パキスタン「CPEC2.0」始動へパキスタン中国研究所長に聞くPICK UP経済自動車IT一般食品・飲料その他製造農林・水産インフラ建設・プラント環境政策・法律・規制外交NEW中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の旗艦プロジェクト「中国・パキスタン経済回廊(CPEC)」が、従来のインフラ支援から、低炭素社会や企業間(BtoB)投…
インドネシア産業省、バイオ燃料の製造でトヨタと協力車両自動車バイオ農林・水産NEWインドネシア産業省は16日、トヨタ自動車のインドネシア製造会社トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インドネシア(TMMIN)と協力し、アブラヤシか…
オーストラリア豪、バイオ燃料育成に11億$輸入19%削減へ化学バイオ農林・水産環境政策・法律・規制NEWオーストラリア連邦政府は17日、バイオ燃料産業の育成に11億豪ドル(約1,080億円)を投じると発表した。再生可能ディーゼルや持続可能な航空燃料(SAF)など低…
ミャンマーコメ連盟が調達強化を要請、輸出企業に対し農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制NEWミャンマー・コメ連盟(MRF)は、加盟輸出企業に対し、コメ・もみの買い付け継続と在庫リストの提出を求めている。需要減の影響を懸念するためだ。17日付国営…
ミャンマーヤンゴン地域の雨期米、計画の97%作付け農水食品・飲料農林・水産政策・法律・規制NEWミャンマー最大都市を含むヤンゴン地域農業局によると、雨期米の作付面積は110万8,964エーカー(約44万8,782ヘクタール)だった。計画する114万8,222エーカーの9…
インド本年度の小麦生産目標、過去最高水準に設定農水統計農林・水産NEWインド政府は、2025/26穀物年度(25年7月~26年6月)の小麦生産量目標を過去最高の1億1,900万トンに設定した。前年度の目標比で3.5%増の水準となる。PTI通…
マレーシア大豆と飼料、売上税の適用対象から除外農水農林・水産政策・法律・規制財政NEWマレーシア財務省は12日、飼料とその主要原料である大豆に対する売上・サービス税(SST)の適用を免除すると発表した。これらの課税を撤廃することで、鶏肉や…
ベトナム水産物輸入規制、米国に見直し要求農水農林・水産NEWベトナム商工省が米商務省に対し、米国海産哺乳類保護法に基づくベトナム産水産物輸入規制の見直しを求めている。ロイター通信が16日伝えた。 米海洋大気局(N…
インド農地の緑化進むも森林の健全性は低下、調査社会農林・水産社会一般環境NEWインド工科大学(IIT)カラグプール(東部・西ベンガル州)校の調査によると、インドでは農地の緑化が顕著な一方、森林の健全性は低下傾向にある。気候変動に…
ミャンマー総司令官、人民元の直接投資を近く認可方針経済貿易農林・水産金融一般設備投資政策・法律・規制ミャンマー安保平和評議会議長で大統領代行を務めるミンアウンフライン国軍総司令官は12日、同評議会と閣僚との調整会議で、中国人民元による直接投資の受け入れ…
オーストラリア気候リスク評価、政界や産業界に波紋政治農林・水産環境政治一般オーストラリア政府が15日に公表した気候リスク評価を巡り、与野党や産業界で議論が広がっている。アルバニージー首相は「極端な気象は巨額の費用を伴う。報告は…
シンガポールオランダ乳製品大手、応用技術拠点を開設食品食品・飲料農林・水産オランダの乳製品大手フリースランド・カンピーナは15日、シンガポールにアジア太平洋地域応用技術センターを開設した。 場所は、中央部のハイテク工業団地「シ…
インドネシア投資運用庁は肥料工場への投資強化を=国会農水化学一般農林・水産政策・法律・規制財政インドネシア国会の国家財政委員会(BAKN)は11日、政府系投資会社ダヤ・アナガタ・ヌサンタラ投資運用庁(BPIダナンタラ)に対し、肥料工場への戦略的投…
インドネシア初の圧縮バイオガス工場着工=国営農園農水バイオ農林・水産設備投資建設・プラントインドネシア国営農園持ち株会社プルクブナン・ヌサンタラ(PTPN)3傘下のパーム油製造PTPN4パームCoは15日、北スマトラ州シマルングン県で国内初の…
マレーシアエコサイエンス、パーム油精製施設の建設受注建設農林・水産建設・プラントパーム油精製施設の建設などを手がけるマレーシアのエコサイエンス・インターナショナルは12日、ジョホール州で開発予定のパーム油・油脂精製プラントの建設事業…
ベトナム違法漁業の補助金禁止発効、ベトナムも承認農水農林・水産政策・法律・規制【ジュネーブ共同】世界貿易機関(WTO)は15日、違法な漁業などに対する補助金を禁止する協定が発効したと発表した。加盟する166カ国・地域のうち3分の2以上…
マレーシア7月ゴム生産量、前月比36.7%増の3.6万トン農水統計ゴム・皮革農林・水産マレーシア統計局が12日発表した7月の天然ゴム生産量(速報値)は、前月比36.7%増の3万5,884トンだった。前年同月比では5.5%減少した。 国内消費量は前…
マレーシアアジア最大級のカカオ豆倉庫、ジョ州に開設農水食品・飲料農林・水産倉庫 スイスのチョコレートメーカー大手バリーカレボーとデンマークの海運世界大手APモラー・マースクは11日、マレーシアのジョホール州パシルグダンにアジア太…
シンガポールアグリテック企業、千葉大学内に拠点開設食品IT一般食品・飲料農林・水産環境シンガポールのアグリテック(先端農業技術)アリアンテックは15日、日本法人アリアンテック・ジャパン(東京都港区)の事業拠点を千葉大学内に開設したと発表し…
ベトナム米国の水産物輸入規制、年5億ドル損失か農水貿易農林・水産政策・法律・規制ベトナムの水産業界は、米国が2026年1月に開始予定の海産哺乳類保護法(MMPA)に基づく水産物輸入規制によって大きな打撃を受ける見込みだ。ベトナム水産輸…
インドネシア粗糖120万トンの輸入延期、国内生産促進で農水貿易食品・飲料農林・水産インドネシア政府は、2025年の粗糖の輸入割当量400万トンのうち、30%に相当する120万トンの輸入を延期することを決めた。砂糖の国内生産を促進するのが目的。ジ…
ベトナム木材追跡アプリを導入、希少種輸入を防止へ農水貿易IT一般電子・コンピューター農林・水産ベトナム農業・環境省の森林保護当局は12日、木材のトレーサビリティー(生産や流通の履歴追跡)を可能にするスマートフォンアプリ「Vn―WoodID」を導入…
インド8月CPI上昇率は2.07%、10カ月ぶり加速経済マクロ経済統計食品・飲料農林・水産石油・石炭・ガス電力・ガス・水道不動産 インド統計・計画実施省が12日に発表した2025年8月の消費者物価指数(CPI、基準年2012年=100)は197.0となり、前年同月比2.07%上昇した。上昇率は前月か…
オーストラリア【農業通信】日系アグリテック、視線の先は豪州市場新進7社が進出模索農水農林・水産日本のアグリテック分野で注目されるスタートアップ7社がこのほど、オーストラリア市場への進出を目指し現地を訪問した。市場関係者や研究機関、投資家らとの交…
ミャンマー中国税関への登録申請、5日時点で3739件経済マクロ経済貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制ミャンマー商業省所管の輸出振興組織ミャントレードによると、中国への食品輸出に必要な中国税関総署(GACC)への登録申請件数が、5日時点で3,739件に達した…
ミャンマー8月の肥料参考価格、一部を大幅引き上げ農水化学一般農林・水産ミャンマー肥料・種子・殺虫剤起業家協会(MFSPEA)は、8月販売分の肥料参考価格を大幅に引き上げた。12日付国営紙グローバル・ニュー・ライト・オブ・ミ…
フィリピンタイ系食品メーカー、経済区庁に登録食品食品・飲料農林・水産設備投資建設・プラント雇用・労務フィリピン経済区庁(PEZA)は11日、タイ系食品メーカーのフィルコ・フード・プロセッシングがミンダナオ地方東ミサミス州の経済区「フィビデック工業団地」…
インドハリヤナ州、太陽光発電設備の導入が急拡大公益農林・水産電力・ガス・水道環境インド北部ハリヤナ州のビジ・エネルギー相は11日、住宅や産業、公共施設への屋根設置型の太陽光発電設備の導入が急速に進んでいると述べた。州内における設置済…
インド輸出に向けエタノール生産拡大、政府が要請化学化学一般農林・水産政策・法律・規制インドのジョシー消費者問題・食料・公的供給相は11日、バイオ燃料生産業者に対して、世界市場への輸出を視野にエタノール生産を拡大するよう要請した。PTI通…
フィリピン〔ミ島通信〕コタバト州の鶏肉処理場、操業開始農水貿易農林・水産インフラ設備投資建設・プラント雇用・労務政策・法律・規制フィリピンのミンダナオ地方コタバト州の企業アルファ3チキンドレッシング・サービスは先月、同州で半自動の家禽(かきん)の食肉処理場の操業を開始した。マニ…
インド砂糖生産量、25/26年度は3490万トンに農水統計食品・飲料農林・水産インド製糖協会(ISMA) は11日、2025/26販売年度(25年10~26年9月)の砂糖生産量が3,490万トンに達し、安定した水準となるとの見通しを示した。PTI通信…
インドネシアエビ業者から悲鳴、米の放射性物質指摘で食品貿易食品・飲料農林・水産インドネシア・バンテン州のエビ養殖業者らは、同州の冷凍エビ加工会社が米国向けに出荷した商品から放射性物質が検出されたと同国当局が発表したことを受け、同…
香港香港へ和牛不正輸出疑い、44億円超か農水貿易食品・飲料農林・水産社会一般事件【共同】神奈川県警は11日、和牛をカンボジアに輸出すると偽り香港へ不正に輸出したとして、関税法違反と家畜伝染病予防法違反の疑いで食品輸出入会社「DC」(…
香港輸入規制違反か、埼玉の魚加工品農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制香港政府食品環境衛生署食品安全センターは10日、日本からの輸入食品に対して行っている検査で規制対象地域からの水産物が見つかり、食品安全条例に基づく食品安…
シンガポール日本M&A、富永商事の現地企業買収を支援商業貿易食品・飲料農林・水産金融一般証券卸売りその他サービス小売り企業の合併・買収(M&A)を総合的に支援する日本M&Aセンターホールディングス(東京都千代田区)は9日、連結子会社の日本M&Aセンター(同区)を通じ、…
タイ農家協会、新政権にコメ価格対策を要請農水貿易農林・水産政策・法律・規制タイのコメ価格が20年ぶりの安値に下落している問題で、タイ農家協会(TAA)のプラモート会長は、近く発足する新政権の閣僚にコメ価格を回復させるための抜本…
中国ノルウェー産サーモン、対中輸出が急拡大農水貿易IT一般食品・飲料農林・水産小売りノルウェー産サーモンの対中輸出が急増している。すしや刺し身の人気を背景に消費需要が拡大する中、中国はノルウェー産海産物の輸出先として第3の市場に浮上し…
インドJBICと日系4行、印政府系金融に協調融資金融農林・水産電力・ガス・水道金融一般環境政治一般政策・法律・規制外交国際協力銀行(JBIC)は8月29日、インドの政府系金融機関パワー・ファイナンス・コーポレーション(PFC)との間で、PFCに融資する契約を結んだ。限度…
マレーシア8月パーム油備蓄量、4.2%増の220万トン農水貿易統計農林・水産 マレーシア・パーム油委員会(MPOB)が10日発表した8月のパーム油備蓄量(速報値)は、前月比4.2%増の220万2,534トンだった。 パーム原油(CPO…
インドネシア今年は数年ぶりのコメ豊作=農業副大臣農水統計農林・水産 インドネシアのスダルヨノ農業副大臣は10日、今年のコメ生産量が3,300万~3,400万トンになるとの見込みを明らかにした。実現すれば、7年ぶりに3,300万トンを…