タイエアージャパン、26年3月で運航終了運輸空運NEWANAホールディングスは10月30日、2024年に就航した新ブランド「AirJapan(エアージャパン)」の運航を26年3月で休止すると発表した。現在、成田とタイ・バン…
インドネシアSAF普及促進へ、優遇策を策定中=運輸省運輸石油・石炭・ガス空運環境政策・法律・規制NEWインドネシア運輸省は10月30日、航空業界に対し、パーム油副産物や廃食油(UCO)などをベースにした持続可能な航空燃料(SAF)の使用を義務化する計画に合…
インドL&T、軍用ドローンの製造で米企業と提携製造その他製造空運軍事NEWインドの建設エンジニアリング大手ラーセン&トゥブロ(L&T)は10月31日、米国の無人航空機メーカー、ジェネラル・アトミクス・エアロノーティカル・システム…
中国鉄道貨物輸送、1~9月は2.8%増に拡大運輸インフラ設備投資建設・プラント陸運海運空運NEW中国国家鉄路局などによると、2025年1~9月の鉄道貨物輸送量は前年同期比2.8%増の39億1,192万トンだった。伸び率は1~8月(2.6%)から拡大した。 9月単月…
シンガポールサービス業景況感、小売りや卸売りは楽観視経済貿易統計IT一般卸売りその他サービス不動産倉庫陸運海運空運観光小売り外食・飲食NEW シンガポール統計局が10月31日に発表したサービス業の景況感調査によると、2025年10月~26年3月期の業況判断指数(DI)はプラス10だった。前回調査(25年7…
シンガポールチリ・NZとのグリーン経済協定、交渉開始経済マクロ経済貿易空運環境政治一般政策・法律・規制外交NEWシンガポール、チリ、ニュージーランドの3政府は、グリーン経済分野での貿易・投資促進に向けて「グリーン経済パートナーシップ協定(GEPA)」の交渉を正式…
インド月面探索アイスペース、印企業と提携へ運輸ベンチャー精密機器インフラ空運NEW宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、東京都中央区)は23日、インドで軌道上燃料補給技術などを研究・開発するオービットエイド・エアロスペース(オー…
中国北京ポップマート、カタールの空港に中東初店舗PICK UP商業その他製造空運観光小売りNEW北京市に本社を置くフィギュア・玩具大手の泡泡瑪特国際集団(ポップマート)は、カタールのドーハ・ハマド国際空港に中東初となる店舗を開業した。初の年中無休…
ベトナムサン・フーコック航空、商業運航開始運輸空運観光NEW ベトナムの新興航空会社サン・フーコック航空は1日、初の商業運航となる3便が同日午前に南部アンザン省沖のフーコック島に向けて相次ぎ出発し、それぞれ到着…
マレーシアアセンド航空が認可取得、11月に営業開始へ運輸空運政策・法律・規制NEWマレーシアの新興航空会社アセンド・エアウェイズ・マレーシアは10月30日、民間航空局(CAAM)から航空運送事業許可(AOC)、航空サービス許可(ASP)…
マレーシア航空旅客の事前審査、10社と前倒しで開始社会空運観光社会一般政策・法律・規制NEWマレーシアの内務省は、海外の出発空港でのチェックイン時に旅券(パスポート)情報などを審査し、問題のある外国人の渡航を阻止する「事前旅客審査システム(A…
シンガポール民間航空庁、SAF調達の新会社を設立運輸石油・石炭・ガス空運環境シンガポール民間航空庁(CAAS)は30日、航空機用再生燃料(SAF)の調達を手がける新会社シンガポール・サステナブル・アビエーション・フューエル・カン…
インド国営メーカー、ロシア小型航空機を現地生産へ運輸電子・コンピューター電機精密機器機械設備投資空運雇用・労務インドの国営航空機メーカー、ヒンドゥスタン・エアロノーティクス(HAL)は27日、ロシア国営の同業ユナイテッド・エアクラフト・コーポレーション(UAC)…
中国中央企業がファンド、戦略性新興産業を支援PICK UP経済マクロ経済自動車IT一般電子・コンピューター通信その他製造金融一般空運環境政策・法律・規制中国国務院(中央政府)国有資産監督管理委員会(国資委)は29日、中央企業(中央政府管轄の国有企業)による戦略性新興産業向けのファンドを立ち上げた。初期の…
シンガポールシンガポール航空、顧客満足調査で首位運輸その他サービス空運日本生産性本部のサービス産業生産性協議会が28日発表した2025年度の日本版顧客満足度指数(JCSI)第4回調査で、国際航空のカテゴリーでシンガポール航空が…
韓国新世界免税店、仁川空港店の事業権を返却商業空運小売り韓国の新世界グループは30日、取締役会を通じて傘下の新世界免税店が運営する仁川国際空港の一部店舗の事業権返却を決定したと発表した。仁川空港から大手免税店…
マレーシア郵船ロジ現法、上半期決算は24%の増益運輸決算倉庫陸運海運空運郵船ロジスティクスのマレーシア法人TASCOが29日発表した2025年上半期(4~9月)連結決算は、売上高が前年同期比16.8%減の4億5,415万リンギ(約165億円…
ベトナムベトナム航空、規定超え手荷物に追加料金運輸空運国営ベトナム航空は個数や重さ、大きさが規定を超える手荷物の機内持ち込みに、11月3日から追加料金を請求する。29日付VNエクスプレスが報じた。 無料で持ち…
マレーシアキャピタルA、航空事業再編の全条件クリア運輸空運マレーシアの格安航空会社(LCC)大手キャピタルA(旧エアアジア・グループ)は30日、航空事業再編の条件をすべて満たしたと発表した。これにより、航空事業…
中国1~9月の物流総額5.4%増、消費財伸び運輸貿易統計倉庫陸運海運空運中国物流購買連合会が発表した2025年1~9月の物流総額(流通した物品の価値総額)は、前年同期比5.4%増の263兆2,000億元(約5,700兆円)だった。伸び率は1~…
インドオディシャ州、航空分野の開発計画を採択経済インフラ設備投資空運インド東部オディシャ州のマノジ・アフジャ主席次官は26日、同州を東インドの航空ハブにするための開発計画を採択したと明らかにした。アフジャ氏への取材を基に…
中国上海峰飛航空、UAE社からeVTOL50機受注運輸その他製造空運電動垂直離着陸機(eVTOL)メーカーの上海峰飛航空科技(上海市、オートフライト)は29日、アラブ首長国連邦(UAE)の企業からeVTOLを50機受注した…
中国深セン深セン、年内の一部期間にドローン飛行禁止社会その他製造空運社会一般スポーツイベント政策・法律・規制広東省深セン市は、11月と12月の大型スポーツ大会の開催に合わせ、市内一部地域の上空でドローンなどの飛行を禁止する。大会の安全確保が目的。 市政府によると…
タイタイ航空、ボーイング35機を追加購入へ運輸設備投資空運タイ国際航空は、ボーイング787(ドリームライナー)を新たに35機購入する方針だ。最大80機のワイドボディー機(双通路機)を導入する機材拡充計画の一環となる。…
インドネシアエアアジア、1~9月は90億円の赤字運輸決算空運マレーシア系格安航空会社(LCC)インドネシア・エアアジアの持ち株会社エアアジア・インドネシアの2025年1~9月期連結決算は、純損益が9,855億ルピア(約9…
インド格安航空エアインディア、路線の見直し実施運輸空運インドの航空会社エア・インディア傘下の格安航空会社(LCC)エア・インディア・エクスプレスは28日、路線ネットワークの見直しを実施したと発表した。接続性…
香港北滑走路が再開、事故機の引き揚げ完了運輸空運事件香港国際空港の北滑走路が27日夜、運用を再開した。同滑走路から海への転落事故を起こした貨物機の引き揚げ作業が完了した。 香港空港管理局(AAHK)が発表…
シンガポール無人機に遠隔識別装置、12月から義務付け運輸IT一般電子・コンピューター通信精密機器空運政策・法律・規制シンガポール民間航空庁(CAAS)は28日、12月1日からドローンなど無人航空機に無線遠隔識別装置(B―RID)の装着を義務付けると発表した。重量250グラム…
インドデリー空港、旅客取扱能力1.3億人に増強計画運輸空運インドの首都ニューデリーのインディラ・ガンジー国際空港(IGIA、デリー空港)を運営するデリー・インターナショナル・エアポート(DIAL)は、年間の旅…
インドUP州の航空旅客者数、4~8月は600万人運輸空運インド北部ウッタルプラデシュ州政府は28日、今年4~8月における同州内の航空旅客者数が前年同期比14.6%増の600万人に達したと発表した。インド全体の航空旅客…
中国山東山東が低空通信網を整備、ドローン物流推進経済マクロ経済自動車通信インフラ倉庫陸運空運政策・法律・規制山東省はこのほど、低空情報インフラの整備に関する特別計画を発表した。低空経済(低空域を活用した旅客輸送や物流などの経済活動)の発展を支える通信ネットワ…
オーストラリア〔オセアニアン事件簿〕ワイズテックに家宅捜索、インサイダー取引か社会IT一般証券倉庫陸運海運空運社会一般事件 オーストラリアの物流ソフトウエア開発企業ワイズテック・グローバルのシドニー本社が27日、オーストラリア証券投資委員会(ASIC)と連邦警察(AFP)の…
韓国エアソウル、仁川―グアム線を運航再開運輸空運韓国格安航空会社(LCC)のエアソウルは27日、ソウル・仁川―グアム路線の運航を再開したと発表した。 運航スケジュールは、往路が午後7時30分仁川発、復路…
中国広東小鵬の空飛ぶクルマ、敦煌で観光路線開通へ運輸自動車陸運空運観光政策・法律・規制エアモビリティー(小型で手軽な空の移動手段)事業を手がける広東匯天航空航天科技(広東省広州市、小鵬匯天)は28日、中国の西北地域で初となる「自駕旅遊線路…
カンボジアエアカンボジアが初の日本路線、成田線就航運輸空運観光カンボジアの国営航空エア・カンボジア(旧カンボジア・アンコール航空)は26日、首都プノンペン─成田線(中国・福州経由)の運航を開始した。同社にとって初の…
インド【勃興 半導体】SCREEN、洗浄装置拡販へ「産業、他国より早く立ち上がる」独自PICK UPITマクロ経済貿易IT一般電子・コンピューター電機精密機器機械倉庫陸運海運空運政策・法律・規制インド半導体産業の勃興に合わせ、半導体製造装置メーカーのSCREENホールディングス(HD)は、主力製品である洗浄装置の販売拡大を期待する。SCREE…
タイユナイテッド航空、タイ路線を11年ぶり再開運輸空運観光米ユナイテッド航空はこのほど、米国とタイを結ぶ航空路線の運航を再開した。香港経由だが、タイと米国を結ぶ機材乗り換えの必要がない路線の運航は11年ぶり。 …
中国ブルネイ、中国産旅客機調達に向けて動き運輸その他製造空運政策・法律・規制ブルネイが中国国有航空機メーカーの中国商用飛機(COMAC)の航空機調達に向けて動き出した。界面新聞によると、同国の航空当局は28日までに、中国民用航空…
中国低温物流の需要量、1~9月は4.5%増運輸統計自動車食品・飲料倉庫陸運海運空運政策・法律・規制中国物流購買連合会は27日、中国の2025年1~9月のコールドチェーン(低温物流)需要量が前年同期比4.5%増の3億930万トンだったと明らかにした。伸び率は1~…