インド石油の備蓄は数週間分確保、プリ石油相資源貿易石油・石炭・ガス軍事NEWインドのプリ石油・天然ガス相は23日、国内の石油販売会社は数週間分の供給を確保していると述べた。米国によるイランの核施設への攻撃に対抗し、同国がホルムズ…
インド石炭公社傘下の鉱山企画開発所、IPO計画資源石油・石炭・ガス証券NEWインド石炭公社(CIL)の完全子会社、中央鉱山企画・開発研究所(CMPDIL)は、新規株式公開(IPO)計画を進めている。株式の新規発行はせず、発行済…
ミャンマーシャン州の希土類鉱山、環境破壊の手法採用PICK UP資源鉱業社会一般環境政治一般軍事NEWミャンマー北東部シャン州の少数民族武装勢力であるワ州連合軍(UWSA)が開発を進めるレアアース(希土類)鉱山で、深刻な土壌汚染を引き起こす開発方法が利…
マレーシアJOGMEC、ペトロナスとLNG供給で覚書PICK UP資源石油・石炭・ガスNEW エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は23日、マレーシアの国営石油ペトロナスと、液化天然ガス(LNG)分野における協力の枠組みを拡大し、戦略的…
マレーシアJBIC、太陽鉱工の分離回収事業に融資資源鉄鋼・金属石油・石炭・ガス鉱業金融一般NEW国際協力銀行(JBIC)は23日、非鉄金属類の製錬を主業とする太陽鉱工(神戸市)のマレーシア法人、太陽鉱工マレーシアとの間で、30億円(JBIC分)を限度…
中東イラン対決姿勢、ホルムズ海峡封鎖論も資源貿易石油・石炭・ガス金融一般海運軍事NEW【テヘラン、ワシントン共同】イランのペゼシュキアン大統領は22日、米国による核施設3カ所への攻撃を受け、対米報復を警告した。イランでは原油輸送の要衝ホル…
タイサイアムガス、ミャンマー合弁会社を解散PICK UP資源石油・石炭・ガス金融一般証券NEWタイの液化石油ガス(LPG)販売大手サイアムガス・アンド・ペトロケミカルズは20日、ミャンマーに設立した合弁会社のKMAサイアムを解散したと発表した。経…
インドネシア5~6月の原油生産量、24年平均上回る資源石油・石炭・ガスNEWインドネシアの石油ガス上流事業実行特別部局(SKKMigas)は21日、5~6月の1日当たりの原油生産量が、2024年通年の平均値を上回ったと発表した。 5…
フィリピンガソリン価格、段階的な引き上げで各社合意資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制NEWフィリピンの石油元売り各社は23日、ガソリンなどの燃料価格を今週は段階的に引き上げることで合意した。イランとイスラエルを取り巻く中東情勢の悪化で燃料価格…
カンボジア1~5月石油製品輸入、17%減の9億米ドル資源貿易統計石油・石炭・ガスカンボジア商業省は18日、2025年1~5月の石油製品の輸入額が前年同期比17%減の9億100万米ドル(約1,300億円)だったと発表した。クメール・タイムズ(電子版…
中東中東原油、ホルムズ海峡封鎖に警戒も資源貿易石油・石炭・ガス金融一般海運軍事【共同】トランプ米政権によるイラン核施設攻撃で、日本が中東から輸入する原油や液化天然ガス(LNG)などのエネルギー調達への懸念が強まっている。イランが…
ニュージーランドNZエネ副相、石油ガス探査禁止撤回を強調資源石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政治一般政策・法律・規制ニュージーランド(NZ)のジョーンズ・エネルギー相補佐はこのほど、前労働党政権が禁止した沖合での石油・ガス探査を再開する構えを強調した。政府の2億NZ…
中国レアアース磁石輸出74%減、中国5月資源貿易その他製造石油・石炭・ガス鉱業政策・法律・規制【北京共同】中国税関総署が20日公表した貿易データによると、5月のレアアース(希土類)磁石の輸出量は1,238トンで、前年同月比74%減少した。中国がレアアース…
シンガポールシェブロン、現地製油所の持ち株売却を検討資源石油・石炭・ガス米石油大手シェブロンは、保有するシンガポールの製油企業シンガポール・リファイニング・カンパニー(SRC)の全株式の売却を検討しているもようだ。SRCは…
オーストラリアJERA、ウッドサイドと冬季限定LNG契約資源石油・石炭・ガス東京電力と中部電力が折半出資する発電会社JERA(ジェラ)は、オーストラリアの石油・ガス大手ウッドサイド・エナジーと、冬季に限定した液化天然ガス(LN…
インドネシア石炭大手ブミ、豪の金銅鉱山企業を取得へ資源鉄鋼・金属石油・石炭・ガス鉱業インドネシアの石炭大手ブミ・リソーシズは19日、オーストラリアの金・銅鉱山開発ウォルフラムの取得に向けてタームシート(条件規定書)を締結したと発表した。…
フィリピンマランパヤガス田第4期開発、掘削船が到着資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省は20日、南西部パラワン沖にある国内唯一の天然ガス田、マランパヤ天然ガス田の第4期開発に向けて、掘削船が現場に到着したと発表した…
オーストラリア北西大陸棚延長、先住民団体が詳細開示要請資源石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制西オーストラリア(WA)州で石油・ガス大手ウッドサイド・エナジーが保有する北西大陸棚(NWS)液化天然ガス(LNG)プロジェクトの運用延長について、同…
オーストラリアリオの情報開示巡る集団訴訟、5年経て和解資源鉱業証券政策・法律・規制資源大手リオ・ティントが保有するモンゴルのオユトルゴイ(Oyu Tolgoi)銅・金鉱山の開発情報開示をめぐる集団訴訟で、同社はこのほど、1億3,870万米ドル(約2…
タイ軽油拠出金を引き下げ、3度目資源石油・石炭・ガスタイの石油燃料基金事務局(OFFO)は19日、軽油から徴収している拠出金を1リットル当たり0.7バーツ(約3.1円)引き下げると発表した。20日付で実施する。イ…
マレーシア出光、サラワク沖で権益取得資源開発に初参入、戦略拠点にPICK UP資源石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道設備投資環境政策・法律・規制出光興産は19日、マレーシア・サラワク州沖の油ガス田2鉱区の権益を取得したと発表した。出光グループは長年にわたり、同国で石油化学事業や潤滑油事業を展開し…
マレーシアエネオス、SK10鉱区の契約を10年延長PICK UP資源石油・石炭・ガスENEOS Xplora(エネオスエクスプローラ、旧JX石油開発)は19日、マレーシア・サラワク州沖のSK10鉱区の生産物分与契約(PSC)の延長について…
インド東洋エンジ、三井海洋開発とインドの新拠点資源石油・石炭・ガス東洋エンジニアリングは18日、インドの南部ベンガルールに「トーヨー・モデック・OFSインディア(OFSインディア)」の事務所を開所したと発表した。東洋エ…
韓国HD現代建設機械、インドネシア企業と提携資源その他製造鉱業韓国HD現代(旧現代重工業)グループで建設機械を手がけるHD現代建設機械は20日、インドネシア市場の攻略に向けて同国の鉱山企業ハスヌール・グループと戦略…
マレーシア豪ウッドサイド、ペトロナスと長期供給契約資源貿易石油・石炭・ガス マレーシアの国営石油ペトロナスは18日、子会社ペトロナスLNG(PLL)を通じて、オーストラリアの石油・ガス大手ウッドサイド・エナジーから年間100万ト…
マレーシアペトロナス、韓国ガス公社と覚書締結資源石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境 マレーシアの国営石油ペトロナスと韓国ガス公社(KOGAS)は18日、エネルギー分野の技術革新と持続可能性を推進することで合意し、覚書を締結した。低炭素…
マレーシアペトロナス、上流事業で2社と提携資源IT一般石油・石炭・ガス マレーシアの国営石油ペトロナスは18日、生産・探査子会社ペトロナス・チャリガリ(PCSB)が、フランス系のエネルギーコンサルティング会社ベイシップ・フ…
マレーシア米石油コノコ、ペトロナスとサバ州に投資へ資源石油・石炭・ガス設備投資米石油大手コノコフィリップスは、マレーシアのサバ州での投資を計画している。国営ベルナマ通信が伝えた。 マレーシアを訪問中のライアン・ランス最高経営責任…
フィリピンエネ省、中東情勢悪化で燃料価格高騰に備えPICK UP資源自動車石油・石炭・ガス政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省は17日、中東情勢の緊迫化を受けて、原油価格の急騰による国民生活への影響を最小限に抑えるため、燃料の安定供給や価格動向の監視など…
マレーシア川崎汽船、インソンとCCS案件共同推進PICK UP資源石油・石炭・ガス鉱業海運環境川崎汽船は17日、英ロンドンを拠点とする子会社を通じ、マレーシアの海洋サービス事業者インソン・プロダクションと浮体式液化二酸化炭素(CO2)貯蔵・圧入ユ…
フィリピン鉱業セミララ、輸入燃料への課税巡り提訴資源貿易石油・石炭・ガス鉱業政策・法律・規制財政フィリピンの炭鉱・発電大手セミララ・マイニング・アンド・パワー(SMPC)は18日、同社が輸入する燃料に関税、税金が課されていることを不服として、マニラ…
タイ石油基金、軽油拠出金を追加引き下げ資源石油・石炭・ガスタイの石油燃料基金事務局(OFFO)は17日、軽油から徴収している拠出金を1リットル当たり0.5バーツ(約2.2円)引き下げると発表した。18日付で実施する。前…
マレーシア英シェル、90億リンギの追加投資=首相資源石油・石炭・ガス設備投資マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は17日、石油大手英シェルが、マレーシアで追加投資を計画していると明らかにした。向こう2~3年で90億リンギ(約3,057億…
マレーシアペトロナス、ガソリン補助金見直しを支持資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制マレーシアの国営石油ペトロナスは17日、政府が今年後半に予定するレギュラーガソリンに当たる「RON95」の補助金見直しを支持する姿勢を示した。国営ベルナマ…
中国中国の石油需要、27年にピーク=IEAPICK UP資源自動車石油・石炭・ガス陸運国際エネルギー機関(IEA)は、中国の石油需要が2027年にピークを迎えるとの見通しを示した。電気自動車(EV)販売の急激な増加や液化天然ガス(LNG)を…
マレーシアペトロナスと伊エニ、権益共同管理で合弁視野資源石油・石炭・ガスマレーシアの国営石油ペトロナスは17日、イタリアの石油大手エニとの間で、合弁会社の設立に向けた協議、評価を進めるための枠組み協定(JVFA)を締結したと…
マレーシアベルジャヤ、ペルリス州でレアアース採掘へ資源農林・水産鉱業マレーシアの不動産開発大手ベルジャヤ・ランドは17日、建設会社インピアナン・ウタラ、ペルリス州政府系投資会社ムントゥリ・ブサール・インコーポレーテッド(…
マレーシアペトロナス、南米スリナム沖合の権益取得資源石油・石炭・ガスマレーシアの国営石油ペトロナスは17日、南米スリナム沖の深海鉱区「第66鉱区(ブロック66)」に関して、スリナム石油公社(SMS)およびその子会社パラダイス…
タイ国営石油系、アルジェリアでガス田権益PICK UP資源石油・石炭・ガスタイ国営石油PTTの石油・天然ガス開発会社PTTエクスプロレーション・アンド・プロダクション(PTTEP)は18日、アルジェリアで天然ガスの開発権益を取…
オーストラリアサントス買収案の可否、豪政府は難しい判断資源石油・石炭・ガスインフラ政策・法律・規制アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国営石油(ADNOC)のコンソーシアム(企業連合)が買収を提案しているオーストラリアの石油・ガス大手サントスの資産…