日本外国人政策で新組織設置、参院選の争点に浮上政治不動産選挙【共同】石破茂首相は8日の閣議後の閣僚懇談会で、外国人関連の施策を省庁横断で取りまとめる新たな事務局組織を来週初めに設置すると表明した。「外国人との秩…
マレーシアサラワク州議会が定数増へ、与党有利に政治政治一般選挙マレーシアのサラワク州議会は7日、1日限りの臨時議会を開き、州議会の定数を現在の82議席から99議席に増やす法案を可決した。人口増と若年有権者の増加を理由…
ミャンマー選挙全国8割で、「民政復帰」公平性に課題政治社会一般政治一般政策・法律・規制選挙【ヤンゴン共同】ミャンマー軍事政権は今年12月にも予定する「民政移管」に向けた総選挙を全国8割の郡区で実施し、50以上の政党が参加するとしている。4日には…
ミャンマー選挙参加政党に「国民の支持ない」、民主派政治政治一般選挙ミャンマー民主派政治組織「挙国一致政府(NUG)」のネイフォンラット報道官は1日、軍事政権が12月に実施する予定の総選挙について、総選挙に参加する政党が…
マレーシア首相長女、ス州デジタル経済公社の顧問就任経済マクロ経済IT一般電子・コンピューター政治一般政策・法律・規制選挙マレーシアの首都圏スランゴール州政府系のスランゴール州情報技術・デジタルエコノミー公社(SIDEC)は4日、アンワル・イブラヒム首相の長女、ヌルル・イ…
台湾罷免巡る署名偽造、国民党関係者ら起訴93人政治事件政治一般選挙台湾与党・民主進歩党(民進党)の立法委員(国会議員)に対する罷免(リコール)活動に絡んで住民の署名を偽造したなどとして、3日までに最大野党・国民党の関…
タイ憲法裁、上院選の不正申し立てを棄却政治政治一般選挙タイの憲法裁判所は1日、2024年の上院選挙を巡る共謀疑惑の訴えを棄却した。選挙管理委員会や議員らが選出を不正に実施した疑いがあった。 行政監察(オンブズ…
台湾議員の罷免、「反対」が多数世論調査、投票結果は流動的PICK UP政治統計石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政治一般政策・法律・規制選挙台湾の世論調査機関、台湾民意基金会が発表した立法委員(国会議員)の罷免(リコール)に関する最新の調査によると、罷免に「反対」と回答した人の割合は48.9%…
マレーシアUMNO党大会は11月に延期、サバ州議選考慮政治政治一般選挙マレーシアの国政与党・統一マレー国民組織(UMNO)は6月30日、当初8月下旬に予定していた党大会を11月に延期すると明らかにした。サバ州議会選挙の準備の…
ミャンマー和平フォーラム閉幕、総選挙実施で合意政治政治一般選挙ミャンマーの首都ネピドーで開催されていた「2025年和平フォーラム」が6月27日、3日間の会期日程を終えて閉幕した。参加者らは、信頼性の高い総選挙の実施や持…
オーストラリア〔政治スポットライト〕総選挙の総括、政界に「左派連合誕生」政治統計政治一般選挙 オーストラリア選挙管理委員会(AEC)がこのほど、5月の連邦総選挙の最終的な総括を発表した。それによると、落選した野党のダットン自由党党首と緑の党(…
フィリピン〔クラクション〕スパイ疑惑の町長、当選無効に社会社会一般事件政治一般政策・法律・規制選挙フィリピンのマニラ地裁は6月27日、中国のスパイ疑惑が指摘され人身売買などの疑いで逮捕されたマニラ首都圏北方タルラック州バンバン町のアリス・グオ前町長に…
台湾リコール署名偽造、国民党関係者の起訴75人に政治事件政治一般選挙台湾与党・民主進歩党(民進党)の立法委員(国会議員)に対する罷免(リコール)活動に絡んで住民の署名を偽造したなどとして起訴された最大野党・国民党の関係…
インドネシア国政・地方選挙の間隔は2年以上に=憲法裁政治政治一般政策・法律・規制選挙インドネシアの憲法裁判所は6月26日、2029年から国政選挙と地方選挙の実施間隔を2年以上あけるよう命じる判決を下した。国政選挙と地方選挙の実施間隔が1年未…
シンガポール25年の総選挙費用、1300万Sドル超に政治政治一般選挙財政 5月3日に投開票されたシンガポールの議会(一院制、定数97)総選挙の政党全体の総支出額が、計1,300万Sドル(約14億7,200万円)超となったことが、シンガポ…
韓国尹前大統領を初聴取、特別検察官が本格捜査社会社会一般事件政治一般選挙【ソウル共同】韓国で昨年12月の「非常戒厳」を捜査する特別検察官は28日、特殊公務執行妨害などの容疑で尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領=内乱首謀罪で公判中…
台湾頼氏、野党議員解職を支持=台湾民進党大会政治政治一般選挙【台北共同】台湾与党、民主進歩党(民進党)の党大会が28日、台北市内で開かれた。党主席の頼清徳総統は、対中融和路線の最大野党、国民党の立法委員(国会議員…
ミャンマー総選挙や平和実現の重要性を強調、総司令官PICK UP政治教育政治一般選挙ミャンマー軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官は25日、首都ネピドーで開幕した「2025年和平フォーラム」で演説し、多党制民主主義の実現や民主主義と連…
ミャンマーモン州、投票所警備にテロ対策部隊を投入政治政治一般選挙ミャンマー東部モン州の軍評議会は、12月に予定される総選挙の投票所の警備に治安・テロ対策監視部隊を投入する計画だ。ビルマ・ニュース・インターナショナル(…
ミャンマー選管がプレス評議会に協力要請、選挙報道で政治メディア政治一般選挙ミャンマー選挙管理委員会(UEC)は、次期総選挙に向けて国民に正確な情報を迅速に提供するため、報道の自由などを支援する独立機関「ミャンマー・プレス評議…
オーストラリア〔政治スポットライト〕自由党リー党首、組織改革で出直し宣言政治環境政治一般政策・法律・規制選挙オーストラリアの野党自由党のリー党首は25日、全国記者クラブでスピーチし、5月の連邦総選挙での大敗を受けて抜本的な改革に乗り出す方針を示した。女性の登用…
マレーシア国民戦線、サバ州議選は独自候補擁立へ政治社会一般政治一般選挙マレーシアの国政与党連合・国民戦線(BN)は今年後半に予定されるサバ州議会選挙について、独自の候補を立てる方針を明らかにした。中核政党・統一マレー国民…
台湾野党議員のリコール、全員成立に自信=与党幹部政治社会一般政治一般選挙台湾の与党・民主進歩党(民進党)立法院(国会)党団の幹部である柯建銘委員は23日、最大野党・国民党の立法委員(国会議員)の解職の是非を問うリコール投票に…
ミャンマーUEC法改正、軍政による選管掌握が可能にPICK UP政治政治一般政策・法律・規制選挙ミャンマー国軍の最高意思決定機関「国家統治評議会(SAC)」は19日、ミャンマー選挙管理委員会(UEC)法を改正した。改正により、軍事政権の影響下にある…
インドネシア連帯党党首選、ジョコ氏次男が再選目指す政治政治一般選挙 インドネシア連帯党(PSI)は21日、党首のカエサン氏が次期党首選に立候補するため届け出を行ったと明らかにした。同氏はジョコ前大統領の次男。公平性を保…
ミャンマー民主派、米国に選挙結果の非承認を要請政治金融一般政治一般政策・法律・規制選挙外交ミャンマー民主派の政治組織「挙国一致政府(NUG)」の国際協力相と報道官を務めるササ氏は、米国務省の職員との会合で、ミャンマー軍事政権が今年12月に計画…
ミャンマーILOの制裁決議、次期選挙が対応の鍵政治雇用・労務政治一般政策・法律・規制選挙国際労働機関(ILO)がミャンマー軍事政権に対しILO憲章33条に基づく制裁措置の発動を盛り込む決議を採択した件で、外務副大臣や労相、国会議員を歴任した…
台湾罷免巡る署名偽造、国民党地方幹部ら5人起訴社会社会一般事件政治一般選挙台湾の台北地方検察署は16日、与党・民主進歩党(民進党)の立法委員(国会議員)に対する罷免(リコール)活動に絡んで住民の署名を偽造したとして、最大野党・…
ミャンマー軍政トップの国内訪問、政治的動機を否定PICK UP政治政治一般政策・法律・規制軍事選挙ミャンマー軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官は11日、国内各地を訪問しているのは国家への責任があるためだと主張し、政治的な動機があるとの臆測を否…
ミャンマーラカイン州で新党承認、選挙実施に疑問も政治政治一般選挙ミャンマー軍事政権は先ごろ、西部ラカイン州でラカイン民族党(RNP)の結成を承認した。これにより同党は30日以内に軍政の統制下にある選挙管理委員会(UE…
オーストラリア〔政治スポットライト〕自由党混迷、各州でも安定からほど遠く政治政治一般政策・法律・規制選挙先の総選挙で大敗したオーストラリアの野党自由党は、各州でも党内での対立や管理不備などが続き安定化見通しが立たない。ニューサウスウェールズ(NSW)州で…
ミャンマー総選挙に向け77党が登録、承認済みは54党PICK UP政治政治一般政策・法律・規制選挙ミャンマーの選挙管理委員会(UEC)は、12月に予定している総選挙に向けて77党が政党登録を行ったと明らかにした。イレブン(電子版)が9日伝えた。 UEC…
ミャンマー総選挙、一部地域を除き267郡区で実施へPICK UP政治政治一般政策・法律・規制選挙ミャンマーの選挙管理委員会(UEC)は、12月に予定している総選挙が、地理的問題で制限される地域を除いて、当初計画に基づき全国で実施されると発表した。選…
香港施政報告、今年は9月に前倒し政治政治一般政策・法律・規制選挙香港政府トップの李家超(ジョン・リー)行政長官は10日の定例会見で、今年の施政報告(施政方針演説に相当)は9月に行うと表明した。例年は10月だったが1カ月…
オーストラリア〔政治スポットライト〕TAS州首相不信任案可決、早期選挙見込み政治インフラ政治一般政策・法律・規制選挙オーストラリアのタスマニア(TAS)州議会でこのほど、自由党のロックリフ州首相の不信任案が可決した。これにより早期選挙実施となるとみられ、2014年以降自…
韓国「人脈築き持続的な関係を」李政権の日系対応、木村氏に聞くPICK UP政治政治一般軍事選挙外交韓国の新大統領に革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)氏が就任した。大統領政党(与党)と国会の多数党が異なる「ねじれ」が解消したことで…
韓国尹氏夫妻捜査へ法案可決、李在明政権の与党政治社会一般政治一般選挙外交【ソウル共同】韓国国会(定数300)は5日の本会議で、尹錫悦(ユンソンニョル)前大統領の「非常戒厳」宣言を巡る真相や、尹氏の妻金建希(キムゴンヒ)氏の不正…
台湾リコール投票実施か、20日に選管が審査発表政治政治一般選挙台湾の中央選挙委員会(中選会)は7日、立法委員(国会議員)に対する罷免(リコール)投票を巡り、一部については20日に実施の有無を発表すると明らかにした。…
ミャンマー軍政承認の選挙予算、選管申請額の4分の1政治政治一般選挙ミャンマーで12月に実施予定の総選挙に向けて、軍事政権が承認した予算は、選挙管理委員会(UEC)が申請した額のわずか4分の1にとどまったもようだ。総選挙…
オーストラリア〔政治スポットライト〕注目保守選挙区、わずか26票差で独立系当選政治政治一般選挙 先に行われたオーストラリアの連邦総選挙を巡り、シドニー北部の保守地盤ブラッドフィールド選挙区で、75年ぶりに自由党以外の候補が当選した。無所属のブーレ…