フィリピン外貨準備、6月末は1053億ドルに増加金融マクロ経済貿易統計金融一般NEWフィリピン中央銀行は7日、総外貨準備高(GIR)が2025年6月末時点の速報値で1,053億2,350万米ドル(約15兆3,700億円)だったと発表した。5月末時点の改定値…
インドPE投資、4~6月は43%減米関税などで投資家心理冷え込みPICK UP金融マクロ経済統計IT一般保健医療医薬品金融一般設備投資証券保険NEWインドの投資調査会社ベンチャー・インテリジェンスによると、2025年上半期(1~6月)の非上場企業が対象のプライベートエクイティ(PE)投資と新興企業が対…
ミャンマー軍政、中央銀行デジタル通貨の導入を検討金融IT一般通信金融一般政策・法律・規制NEWミャンマー軍事政権の統制下にあるミャンマー中央銀行は、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の導入を検討している。国内の現金使用を減らすことが目的という。独…
ベトナム株価指数3年ぶり1400超え、関税懸念和らぐ金融証券NEWベトナムのホーチミン証券取引所(HOSE)の全上場銘柄の値動きを示す株価指数VNインデックスは7日の終値は、前営業日を15ポイント余り上回る1,402.06だっ…
オーストラリアNIBが旅行保険売却へ、チューリッヒが有力金融金融一般保険NEWオーストラリアの民間医療保険大手NIBが、旅行保険部門の売却に向けた手続きを本格的に開始した。関係筋によれば、今週に入り売却関連資料が市場に提供された…
オーストラリアQLD州RACQ、保険に続き銀行業売却へ金融金融一般NEWオーストラリアのクイーンズランド(QLD)州王立自動車クラブ(RACQ)は、銀行部門の売却を検討しているもようだ。RACQは保険事業の権益の90%を保険…
香港続落、ハンセン指数は0.1%安=香港株式金融金融一般証券NEW7日の香港株式市場は小幅に3日続落。ハンセン指数の終値は前営業日比28.23ポイント(0.12%)安の23887.83だった。 ハンセン中国企業株指数(H株指数)の終値…
マレーシアRM1=34.3円、$1=RM4.24(7日)金融金融一般証券NEW ■為替(7日午後5時時点) 1リンギ=34.2677円、100円=2.9182リンギ 1米ドル=4.2410リンギ、1ユーロ=4.9726リンギ (マレーシア中央銀行) …
オーストラリア豪年金最大手の利回り、競合各社下回る金融統計金融一般雇用・労務NEWオーストラリアのスーパーアニュエーション(退職年金)ファンド最大手のオーストラリアン・スーパーは、2024/25年度(6月期)のバランス型の運用利回りが9.5%…
香港6月末の香港外貨準備高、8億米ドル増加金融統計金融一般NEW香港金融管理局(HKMA)が7日発表した6月末時点の外貨準備高(速報値)は4,319億米ドル(約62兆7,000億円)で、前月末の改定値を8億米ドル上回った。 4,…
中国6月の外貨準備高、6カ月連続増加金融マクロ経済統計鉄鋼・金属金融一般政策・法律・規制NEW中国国家外貨管理局が7日発表した2025年6月末時点の外貨準備高は3兆3,174億2,200万米ドル(約481兆8,800億円)で、5月末から321億6,700万米ドル(0.98%)増…
香港保険FWDが上場、初値は公開価格と同じ金融金融一般証券保険NEW香港の実業家、李沢楷(リチャード・リー)氏が率いる盈科拓展集団(パシフィック・センチュリー・グループ、PCG)の保険部門、富衛集団(FWDグループ)が…
韓国外為市場延長から1年、平均取引額16%増金融金融一般NEW韓国企画財政省によると、ソウル外国為替市場の取引時間が延長された2024年7月1日から25年6月30日までの1年間、1日平均の取引額は123億1,000万米ドル(約1…
シンガポール積立基金庁、加入者の資産管理ツールを導入金融IT一般金融一般保険不動産社会一般政策・法律・規制NEWシンガポールの中央積立基金(CPF)を運営する中央積立基金庁(CPFB)は5日、加入者による積立金の有効活用を支援する新たなプラットフォーム「プラン・…
インド昨年度の小口融資、初めて利用は4分の1以下金融金融一般NEWインドの信用調査会社CRIFハイマークによると、2024/25年度(24年4月~25年3月)に小口融資を初めて利用した人の割合は全体の4分の1以下だった。エコノミ…
台湾続落、関税率発表控え様子見=台湾株式金融金融一般証券NEW7日の台湾株式市場で加権指数は続落した。終値は前営業日比118.78ポイント(0.53%)安の22428.72。朝方250ポイント超下げた後も、マイナス圏を推移した。米政府…
インド海外投資家の株式投資、6月は買い越し金融マクロ経済貿易金融一般証券NEW海外ポートフォリオ投資家(FPI)によるインド株式市場への6月の投資は、1,459億ルピー(約2,468億円)の買い越しだった。世界的な流動性の改善や地政学的な…
タイ財務省、金融3法案を推進金融金融一般社会一般政策・法律・規制NEWタイ財務省は金融関係3法案の成立に向けて取り組んでいる。海外投資家の誘致や国内企業の金融知識の向上などが柱となる。バンコクポストが7日伝えた。 パオプ…
フィリピン小売決済の電子比率、24年は57%に拡大金融統計IT一般金融一般NEWフィリピン中央銀行は7日、2024年の月平均小売り決済件数のうち電子決済が33億700万件となり、全体の57.4%を占めたと発表した。23年の52.8%から拡大した。 最…
インド外貨準備高、6月27日時点で7027億ドル金融統計金融一般NEWインド準備銀行(中銀)が4日発表した6月27日時点の外貨準備高は7,027億8,400万米ドル(約102兆2,200億円)だった。前週から48億4,900万米ドル増えた。 最大の…
ベトナム銀行の与信枠、早期撤廃を=チン首相金融金融一般NEWベトナムのファム・ミン・チン首相は3日、国家銀行(中央銀行)に対し、商業銀行ごとに設定されている与信枠の上限規制の早急な撤廃を求めた。行政的手法による…
フィリピンクレカ負債が月収の4倍超、域内で最大金融統計金融一般NEWシンガポールのフィンテック企業ロシによると、フィリピン人のクレジットカード利用による負債が収入に占める割合が東南アジアで最も高く、平均月収の4倍を超え…
ベトナム全ての上場申請、7月からHOSEが窓口に金融証券政策・法律・規制NEWべトナムのホーチミン証券取引所(HOSE)は7月1日から、全ての株式上場申請書類の受け付けと審査、上場手配を行っている。ハノイ証券取引所(HNX)は同…
フィリピン7日為替:$1=56.685ペソ(↓)金融金融一般証券NEW7日のペソ相場は続落した。公式レートの終値は前営業日比0.285ペソ安の1米ドル=56.685ペソだった。この日は56.460~56.710ペソで取引された。 同日のフィリピ…
インドネシア1米ドル=1万6237ルピア(7日為替)金融金融一般証券NEW■為替(7日) 1米ドル=1万6,237ルピア(前営業日比33ルピア=0.20%=安) (インドネシア中央銀行) ■株価(7日終値) 総合株価指数(IHSG)=6…
マレーシア外資準備高1206億ドル、半月で7億ドル増金融統計金融一般NEWマレーシア中央銀行は7日、6月30日時点の外貨準備高が1,206億米ドル(約17兆4,900億円)だったと発表した。前回の発表(6月13日時点)から7億米ドル増加した…
カンボジアQR決済連携へ、日本とカンボジア金融IT一般電子・コンピューター金融一般政策・法律・規制【共同】産官学でつくるキャッシュレス推進協議会とカンボジア国立銀行(中銀)は4日、日本のQRコード決済の統一規格とカンボジアの規格を連携させると発表し…
シンガポールマネロンで課徴金31億円クレディスイスなど金融9社PICK UP金融金融一般事件政策・法律・規制シンガポール金融管理庁(MAS、中央銀行に相当)は4日、マネーロンダリング(資金洗浄)の規制に違反したとして、クレディ・スイスをはじめとする金融機関9…
シンガポール株価指数が4000突破、4日に最高値を記録金融金融一般証券シンガポール取引所(SGX)の主要30銘柄で構成する株価指数「ST指数(STI)」は2日から4日にかけて4000を突破し、4日には過去最高値の4019を記録した…
香港続落、ハンセン指数は0.6%安=香港株式金融金融一般証券4日の香港株式市場は続落。ハンセン指数の終値は前日比153.88ポイント(0.64%)安の23916.06だった。 ハンセン中国企業株指数(H株指数)の終値は39.17ポイン…
マレーシアRM1=34.2円、$1=RM4.22(4日)金融金融一般証券 マレーシア中央銀行によると、6月30日~7月4日の対米ドル・リンギ相場は、1米ドル=4.1930~4.2260リンギ(いずれも午後5時時点、以下同じ)で推移した…
香港KPMG、香港IPO見通し大幅上方修正金融金融一般証券大手国際会計事務所のKPMGは3日に発表したリポートで、2025年の香港取引所(HKEX)における新規株式公開(IPO)の資金調達額が2,000億HKドル(約3兆…
香港金管局が香港ドル買い介入、300億ドル規模金融金融一般政策・法律・規制香港金融管理局(HKMA)は3日、香港ドルの対米ドルレートが許容範囲の下限まで値下がりしたことを受け、外国為替市場で米ドルを売って香港ドルを買う為替介…
台湾中銀、外資対象に為替取引で規制措置金融金融一般証券政策・法律・規制台湾の中央銀行は4日、台湾元の対米ドルレートの急激な上昇を受け、外資系金融機関を対象にした4項目の為替規制措置を発表した。一部の外資による決済期間を短…
台湾6月末の外貨準備高、過去最高を更新金融統計金融一般台湾の中央銀行が4日発表した2025年6月末時点の外貨準備高は5,984億3,200万米ドル(約86兆4,800億円)で、統計のある1997年1月以降の最高を更新した。前月末か…
オーストラリアジェムライフ、上場ラッシュの波に乗る金融金融一般証券不動産借地権付き住宅コミュニティー開発大手ジェムライフが3日、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場した。初値は公開価格の4.16豪ドル(約395円)を上回る4.4…