韓国欧州2次電池市場で中韓激戦早期投資による生産増強が鍵PICK UP車両自動車設備投資環境車部品NEW欧州が韓国と中国の2次電池メーカーによる激戦地に浮上している。近年、中国メーカーが攻勢を強め、約6割だった韓国勢のシェアは4割弱に下がり、中国勢が5割…
ラオス中老鉄路、駐車場の自動精算システム導入へ運輸自動車二輪車建設・プラント陸運政策・法律・規制NEWラオスの首都ビエンチャンと中国国境を結ぶラオス・中国鉄道(中老鉄路)は2日、ビエンチャン駅で駐車料金の自動精算システムのパイロットプロジェクトを開始す…
インドネシア6月の新車販売、前年比22.6%減の5.8万台PICK UP車両統計自動車NEWインドネシア自動車製造業者協会(ガイキンド)からNNAが7日入手した資料によると、6月の新車販売台数(ディーラーへの出荷ベース、以下卸売り販売台数)は…
インド6月の自動車小売り4.8%増、全部門でプラス車両マクロ経済統計自動車二輪車農林・水産車部品小売りNEWインドの自動車販売店協会連合(FADA)は7日、2025年6月の新車販売台数(登録台数、トラクター、建機含む)が前年同月比4.8%増の200万3,873台だったと発表…
日本日産、鴻海とEV協業を検討車両自動車電子・コンピューターNEW【共同】経営不振の日産自動車が台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業グループと電気自動車(EV)分野での協業を検討していることが6日、分かった。追浜(おっぱま…
韓国LGエナジー、2Q営業利益が2.5倍車両決算自動車電力・ガス・水道車部品NEW韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューションが7日発表した2025年4~6月期の連結決算(暫定値)によると、本業のもうけを示す営業利益は4,922億ウォン(約…
タイ米フォード、25年販売は2.1万台見込む車両自動車NEW米フォード・モーターのタイ法人フォード・タイランドは、2025年の販売台数が前年並みの2万800~2万1,000台になるとの見通しを示した。ピックアップトラック市…
オーストラリア三菱自出資の社用車管理大手、また買収標的車両自動車NEW三菱自動車が5.01%出資するオーストラリアの社用車管理・自動車関連金融サービス大手、フリートパートナーズ・グループが、再び買収対象として狙われているとさ…
インドネシアスズキ、新型SUV「フロンクス」納車開始車両自動車イベントNEW スズキのインドネシア販売会社スズキ・インドモービル・セールス(SIS)は5日、5月下旬に予約の受け付けを開始した新型の小型スポーツタイプ多目的車(…
インドネシアアストラ系、KFCにEV充電設備を設置車両自動車電機設備投資NEWインドネシアの複合企業アストラ・インターナショナル傘下の自動車部品最大手アストラ・オートパーツは3日、米系ファストフード「ケンタッキー・フライド・チキ…
マレーシア国民車プロトン、1~6月販売は7.2万台PICK UP車両統計自動車NEWマレーシアの国民車メーカー、プロトン・ホールディングスは7日、2025年上半期(1~6月)の新車販売台数(輸出分含む)が7万2,156台だったと発表した。市場シ…
インドネシア国営郵便、ロボットやAIで効率4割向上PICK UP運輸自動車二輪車IT一般電機その他サービス倉庫陸運NEWインドネシアの国営郵便ポス・インドネシアは7日、荷物の仕分けとラベリングにロボットや人工知能(AI)を導入して自動化することで、業務効率が最大42%向上…
ベトナムビンファスト、社債で2.5兆ドン調達車両自動車証券NEWベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストは6月30日、社債の発行で2兆5,000億ドン(約138億円)を調達した。資金は財務強化と成長戦略の実施に充て…
フィリピン比のデータセンター開発、域内主要国と差IT自動車IT一般通信インフラ電力・ガス・水道NEW格付け大手フィッチ・グループ傘下の市場調査会社BMIは、フィリピンはデータセンター開発で東南アジア各国に後れを取っていると指摘した。太平洋の海底ケーブ…
中国遼寧億緯リ能の瀋陽工場稼働、BMW車へ供給車両自動車その他製造設備投資車部品NEWリチウムイオン電池メーカーの恵州億緯リ能(広東省恵州市、リ=金へんに里、EVEエナジー)は、遼寧省瀋陽市に設けた生産拠点を稼働した。ドイツの自動車大手…
中国陝西陝西の1~5月NEV輸出台数、全国3位車両貿易統計自動車NEW陝西省工業情報庁によると、同省の2025年1~5月の「新エネルギー車(NEV)」の輸出台数は前年同期比2.7倍の15万5,000台となった。全国3位の規模。同省の24…
中国北京北京現代6月販売、前月比7割増の2.2万台車両統計自動車NEW自動車大手の北京汽車集団(北京市、北汽集団)と韓国現代自動車との合弁メーカー、北京現代汽車の2025年6月の新車販売台数は、前月比66%増の2万1,713台だった…
マレーシアシンガポール車両の入国許可違反、190件に運輸自動車陸運社会一般政策・法律・規制NEWマレーシア南部ジョホール州の陸運局(JPJ)は6日、シンガポールから陸路で入国する外国登録車両に「車両入国許可(VEP)」取得を義務付ける新制度を導入…
中国安徽安瓦新能源、27年に全固体電池を投入へ製造自動車その他製造車部品NEW固体電池を手がける安徽安瓦新能源科技(安徽省蕪湖市)は、2027年に全固体電池を市場に投入する計画だ。エネルギー密度(1キログラム当たり)は500ワット時以上…
中国広東小馬、ルクセンブルクでロボタクシー試運行運輸自動車IT一般その他サービス陸運NEW自動運転技術の開発を手がける小馬智行(ポニー・エーアイ)はこのほど、ルクセンブルクで自動運転タクシー(ロボタクシー)の公道での測定試験を開始した。モビ…
中国広東広汽とフォルビア、車座席モーターで合弁車両自動車設備投資車部品NEW自動車大手の広州汽車集団(広東省広州市、広汽集団)の傘下部品メーカー、広汽零部件は、フランスの自動車部品大手フォルビアと広東省梅州市に合弁会社を設立す…
中国福建バスの金竜汽車、1~6月販売は2%減車両統計自動車NEWバスメーカーの厦門金竜汽車集団(福建省厦門=アモイ=市、KLM)が発表した2025年1~6月の新車販売台数(速報値)は前年同期比1.9%減の2万2,510台だった…
台湾米関税率10~20%で妥結か輸入拡大、車の障壁縮小の見方もPICK UP経済マクロ経済貿易自動車二輪車IT一般電子・コンピューター農林・水産設備投資政策・法律・規制軍事台湾に対する米国の相互関税を巡る政府間協議は、米側が設定した上乗せ関税の一時停止期限が切れる9日を前に、関税率が10~20%で決着するとの見方が広がってき…
米国米減税法案が議会通過、10年間で赤字490兆円増経済貿易自動車政策・法律・規制【ワシントン共同】米議会下院は3日、減税や不法移民対策の強化といったトランプ大統領の目玉政策を盛り込んだ法案を賛成多数で可決した。上院でも既に可決して…
中国中国車、30年に欧州シェア10%へ=民間調査PICK UP車両貿易自動車車部品米コンサルティング会社アリックスパートナーズは3日発表したリポートで、中国自動車メーカーによる欧州市場でのシェアが2030年までに2倍の10%に拡大するとの…
インドネシアバス製造ラクサナ、スリランカへ試作車輸出車両貿易自動車更新インドネシアのバス製造会社ラクサナ・バスは、スリランカ市場への進出を目指し、同国へ試作車を輸出した。ジャカルタ・グローブが3日伝えた。 試作車は「レガ…
インドトヨタ、マハラシュトラ州に新オフィス開設車両自動車トヨタ自動車のインド子会社トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は4日、西部マハラシュトラ州チャトラパティ・サンバジ・ナガルに新オフィスを開設したと発…
米国米5月貿易赤字18.7%増、対中輸出入は低水準経済貿易自動車政策・法律・規制【ワシントン共同】米商務省が3日発表した5月のモノとサービスを合わせた国際収支ベース(季節調整済み)の貿易赤字は、前月比18.7%増の715億ドル(約10兆4,0…
インドデリー政府、老朽車両への給油禁止を撤回車両自動車二輪車インド北部のデリー政府(州政府に相当)は3日、1日からデリーで導入した老朽車への給油規制を撤回した。市民の反発が強かった上、規制への準備不足と物流上の…
米国日本に車輸出上限要求か、5月協議で車両貿易自動車政策・法律・規制【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは2日、5月下旬に行われた日本と米国の貿易協議の際、米側が日本の自動車輸出に台数上限を設けるよう求…
インド公営BEML、南部の生産施設のインフラ拡張製造自動車その他製造設備投資建設・プラント軍事インド国防省傘下で産業機械などを手がける公営企業BEMLは3日、南部ベンガルール近郊のコラール・ゴールド・フィールズ(KGF)に置く生産施設で、大規模…
台湾光陽工業、米関税でバギー受注が減少も車両貿易自動車二輪車政策・法律・規制台湾二輪車大手、光陽工業(キムコ)の柯俊斌董事長は4日、米国の相互関税が四輪バギー車(ATV)の受注に影響を与える可能性があるとの考えを示した。中央通…
タイ三菱自と労組、賃上げで合意PICK UP車両自動車社会一般事件雇用・労務車部品タイの東部チョンブリ県のタワチャイ知事によると、三菱自動車と同社労働組合の賃上げを巡る対立が決着した。年間賃金は従来比で3%上昇し、さらに一定額を加算…
インド地場シンクタンク、中国の鉱物輸出制限に懸念資源マクロ経済貿易自動車二輪車IT一般電子・コンピューター電機精密機器石油・石炭・ガス鉱業政治一般政策・法律・規制外交車部品インドのシンクタンク、グローバル・トレード・リサーチ・イニシアチブ(GTRI)は3日、中国が重要鉱物の輸出制限を強化していることに懸念を表明した上で、…
マレーシアプロトン、新型「X50」の予約受け付け開始車両自動車 マレーシアの国民車メーカー、プロトン・ホールディングスは5日、スポーツタイプ多目的車(SUV)「X50」の新モデルの予約受け付けを開始した。 5~6日…
韓国韓国トヨタ、試乗センターをオープンPICK UP車両自動車トヨタ自動車の韓国法人、韓国トヨタは5日、京畿道烏山市にサービスセンターと試乗センターの複合施設「トヨタ東灘試乗センター」をオープンした。 新施設は、…
中国北京小米の雷軍CEO、「EV輸出は27年以降」車両貿易自動車IT一般スマートフォンをはじめとする電気製品の世界大手、小米科技(北京市、シャオミ)の雷軍・最高経営責任者(CEO)は、「電気自動車(EV)の輸出を検討するの…
マレーシアクランタン州でEVバス導入、8月から運輸自動車陸運環境マレーシア東海岸部のクランタン州で、公共電動バス(EVバス)の運行が8月に開始される。国営ベルナマ通信が3日伝えた。 同州のバス会社コンソーシアムE―…