インドモディ首相、中部の繊維工業団地起工式に出席繊維繊維建設・プラント政策・法律・規制NEWインド中部マディヤプラデシュ州のヤダブ首相は8日、同州ダル地区で17日に開かれる繊維工業団地の起工式にインドのモディ首相が出席する予定と明らかにした。P…
タイ帝人フロンティア、ポリエステル長繊維増産繊維繊維設備投資NEW帝人フロンティアは8日、タイのグループ会社テイジン・ポリエステル(タイランド)で高強力リサイクルポリエステル長繊維の生産設備を増設すると発表した。資源…
ベトナム衣料メーカー、強気の増員年内の受注確保、関税の影響楽観PICK UP繊維貿易繊維雇用・労務ベトナムの繊維・アパレル各社が人員を増強している。VNエクスプレス によれば、上半期(1~6月)の地場主要メーカー9社の増員率は平均5%に上った。下半期…
インドGST改革、繊維産業と中間消費者に打撃も繊維繊維政策・法律・規制財政インド政府が進める物品・サービス税(GST)制度改革において、衣料品に課せられる税率が引き上げられた場合、中間所得層や組織化された衣料品製造業者が打撃…
ミャンマー欧州商議所、加盟企業に責任ある事業求める繊維繊維雇用・労務国際労働機関(ILO)がミャンマーの強制労働や結社の自由の侵害について、加盟国に金融・商業関係の見直しを求める権限を伴う第33条決議を6月に採択したこと…
カンボジア中国衣料製造、スバイリエン州に工場建設へ繊維繊維設備投資建設・プラント政策・法律・規制中国系の衣料品メーカーのカンボジアン・ハウジョイ・テキスタイル(柬埔寨華優紡織、Cambodian Haujoy Textile)は、カンボジア南東部スバイリエン州のキル(Qi…
ミャンマー米かばん請負工場が閉鎖、関税で存続困難繊維貿易繊維ャンマー最大都市ヤンゴン北部のシェピタ工業団地にある下請け縫製工場「トゥインクル(ミャンマー)」が、米国による関税引き上げの影響で閉鎖した。旅行かばん…
インドアディティヤ、服飾分野成長に2つの原動力繊維繊維小売りインドの財閥アディティヤ・ビルラ・グループのクマール・ビルラ会長は、傘下の衣料大手アディティヤ・ビルラ・ファッション・アンド・リテール(ABFRL)と…
香港ジョルダーノ、中間決算は0.8%増益繊維決算繊維小売り香港カジュアル衣料大手の佐丹奴国際(ジョルダーノ・インターナショナル)が8月29日発表した2025年6月中間期連結決算は、純利益が前年同期比0.8%増の1億2,1…
インド綿花の輸入関税免除措置、12月31日まで延長繊維貿易繊維農林・水産政策・法律・規制インド政府は8月28日、綿花の輸入関税免除措置の適用期間を12月31日まで延長すると発表した。綿花の輸入関税免除は今年8月に開始され、当初は9月末までの予定…
ベトナムユニチカ、越子会社などシキボウに売却繊維繊維経営再建中のユニチカ(大阪市)は28日、繊維事業を手がけるベトナム子会社などを繊維メーカーのシキボウ(同)に売却することを決めたと発表した。ユニチカは6…
インドネシア中国の偽物スニーカー流入、代行業者通じ繊維貿易繊維政策・法律・規制インドネシアで、輸入代行業者を通じて、中国製の偽造品スニーカーが大量に流通しているもようだ。首都ジャカルタの輸入貨物運送会社によって提供される輸入代行…
インド特殊繊維ラチット、IPOの公募価格を設定繊維繊維金融一般証券インドの特殊繊維メーカー、ラチット・プリンツは25日、9月1日に購入申し込みの受け付けを開始する新規株式公開(IPO)の公募価格を1株あたり140~149ルピ…
インドネシア中国製の合成繊維流入に危機感、大量失職も繊維繊維雇用・労務政策・法律・規制インドネシアの合成繊維メーカーから、中国製の流入が続き大量失職が発生しているとの懸念の声が出ている。政府に対して合成繊維フィラメント(長繊維)系の反ダ…
ベトナム繊維商社ヤギが越で内販拡大生地を備蓄販売、短納期を実現独自PICK UP繊維繊維繊維商社のヤギ(大阪市)は、ベトナムで生地の在庫をあらかじめ用意しておく備蓄販売を試験的に開始する。グループ会社の生地商社イチメン(東京都渋谷区)と連…
ベトナム松屋R&Dが新工場建設へ、ドンナイ省繊維繊維建設・プラント 縫製用機械などを開発・製造する松屋アールアンドディ(福井県大野市)は22日、ベトナム南部ドンナイ省に新たに工場を建設すると発表した。建設費用は6億~8…
ベトナム合成繊維の調達拡大、国内自給が課題繊維繊維米国の高関税政策で先行き不透明感が高まる中、ベトナムの繊維・アパレル産業の間で、天然繊維から合成繊維への切り替えが進んでいる。自由貿易協定(FTA)の…
香港ファッションの祭典9月開催、過去最大規模繊維繊維イベント香港貿易発展局(HKTDC)は9月3~6日に、ファッションの祭典「香港国際時尚匯展(センターステージ)」を開く。センターステージの開催は今年で10回目。…
インドネシア違法輸入の古着10億円相当を摘発=貿易省繊維貿易繊維インドネシア貿易省は19日、西ジャワ州バンドン県で違法輸入された古着1,123億5,000万ルピア(約10億円)相当を摘発したと発表した。国家情報庁(BIN)、国軍…
ベトナムポリ長繊維の不当廉売、審査期限を延長繊維貿易繊維政策・法律・規制ベトナム商工省は18日、中国、インド、インドネシア、マレーシアの4カ国を原産地とするポリエステル・フィラメント糸(長繊維糸、PFY)に対する反ダンピング…
台湾縫製大手、来年1~2月まで注文確保繊維貿易繊維政策・法律・規制台湾のアパレル受託生産大手の受注が好調だ。米トランプ政権による主要生産国への相互関税の決定で不透明感が払拭されたのが要因とみられ、業界大手の儒鴻企業(…
インドジャムカシミール、カーペットの偽造品摘発繊維IT一般繊維社会一般政策・法律・規制小売りインド北部の連邦直轄地ジャム・カシミールの当局は、東部・西ベンガル州に本拠を置く販売業者と電子商取引(EC)大手の米系アマゾン・インディアに対し、偽造…
香港6IXTY8IGHTが家賃滞納、物件オーナーが提訴繊維繊維不動産小売り香港の女性用下着ブランド「6IXTY8IGHT」が、九龍地区・尖沙咀店の賃料などの支払いを巡って物件オーナーから香港の高等法院(高裁)に提訴されたことが分かった…
韓国ムシンサ、12月に竜山で超大型店舗オープン繊維繊維小売り電子商取引(EC)ファッションモールを展開する韓国のムシンサが12月、複合商業施設「アイパークモール・竜山店」(ソウル市竜山区)に超大型店舗「ムシンサ・…
ベトナム駆け込み需要終了、税率妥結も先行き不透明繊維貿易繊維政策・法律・規制【ティエンルウ共同=松下圭吾】ベトナムの米国向け主力輸出品である衣料品業界が苦境に陥った。トランプ米政権の関税措置が本格的に始まる前の駆け込み需要が終…
中国アパレル輸出、上期は0.2%減=米向け低調PICK UP繊維貿易統計繊維政策・法律・規制中国アパレル業界団体の中国服装協会がまとめた2025年上半期(1~6月)の業界統計によると、衣類品(付属品含む)の輸出額は前年同期比0.2%減の734億6,000万米…
インド子供服キテックス、米国ブランドを印に投入繊維貿易繊維政策・法律・規制インドの子供服メーカー、キテックス・ガーメンツは7日、米国で展開するベビー服ブランド「リトルスター」をインド市場にも投入すると発表した。米国政府の政策…
ベトナムグンゼがアパレル再編、ベトナムなどに移管繊維繊維その他製造繊維大手のグンゼは6日、業績不振が続くアパレル事業の構造改革の一環として、日本国内のインナーウエア(下着)製造4工場を順次閉鎖し、生産機能の一部をベト…
ベトナム台湾系の履物工場、環境規定違反で罰金繊維繊維環境事件 ベトナム南部ドンナイ省は、台湾の宝成工業傘下で履物などを生産しているポウスン・ベトナムに対し、虚偽報告など複数の環境規定違反に対する罰金7億500万ド…
台湾新光合成繊維、台北南港区に本社ビル建設繊維決算繊維設備投資不動産建設・プラント台湾の化学繊維大手、新光合成繊維(新光合繊)は4日、台北市南港区に所有する土地に本社ビルを建設する計画を董事会(取締役会)が承認したと発表した。経済日…
台湾儒鴻、8月から新価格採用=関税は負担せず繊維貿易繊維政策・法律・規制財政台湾のアパレル受託生産大手、儒鴻企業(エクラット)は、8月以降の新規受注分で新たな価格制度を採用する。米国による相互関税の発動を受けた措置で、ここ数カ…
中国紡織企業の売上高、上期は3%減の2.2兆元繊維貿易統計化学一般繊維中国工業情報省(工情省)によると、中国紡織企業(一定規模以上対象)の2025年上半期(1~6月)の売上高は前年同期比3.0%減の2兆2,716億元(約46兆7,500億円…
香港本土アパレル「本来」、旺角に香港1号店繊維繊維小売り香港政府投資促進署(インベスト香港)は2日、中国本土アパレル企業の時尚動勢集団(ファッション・モメンタム・グループ、FMG)が高機能衣料ブランド「ベン…
ベトナムビナテックス、30年までに利益倍増目指す繊維決算繊維ベトナムの繊維業界最大手、国営ベトナム繊維・衣料グループ(ビナテックス)は、2030年までに連結利益を現在の2倍に、単体利益を3倍にそれぞれ増やすことを目…
インドネシア中国製長繊維糸へのAD課税、協会が要請繊維貿易繊維政策・法律・規制インドネシア合成繊維生産者協会(Apsyfi)は3日、中国製の合成繊維フィラメント(長繊維)糸に対する反ダンピング(不当廉売)関税措置の見送りが国内繊…
韓国泰光産業、年内にも中国事業を全面撤退繊維決算繊維その他製造韓国中堅財閥の泰光グループで繊維・石油化学事業を手がける泰光産業は7月31日、中国法人である泰光化繊の営業を全面中止し、中国から撤退すると発表した。経営…
カンボジア衣料品工場、6月末時点で1,682軒に増加繊維貿易統計繊維雇用・労務政策・法律・規制カンボジア労働・職業訓練省は7月30日、2025年6月末時点の衣料品工場が1,682軒となり、24年末の1,566軒から116軒増加したと発表した。クメール・タイムズ(電子…
中国フォーエバー21が中国再進出へ、ECと提携繊維IT一般繊維小売り米カジュアル衣料ブランド「フォーエバー21」が、中国市場への本格復帰を目指している。中国市場への復帰は4度目で、今回は中国事業の運営を中国の電子商取引(…
韓国ムシンサ、政府機関と中小ブランド海外支援繊維IT一般繊維政策・法律・規制小売り電子商取引(EC)ファッションモールを展開する韓国のムシンサは7月31日、地場中小ファッションブランドの海外進出および輸出活性化に向けて、中小ベンチャー…
台湾台湾アパレル、関税対応で東南ア進出加速繊維貿易繊維政策・法律・規制米国の関税リスクに対応した市場の多角化に向けて、台湾の繊維・アパレル業界が東南アジア市場への進出を加速させている。タイでこのほど開催された国際展示会で…