インドネシア27年までに塩輸入ゼロ、国内生産増強へ経済マクロ経済食品・飲料その他製造政治一般政策・法律・規制NEWインドネシア海洋・水産省のディディット副大臣は16日、2027年までに輸入塩への依存をやめる方針を表明した。国営アンタラ通信が同日伝えた。 同副大臣は「われ…
香港北部都会区とAIの推進加速施政報告、「経済と生活」強調PICK UP経済マクロ経済IT一般医薬品その他製造電力・ガス・水道金融一般不動産海運空運観光社会一般教育雇用・労務政治一般政策・法律・規制財政外食・飲食NEW香港政府トップの李家超(ジョン・リー)行政長官は17日、就任後4回目となる施政報告(施政方針演説に相当)を立法会(議会)で行った。冒頭で「私の施政の最終…
台湾発電所トラブルで供給不安一時警戒ゾーンに、台中でも停止PICK UP公益電力・ガス・水道事件政策・法律・規制NEW台湾で火力発電所のトラブルによる運転停止が相次ぎ、電力供給に不安が高まっている。15日夜には台湾電力(台電)林口火力発電所2号機の故障による停止を受けて…
韓国米関税、日本15%で危機感韓国車、価格競争力に悪影響もPICK UP車両自動車政策・法律・規制車部品NEWトランプ米政権が日本から輸入する自動車の関税を16日(現地時間)から15%に引き下げたことを受け、韓国の自動車業界では危機感が広がっている。韓国から輸入す…
ベトナムハノイ、ガソリン自動車容認乗り入れ制限、新車は対象外にPICK UP車両自動車二輪車陸運環境政策・法律・規制NEWベトナムの首都ハノイ市が計画している都心部での内燃機関車の通行制限について、ベトナム自動車工業会(VAMA)は16日、市人民委員会が検討しているのは「ガ…
ミャンマー軍政首相が中国訪問、企業に投資呼びかけ経済機械設備投資政治一般政策・法律・規制外交NEWミャンマー軍事政権が任命したニョーソー首相兼国家計画相は16日、中国・広西チワン族自治区南寧市で開催された両国のビジネスマッチングイベントに出席し、中国…
ラオス南部県、ベトナム国境への橋・道路を整備運輸貿易建設・プラント陸運政策・法律・規制NEWラオス南部アタプー県で13日、ベトナム国境につながる新道路が着工した。建設費用は1億4,900万米ドル(約218億円)。総延長135キロメートルを3年で整備する計画…
インドネシア地熱開発を推進、日本に商機エネ相「資源量の9割未開拓」PICK UP公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制NEWインドネシアで地熱発電事業の機運が高まっている。国営電力PLNは2034年までの10年間に整備する新規発電所の設備容量の7%を地熱で賄う計画。同国政府は再生…
パキスタン「CPEC2.0」始動へパキスタン中国研究所長に聞くPICK UP経済自動車IT一般食品・飲料その他製造農林・水産インフラ建設・プラント環境政策・法律・規制外交NEW中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の旗艦プロジェクト「中国・パキスタン経済回廊(CPEC)」が、従来のインフラ支援から、低炭素社会や企業間(BtoB)投…
中国eVTOL市場が急拡大へ40年に6兆円、保有100万機超えPICK UP運輸IT一般その他製造空運政策・法律・規制NEW中国の電動式垂直離着陸機(eVTOL)市場が急速に立ち上がる流れにある。コンサルティング会社は、政策支援や製品の投入などに伴い今年以降に市場規模が急拡…
ベトナム成長率6.5%に減速予測、米関税で=IMF経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制NEW国際通貨基金(IMF)は15日、ベトナムの2025年の経済成長率の見通しを6.5%と発表した。24年の7.1%から大幅に鈍化する見込み。26年にはさらに減速するとして…
ミャンマー日本企業からの求人、123件の計587人経済統計雇用・労務政策・法律・規制NEW在日本ミャンマー大使館の16日付発表によると、日本企業から123件、計587人の求人が寄せられている。 同大使館はフェイスブックの公式ページ上で、12日までに精…
カンボジア1~8月のRCEP貿易、15%増の264億ドル経済貿易統計政策・法律・規制NEWカンボジア商業省によると、2025年1~8月の東アジアの地域的な包括的経済連携(RCEP)加盟国との貿易額は前年同期比15%増の263億5,000万米ドル(約3兆8,…
ラオス【新ラオス法】第80回・ラオスにおける家庭内労働者について経済雇用・労務政策・法律・規制NEW1.背景 ラオスでは、家政婦や運転手などの「家庭内労働者」も労働法の対象となっています(労働法第6条)。これまで家庭内労働者については、雇用者と労働者の…
オーストラリア豪、バイオ燃料育成に11億$輸入19%削減へ化学バイオ農林・水産環境政策・法律・規制NEWオーストラリア連邦政府は17日、バイオ燃料産業の育成に11億豪ドル(約1,080億円)を投じると発表した。再生可能ディーゼルや持続可能な航空燃料(SAF)など低…
中国サービス消費を拡大へ、5分野19措置PICK UP経済マクロ経済金融一般その他サービス観光娯楽政策・法律・規制財政小売り外食・飲食NEW中国商務省など中央9部門は16日、サービス消費の拡大に向けた政策措置を発表した。5分野19措置を盛り込み、サービスの供給拡大や消費の底上げ、政策支援などに…
タイアルゼンチンの車部品認証変更、タイに恩恵PICK UP車両貿易統計自動車政策・法律・規制外交車部品NEWタイの自動車部品業界は、アルゼンチン政府が自動車部品の安全認証を自国基準から国際機関による基準に変更したことで、恩恵を受けると期待されている。バンコク…
ベトナム30年に電力予備率15%を、トーラム書記長経済マクロ経済保健医療電力・ガス・水道教育政治一般政策・法律・規制NEWベトナム共産党のトー・ラム書記長は16日、国際経済参入、エネルギー安全保障、教育、公衆衛生に関する政治局の主要決議4本の履行に関する全国会議で、2030年ま…
カンボジアスターリンク器材の不正販売、当局が警告ITIT一般通信事件政策・法律・規制NEW米宇宙開発企業スペースXの衛星インターネット接続サービス「スターリンク」の器材が、カンボジアで不正に販売されていることが明らかになった。規制当局である…
マレーシアガソリン補助金、輸送車10万台が支給対象に経済マクロ経済石油・石炭・ガス政策・法律・規制財政NEWマレーシアの国内取引・消費省は15日、公共陸上輸送と貨物輸送に携わる各社を対象に、レギュラーガソリン「RON95」の補助金制度(SKPS)の登録受け付けを…
オーストラリア豪の1千億$水素事業、99%が停滞化学化学一般インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制NEWオーストラリアで、総額1,000億豪ドル(約9兆8,200億円)の再生可能エネルギー由来のグリーン水素開発案件のうち、99%が構想段階から先に進まず、温室効果ガス…
中国世界イノベ指数、中国は初の10位内にPICK UP経済統計政策・法律・規制NEW世界知的所有権機関(WIPO)が16日発表した2025年版「世界イノベーション指数(GII)」で、中国は10位となり、24年版から順位を1つ上げた。中国の10位圏…
ベトナム電力供給業者の選択権拡大、政治局決議公益電力・ガス・水道政策・法律・規制NEW2045年を見据えた30年までの国家エネルギー安全保障の確保に関する8月20日付のベトナム共産党政治局決議70号(70―NQ/TW)は、電力使用者がニーズに適した…
ミャンマーコメ連盟が調達強化を要請、輸出企業に対し農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制NEWミャンマー・コメ連盟(MRF)は、加盟輸出企業に対し、コメ・もみの買い付け継続と在庫リストの提出を求めている。需要減の影響を懸念するためだ。17日付国営…
マレーシア投資貿産省、26年度予算案で40件超の提案受理経済マクロ経済政策・法律・規制財政NEWマレーシアの投資貿易産業省は、2026年度国家予算案について、各業界の関係者から40件を超える提案を受理したと発表した。国営ベルナマ通信が伝えた。 業界関係…
シンガポールWTO加盟14カ国、公正な貿易推進で連携経済マクロ経済貿易政策・法律・規制NEWシンガポール貿易産業省は16日、世界貿易機関(WTO)に加盟する小・中規模の14カ国が、「投資と貿易の未来(FIT)パートナーシップ」を立ち上げたと発表し…
インドネシア高速鉄道の債務軽減へ、中国側と再交渉PICK UP運輸金融一般陸運政策・法律・規制外交NEWインドネシアのエリック国営企業相は15日、総事業費72億7,000万米ドル(約1兆650億円)を費やし、中国主導で開発された首都ジャカルタ―西ジャワ州バンドン間の…
オーストラリア気候リスク評価、大幅誇張との批判も経済マクロ経済環境政策・法律・規制災害NEWオーストラリア政府が公表した気候リスク評価を巡り、異常気象が経済に与える損失の算定が、大幅に誇張されているとの批判が相次いでいる。同評価報告書は2090年…
ベトナム定期健康診断の無料化、年間25兆ドン支出医薬保健医療政策・法律・規制NEWベトナムのレ・タイン・ロン副首相は16日、国民の定期健康診断・検診の無料化には年間25兆ドン(約1,389億円)、入院費用の免除には21兆5,450億ドン、医療従事者…
ミャンマーヤンゴン地域の雨期米、計画の97%作付け農水食品・飲料農林・水産政策・法律・規制NEWミャンマー最大都市を含むヤンゴン地域農業局によると、雨期米の作付面積は110万8,964エーカー(約44万8,782ヘクタール)だった。計画する114万8,222エーカーの9…
シンガポール政府、ガーナなど3カ国から排出枠購入経済環境政策・法律・規制NEWシンガポール貿易産業省と首相府傘下の国家気候変動事務局(NCCS)は16日、政府がガーナ、パラグアイ、ペルーで展開される気候変動対策プロジェクトから217万…
オーストラリアVIC洋上風力入札延期、資金確保不透明で公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制NEWオーストラリア・ビクトリア(VIC)州政府はこのほど、ギプスランド沖で計画する洋上風力発電の入札を無期限延期すると発表した。当初は9月に競争入札を実施…
中国家電向けIC、国産化率拡大か=米製排除でPICK UPIT貿易IT一般電子・コンピューター電機政策・法律・規制NEW中国で家電向けのアナログ集積回路(IC)の国産化率が高まりそうだ。中国の家電に搭載されているアナログICの国産化率が2024年末時点で65%になったとの報告…
香港香港仔・城門トンネル、21日から値上げ運輸陸運政策・法律・規制NEW香港政府運輸署は16日、香港島の香港仔(アバディーン)トンネルと、新界地区の城門トンネルの通行料を、21日から変更すると明らかにした。1日を通じて全ての車…
ベトナムハノイ、25年の地代30%を減額経済政策・法律・規制NEWベトナムの首都ハノイ市税務局はこのほど、国から直接土地を借り受け、1年ごとに地代を支払う個人や組織に対し、2025年の地代を30%減額する政策の詳細な内容を…
オーストラリア再エネ課税案、削減目標の逆風に=海外投資家経済電力・ガス・水道環境政策・法律・規制財政NEWオーストラリア財務省が外国人投資家に対するキャピタルゲイン税(CGT)の対象を再生可能エネルギー資産へ拡大する方針を検討していることに対し、環境団体や…
香港運転免許証をデジタル化、運輸署が導入運輸IT一般陸運政策・法律・規制NEW香港政府運輸署は15日、デジタル版の運転免許証を導入したと発表した。従来の運転免許証と同等の法的効力を持たせる。 デジタル版の運転免許証は、運輸署が新た…
マレーシア航空局と気象局、航空安全強化に向け提携運輸IT一般空運政策・法律・規制NEWマレーシア民間航空局(CAAM)とマレーシア気象局は12日、航空安全や運用効率、危機対応力の向上を目的として、「航空交通業務調整手続き(ATSCP)」に…
シンガポール政府、2つの研究開発プログラム開始へ経済マクロ経済政策・法律・規制NEWシンガポール政府は、新技術の商用化を支援するプログラム「研究・技術革新・企業(RIE)」の下、2つの新たな大規模研究開発プログラム「RIEフラッグシッ…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪パプアの安保協定調印見送り、中国関与か政治設備投資社会一般政治一般政策・法律・規制軍事外交NEWオーストラリア政府とパプアニューギニア政府が17日に予定していた安全保障協定の調印が直前で見送られた。署名は拘束力のない共同声明にとどまり、協定締結に向…