マレーシアジェトロ、日本企業のハラル商品をPRPICK UP食品食品・飲料文化・宗教NEW日本貿易振興機構(ジェトロ)クアラルンプール事務所は18日、マレーシア最大のハラル(イスラム教の戒律で許されたもの)専門のオンラインプラットフォーム「Da…
タイ食品安全規格JFSの監査が登録、タイ初食品食品・飲料その他サービス食品安全規格JFSの管理団体である一般財団法人食品安全マネジメント協会(東京都中央区、JFSM)は17日、タイの認証機関インターナショナル・サーティフィ…
フィリピンデルモンテ株の取引停止、報告書提出遅れで食品食品・飲料金融一般政策・法律・規制フィリピン証券取引所(PSE)は16日、米系食品・飲料大手デルモンテ・パシフィックの株式の取引を停止したと発表した。上場企業に義務付けられている年次財務…
シンガポールオランダ乳製品大手、応用技術拠点を開設食品食品・飲料農林・水産オランダの乳製品大手フリースランド・カンピーナは15日、シンガポールにアジア太平洋地域応用技術センターを開設した。 場所は、中央部のハイテク工業団地「シ…
韓国食品各社、文化価値を付与して長期的成長へ食品食品・飲料韓国の食品各社が、自社商品を技術力や現地化、文化コンテンツと融合させて文化的価値を持たせることで、長期的な成長を狙う。16日付韓国経済新聞が伝えた。 地…
香港香港日清、6億円で珠海の工業用地を取得PICK UP食品食品・飲料設備投資不動産日清食品ホールディングスの香港上場子会社、日清食品(香港日清)は11日、中国広東省珠海市金湾区の工業用地を3,068万人民元(約6億3,500万円)で取得したと発…
シンガポールアグリテック企業、千葉大学内に拠点開設食品IT一般食品・飲料農林・水産環境シンガポールのアグリテック(先端農業技術)アリアンテックは15日、日本法人アリアンテック・ジャパン(東京都港区)の事業拠点を千葉大学内に開設したと発表し…
タイ新たな酒類広告規制が発効へ、業界に混乱食品食品・飲料社会一般政策・法律・規制タイで新たに告示されたアルコール飲料規制法を巡り、業界内では混乱が生じている。広告に関する具体的な基準が不明確であることに加え、政権交代に伴う関連通知…
インドRCC、ケララ州で食品加工施設を建設へ食品食品・飲料医薬品設備投資建設・プラントインドで食品加工を手がけるRCCニュートラ・フィルは14日、南部ケララ州で食品やライフサイエンス製品を生産する施設の起工式を実施した。建設費は10億ルピー…
ベトナム日系土産店スターキッチン、ハノイに出店食品食品・飲料 ベトナムの素材を生かしたお土産菓子などを手がける日系のスターキッチンは11日、ベトナム首都ハノイ市で自社店舗をオープンした。同社は南部ホーチミン市に自…
米国伊藤園、米でレモン風味緑茶発売へ食品食品・飲料【共同】伊藤園は11日、レモンの風味を加えた無糖の緑茶飲料「お~いお茶 LEMON GREEN」を米国で22日に発売すると発表した。海外では緑茶や紅茶に糖…
シンガポール日本の酒類販売社、アジア拠点を設立日系企業進出食品貿易食品・飲料イベント欧州で人気の酒類の輸入・販売を手がけるシトラム(東京都港区)は12日、シンガポールに現地法人シトラム・アジアを設立したと発表した。同国を中心にアジア市場…
フィリピンタイ系食品メーカー、経済区庁に登録食品食品・飲料農林・水産設備投資建設・プラント雇用・労務フィリピン経済区庁(PEZA)は11日、タイ系食品メーカーのフィルコ・フード・プロセッシングがミンダナオ地方東ミサミス州の経済区「フィビデック工業団地」…
香港韓国オリオンの菓子、カビ発生の恐れで注意安全情報食品食品・飲料香港政府食品環境衛生署食品安全センター(CFS)は13日、カビが発生している可能性があるとして、韓国製菓大手オリオンの一部菓子を食べないよう市民に呼びか…
インド日用品各社、ネパールでの生産が困難に食品食品・飲料その他製造事件政治一般インドの日用消費財(FMCG)大手ダブール・インディアとブリタニア・インダストリーズは11日、ネパールの情勢不安により、現地の製造拠点での生産が打撃を受…
インドネシアハウスがカレールウ工場着工27年稼働、年産能力7倍にPICK UP食品食品・飲料外食・飲食ハウス食品グループ本社は11日、インドネシアでカレールウを生産する新工場を着工した。投資額は3,408億ルピア(約32億円)。2027年に生産を開始する。同国では1…
インドネシアエビ業者から悲鳴、米の放射性物質指摘で食品貿易食品・飲料農林・水産インドネシア・バンテン州のエビ養殖業者らは、同州の冷凍エビ加工会社が米国向けに出荷した商品から放射性物質が検出されたと同国当局が発表したことを受け、同…
マレーシアテクスケム、食品部門をヤマエGに一部売却食品食品・飲料証券卸売り外食・飲食マレーシアのコングロマリット(複合企業)テクスケム・リソーシズ(TRB)は10日、傘下の食品関連企業シー・マスター・フードの株式34%を、ヤマエグローバル…
フィリピンコカコーラ、タルラックに国内最大の工場食品食品・飲料その他製造設備投資建設・プラントフィリピンの財閥アボイティス・グループのインフラ部門アボイティス・インフラ・キャピタル(AIC)は10日、マニラ首都圏北方タルラック州に構えるタリ工業団…
フィリピンデルモンテ現法、5~7月期は純利益15倍に食品貿易決算食品・飲料米系食品・飲料大手デルモンテ・パシフィックが10日発表したフィリピン子会社デルモンテ・フィリピン(DMPI)の2025年5~7月期決算は、純利益が550万米ドル…
ベトナム飲料チュオンズオン破産危機、返済が困難食品決算食品・飲料ベトナムで清涼飲料水「サーシ」などを製造・販売するチュオンズオン社は、2025年10月と12月に計4,900億ドン(約27億4,000万円)の負債の返済期限を迎える。取締…
アジア猛暑影響、SNSも後押し=冷たいコーヒー人気食品食品・飲料農林・水産環境外食・飲食【ジュネーブ共同】猛暑をどう乗り切るかへの関心が高まる中、冷たいコーヒーが世界各地で人気だ。スイス食品大手ネスレは特にアジアでの需要増に対応するため、…
欧州山梨の純米大吟醸「七賢」最高賞、世界的品評会食品食品・飲料【ロンドン共同】英ロンドンで9日、世界的なワイン品評会、インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)の発表があり、日本酒部門の最優秀賞「チャンピオ…
インドエベレストブリュワリーズ、南部州に進出食品食品・飲料インド中部マディヤプラデシュ州インドールを拠点とするビールメーカー、マウント・エベレスト・ブリュワリーズが、南部カルナタカ州に進出した。同社は2025/26年…
フィリピンラム酒タンドゥアイ、日本で5商品を展開食品貿易食品・飲料小売りクラフトビールの輸入などを手がける友和貿易(東京都渋谷区)は9日、フィリピンのラム酒ブランド「タンドゥアイ」の5商品を今月から日本市場で本格展開すると…
シンガポール飲食店GS、ビール5ブランドの販売権取得食品食品・飲料シンガポールで飲食店をチェーン展開するGSホールディングスは8日、マレーシア系企業LHAフード&ビバレッジから、「コロナ」「バドワイザー」など5ブラン…
インドネシアコーヒー店Fore、ドーナツ店を開業食品食品・飲料小売り インドネシアでコーヒーチェーン「Fore(フォレ)」を展開するスタートアップ、フォレ・コピ・インドネシアは9日、バンテン州タンゲランの商業施設「スー…
タイのり菓子タオケー、インドネシアに子会社食品貿易決算食品・飲料タイののり菓子大手タオケーノイ・フード・アンド・マーケティングは8日、インドネシアに貿易・販売を手がける完全子会社を設立すると発表した。10月中に設立す…
ベトナムハノイに日本産食品ショールーム、90社参加食品食品・飲料 日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は8日、ベトナムの首都ハノイで日本産食品を紹介するバイヤー向けのサンプルショールームを設けた。展示会場はクア…
ベトナム伊藤忠、TTCアグリスと戦略的協定食品食品・飲料伊藤忠商事は4日、ベトナムの複合企業タインタインコン・グループ(TTC)の農業部門のタインタインコン・ビエンホア社(TTCアグリス)と、同国市場での戦…
インドGST、炭酸・カフェイン入り飲料は増税食品マクロ経済食品・飲料政策・法律・規制インドの物品・サービス税(GST)評議会が3日に税率の引き上げを承認したことで、「コカ・コーラ」や「ペプシ」などの炭酸飲料やカフェイン入り飲料が値上が…
タイ飲料TAC、コンビニ向け好調で10%増収へ食品食品・飲料小売り外食・飲食タイの飲料メーカー、TACコンシューマーは3日、今年の売上高が前年比10%増の20億バーツ(約92億円)超を達成するとの見通しを示した。コンビニエンスストア…
中国白酒各社が「低アル」投入、若者狙う食品食品・飲料社会一般外食・飲食中国の蒸留酒、白酒(パイチュウ)大手企業が、従来製品よりアルコール度数を下げた白酒を相次ぎ投入している。若い世代の間で低アルコール飲料の人気が高まる中…
中国山西山西汾酒の中間期は1%増益、過去最高額食品決算食品・飲料山西省特産の白酒(パイチュウ、中国の蒸留酒)である「汾酒」を生産する山西杏花村汾酒廠(山西省汾陽市、山西汾酒)が発表した2025年6月中間期決算は、純利益…
ベトナム果物加工のサオマイ、中部で工場稼働食品食品・飲料農林・水産設備投資 ベトナムの果物加工会社サオマイ・アグロ・プロセッシングは8月31日、中部クアンガイ省で農産物とハーブの加工工場を本格稼働した。ジュースや濃縮果汁、乾燥…
日本こんにゃく輸出増に期待、米仏で健康志向食品食品・飲料【共同】日本こんにゃく協会(東京)は3日、こんにゃくの主要輸出先の米国西部とフランスで実施した消費実態の調査を発表し、両国ともに好意的な評価が多かった…
インドネシア食料価格の安定に集中施策、214県・市で食品食品・飲料農林・水産政策・法律・規制インドネシアのティト内相は2日、全国214県・市を対象に今週、上限小売価格(HET)を上回っているコメなどの食料品の価格を安定させるための「低価格食料品運…
タイ中国達利食品、アントン県の工業団地入居食品食品・飲料タイの不動産開発会社シンハ・エステートは、中国食品大手の達利食品集団(ダーリ・フーズ)が中部アントン県の同社の食品・電子産業向け工業団地「Sアントン工…
タイ中国が発酵乳製品の基準改定、商務省が注意食品貿易食品・飲料政策・法律・規制タイ商務省貿易局は、中国政府が発酵乳製品の食品安全基準を改定したことを明らかにした。16日から適用されるとし、輸出業者に対応を急ぐよう呼びかけた。 中国…
韓国伊藤忠とCJ第一が提携、食品分野で協力PICK UP食品食品・飲料伊藤忠商事は2日、韓国食品大手のCJ第一製糖と食品関連分野での協力に向けて業務提携を締結したと発表した。 伊藤忠商事はCJ第一製糖への原料納品を検討す…