カンボジアタイ向けキャッサバ中国へ、直接輸出が拡大農水食品・飲料農林・水産インフラ倉庫陸運海運軍事小売りNEWカンボジアのシアヌークビル港から中国向けのタピオカチップ(乾燥キャッサバ)の輸出が始まった。5月の国境衝突に続き、6月にタイが国境を封鎖したことで、従…
ミャンマー4~7月のコメ輸出、中国向けが最多農水貿易統計食品・飲料農林・水産NEWミャンマー・コメ連盟(MRF)によると、2025年4~7月の破砕米を含むコメ輸出で、中国向けの輸出量が40万2,000トン超となり、国・地域別で最多だった。25日付…
ベトナムヌティフード、乳製品加工工場を大規模拡張食品食品・飲料農林・水産設備投資建設・プラントNEW ベトナム中部高原ザーライ省で、地場乳製品大手ヌティフードは、乳製品加工工場に7,610億ドン(約42億5,280万円)を追加投資し、総投資額を1兆500億ドンに引…
インドネシアテスHD、リアウ州のヤシ殻保管庫拡張農水農林・水産石油・石炭・ガス鉱業NEW 省エネや環境対策専門のエンジニアリングなどを手がけるテスホールディングス(HD、大阪市)は28日、インドネシアの連結子会社がリアウ州タンジュン・ブトン…
インド米追加関税、エビや衣料品などへの影響深刻経済マクロ経済貿易繊維宝石・宝飾品ゴム・皮革農林・水産政策・法律・規制NEW米国政府は27日、インドがロシア産原油を購入していることに対する制裁として、既存の25%の「相互関税」に25%を上乗せした50%の追加関税を発動した。これによ…
オーストラリア【オセアニア農業関連情報】(8月22日~28日)農水食品・飲料農林・水産NEW【トップ記事】豪の食品スーパー2社決算、コールズに軍配 ウールワースは大幅減益 オーストラリアの小売り大手2社が相次いで2024/25年度(6月期)の通期決…
ミャンマーコーヒー海外展開で協力、地場と愛知JCI食品貿易食品・飲料農林・水産社会貢献や人材の育成を主眼とする国際青年会議所(JCI、本部米国)傘下のJCIミャンマーと日本青年会議所の愛知ブロック協議会は、ミャンマー産コーヒーの…
タイ物流SJWD、中国コールドチェーンと合弁運輸貿易食品・飲料農林・水産倉庫陸運海運空運タイの物流大手SCGJWDロジスティクス(SJWD)は、中国のコールドチェーン物流企業、瑞雲冷鏈(ルイユン・コールドチェーン)、タイの運送会社スピード…
日本サンマやサバ新漁法実証へ、造船費支援も農水農林・水産政策・法律・規制【共同】水産庁の2026年度予算の概算要求案が26日判明した。海水温の上昇や海流の変化を背景にサンマやサバなどの漁獲量が減少しており、新たな漁法の実証に取り…
インドネシア7月のコマツ重機販売、0.5%増の370台製造統計その他製造機械農林・水産鉱業建設・プラント インドネシアの複合企業アストラ・インターナショナルの子会社で重機販売大手のユナイテッド・トラクターズ(UT)は、7月のコマツ製重機の販売台数が前年同…
フィリピン乳製品の生産量、1~6月は11.4%増農水統計食品・飲料農林・水産フィリピン国家酪農庁(NDA)は26日、2025年1~6月の乳製品の生産量が1,816万リットルとなり、前年同期比で11.4%増えたと発表した。 乳製品の生産量のうち…
インドネシア米関税交渉、パーム油など適用除外=調整相農水貿易農林・水産政策・法律・規制インドネシアのアイルランガ調整相(経済担当)は、米国がインドネシア産パーム油、カカオ、ゴムに対する相互関税の適用を除外するとの見通しを示した。同氏は米…
シンガポール一部食品に単価表示、9月から試験導入食品食品・飲料農林・水産政策・法律・規制小売りシンガポール競争消費者委員会(CCCS)とシンガポール消費者協会(CASE)は27日、一部の食品を対象とする質量や体積などの単位当たりの価格表示を、国内…
インドネシア東京の水産物見本市、国産品取引額は190億円農水貿易農林・水産イベントインドネシア貿易省は26日、東京ビッグサイトで20~22日に開催された水産物の国際見本市「第27回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」で、インドネ…
ベトナムロックチョイ、株主総会で事業計画が否決農水農林・水産経営の混乱が続いているベトナムの農業大手ロックチョイ・グループは23日の定時株主総会で、2025年の事業計画として純売上高が4兆2,000億ドン(約236億円)、E…
マレーシア油脂化学品原料のSST免税、財務省に申請化学化学一般農林・水産政策・法律・規制財政マレーシアのプランテーション産業・商品省は26日、パーム核油とパーム核オレインに対する売上・サービス税(SST)免除を財務省に申請したことを明らかにした…
タイタイ政府、クラトムの路上販売を禁止へ医薬保健医療農林・水産社会一般政策・法律・規制タイ政府は、向精神性の成分が含まれる常緑樹「クラトム(ミトラガイナ・スペシオーサ)」の路上販売を禁止する。不適切な使用の防止を目的として、厳格な規制を…
タイ双日、低炭素でんぷん実現へ地場メーカーと協業、農家支援も独自PICK UP食品IT一般食品・飲料農林・水産環境双日は、タイの大手でんぷん製造プレミア・クオリティー・スターチ(PQS)と、キャッサバを原料とするでんぷんの低炭素化実現に向け協業を開始した。農産物生…
ミャンマーアボカド成分配合の化粧品、中国市場に照準化学貿易バイオその他製造農林・水産政策・法律・規制ミャンマー商業省所管のミャンマー貿易促進機関(MTPO)は、アボカドの成分を配合した同国製化粧品について、中国市場をターゲットに展開する方針を示した。…
台湾米国製自動車の関税ゼロも議題に、副首相車両貿易自動車農林・水産政策・法律・規制台湾行政院(内閣)の鄭麗君副院長(副首相)は25日、台湾と米国の関税協議を巡って開かれた立法院(国会)での質疑で、米国製自動車の輸入関税撤廃は他の非関税…
フィリピン農業省、食料データ管理センターを11月始動農水貿易IT一般食品・飲料農林・水産政策・法律・規制フィリピン農業省は25日、食料のサプライチェーン(供給網)をデータに基づいて管理する「コマンドセンター」の運用を11月に開始すると発表した。データ駆動型の…
タイキャッサバ輸出量、1~7月は36%増農水貿易農林・水産イベントタイ商務省貿易局は26日、2025年1~7月のキャッサバ輸出量が前年同期比35.8%増の562万トンに達したと発表した。商務省主導の輸出促進施策の効果が表れた。 一…
インドネシア今年のコメ生産量3560万トンも、輸入不要に農水統計食品・飲料農林・水産政策・法律・規制インドネシア農業省は24日、2025年の国内コメ生産量が3,382万~3,560万トンとなり、ホテルや外食産業を除いた国内消費予測量の3,114万トンを上回るとの見通しを示…
マレーシア米の家具関税調査、製造業連盟が警戒感製造貿易その他製造農林・水産政策・法律・規制マレーシア製造業連盟(FMM)は、米国政府が輸入家具に対する大規模な関税調査に乗り出すと発表したことについて、マレーシアの家具輸出が深刻な影響を受ける…
マレーシア輸入果物への売上税、税収は年3800万リンギ経済食品・飲料農林・水産政策・法律・規制財政マレーシアの財務省によると、7月1日から輸入果物に対する売上税が導入されたことで、税収が2026年から年3,800万リンギ(約13億3,000万円)増える見通しだ。国…
日本コメ高止まり家計圧迫、食品値上がり幅広く商業統計食品・飲料農林・水産小売り外食・飲食【共同】総務省が22日発表した7月の全国消費者物価指数でコメ類の上昇率は前年同月比90.7%だった。肥料代や輸送費、人件費の上昇などが影響し、高止まりしてい…
日本水産物の中国輸出進まず、高いハードル農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制【共同】中国は東京電力福島第1原発の処理水海洋放出から2年の節目に先立ち、日本産水産物の輸入停止を解除した。だが貿易に必要な施設の再登録や放射性物質の…
インドパラディープ、ナノ肥料年産能力を倍増へ化学化学一般農林・水産設備投資インドの肥料会社パラディープ・フォスフェイツは、肥料成分がナノメートル(1ミリの100万分の1)単位の「ナノ肥料」の年産能力を、1年以内に現在の約2倍に当…
タイコメ輸出価格365ドル、15年ぶり安値農水貿易統計食品・飲料農林・水産タイ・コメ輸出業協会(TREA)のチューキアット名誉会長は、タイ米の輸出価格(FOB=本船渡し)が1トン当たり365米ドル(約5万3,800円)と15年ぶりの安…
タイ米関税で対米水産物輸出5~10%減=漁業局農水貿易食品・飲料農林・水産タイ農業・協同組合省漁業局は、エビやツナなど水産物の今年の米国向け輸出が相互関税の影響により前年比で5~10%減少するとの見通しを示した。エビはさらに反…
タイ農業銀、高齢者対象に100億バーツ債務減免金融農林・水産金融一般タイ政府系の農業・協同組合銀行(BAAC)は、70歳以上の高齢者を対象に100億バーツ(約454億円)規模の債務減免(ヘアカット)を計画している。バンコクポス…
マレーシアサラワク州、30年までに豚の輸出額10億リンギ農水貿易食品・飲料農林・水産設備投資建設・プラントマレーシアのサラワク州は、州内で養豚を促進していく計画だ。生きた豚の出荷で2030年までに輸出額10億リンギ(約351億円)を目指す。25日付スターが伝えた。 サ…
インドネシアWTO、EUにバイオ燃料関税の是正を要請経済マクロ経済貿易農林・水産石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)は22日、欧州連合(EU)がインドネシアのパーム由来のバイオディーゼルに課している相殺関税を巡り裁定を…
インド印のエビ業界に激震、生き残りへ対日欧輸出視野農水農林・水産【ニューデリー共同=岩橋拓郎】トランプ米政権が計50%の関税をかける方針を表明したインドで、米国を主要輸出先とするエビの関連業界に激震が走っている。輸出…
フィリピン〔クラクション〕国民のコメ嗜好に変化、調査へ社会食品・飲料農林・水産社会一般フィリピン農業省は22日、ベトナム米の需要が伸びていることから、国民のコメ嗜好(しこう)に変化がみられる可能性があるとして調査を開始したと発表した。「量…
中国常務会議、スポーツ消費を拡大へ経済マクロ経済農林・水産インフラ設備投資スポーツ政策・法律・規制小売り中国の李強首相が主宰する国務院(中央政府)常務会議は22日、スポーツ消費の拡大に乗り出す方針を決めた。スポーツ産業とスポーツ消費の発展は内需拡大戦略の重…
ミャンマー官民協議実施、農産品輸出地区の設置などで農水貿易食品・飲料農林・水産ミャンマー農業・畜産・かんがい省とミャンマー・コメ連盟(MRF)は18日、首都ネピドーで農産物輸出地区の設置や水稲種子の生産に関する官民協議を開催した。…
マレーシアサムリンと神戸製鋼、バイオ燃料供給で協力PICK UP公益農林・水産石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境マレーシア・サラワク州を本拠とする木材大手のサムリン・グループ・オブ・カンパニーズは神戸製鋼所と協力し、木質燃料「ブラックペレット」の生産に取り組む。…
中国わせ米の生産量1.2%増、2年ぶりプラス農水統計食品・飲料農林・水産中国国家統計局は22日、通常の稲よりも早く収穫できるわせ米の2025年の生産量が前年比1.2%増の2,851万3,000トンだったと発表した。増加は2年ぶり。作付面積は減…
インドネシア食糧調達公社、コメ販売加速を全倉庫に指示農水食品・飲料農林・水産インドネシアの食糧調達公社(Bulog)はこのほど、同社の全倉庫に対し、1日当たり5トン以上のコメを販売するよう指示した。国営アンタラ通信が22日伝えた…