カンボジアシンガポール・香港企業、医療などへ投資模索経済食品・飲料保健医療設備投資教育政策・法律・規制シンガポールの飲料大手ヨー・ヒャップセン、香港の不動産開発大手信和集団(サイノグループ)が、カンボジアの医療、教育、食品分野への投資を模索している。両…
シンガポール栄養・費用とのバランスが鍵存在感増す植物由来食品(下)独自PICK UP食品食品・飲料環境環境への配慮や健康志向の高まりから、シンガポールでは「プラントベースフード(植物由来食品)」が存在感を増している。肉や魚と遜色ないほどおいしい食品がぞ…
フィリピン松阪牛が比初上陸、地場の高級店と提携PICK UP食品貿易食品・飲料農林・水産小売り外食・飲食フィリピンで高級牛肉の販売を手がけるプライム・カッツ・バイ・ダブルデーは16日、国内初となる三重県産の和牛「松阪牛」の販売を開始した。松阪牛を専門とする…
フィリピンセンチュリー、ロハスのココナツ加工拠点取得食品食品・飲料設備投資建設・プラントフィリピンの食品大手センチュリー・パシフィック・フード(CNPF)は16日、製糖会社ロハス・アンド・カンパニー(RCI)傘下のロハス・シグマ・アグリベン…
シンガポール不二製油、サステナビリティーリンク融資契約農水食品・飲料農林・水産金融一般不二製油(大阪府泉佐野市)は16日、持続可能な社会の実現に向けた取り組みの一環として、シンガポールの連結子会社フジオイルアジアが三井住友銀行シンガポール…
フィリピン〔ミ島通信〕酪農カルメンズ、乳製品工場を取得食品食品・飲料農林・水産フィリピンの複合企業メトロ・パシフィック・インベストメンツ(MPIC)傘下の酪農大手カルメンズ・ベストは、南部ミンダナオ島ブキドノン州マラマグで乳製品…
アジアウナギ「全種規制」勧告、ワシントン条約農水食品・飲料農林・水産政策・法律・規制【ジュネーブ共同】野生動植物の過剰な国際取引を規制するワシントン条約の事務局は15日、食用のニホンウナギを含むウナギ全種を国際取引の規制対象にすべきだと…
シンガポールウィアグリ、EC販売に特化した新サービス食品IT一般食品・飲料その他サービス小売り日本産品の輸出や海外マーケティングを手がけるWeAgri(ウィアグリ、東京都新宿区)は16日、アジア進出を目指す日本の食品メーカーを対象に、シンガポール…
インドネシア乳製品加工業、購買力低迷で業績悪化食品食品・飲料農林・水産インドネシアの乳製品加工業者協会(AIPS)のソニー理事は15日、国内の購買力が低下しているため、加盟企業の業績が落ち込んでいると明らかにした。16日付コ…
フィリピン阪急阪神エクス、カガヤンデオロ市に拠点日系企業進出PICK UP運輸食品・飲料倉庫陸運海運空運阪急阪神エクスプレスは16日、フィリピン南部ミンダナオ島のカガヤンデオロ市に事務所を開設すると発表した。同国で8カ所目、ミンダナオでは3カ所目の拠点で、…
中国北京北京で日本食品展示商談会、52ブース出店PICK UP食品食品・飲料イベント外食・飲食在中国日本大使館と北京フード会は16日、日本食品の中国市場での販路拡大を目指し、中国の日本料理業界関係者を対象にした展示・商談会を開いた。中国に進出する…
韓国コンビニCU、PB商品輸出で中国社と協力商業貿易食品・飲料小売り韓国コンビニエンスストア大手「CU」を運営するBGFリテールは15日、プライベートブランド(PB)商品の中国市場進出に向けて同国の流通企業の寧興優貝(U…
フィリピン米国の複合型飲食店、ケソン市に1号店サービス食品・飲料娯楽外食・飲食ゲームセンターを併設した米国発祥の複合型飲食店「デイブ&バスターズ」は、フィリピンのマニラ首都圏ケソン市の商業施設「オーパス・モール」3階に同国1号店…
中国湖北湖北が北欧と経済協力、投資規模1千億元経済マクロ経済貿易統計食品・飲料保健医療医薬品バイオ機械設備投資イベント中国商務省と湖北省政府は14~16日、同省武漢市で北欧諸国との経済協力を深める「中国―北欧経済協力フォーラム」を開催した。期間中に締結した投資プロジェクト…
中国江蘇ダノン、無錫工場で3期拡張事業が進む食品食品・飲料保健医療医薬品フランス食品大手ダノンはこのほど、経腸栄養剤を手がける江蘇省無錫市の工場の第3期工事について、建屋の骨組みが完成したと発表した。ニュースサイトの観点網…
オーストラリア【オセアニア農業関連情報】(10月10日~16日)農水食品・飲料農林・水産■【トップ記事】丸紅、豪の畜産子会社売却 豪最大級の肉牛肥育場取引に 丸紅は16日、オーストラリアで肉牛肥育事業を展開する畜産子会社、レンジャーズバレー…
ベトナム「韓流」即席麺、Z世代狙う辛ラーメンが体験店、流通充実PICK UP独自食品食品・飲料世界1位の即席麺大国ベトナムで、韓国勢が存在感を高めている。「辛ラーメン」で知られる同国即席麺シェアトップの農心が8月下旬、南部ホーチミン市に期間限定…
米国大豆巡り中国に「報復」、トランプ氏農水貿易食品・飲料農林・水産鉱業政策・法律・規制【ワシントン共同】トランプ米大統領は14日、自身の交流サイト(SNS)で、中国が米国産大豆の輸入を意図的に止めていることは敵対的だと非難し「報復措置」を…
シンガポールエビのぷりぷり食感も再現存在感増す植物由来食品(上)独自PICK UP食品食品・飲料環境植物由来の原材料を使って肉や魚そっくりの味を作り出す「プラントベースフード(植物由来食品)」が、シンガポールの食卓に浸透しつつある。環境意識や健康志向…
ミャンマーAYA銀、中小零細企業向け融資を提供金融食品・飲料その他製造農林・水産金融一般卸売りその他サービス小売り外食・飲食ミャンマーのエヤワディ銀行(AYA銀行)は、サービス業などの中小零細企業(MSME)を対象に、事業の資金調達や拡大を支援する融資を提供している。15日付…
台湾米産小麦から基準超えのカビ検出、1228トン食品貿易食品・飲料保健医療農林・水産事件政策・法律・規制台湾の衛生福利部(衛生省)食品薬物管理署(食薬署)は14日、米国産小麦から基準値を超えるカビ毒のオクラトキシンAが検出されたと発表した。中央通信社が伝え…
台湾コメの対日輸出が2倍に、定着へ努力農水貿易食品・飲料農林・水産台湾農業部(農業省)によると、2025年1~8月のコメの対日輸出量は1万661トンで、24年通年(5,088トン)の2倍以上となった。日本のコメ不足が背景にあるが、…
インドネシア外食MAPボガ、トーストボックス1号店食品食品・飲料外食・飲食インドネシアの外食大手MAPボガ・アディプルカサはこのほど、シンガポール系トースト専門店「トーストボックス」の現地展開に乗り出した。同社のトーストボッ…
タイ食品CPF、キャットフードの販売を強化食品食品・飲料タイの食品最大手チャロン・ポカパン・フーズ(CPF、CPフーズ)は、キャットフードの販売を強化する方針を明らかにした。リブランディングを進め、拡大して…
日本食品業界、国産回帰の動き=付加価値評価食品貿易食品・飲料農林・水産【共同】食品業界で国産材料に回帰する動きが出ている。輸入食材の高騰につながる円安傾向が後押しとなっているほか、消費者にアピールできる付加価値としても評…
香港物流服務署長が退任、飲用水偽装で批判政治食品・飲料社会一般事件政治一般政策・法律・規制香港政府物流服務署の陳嘉信(カールソン・チャン)署長が退任することが決まった。同署は政府庁舎で使う物品の調達を担当しているが、飲用水の調達契約を巡りサ…
インドネシア無償給食事業、予算未執行の70兆ルピア返還PICK UP経済マクロ経済食品・飲料政策・法律・規制財政インドネシア国家栄養庁は13日、無償給食事業向けに同庁に割り当てられた本年度予算のうち70兆ルピア(約6,385億円)を政府に返還したと明らかにした。予算の執行…
インドネシアハラル認証機関、中国製品の監視を強化経済貿易食品・飲料その他製造文化・宗教インドネシア宗教省傘下のハラル製品保証実施機関(BPJPH)は14日、中国から輸入されたハラル(イスラム教の戒律で許されたもの)製品の監視を強化すると発…
中国上海上海が消費促進、イベント半券で飲食店割引サービスマクロ経済食品・飲料観光娯楽スポーツイベント政策・法律・規制外食・飲食上海市は13日、イベントのチケットを別サービスの優待券として活用する消費刺激策を試験導入すると発表した。市内で行われるコンサートやスポーツ大会の観客を対…
ベトナム9月コメ輸出先1位はガーナ、比向け停止で農水貿易食品・飲料農林・水産ベトナムの9月のコメ輸出は、ガーナが最大の仕向け先となり、輸出量全体の約22%を占めた。主要な仕向け先だったフィリピンがコメ輸入を停止したことなどが影響…
ASEAN【インサイドASEAN】第7回ASEAN多国籍企業の顔触れ(番外編)~ベトナム報告(上)経済マクロ経済食品・飲料外食・飲食前回までASEAN多国籍企業の主要な顔触れを様々な資料・文献を基に概観した。本連載では今後、ASEAN多国籍企業の対外事業動向を統計面から確認する予定…
香港春節の花市、来年は2月11日から開催PICK UP商業食品・飲料農林・水産イベント文化・宗教政策・法律・規制小売り外食・飲食香港政府は13日、春節(旧正月、2026年は2月17日)前恒例の花市(年宵市場)を来年2月11日から17日未明まで開くと発表した。今月27日から順次、競売によって屋…
シンガポール企業庁、飲食業支援で3つの新施策を導入へサービスIT一般食品・飲料政策・法律・規制外食・飲食シンガポール企業庁は13日、飲食業界のコスト管理やデジタル化推進を支援する3つの新施策を導入すると発表した。今後2年間で、1,000社を超える事業者の支援を見…
タイバンチャーク系カフェ、抹茶強化で年商3倍サービス食品・飲料外食・飲食タイ政府系の製油・給油所運営バンチャーク・コーポレーション傘下のコーヒー店「インタニン」は、タイでブームが続いている抹茶メニューを強化する。向こう3年…
シンガポール企業庁と国立大、ツバメの巣の品質基準を導入食品食品・飲料政策・法律・規制シンガポール企業庁とシンガポール国立大学(NUS)デュークNUS医科大学院は13日、食用のツバメの巣の品質基準を新たに導入すると発表した。国内初の試みと…
タイ今年のコメ輸出量縮小へ、金額は4割減予測農水貿易統計食品・飲料農林・水産タイ・コメ輸出業協会(TREA)のチューキアット名誉会長は、2025年のコメ輸出量の見通しについて、前年の995万トンからは減少するが、目標の750万トンには達…
韓国フランチャイズ、本部と加盟店の売上に差サービス統計食品・飲料その他サービス社会一般小売り外食・飲食韓国の企業分析会社リーダーズインデックスがこのほど公開した調査結果によると、直近2年でフランチャイズ7業種の本部の売上高は増加した一方、加盟店の平均売…
タイ地理的表示の保護制度、25年度の登録27品農水食品・飲料農林・水産政策・法律・規制タイ商務省知的財産局(DIP)は、2025年度(24年10月~25年9月)に新たに27種類の特産品が農産品の地域ブランドを守る地理的表示(GI)保護制度に登録され…
インドネシア食糧公社の倉庫増設に追加予算、450億円超農水食品・飲料農林・水産政策・法律・規制インドネシアの食糧調達公社(Bulog)のアフマド・リザル・ラムダニ社長は13日、倉庫100カ所の増設に向けて追加予算5兆ルピア(約457億円)を受け取る予定…
マレーシアディパバリの価格統制、食品9品目を指定食品食品・飲料卸売りイベント文化・宗教政策・法律・規制小売りマレーシア国内取引・消費省は13日、今月20日のディパバリ(ヒンズー教の正月)に合わせ、価格高騰が予想される食品9品目を価格統制すると発表した。対象期間は…