ベトナムヤマト運輸、27年からベトナム人運転手採用運輸陸運雇用・労務NEWヤマト運輸は13日、ベトナムIT最大手FPTの日本法人FPTジャパンホールディングス(東京都港区)と、特定技能制度を活用したベトナム人大型トラックドライ…
香港空港駐車場の供用開始、粤車南下が始動運輸陸運空運政策・法律・規制NEW中国広東省から香港に自家用車の乗り入れを認める政策「粤車南下」(粤は中国における広東省の略称)の第1段階として、香港国際空港の利用者向け駐車場「転機停…
タイ3空港鉄道、来年1月までに契約変更判断へ運輸インフラ建設・プラント陸運空運政策・法律・規制NEWタイの首都バンコクと東郊、東部にある3空港を結ぶ高速鉄道開発事業を受注したコンソーシアムが求める契約変更について、政府は来年1月末までに最終判断する見…
マレーシアジョ州のバス会社HI、商用車生産に参入へ車両自動車陸運NEWマレーシア・ジョホール州のバス運営会社HIモビリティーは、地場企業2社を買収し、商用車の生産・組み立て・流通・販売・メンテナンス・修理事業に参入する計…
マレーシア空港内電車、午後9時~午前7時に点検実施PICK UP運輸インフラ陸運空運災害NEWマレーシアの空港運営会社マレーシア・エアポーツ・ホールディングス(MAHB)は14日、運行障害が頻発しているクアラルンプール国際空港(KLIA)の連絡電…
フィリピン南北通勤鉄道、アンヘレスに移転者用住宅建設インフラ不動産建設・プラント陸運政策・法律・規制NEWフィリピン運輸省は14日、マニラ首都圏と周辺州を結ぶ南北通勤鉄道敷設のため接収した用地の居住者の移転に当たり、首都圏北方パンパンガ州のアンヘレス市に集合…
マレーシアス州、北部地域に鉄道産業拠点を開発へ運輸統計その他製造インフラ陸運政治一般政策・法律・規制財政NEWマレーシアの首都圏スランゴール州政府は、同州北部のフルスランゴールに鉄道産業拠点を開発する計画を明らかにした。海外技術に依存しない鉄道産業の発展を目指…
中国北京配車アプリ滴滴、自動運転でアブダビ進出PICK UP運輸自動車IT一般電子・コンピューター陸運雇用・労務政策・法律・規制NEW北京市に本社を置く中国配車サービス大手、滴滴出行(ディディ)は13日、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビの政府機関であるアブダビ投資オフィス(ADIO)…
シンガポール最大労働団体、ギグワーカー労組の加盟承認経済IT一般その他サービス陸運雇用・労務政策・法律・規制外食・飲食NEWシンガポール最大の労働団体、全国労働組合会議(NTUC)は定期大会で14日、ギグワーカー(配車サービスの運転手や料理・物品の宅配サービスの配達員などとい…
中国北京京東EC「ジョイバイ」、欧州で事業拡大ITIT一般陸運空運小売りNEW北京市に本社を置くインターネット通販大手の京東集団(JDドット・コム)が欧州市場で事業を拡大している。傘下の企業・消費者間取引(BtoC)の電子商取引…
マレーシアゲンティンハイランドへの連絡道、有料化へ観光インフラ陸運観光NEW マレーシアのカジノ運営会社ゲンティン・マレーシアは13日、パハン州の高原観光地ゲンティンハイランドへの連絡道「ゲンティン・ハイランズ道路」で車両通行料…
中国広東文遠、シンガポールでロボタクの測定試験運輸自動車IT一般陸運社会一般政策・法律・規制NEW自動運転技術を開発する広州文遠知行科技(広東省広州市、ウィーライド)は13日、シンガポールの配車サービス大手グラブと協力し、同国北東部のプンゴールで自動…
中国商用車の電動化加速、BYDや一汽が強化PICK UP車両自動車陸運環境政策・法律・規制中国の自動車メーカーが、電動車の商用車投入を広げている。湖北省武漢市で13日まで開かれた商用車の展示会「中国国際商用車展覧会(CCVS)」では、比亜迪(…
香港深セン湾検問所、15日は全運会で一時閉鎖運輸陸運スポーツイベント政策・法律・規制香港政府は12日、中国広東省、マカオとの3地共催で開かれている中国のスポーツ大会「第15回全国運動会(全運会)」のマラソン競技開催に伴い、深セン湾検問所を…
インド首都圏地域交通公社、線路に太陽光パネル設置運輸電力・ガス・水道陸運環境インドの地域快速鉄道(RRTS)の運営を担う首都圏地域交通公社(NCRTC)は12日、北部ウッタルプラデシュ州にあるドゥハイ車両基地の線路上に太陽光パネ…
インドネシアシトロエン、タクシー用にSUV型EV供給車両自動車電機陸運インドネシアで欧米自動車大手ステランティス傘下のシトロエンとジープの販売を手がけるインドモービル・ナショナル・ディストリビューターは12日、タクシー会社…
オーストラリアNSW高速鉄道計画、連邦は追加支援に慎重運輸インフラ不動産建設・プラント陸運オーストラリアのキング・インフラ相はこのほど、東部州高速鉄道構想の第1期となるニューサウスウェールズ(NSW)州のシドニーとニューカッスル間の計画につ…
フィリピン官民連携、メトロパシ撤退で課題浮き彫りに経済インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピンの複合企業メトロ・パシフィック・インベストメンツ(MPIC)がマニラ首都圏の軽量軌道交通(LRT)1号線事業から撤退する意向を示したことが、…
中国北京京東の3Q決算は55%減益、コスト増響くPICK UPIT決算IT一般倉庫陸運空運小売り外食・飲食北京市に本社を置くインターネット通販大手の京東集団(JDドット・コム)が13日発表した2025年第3四半期(7~9月)決算は、純利益が米国会計基準ベースで前…
ベトナムビンG、電動スクールバス運営事業を開始車両自動車陸運 複合企業ビングループは12日、ベトナム国内で電動スクールバスサービスを開始した。国内初のサービスだと強調している。傘下の電気自動車(EV)メーカー、ビ…
中国吉林吉林が1億元分の氷雪消費券、観光誘致強化観光陸運観光イベント政策・法律・規制小売り吉林省は12日、総額1億元(約22億円)の「氷雪消費券」を投入すると発表した。今冬の観光シーズンに合わせ、雪や氷といった観光資源を活用した消費を促す。省内…
フィリピンMRT3号線、過去最多の50万4486人が利用運輸陸運政策・法律・規制フィリピン運輸省は13日、マニラ首都圏を走る都市高速鉄道(MRT)3号線の12日の利用客数が延べ50万4,486人に上り、過去最多を記録したと発表した。これまで最…
マレーシア中国中車、運輸省に百万リンギの物流開発支援運輸貿易設備投資倉庫陸運海運空運政策・法律・規制外交マレーシア運輸省は12日、政府の産業協力プログラム(ICP)に基づき、中国最大の鉄道車両メーカー、中国中車(CRRC)から、物流開発を目的とした100万リン…
マレーシア新パンタイ高速延伸が着工、30年に開通へ運輸インフラ建設・プラント陸運マレーシアの首都クアラルンプールとスランゴール州スバンジャヤを結ぶ新パンタイ高速道路(NPE、総延長19.6キロメートル)の延伸区間の起工式が12日行われた…
インドネシア政府とダナンタラ、高速鉄道負担分担で合意PICK UP運輸金融一般陸運政策・法律・規制外交インドネシア政府と政府系投資会社ダヤ・アナガタ・ヌサンタラ投資運用庁(BPIダナンタラ)は、中国主導で建設された高速鉄道「Whoosh(ウーシュ)」の…
インドネシア高速鉄道、用地取得をめぐる汚職疑惑を捜査運輸陸運事件インドネシア汚職撲滅委員会(KPK)は、ジャカルタ―バンドン間の高速鉄道「ウーシュ(Whoosh)」建設に伴う用地取得を巡る汚職疑惑について捜査を開始した。…
フィリピンメトロパシ、LRT1号線事業から撤退へ運輸インフラ陸運フィリピンの複合企業メトロ・パシフィック・インベストメンツ(MPIC)は、マニラ首都圏の軽量軌道交通(LRT)1号線の権益を手放すことを検討している。…
タイITフレア、運転手派遣事業の拡大に2億円運輸マクロ経済IT一般陸運IT開発を手がけるFlare(フレア、東京都豊島区)は12日、タイのモバイルアプリと人工知能(AI)を活用したドライバー派遣サービス「DDash(ディー…
インドネシアOCG、MRTジャカルタの覚書3社で締結運輸陸運オリエンタルコンサルタンツグローバル(OCG、東京都新宿区)と同社の現地法人オリエンタル・コンサルタンツ・インドネシア(OC・インドネシア)は12日、首…
シンガポール配車グラブ、高精度GPSを試験運用運輸IT一般その他サービス陸運シンガポールの配車サービス大手グラブは11日、地図情報サービス「グラブマップ」で高精度の衛星利用測位システム(GPS)を用いた位置情報サービスの試験運用…
インドネシア鋼管スピンド、西ジャワで新配送拠点を着工鉄鋼鉄鋼・金属設備投資建設・プラント倉庫陸運インドネシアの大手鋼管・鋼材加工メーカー、スチール・パイプ・インダストリー・オブ・インドネシア(スピンド)は10日、西ジャワ州カラワンの第5工場で新たな…
香港17~18日に物流国際会議、2千人超参加運輸倉庫陸運海運空運イベント香港貿易発展局(HKTDC)は17~18日、物流・海運・空運の国際会議「アジア物流海運空運会議(ALMAC)」を開く。ALMACの開催は今年で15回目。40カ…
韓国カーリーの7~9月期純損益、初の黒字化商業決算陸運小売り電子商取引(EC)サイト「マーケットカーリー」を運営する韓国のカーリーが11日発表した2025年7~9月期の連結決算は、当期純損益が23億ウォン(約2億4,300万…
台湾台風26号、宜蘭などで浸水相次ぐ安全情報社会陸運社会一般災害台風26号(国際名:フォンウォン)と北東モンスーンの影響で、台湾各地では11日から12日にかけて、風を伴った強い雨が降り、政府が設置した中央災害対応センター…
シンガポールグラブ、遠隔運転技術のドイツ企業に投資PICK UP運輸ベンチャー自動車IT一般設備投資その他サービス陸運シンガポールの配車サービス大手グラブは10日、自動車の遠隔運転技術を開発・提供する、ドイツのバイ・テクノロジーに投資するための最終契約を締結したと発表し…
韓国現代自、バリ島にEVバスを供給へ車両自動車陸運韓国完成車大手の現代自動車は11日、インドネシア・バリ島における電気自動車(EV)バス供給の公開入札で、最終事業者に選定されたと発表した。EVバス「カウ…
マレーシアラムソル、インドネシアで電動バイク事業車両二輪車陸運環境車部品マレーシアのIT関連企業ラムソル・グループは10日、インドネシアで配車・配送事業者向けに電動バイクのリース事業を開始すると発表した。急成長するインドネシ…
中国民間投資を促進へ、鉄道や原発への参画議論PICK UP経済通信インフラ電力・ガス・水道設備投資その他サービス陸運政策・法律・規制中国国務院(中央政府)は10日、民間投資の活性化に向けて、民間が投資できる範囲を広げる方針を示した。鉄道や原子力発電所など民間資本の参入が難しいとされる…
中国物流データをオープンに、コスト低減へ運輸IT一般倉庫陸運海運空運政策・法律・規制中国国家発展改革委員会(発改委)は10日、政府部門が持つ物流データをオープン化する方針を発表した。オープンデータを活用して物流企業が海運、鉄道、航空を組…
中国24年の鉄道旅客数、広東が4億人超えで首位運輸統計陸運中国国家統計局によると、中国の31省・自治区・直轄市(地域)別で見た2024年の鉄道旅客数は、広東省が4億人(延べ人数)を超え、2位以下を大きく引き離した。…