マレーシアクダ州系ビナとプマル、太陽光発電で提携公益電力・ガス・水道環境NEWマレーシアで不動産事業などを手がけるクダ州政府系のビナ・ダルラマン(BDB)は25日、太陽光エネルギー事業を手がける地場プマル・ソーラー・パワーと提携す…
ニュージーランド〔政治スポットライト〕NZ与党が環境公約、野党は住宅投資促進へ政治医薬品不動産環境雇用・労務政治一般政策・法律・規制選挙NEWニュージーランド(NZ)の労働党政権は、気候変動マニフェスト(政権公約)を発表した。温室効果ガスの排出削減計画(ERP)の第2弾を掲げたほか、政府系グ…
インドネシア再生エネ移行支援、資金提供に遅れ=調整省公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境政策・法律・規制NEWインドネシア海事・投資担当調整省のセプティアン・ハリオ・セト次官は、日米や欧州連合(EU)などがインドネシアの再生可能エネルギーへの移行に向けた取り組…
中国水素エネ産業が黄金期突入地方政府の動き活発化、巨額投資PICK UP公益統計自動車石油・石炭・ガス電力・ガス・水道設備投資環境政策・法律・規制NEW中国の水素エネルギー産業を巡る動きが今後活発化しそうだ。各地方政府は脱炭素化を目的に水素エネの発展計画を相次ぎ打ち出している。再生可能エネルギーを活用…
タイ工場の廃棄物処理、厳格化へ11月から適用も実務に不透明感PICK UP経済マクロ経済環境政策・法律・規制NEWタイで11月より、工場の廃棄物に対する「汚染者負担原則」が全面的に適用される見通しだ。国内6万カ所以上の工場が対象となり、毎年1回の報告が義務づけられる…
ミャンマー人材難深刻、止まる国際支援伝統織物から見るミャンマー(2)独自PICK UP繊維繊維教育環境雇用・労務NEWミャンマーの伝統織物産業が抱える大きな課題の一つが人材不足だ。生産効率が悪く賃金が上がらないため、若者が就業を敬遠する。各地に整備され、海外の技術を導…
タイ英ロータスが初のEV、既に100台の予約PICK UP車両自動車環境NEW英スポーツカーメーカー、ロータス・カーズは22日、タイの首都バンコクで初となる電気自動車(EV)「エレトレ」をお披露目した。内燃機関車のスポーツカーと変…
インドタタ、燃料電池バス2台を石油公社に納入PICK UP車両自動車電機精密機器機械石油・石炭・ガス建設・プラント陸運環境政治一般車部品NEWインドの自動車大手タタ・モーターズは25日、インド石油公社(IOC)に対し、国内初の水素燃料電池バス2台を納入したと発表した。年末までにさらに十数台を納…
インド電動二輪アザー、昨年度は赤字が2.5倍に拡大車両自動車二輪車電機環境車部品NEWインドの電動スクーターメーカー、アザー・エナジーは、2022/23年度(22年4月~23年3月)に前年度比2.5倍の86億4,500万ルピー(約154億円)の赤字を計上した。…
台湾電動二輪車買い替え補助、南部の産業団地で車両二輪車環境政策・法律・規制財政NEW台湾経済部(経済産業省)の王美花部長(経産相)は24日、来年に南部の産業団地4カ所を対象に、電動二輪車への買い替え補助政策を実施する計画だと明らかにした…
シンガポール東京電力、アジア太平洋で再生エネ事業拡大公益電力・ガス・水道不動産環境NEW東京電力ホールディングスは、オーストラリアの物流不動産開発大手ロゴス(LOGOS)とシンガポールで設立した合弁会社を通じ、アジア太平洋地域で屋根置き太…
インドネシア日本3社、バイオメタン供給で詳細検討開始化学化学一般農林・水産石油・石炭・ガス環境NEW日揮ホールディングス、大阪ガス、INPEXは25日、インドネシアの国営石油プルタミナ傘下のガス会社PGNとバイオメタンの活用の事業化に向けた詳細検討を開…
インドJSW、EV電池製造で韓国LGと協議製造自動車その他製造精密機器環境NEWインドの複合企業(コングロマリット)JSWグループが電気自動車(EV)向けバッテリーの製造のため、韓国バッテリー大手LGエナジーソリューションと提携に…
シンガポールSPのタイ合弁会社、地域冷房施設を受注電機電機インフラ環境NEW シンガポールの政府系電力・ガス会社SPグループとタイの石炭開発大手バンプーの子会社でスマートエネルギー・ソリューション事業を手がけるバンプーネクスト…
インドネシアJAPEX、CO2貯留実現に向け協力覚書公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境NEW石油資源開発(JAPEX)は21日、インドネシアの石油ガス上流事業実行特別部局(SKKMigas)と、同国での二酸化炭素(CO2)の回収・貯留(CCS)…
フィリピン中国の再エネ大手など2社、比投資を検討公益電子・コンピューター電力・ガス・水道設備投資環境NEWフィリピン貿易産業省傘下の投資委員会(BOI)は、中国の再生可能エネルギー大手など2社がフィリピンに巨額の投資を計画していると明らかにした。社名は公表…
フィリピンDMCI、1~6月のニッケル生産倍増資源統計鉱業環境NEWフィリピンの財閥DMCIホールディングスは25日、子会社DMCIマイニングの2023年1~6月のニッケル生産量が前年同期比98%増の112万湿トン(WMT)だった…
シンガポール車両台数、27年までに年6%成長=調査会社車両自動車環境NEW米調査会社テクナビオ・リサーチはシンガポールの自動車市場に関する最新リポートで、2022年から27年にかけて同国の車両登録台数が1万8,191台増加するとの見通し…
中国8月のPM2.5は6.2%低下、2カ月連続改善社会統計社会一般環境NEW中国生態環境省がまとめた地級市以上の全国339都市を対象とした2023年8月の微小粒子状物質「PM2.5」の平均濃度(1立方メートル当たり、以下同)は、17マイク…
タイコメ生産量3%減予測、エルニーニョの影響農水貿易統計農林・水産環境NEWタイ農業・協同組合省農業経済事務局(OAE)は、2023~24年収穫期のコメ生産量が2,580万トンとなり、前年度比3.27%、量にして87万1,000トン減少すると予測し…
フィリピン証券委、海の環境債に発行要件PICK UP金融金融一般環境NEWフィリピン証券取引委員会(SEC)は25日、グリーンボンド(環境債)のうち、海の資源保護や環境改善事業に使い道を特化した債券「ブルーボンド」の発行要件を…
インド肥料事業クリシャク、エタノール工場整備へ資源農林・水産石油・石炭・ガス不動産建設・プラント環境NEWインド・デリー首都圏(NCR)を本拠に肥料を手がけるクリシャク・バラティ協同組合(KRIBHCO)は、バイオエタノール工場3カ所の整備に110億ルピー(約…
インドネシアJICA、泥炭地の温室効果ガス評価で支援農水農林・水産社会一般環境災害NEW国際協力機構(JICA)は22日、インドネシアの泥炭地の温室効果ガス排出量の評価や持続的な管理プロジェクトを実施することで、インドネシア政府と実施文書に…
中国北京北京のPM2.5濃度、8月は21.1%上昇社会統計社会一般環境NEW北京市生態環境局によると、同市の2023年8月の微小粒子状物質「PM2.5」の平均濃度は1立方メートル当たり23マイクログラムとなった。前年同期のデータと比較す…
オーストラリア豪グリーン産業に投資1千億$、世界を主導可経済マクロ経済貿易化学一般鉄鋼・金属鉱業電力・ガス・水道金融一般環境政策・法律・規制財政NEWオーストラリアは、今後20年間に最大1,000億豪ドル(約9兆5,700億円)の公共投資で、再生可能エネルギーを利用するグリーン精製鉄鉱石・アルミニウム・アンモニ…
シンガポールテイクオフ:先週末に開催された自動…社会社会一般環境スポーツイベント先週末に開催された自動車レース「F1シンガポール・グランプリ(GP)」を観戦した。中心部にある市街地コースのため、会場内でちょっとした観光もできる。会…
フィリピン首都圏で霧、健康被害懸念も「自然現象」社会社会一般環境災害フィリピンのマニラ首都圏で22日に霧が発生し、同日に健康被害を懸念して政府機関と教育機関が閉鎖された。当初は首都南方のタール火山による煙害とされたが、フ…
シンガポール初のソブリン環境債、MRT敷設に全額活用金融インフラ金融一般建設・プラント陸運環境財政シンガポール財務省は、ソブリン環境債(政府などが発行する環境債)発行の第1弾で調達した24億Sドル(約2,600億円)の全額を都市高速鉄道(MRT)のジュロン…
インドネシア排出権取引開始へ、細則4本を公布=証取所PICK UP経済マクロ経済証券環境政策・法律・規制インドネシアの二酸化炭素(CO2)排出権の取引市場の運営事業者となった、インドネシア証券取引所(IDX)を運営するブルサ・エフェック・インドネシア(B…
マレーシア国営石油と商船三井のLCO2船事業が前進PICK UP運輸石油・石炭・ガス海運環境 マレーシア国営石油ペトロナスは22日、全額出資子会社のペトロナスCCSベンチャーズと、商船三井、マレーシアの海運大手MISCが、二酸化炭素(CO2)の…
インドネシア脱炭素タスクフォース発足へ、日本官民参画経済マクロ経済電力・ガス・水道環境外交日本の経済産業省とインドネシアの経済担当調整省は21日、アジア各国の脱炭素の連携枠組み「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)」構想に基づき、脱炭素…
日本工場の水素利用22倍に、トヨタ脱炭素へ30年目標車両自動車化学一般環境【共同】トヨタ自動車は22日までに、工場で使う水素を大幅に増やす方針を示した。国内が対象で、2030年ごろに年間利用量を現在の22倍の5,500トンとする。トヨタは…
シンガポールエンバイオ、再生エネ事業で日系企業に出資公益電力・ガス・水道証券環境土壌汚染対策事業を手がけるエンバイオ・ホールディングス(東京都千代田区)は、再生可能エネルギー発電事業を手がけるアラムポート(同区)のシンガポールの完…
マレーシア熱帯二次林の形成時期を特定、岡山大など農水農林・水産教育環境岡山大学などはこのほど、東南アジアで焼き畑や山火事などによって森林が消失した後、そこから再生した熱帯二次林の年齢(形成時期)を高い精度で特定する技術を…
フィリピン発電ACEN、傘下5社に14億ペソ出資公益電力・ガス・水道環境フィリピンの大手財閥アヤラ・コーポレーション系発電会社ACEN(旧ACエナジー)は22日、再生可能エネルギー発電を手がける完全子会社5社に計14億6,240万ペ…
ベトナムビンが仏独蘭でEV発売へ、対中関税追い風車両自動車環境ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストは2023年第4四半期(10~12月)にフランス、ドイツ、オランダでスポーツタイプ多目的車(SUV)「VF8…
マレーシア国内の竹産業、大きな潜在成長力=副首相農水貿易その他製造農林・水産環境マレーシアのファディラ・ユソフ副首相兼プランテーション産業・商品相は21日、国内の竹産業には大きな潜在成長力があるとの見解を示した。木材の代替材料として…
インドTVSロジ、米ファーストソーラー向けに倉庫運輸電機その他製造倉庫環境自動車部品の生産など、車両関連事業を手がけるインドのTVSモビリティー・グループ傘下のTVSインダストリアル・アンド・ロジスティクス・パークスは、米国…
台湾三井物産、洋上風力「海龍」に2600億円拠出PICK UP公益電力・ガス・水道環境三井物産は22日、台湾の彰化県沖で建設計画が進められている洋上風力発電所「海龍」に関し、事業パートナーであるカナダのノースランドパワー(NPI)と共に最…
フィリピンエネ統制委、水力発電の買い取り価格決定公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制エネルギー統制委員会(ERC)は21日、再生可能エネルギーの固定料金買い取り制度(FIT)で、河川による流れ込み式水力発電の第3次募集の買い取り価格を1…