タイパープルライン運賃、12月1日から最高82円運輸陸運NEWタイ政府による首都圏鉄道の運賃の一律20バーツ(約82円)化計画について、「MRTパープルライン」は12月1日から最高20バーツとする見通しだ。タイ電車公団(…
タイWHA、タイと越で増す勢い工業団地が好調、目標を上方修正PICK UP建設不動産建設・プラント倉庫陸運タイの工業団地・賃貸倉庫大手WHAコーポレーションの事業が、勢いを増している。同社の今年上半期の売上高は、過去最高となった前年を上回るペースで、特に工…
フィリピンEV宅配でシェア首位狙う新興ムーバー、大型充電所も整備PICK UP運輸マクロ経済自動車インフラ倉庫陸運環境政策・法律・規制フィリピンの新興宅配業者ムーバーは2025年までに電気自動車(EV)による宅配事業で国内シェア1位を目指す。保有車両は24年に現行比5倍の300台に増やして全て…
ミャンマーODA凍結状態、軍政承認できず行き詰まり政治建設・プラント陸運政治一般外交【ヤンゴン共同=木村一浩】軍事政権が市民の弾圧を続けるミャンマーで、日本の政府開発援助(ODA)事業が事実上の凍結や縮小を余儀なくされている。円安や物…
インドトヨタが第3工場建設を検討、新SUV開発も車両自動車電子・コンピューター電機精密機器機械設備投資建設・プラント陸運雇用・労務車部品スズキとの協業で生産台数が増えていることを受け、トヨタ自動車がインドで第3工場建設を検討している。第1工場と第2工場が操業する南部カルナタカ州ビダディ…
マレーシア電動車全体に優遇適用を、自動車協会が要請PICK UP車両自動車電機陸運環境政策・法律・規制マレーシア自動車協会(MAA)は政府に対し、バッテリー式電気自動車(BEV)以外の電動車に対する優遇措置適用を要請している。車両の電動化を加速するため…
インドネシア交通運賃の徴収システム、統合指示=大統領運輸IT一般インフラ陸運インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は27日、限定閣僚会議を開き、公共交通機関の接続改善や交通機関の運賃徴収システムを統一することを指示した。公共交通機…
アジア【アジア・ユニークビジネス列伝】「ペットボトルでバス乗車」「おりの中のティータイム」経済マクロ経済陸運社会一般それを売るのか、そんなサービスがあるのか。アジアでは思いもよらない商品やサービスに出会う。現地ならではのユニークなビジネスから今回は、使用済みペットボ…
インドネシアバリ州LRT、来年初めの着工目標=調整相運輸陸運政策・法律・規制インドネシアのルフット調整相(海事・投資担当)は27日、バリ島で計画する軽量軌道交通(LRT)について、2024年初めにも着工したいとの目標を示した。国営ア…
オーストラリア豪人のEVへの関心増、ガソリン代高騰で車両自動車電力・ガス・水道陸運環境オーストラリアでガソリン価格が年率13.9%上昇と高騰していることを背景に、向こう1年で自動車購入予定の消費者のうち39%は電気自動車(EV)など低排出車を…
オーストラリア物流キューブ、シドニー鉄道ハブの契約破棄運輸陸運オーストラリアの物流大手キューブはシドニー南西部ムーアバンクで進めている州間鉄道ハブの建設に関して、鉄道建設業者マルティヌス(Martinus)・レールと1年…
マレーシアシェル、脱炭素化を支援プログラム開始運輸石油・石炭・ガスインフラ倉庫陸運英石油大手シェルのマレーシア法人シェル・マレーシアの法人向けソリューション部門、シェル・フリート・ソリューションズは、運輸業界による脱炭素化を支援する…
香港新入運転手の祝い金50%増額、シティーバス運輸陸運雇用・労務香港の路線バス運営大手シティーバス(城巴)は26日、新規採用の運転手に支払う入社祝い金の額を50%引き上げると発表した。これにより初任給が3万HKドル(約57…
香港福田の空港ターミナル供用、検問所近くに運輸インフラ陸運空運中国広東省深セン市福田区で25日、深セン宝安国際空港と香港国際空港の利用者向けの新たな旅客ターミナルの供用が始まった。深センと香港の間にある陸路検問所の…
タイ宅配ラインマン、IPOで400億円調達へサービスIT一般その他サービス陸運外食・飲食通信アプリ「LINE(ライン)」をタイで運営するライン・タイランドの傘下企業で食事宅配サービスを手がけるラインマン・ウォンナイ(LINE MAN Won…
フィリピンエドサ通りの遊歩道、工事加速へ覚書運輸インフラ陸運フィリピン運輸省は25日、整備計画が遅れているマニラ首都圏の幹線道路エドサ通り沿いの高架歩道「エドサ・グリーンウエー」について、敷設工事の加速に向けて労…
中国吉林一汽VWと阿里雲、車のデジタル化で提携車両自動車IT一般陸運自動車大手の中国第一汽車集団(吉林省長春市、一汽集団)とドイツのフォルクスワーゲン(VW)の合弁メーカー、一汽大衆汽車(一汽VW、長春市)は27日、中国…
中国浙江アリババ、物流「菜鳥」を香港分離上場へ運輸決算IT一般電子・コンピューター通信食品・飲料証券倉庫陸運海運空運中国電子商取引(EC)大手の阿里巴巴集団(浙江省杭州市、アリババグループ)は26日、物流事業の菜鳥智慧物流網絡を分離し、香港取引所(HKEX)に上場させ…
中国浙江アリエクスプレス、越境EC貨物を5日配送運輸IT一般電子・コンピューター食品・飲料倉庫陸運空運小売り中国電子商取引(EC)最大手の阿里巴巴集団(浙江省杭州市、アリババグループ)傘下の海外個人消費者向け越境EC「全球速売通(アリエクスプレス)」は26日、…
中国湖北武漢で懸垂式モノレールが開通、中国初運輸インフラ陸運湖北省武漢市の武漢東湖新技術開発区(通称:光谷)で26日、懸垂式モノレールの運行が始まった。同省政府によると、懸垂式モノレールの開通は国内初という。 総…
アジア【アジアの鉄道】(第32回)インドネシア(1)復活する鉄道網運輸陸運連載「アジアの鉄道」第32回目からは、インドネシアの鉄道を取り上げる。最初は、インドネシアの鉄道の路線網の概要を見ていく。【横浜市立大学教授・柿崎一郎】…
ミャンマーインドとのカラダン輸送路、開発は順調PICK UP運輸貿易陸運海運ミャンマー西部を流れるカラダン川を同国とインド東部を結ぶ物流経路とする「カラダン・マルチ輸送路」の開発が順調に進んでおり、両国による直接貿易開始に向け…
カンボジア首都鉄道建設計画、新政権も調査を継続運輸インフラ建設・プラント陸運カンボジアのフン・マネット首相は、前政権に引き続き、首都プノンペンでの鉄道建設計画に関する調査を進めていく方針を表明した。具体的な鉄道の形態については…
インドネシア直結型モールや駐車場も整備首都圏LRT駅周辺の現状(2)独自PICK UP運輸インフラ不動産建設・プラント陸運小売りインドネシア・首都ジャカルタと西ジャワ州の都市を結ぶ首都圏の軽量軌道交通(LRT)の沿線のうち、ジャカルタ中心部から少し離れた駅では、駅直結型のショッ…
ミャンマー物流監視システム、財務計画省が導入促進PICK UP運輸IT一般陸運政策・法律・規制ミャンマー国軍の統制下にある財務・計画省は、貨物トラックの動きを監視するシステム「Eロック」と、通関手続きの一元化を図る「ナショナル・シングル・ウイン…
インドネシアバリ島のLRT、地下に建設を検討運輸陸運インドネシア国家開発企画庁(バペナス)のエルファン次官(施設・インフラ担当)は25日、バリ島で整備を予定する軽量軌道交通(LRT)について、地下に建設す…
香港バス業界の域外労働者、第1弾969人を認可運輸陸運雇用・労務政策・法律・規制香港政府は25日、深刻な人手不足に対応するため域外から労働者を受け入れる計画について、バス業界の第1弾申請の認可作業が完了したと発表した。118社から1,601…
タイ国鉄、複数化やレッドライン整備に2050億円運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制財政タイ国鉄(SRT)は、東北線のコンケン─ノンカイ区間の複線化、首都圏鉄道「レッドライン」の延伸のため、総額500億バーツ(約2,050億円)の予算を閣議で申請…
ミャンマームセから中国へ入国の労働者、1日1400人に経済マクロ経済陸運社会一般ミャンマー北東部シャン州ムセで今月初めに一時国境通行証の発行が始まって以降、1日当たり約1,400人のミャンマー人出稼ぎ労働者が中国へ入国しているもようだ。…
シンガポールシングポスト、フェデックスと宅配で提携運輸陸運空運 シンガポールの郵便・物流大手シンガポール・ポスト(シングポスト)は、米物流大手フェデックスの航空貨物部門フェデックス・エクスプレスと宅配業務で提携…
マレーシア物流FMグローバル、シンガポール同業買収運輸証券倉庫陸運マレーシアの物流会社FMグローバル・ロジスティクス・ホールディングスは25日、間接出資する投資持ち株子会社FMグローバル・ロジスティクス・ベンチャーズが…
韓国ソウル地下鉄、15分以内なら無料で再乗車PICK UP運輸陸運ソウル市は25日、7月から試験運営中の地下鉄再乗車制度を10月7日から拡大導入すると発表した。 同制度は、改札を出た後、一定時間内であれば追加料金の適用な…
インド即配ダンゾー、また人員削減商業ベンチャー二輪車IT一般食品・飲料倉庫陸運雇用・労務小売りインド南部ベンガルール(バンガロール)を拠点に食料品や日用品の短時間配達「クイックコマース」を手がける「ダンゾー(Dunzo)」が、30~40%の人員削減に新た…
ベトナム旧原発予定地に民生施設建設案、中南部経済マクロ経済インフラ電力・ガス・水道陸運政策・法律・規制 ベトナム中南部ニントゥアン省人民委員会は25日、原子力発電所の旧予定地に3,000億ドン(約1,200万米ドル、約18億3,000万円)近くを投じて交通施設や水利施設…
インドECミーショ、祝祭期雇用は前年比50%増商業IT一般食品・飲料卸売り倉庫陸運文化・宗教雇用・労務小売り電子商取引(EC)を手がけるインドの新興企業ミーショは、祝祭シーズンの需要増に対応するため、物流や販売業者など取引先を含めた約50万人にシーズン限定の雇…
ニュージーランドNZオークランド、今後30年の鉄道計画発表運輸陸運政策・法律・規制ニュージーランド(NZ)の国営鉄道のキウイレールと、最大都市オークランドの交通局オークランド・トランスポート(AT)はこのほど、今後30年間の旅客・貨物…
中国海南海南省、NEVの充電費用に補助金支給へ車両自動車陸運政策・法律・規制財政海南省工業情報庁はこのほど、「新エネルギー車(NEV)」の普及に向けた支援策を発表した。NEVの充電量や走行距離に基づき、補助金を支給する。 主に個人…
中国深セン小馬、深センで無人運転車の商業運用開始車両自動車IT一般陸運自動運転技術の開発を手がける小馬智行(ポニー・エーアイ)は25日、広東省深セン市で、車内に添乗員を配置しない完全無人の自動運転タクシー(ロボタクシー)の…
インドネシア公共交通機関ハブの開発進む首都圏LRT駅周辺の現状(1)PICK UP独自運輸インフラ建設・プラント陸運社会一般8月末に開業したインドネシアの首都ジャカルタと西ジャワ州の都市を結ぶ首都圏の軽量軌道交通(LRT)。LRTの駅によっては周辺地域で、公共交通機関を基盤…
フィリピンMRT3号線の保守難航も日系と財閥提案、手法決まらず運輸インフラ陸運政策・法律・規制フィリピン政府が計画するマニラ首都圏の都市高速鉄道(MRT)3号線の運営・保守事業が難航する可能性が出てきた。複合企業メトロ・パシフィック・インベスト…