香港北部都会区とAIの推進加速施政報告、「経済と生活」強調PICK UP経済マクロ経済IT一般医薬品その他製造電力・ガス・水道金融一般不動産海運空運観光社会一般教育雇用・労務政治一般政策・法律・規制財政外食・飲食更新香港政府トップの李家超(ジョン・リー)行政長官は17日、就任後4回目となる施政報告(施政方針演説に相当)を立法会(議会)で行った。冒頭で「私の施政の最終…
マレーシアハラル見本市が首都で開幕、20日まで開催PICK UP経済マクロ経済貿易イベント文化・宗教外食・飲食NEWマレーシアの首都クアラルンプールで17日、ハラル(イスラム教の戒律で許されたもの)製品見本市(MIHAS)が開幕した。21回目を迎える同展示会では、コスメ…
中国サービス消費を拡大へ、5分野19措置PICK UP経済マクロ経済金融一般その他サービス観光娯楽政策・法律・規制財政小売り外食・飲食NEW中国商務省など中央9部門は16日、サービス消費の拡大に向けた政策措置を発表した。5分野19措置を盛り込み、サービスの供給拡大や消費の底上げ、政策支援などに…
台湾全家、店舗でビュッフェサービス検討商業食品・飲料小売り外食・飲食NEW台湾でコンビニ「全家(台湾ファミリーマート)」を運営する全家便利商店の葉栄廷董事長は16日、主食とおかずを自由に組み合わせられるビュッフェスタイルの商品…
フィリピンマニラウオーター、空港などに水処理設備公益電力・ガス・水道空運環境外食・飲食NEWフィリピンのマニラ首都圏東部などで水道事業を手がけるマニラ・ウオーター(MWCI)は、自社ブランドのパッケージ型汚水処理設備を南西部パラワン州のエルニ…
ベトナム日系飲食・製造業向けに進出調査、バカンスサービスその他製造その他サービス外食・飲食NEW日系企業のベトナム進出を支援するVACANCE(バカンス)ベトナム(ホーチミン市)は16日、ベトナム進出を検討する企業向けに、1回から利用可能なインタビ…
タイヒトココ、日本食店向け人材紹介開始サービスその他サービス外食・飲食NEW有料職業紹介事業を手がけるヒトココ(福岡市)は16日、日本食料理店に特化した人材紹介サービスをタイの首都バンコクで提供開始したと発表した。日本の飲食店の…
韓国コンポーズコーヒー、国内3000号店突破サービス外食・飲食NEW韓国コーヒーチェーンのコンポーズ・コーヒーは、国内3,000号店目となる新店舗「ソウル・オリンピックパーク・フォレオン店」(ソウル市江東区)をオープンした。…
中国深セン商業施設「深セン湾万象城」2期、30日開業商業小売り外食・飲食NEW広東省深セン市の大型商業施設「深セン湾万象城」2期が、今月30日にオープンする。最終的に500余りのブランドが入居する見通しで、高級化粧品や有名レストランな…
タイテイクオフ:香ばしく焼けた豚串や、…社会社会一般外食・飲食香ばしく焼けた豚串や、湯気立つカオマンガイの匂いに誘われて、ふと足を止める。そんな屋台の風景は、当地の街角に当たり前のようにある。通勤前の立ち寄り、昼…
ASEAN【インサイドASEAN】第5回ASEAN多国籍企業の顔触れ~牛山(2024)から(上)経済マクロ経済自動車IT一般食品・飲料外食・飲食ASEANの主要多国籍企業の顔触れを探る締めくくりとして、今回から2回、拙著『ASEAN多国籍企業の実像』(2024年、専修大学出版局)で特定した企業群を…
中国AIエージェントが続々登場コーヒー注文や飲食店予約もPICK UPITIT一般電子・コンピューター通信その他サービス小売り外食・飲食中国ネットサービス大手が、人工知能(AI)を使った生活サービスを相次ぎ投入している。AIアシスタントに話しかけるだけでコーヒーの注文から支払いまで済ま…
香港国慶節にイベント・優待多数交通やレジャー、飲食・小売りもPICK UP経済マクロ経済陸運観光社会一般イベント小売り外食・飲食香港政府トップの李家超(ジョン・リー)行政長官は16日、国慶節(中国の建国記念日、10月1日)を祝う一連のイベントとキャンペーンを発表した。交通機関やレジ…
シンガポール繁華街のハオマート、年末にリース契約切れ商業食品・飲料小売り外食・飲食 繁華街オーチャード・ロード沿いのショッピングモール「テイスト・オーチャード(旧OGオーチャードポイントビル)」を運営するシンガポールの百貨店チェーン…
香港聖安娜の「両ソウ飯」、年内さらに2店舗サービス食品・飲料小売り外食・飲食香港の老舗ベーカリーチェーン「聖安娜餅屋(セント・オノレ・ケーキショップ)」は、「両ソウ飯(ソウ=食へんに送)」方式の韓国弁当を提供する新業態の店舗を…
香港結婚披露宴の星薈が閉業か、金銭トラブルもサービスその他サービス雇用・労務外食・飲食飲食店経営の鴻星集団(スーパースター・グループ)傘下で、結婚披露宴事業を手がける星薈(スターリー・テラス)が閉業したもようだ。従業員への賃金未払い問題…
フィリピン外食ジョリビーのロゴ、初の「著名商標」に経済政策・法律・規制外食・飲食フィリピン知的財産局(IPOPHL)は、外食最大手ジョリビーのロゴマークとキャラクターを「著名商標」に登録した。2月に導入された新制度に基づく初めての…
タイとんかつ専門店「かつくら」、2号店開業サービス食品・飲料外食・飲食飲食店の運営などを手がけるフクナガ(京都市)は16日、とんかつ専門店「名代とんかつ かつくら」のタイ2号店を首都バンコクの大型複合施設「デュシット・セント…
中国北京美団キータがクウェート進出、中東3カ国目サービスIT一般その他サービス陸運小売り外食・飲食北京市に本社を置く出前サービス大手の美団は15日、クウェートで傘下のフードデリバリーサービス「キータ(KeeTa)」の提供を始めた。中東での展開は、サウジアラ…
マレーシアマイニュース、5~7月期は大幅増益商業決算食品・飲料小売り外食・飲食コンビニエンスストアチェーン「マイニュース・ドットコム」を展開するマレーシアのマイニュース・ホールディングスが11日に発表した2025年度第3四半期(5~7…
マレーシア24年の外国人旅行者数、24.2%増の2502万人観光マクロ経済統計観光雇用・労務小売り外食・飲食マレーシア統計局が12日発表した2024年の旅行・観光サテライト勘定(経済に対する観光の貢献度を計測する手法=TSA)によると、同年にマレーシアを訪れた外国…
香港「夜間経済」振興期待が再び財界系政党、規制緩和など要望PICK UP経済マクロ経済観光イベント政策・法律・規制小売り外食・飲食香港の経済界を支持基盤に持つ親中派政党の香港経済民生聯盟(経民聯)が、夜間経済(ナイトタイムエコノミー)の振興を政府に求めた。土地の使用や騒音などに対…
ベトナム【JCB】普段使いのクレカ目指す日系店舗、Zaloとタッグ独自PICK UP金融金融一般その他サービス小売り外食・飲食JCBベトナムは今年に入り、長年の課題であった「日本旅行用のクレカ」というイメージから「国内での普段使いの決済手段」へ転換する取り組みを加速させている…
中国主要経済指標の伸び鈍化続く8月に好悪材料、投資弱含みPICK UP経済マクロ経済統計自動車その他製造インフラ設備投資その他サービス不動産建設・プラント雇用・労務政策・法律・規制車部品小売り外食・飲食中国国家統計局が15日に発表した2025年8月の主要経済指標は、鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)や小売売上高、固定資産投資の伸び鈍化が…
インドネシアスシロー、12月に10店舗体制へPICK UPサービス食品・飲料外食・飲食外食大手フード&ライフカンパニーズ(大阪府吹田市)は11月から12月にかけて、インドネシアの首都ジャカルタで回転ずし「スシロー」の9号店と10号店をオープン…
中国バーガーキング、中国不採算店を相次ぎ閉鎖サービス食品・飲料その他サービス外食・飲食米ハンバーガーチェーン「バーガーキング」を展開するカナダの外食大手レストラン・ブランズ・インターナショナル(RBI)が、中国事業の構造改革を進めている…
オーストラリア〔ポッサムのつぶやき〕豪の子ども肥満率が過去最高、ユニセフが警告社会マクロ経済統計社会一般教育事件政策・法律・規制外食・飲食 国連児童基金(ユニセフ)が10日に発表した報告書によると、オーストラリアの子ども・若年層の肥満率が過去最高だったことが明らかになった。5~19歳の19%が…
香港〔トラム〕創業60年「酔瓊楼酒家」が来月閉店社会社会一般外食・飲食 香港島・湾仔にある客家(ハッカ、漢民族の中で独自の文化と言語を持つ集団)料理の老舗「酔瓊楼酒家」が、10月末に閉店することが分かった。 13日に店頭で…
台湾製造業の欠員率は3.1%少子化背景に、労働省が初の調査PICK UP経済マクロ経済統計その他製造その他サービス雇用・労務小売り外食・飲食台湾労働部(労働省)が8日発表した工業・サービス業の欠員状況調査によると、2025年3月末時点の欠員数は計27万5,817人で、必要定員に対する比率は3.1%だった…
シンガポール「自販機メシ」をAIで刷新調理の自動化実験、飲食8社参加PICK UPサービスIT一般食品・飲料外食・飲食人工知能(AI)技術を用いて自動販売機で作りたての料理を提供する実証実験が、シンガポールで始まった。政府支援の下、外食を中心に飲食8ブランドが参加。料…
香港たばこ規制で100店閉業も、バー業界が懸念サービス社会一般政策・法律・規制外食・飲食香港で2027年第2四半期(4~6月)からメンソール以外のフレーバー付きたばこの販売が禁止されることに対し、バー業界から懸念の声が上がっている。規制開始後…
香港一田旗艦店が新装開業、卵焼き専門店も商業不動産小売り外食・飲食香港の不動産開発大手、新鴻基地産発展(サンフンカイ・プロパティーズ)傘下の日本式百貨店「一田百貨(YATA)」の新界地区・沙田の旗艦店が11日、大規模改…
台湾三井アウトレット台南2期、26年春全面開業商業不動産建設・プラント小売り外食・飲食三井不動産は11日、台南市帰仁区のアウトレットモール「三井アウトレットパーク台南(MOP台南)」の第2期を2026年春にグランドオープンすると発表した。スー…
タイガーデン、タイで「山下本気うどん」展開へサービス食品・飲料外食・飲食レストラン事業を手がけるガーデン(東京都新宿区)は12日、タイのビール大手シンハ・コーポレーションの子会社との間で、合弁会社設立に向けた基本合意書を締結…
韓国SPC、メキシコ料理チェーンを韓国出店サービス食品・飲料外食・飲食韓国の食品大手SPCグループが、米国の大手メキシコ料理レストランチェーン、チポトレ・メキシカン・グリルを2026年に韓国とシンガポールでオープンする。チポ…
ベトナム外食ベトタイ、ベーカリーチェーンを傘下にサービス外食・飲食ベトナムの外食大手ベトタイ・インターナショナル(VTI)はこのほど、韓国の食品大手SPCグループが展開するベーカリーチェーン「パリバゲット」のベトナム…
ニュージーランドNZ8月カード支出、2025年最大の増加に経済マクロ経済統計IT一般電子・コンピューター通信食品・飲料医薬品宝石・宝飾品卸売りその他サービス社会一般小売り外食・飲食ニュージーランド(NZ)政府統計局によると、2025年8月の小売り部門のカード電子決済総額(季節調整値)は、前月比0.7%(4,500万NZドル、約40億円)増で20…
インドネシアハウスがカレールウ工場着工27年稼働、年産能力7倍にPICK UP食品食品・飲料外食・飲食ハウス食品グループ本社は11日、インドネシアでカレールウを生産する新工場を着工した。投資額は3,408億ルピア(約32億円)。2027年に生産を開始する。同国では1…
マレーシアテクスケム、食品部門をヤマエGに一部売却食品食品・飲料証券卸売り外食・飲食マレーシアのコングロマリット(複合企業)テクスケム・リソーシズ(TRB)は10日、傘下の食品関連企業シー・マスター・フードの株式34%を、ヤマエグローバル…
中国徒歩15分の生活圏、住民1.2億人が享受経済マクロ経済インフラその他サービス社会一般政策・法律・規制小売り外食・飲食中国で自宅から徒歩15分以内の範囲で日常生活に必要な消費を行うことができる生活圏の構築が進んでいる。中国商務省によると、2024年末時点で対象コミュニティー…