韓国サムスン、AI家電に総力3年で10億台の普及目標提示PICK UP電機IT一般電子・コンピューター電機環境イベントNEW韓国のサムスン電子はドイツ・ベルリンで5~9日(現地時間)に開かれている見本市に合わせたプレスカンファレンスで、「向こう3年で10億台の人工知能(AI)…
タイ埼玉県、水道技術を海外普及送水効率化で省エネ1400万バーツPICK UP公益インフラ電力・ガス・水道社会一般環境イベントNEW埼玉県企業局は8月28日、タイ東北部ウドンタニ県で日本、タイ、ラオス3カ国の水道事業職員による共同研修を実施した。2011年から延べ130人の職員を派遣しており…
インドネシア廃プラ由来のパレット製造スラバヤ近郊の廃棄物対策(4)独自PICK UP製造その他製造環境NEWインドネシアの東ジャワ州スラバヤ近郊では、廃プラスチックの削減に向けた取り組みが企業のビジネスモデルとして進みつつある。パスルアン市で操業するオースト…
台湾TSMCの廃棄物処理、中科施設で年9400トンITIT一般電子・コンピューター化学一般環境NEW台湾のファウンドリー(半導体の受託製造)世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)はこのほど、中部科学園区(中科)の台中園区(台中市)で2024年11月に本格…
マレーシアホンダ、ASEAN鉄道会議でEV25台提供PICK UP車両自動車環境イベントNEWホンダのマレーシア法人、ホンダ・マレーシアは、8~12日に首都クアラルンプールで開催中の、東南アジア諸国連合(ASEAN)8カ国の鉄道業界幹部が一堂に会…
インドネシアPLN、今年バイオマス利用目標300万トン公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境NEWインドネシアの国営電力PLNのサブホールディング会社で、発電用一次エネルギー燃料の調達などを手がけるPLNエネルギ・プリマー・インドネシア(PLN EP…
フィリピンエネ省がEV分類通達を改正、20日に発効車両自動車電力・ガス・水道環境政策・法律・規制NEWフィリピンのエネルギー省は9日、電気自動車(EV)の認定と分類に関するガイドラインを明確化するため、2023年の関連通達を改正すると発表した。20日に発効す…
マレーシア国内のEV充電器4100基に、目標の半分以下車両自動車環境NEWマレーシアのファディラ・ユソフ副首相兼エネルギー移行・水資源変革相は8日、国内に設置されている電気自動車(EV)充電器の数が4,100基に達したと明らかにし…
シンガポール地場塩水管理企業、中国の水処理企業と覚書公益電力・ガス・水道社会一般環境NEWブライン(海水淡水化に際して生じる濃縮塩水)の管理を専門とするシンガポールのメディサン・エナジーは8日、先進的な水処理・資源回収を手がける中国の金科環…
オーストラリア再エネ計画は区域ごと評価へ、豪環境法改正経済インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境政策・法律・規制NEWオーストラリアのマレー環境相は9日、環境保護・生物多様性保全法(EPBC法)の改正法案の第1弾を発表した。大型インフラ計画の環境審査を、「開発推進(Go…
マレーシアサプラ、サラワク州に電動車サービス施設設立車両自動車設備投資環境雇用・労務車部品NEW マレーシアの自動車部品製造会社サプラ・インダストリアルは8日、傘下企業SIBミリを通じて、サラワク州の研修機関サラワク・スキルズ・デベロップメント・…
マレーシアNTTデータ、SAF普及で地場と提携PICK UP資源ベンチャーその他製造石油・石炭・ガス空運環境NEWNTTデータは9日、持続可能な航空燃料(SAF)の普及拡大に向け、マレーシアで廃油回収・再利用事業を展開するファットホープス・エナジー・ホールディング…
タイPTTEP、タイ湾ガス田で二酸化炭素貯留資源石油・石炭・ガス建設・プラント環境NEWタイ国営石油PTT傘下の石油・天然ガス開発会社PTTエクスプロレーション・アンド・プロダクション(PTTEP)は8日、タイ湾のアーティット・ガス田に国…
マレーシアサラワク州、独シーメンスとの提携模索公益化学一般電力・ガス・水道環境NEWマレーシア・サラワク州のアバン・ジョハリ州首相は8日、総合電機大手シーメンスのエネルギー部門シーメンス・エナジーのドイツ本社を訪問し、協力関係強化につ…
台湾20MW以上の太陽光発電所、防災計画必須に公益電機電力・ガス・水道環境政策・法律・規制災害NEW台湾で大量の発電用太陽光パネルが台風の影響で破損し、残骸が野ざらしになった問題を受け、経済部(経済産業省)は発電容量20メガワット(1メガワット=1,000キ…
シンガポールアスエネ、サッカー国際団体と提携ITIT一般環境スポーツイベントNEW二酸化炭素(CO2)排出量の管理ソリューションを手がけるアスエネ(東京都港区)は9日、シンガポール法人のアスエネAPACが、世界最大級のサッカービジネ…
インド印政府、日本政府と2国間クレジットで覚書経済マクロ経済環境政策・法律・規制NEWインド環境・森林・気候変動省は、日本政府と温室効果ガス削減量を2国で分け合う「2国間クレジット制度(JCM)」に関する覚書を締結したと発表した。 8月…
オーストラリア資源BHP、WA州ニッケル資産を売却か資源鉄鋼・金属鉱業電力・ガス・水道設備投資環境NEW資源大手BHPが、西オーストラリア(WA)州のニッケル事業の売却に向けて金融大手UBSとマッコーリー・キャピタルをアドバイザーに指名したとの臆測が広が…
タイバンコクと北部4県、汚染管理地域に指定経済マクロ経済社会一般環境政策・法律・規制NEWタイ政府は8日、大気中に浮遊する微小粒子状物質「PM2.5」への対策として、首都バンコクと北部4県を「汚染管理地域」に指定した。大気汚染対策を強化しエコツ…
香港大荒れ天気がイベント直撃中止や延期、今夏10件以上に影響PICK UP経済マクロ経済環境イベント事件災害香港では今夏、台風や大雨といった悪天候で大型イベントの中止、延期が相次いでいる。7日には台風16号(アジア名:ターファー)の影響を受け、香港島・中環(セ…
インドネシア次世代に持続可能な都市をスラバヤ近郊の廃棄物対策(3)独自PICK UP経済マクロ経済社会一般環境インドネシア東ジャワ州スラバヤ近郊のモジョケルト市で、日系大手企業4社(ヤクルト本社、味の素、ユニ・チャーム、パナソニックの4社の現地法人)が支援して…
オーストラリア豪首相、法人税減税検討へ企業投資を促進経済マクロ経済環境政策・法律・規制オーストラリアのアルバニージー首相が、今後の予算案に法人税減税を盛り込む可能性を検討しているもようだ。8日夜の企業向けスピーチで言及した。先月開催され…
インドVW、インドの小型EV市場を有望視車両自動車電機環境政策・法律・規制ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、インドで価格が手頃な小型電気自動車(EV)の販売が伸びる可能性があると予想している。オリバー・ブルーメ最…
台湾嘉義園区2期で環境評価へ、TSMC入居かITIT一般電子・コンピューター設備投資不動産建設・プラント環境政策・法律・規制台湾の南部科学園区(南科)の嘉義園区は今週にも第2期の環境影響評価(環境アセスメント)に入る見通しだ。第1期で先進封止工場を建設するファウンドリー(半…
韓国BYDコリア、シーライオン7の予約開始車両自動車環境車部品中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)の韓国法人・BYDコリアは8日、スポーツタイプ多目的車(SUV)「シーライオン7(中国名:海獅07EV)」の…
ベトナムヴィエティンと三菱UFJ、農業省系と覚書農水農林・水産金融一般環境ベトナム国営商業銀行大手ヴィエティンバンクと同行に出資する三菱UFJ銀行は4日、ベトナム農業・環境省傘下のベトナム持続可能な農業パートナーシップ(PS…
タイ火入れ収穫サトウキビ、当局は10%以下目標農水食品・飲料農林・水産環境政策・法律・規制タイ工業省傘下のサトウキビ・砂糖委員会事務局(OCSB)のバイノイ事務局長は、大気汚染を抑制するため、2025~26年収穫期のサトウキビのバーンハーベスト(…
シンガポールケッペル、不動産のエネ消費2割削減へ建設不動産建設・プラント環境シンガポール政府系コングロマリット(複合企業)のケッペルは脱炭素化に向けて、「サステナブル(持続可能)な都市再生(SUR)」戦略を推進している。保有す…
フィリピン石炭発電の新設凍結、政府が一部緩和を検討公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省が、石炭火力発電所の新設を凍結する措置の一部緩和を検討している。企業などが自家発電用に新設する場合は規制対象外とする方針だ。ビ…
オーストラリア豪製造業界、ガス価格高騰で競争力の低下懸念鉄鋼貿易鉄鋼・金属石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道設備投資社会一般環境政策・法律・規制オーストラリアの鉄鋼・アルミ大手企業が、国内ガス価格の高騰と供給不足が国内製造業の競争力を損なっているとして、オーストラリア政府に抜本的な市場改革を求…
オーストラリア連邦と各州がEV課税合意、導入は数年先か経済マクロ経済自動車二輪車インフラ電力・ガス・水道設備投資社会一般環境政治一般政策・法律・規制財政車部品オーストラリア連邦政府と各州・準州の財務相は8日までに、電気自動車(EV)に対する道路利用税(RUC)導入を原則合意した。チャルマーズ財務相は「新制度…
香港大埔の官有地、EV高速充電施設用に放出建設自動車インフラ電力・ガス・水道不動産環境政策・法律・規制香港政府は5日、新界地区・大埔の官有地を電気自動車(EV)用の高速充電施設向けに一般競争入札で放出すると発表した。対象となる官有地の面積は約684平方メー…
シンガポール太陽光と屋上緑化で発電効率向上=研究結果公益電力・ガス・水道環境シンガポールで、太陽光パネルとグリーンルーフ(屋上緑化)を併設することで、空間の有効活用、発電効率の向上、建物の断熱効果、都市緑化の推進など複数の効果…
インドネシア村への太陽光発電整備計画、高いハードル公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制インドネシアの全国の村に総発電容量100ギガワットの太陽光発電所を建設する政府の計画に対し、専門家から資金・技術面の課題が大きいとの声が出ている。全国8万…
シンガポール脱炭素へ5億米ドル資金、金融当局枠組みで金融インフラ金融一般環境政策・法律・規制シンガポール金融管理庁(MAS、中央銀行に相当)は8日、同庁が進めるアジアの脱炭素支援の枠組みで、投資機関が初の資金を調達したと発表した。調達額は5億…
インドネシア廃棄物発電の規定改正、民間業者の課題増も公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制インドネシア政府が廃棄物発電施設の建設加速に向けて発布する新規定について、専門家からは、民間事業者側の課題を懸念する声が上がっている。ジャカルタ・ポス…
シンガポール監査・税務企業、国内のESGサービス強化経済IT一般その他サービス環境監査・税務・アドバイザリーサービスを世界的に展開しているフォーヴィスマザーは8日、安全・サステナビリティー(持続可能性)関連のソフトウエア開発を手がけ…
中国中国のPM2.5濃度、60年に1桁台へ=識者PICK UP社会社会一般環境政策・法律・規制中国政府系研究機関、中国工程院の院士(会員)で清華大学教授の賀克斌氏は、中国の微小粒子状物質「PM2.5」の平均濃度(1立方メートル当たりのマイクログラム…
ベトナムザーライ省、再エネ人材育成センター建設公益電力・ガス・水道教育環境 ベトナム中部高原ザーライ省投資促進センターは6日、同省フーミードン村に再生可能エネルギー人材育成センターを設立すると発表した。総投資額は2兆3,000億…
タイ都県別の温室効果ガス排出、最大はバンコク経済統計環境タイ温室効果ガス管理機構(TGO)は、国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)事務局へ提出しているデータを基に都県別の温室効果ガス排出量を公開した。首都…