【ソウル共同】韓国大統領府関係者は8日、長崎市の端島(はしま)(軍艦島)などで構成する世界文化遺産を巡り、日本の取り組みを再点検すべきだとした韓国側の…
タイ貢献党、現政権中の信頼回復に自信政治政治一般政策・法律・規制タイの与党第1党「タイ貢献党」は、現政権の任期が終了するまでの2年で信頼を回復するとの自信を示した。景気浮揚に向けて大規模な開発プロジェクトへの投資を…