インドテックマヒンドラ、1~3月は77%の増益IT決算IT一般通信インドのITサービス大手テック・マヒンドラは24日、2025年1~3月期の純利益が前年同期比76.6%増の116億7,000万ルピー(約196億円)だったと明らかにした。P…
中国1~3月の通信収入0.7%増、伸び鈍化続くIT統計IT一般電子・コンピューター通信インフラ中国工業情報省(工情省)によると、2025年1~3月の通信業務収入は前年同期比0.7%増の4,469億元(約8兆7,700億円)だった。伸び率は1~2月に続いて鈍化し、…
香港中国移動香港、3Gサービスを6月末に終了ITIT一般通信中国通信大手の中国移動(チャイナモバイル)傘下の中国移動香港は28日、第3世代(3G)移動通信システムのサービスを6月30日に終了すると発表した。 香港の…
中国北京北汽藍谷、24年赤字3割拡大=コスト膨らむ車両統計決算自動車IT一般電子・コンピューター通信証券自動車大手の北京汽車集団(北汽集団)傘下の北汽藍谷新能源科技(北京市)が29日発表した2024年12月期本決算は、純損益が69億4,801万元(約1,360億円)の赤字だ…
フィリピンBPOの質向上へ評議会、貿産省と業界団体PICK UPITIT一般通信その他サービス政策・法律・規制フィリピン貿易産業省は28日、IT・ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)業界団体と品質評議会を設置し、サービスの質の管理・向上を図ることで合意…
中国広東立訊精密、24年は2割増益=主力事業伸びるIT決算自動車IT一般電子・コンピューター通信電機車部品EMS(電子機器の受託製造サービス)の立訊精密工業(広東省東莞市、ラックスシェア)が発表した2024年12月期本決算は、純利益が前年比22.0%増の133億6,565万…
韓国SKTのUSIM情報流出ハッキング、国民の不安高まるPICK UPITIT一般通信事件韓国の移動通信大手SKテレコム(SKT)が19日にハッキング攻撃を受け、加入者識別モジュール(USIM)に登録されている個人情報が流出した事件で、国民の…
フィリピン携帯通信の質、比は世界75位に後退PICK UPIT統計IT一般通信英調査会社オープンシグナルが発表した携帯電話通信ネットワーク国別ランキングの2025年1~3月期版によると、フィリピンの総合順位は132カ国・地域中75位だった…
韓国マテリアル、韓国社とサイバー保安事業強化ITIT一般通信メディアコーポレートコミュニケーションからマーケティングまでを総合的に支援するマテリアルグループ(東京都港区)は25日、傘下のマテリアルデジタル(同)が韓国のデ…
中国1Qのスマホ販売2%増、補助金効果弱くIT統計IT一般電子・コンピューター通信政策・法律・規制調査会社カウンターポイントリサーチが発表した中国の2025年第1四半期(1~3月)のスマートフォン販売台数は、前年同期比2.3%増加した。プラスは2四半期ぶり…
中国1Qの中国スマホ出荷5%増、小米が首位IT統計IT一般電子・コンピューター通信調査会社カナリスが27日発表した中国の2025年第1四半期(1~3月)のスマートフォン出荷台数は、前年同期比5%増の7,090万台だった。プラスは4四半期連続。ス…
インドノキアがVI株1%売却、79億ルピー調達ITIT一般通信証券フィンランド系の通信大手ノキア・ソリューションズ・アンド・ネットワークス・インディアは25日、同業ボーダフォン・アイデア(VI)の株式約1%を売却したも…
ミャンマー【ミャンマー進出関連法】サイバーセキュリティ法(4) 第419回経済IT一般電子・コンピューター通信インフラ政策・法律・規制本稿では、サイバーセキュリティ法上の省庁の任務と権限および重要インフラの保護に関する規定を紹介する。 6.省庁の任務と権限 省庁は、中央委員会および運…
タイ外国人名義の電話番号、70万件調査へITIT一般通信政策・法律・規制タイのデジタル経済社会省は27日、外国人名義の携帯電話番号70万件を調査すると発表した。問題が確認された場合、6月に金融サービスを停止する。 モバイルバン…
中国工業企業利益がプラス転換25年1Q、製造業の回復続くPICK UP経済マクロ経済統計自動車IT一般電子・コンピューター通信電機食品・飲料医薬品化学一般繊維鉄鋼・金属その他製造精密機器機械石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道設備投資陸運海運空運政策・法律・規制中国国家統計局が27日発表した2025年1~3月の工業企業利益(一定規模以上の企業対象)は、前年同期比0.8%増の1兆5,093億6,000万元(約29兆7,000億円)だった…
フィリピン政府、デジタルノマド向けビザを計画経済IT一般通信観光雇用・労務政策・法律・規制フィリピン大統領府は25日、ITを活用してリモートで勤務する「デジタルノマド」向け査証(ビザ)の導入に向けて、法的な枠組みを整備する大統領令を出したと発…
インド米向けiPhone生産、中国から印に移管か製造IT一般電子・コンピューター通信その他製造精密機器【ニューヨーク共同】米アップルが米国向け「iPhone(アイフォーン)」の全量を来年にも中国から移し、インドで組み立てる計画だと25日、複数の海外メディアが報…
韓国SKT、カカオ株4133億ウォンを売却へITIT一般通信韓国通信大手SKテレコム(SKT)は25日、保有する地場IT大手カカオの持ち分1,081万8,510株をブロックディール(大量売買)方式で売却すると発表した。4,13…
マレーシアUモバイル、5G展開でCTサバと提携ITIT一般通信 マレーシアの移動通信キャリアで、第2の第5世代(5G)移動通信システムネットワーク整備事業を進めるUモバイルは、サバ州と連邦直轄区ラブアンで5G展開…
インド通信各社、24年10~12月期は14%増収ITIT一般通信インド電気通信規制庁(TRAI)が24日発表した国内通信各社の2024年10~12月期の売上高の総額は前年同期比14.1%増の9,639億ルピー(約1兆6,160億円)だった…
フィリピンユーチューブ、比でショッピング機能導入商業IT一般通信メディア小売り米動画投稿サイト「ユーチューブ」は24日、シンガポール系電子商取引(EC)大手ショッピーと協業し、フィリピンでショッピング機能「ユーチューブ・ショッピン…
韓国トラコスコリア、KTとAICC構築へPICK UPITIT一般電子・コンピューター通信その他サービスビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)大手のトランスコスモス(東京都豊島区)の韓国法人、トランスコスモスコリア(TCK)は23日、韓国通信大手の…
韓国SKTにハッキング、利用者の個人情報流出ITIT一般通信事件韓国通信大手のSKテレコム(SKT)は22日、19日夜にハッカーの攻撃を受けて利用者の個人情報が流出したと発表した。聯合ニュースが23日伝えた。 SKTはハ…
タイトランプ関税に恩恵も、財閥CP会長経済貿易自動車電子・コンピューター通信その他製造政策・法律・規制財政タイ大手財閥チャロン・ポカパン(CP)グループのスパチャイ会長兼最高経営責任者(CEO)は、トランプ米政権の関税政策の影響が懸念される一方でタイが投資…
フィリピンPLDT、データセンター整備を加速ITIT一般通信設備投資建設・プラントフィリピンの通信大手PLDTは23日、国内のデータセンターの規模を受電容量ベースで計500メガワットにまで引き上げる考えを明らかにした。フィリピンをデータセ…
インドタタテレ決算、1~3月は30.6億ルピーの赤字IT決算IT一般通信インドの財閥タタ・グループの通信部門タタ・テレサービシズ(TTSL)は23日、2024/25年度第4四半期(25年1~3月)の赤字が30億6,400万ルピー(約51億円)…
インド米メタ、印でスマートグラスを発売へITIT一般電子・コンピューター通信その他製造米メタは23日、イタリアのサングラスブランド「レイバン」と共同開発した眼鏡型端末(スマートグラス)「レイバン・メタ・グラス」を近くインドで発売すると明ら…
インドボーダフォンの政府保有株「49%超えはない」ITIT一般通信証券インドのシンディア通信相は23日、政府が保有する地場通信大手ボーダフォン・アイデア(VI)の株式について、「49%以上に引き上げる計画はない」との見解を示…
インドネシアICT製品への国産化率規制、現状は未実施ITIT一般電子・コンピューター通信政策・法律・規制インドネシア産業省は23日、現地調達基準を定めた国産化率(TKDN)規制を非関税障壁だとした米通商代表部(USTR)の指摘に対し、情報通信技術(ICT)…
日本ローソンでドローン配送、KDDI社長IT自動車IT一般通信陸運空運小売り【共同】KDDIの社長に今月就任した松田浩路(まつだ・ひろみち)氏(53)が23日までに共同通信のインタビューに応じ、ローソンの一部店舗にドローンを配備し…
ベトナムベトテル、国内初100MW超データセンターIT通信インフラベトナム軍隊通信グループ(ベトテル)は23日、南部ホーチミン市で国内最大級のデータセンターの建設を開始した。データセンターの規模を示す総受電容量は140メガ…
ベトナムFPT、25年1~3月は2割増益IT決算IT一般電子・コンピューター通信ベトナムのIT最大手FPTが22日に発表した2025年第1四半期(1~3月)の連結決算は、売上高が前年同期比13.9%増の16兆580億ドン(約882億5,000万円)、税引…
インド農業農村開発銀、フィンテック企業に出資金融IT一般通信農林・水産金融一般インドの全国農業農村開発銀行(NABARD)は、農業分野向けのフィンテック(ITを活用した金融サービス)を手がけるスタートアップ企業24×7マネーワーク…
マレーシア24年のスマホ世帯保有率は97.9%=統計局IT統計IT一般電子・コンピューター通信マレーシア統計局が24日発表した2024年版情報通信技術(ICT)機器の利用に関する調査によると、24年のスマートフォンの世帯保有率は97.9%となり、前年から0.…
中国上海MS、各社が安全性強調安徽の事故受け、運転支援に一石PICK UP車両自動車IT一般電子・コンピューター通信イベント事件世界最大級の自動車展示会「上海国際汽車工業展覧会(上海モーターショー)」が23日、上海市で開幕した。運転支援システムを作動させていた車両が国内で先月死亡…
インドエリクソン、アンテナの現地生産を開始へITIT一般電子・コンピューター通信スウェーデンの通信機器大手エリクソンは22日、インドの電子機器メーカーであるVVDNテクノロジーズと提携し、アンテナを現地生産すると発表した。インドでの…
フィリピンGキャッシュ、タッチレス決済の新サービスITIT一般通信金融一般小売りフィリピン通信大手グローブ・テレコム傘下の電子決済サービス「Gキャッシュ」は、米マスターカードと提携したタッチレス決済の新サービス「Tap N' Pay」の運用…
タイAWS運用管理で200社狙うIIJ、1.5億ドル市場を開拓独自PICK UPITマクロ経済IT一般通信インフラその他サービス建設・プラントインターネットイニシアティブ(IIJ)はタイで米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)が提供するクラウドサービスの運用管理サービスを始める。3年以内に日…
アジアアジア脱炭素、逆風も緩めず気候対策、揺り戻しの先へ(2)独自PICK UP経済マクロ経済IT一般電子・コンピューター通信繊維その他製造金融一般社会一般環境政治一般政策・法律・規制トランプ米政権が脱炭素政策を後退させる一方、アジアに巨大なサプライチェーン(供給網)を持つ米国のグローバル企業は着実に脱炭素化を進めている。日本やアジ…
台湾3月のサイバー攻撃82件、過去6カ月で最多ITIT一般通信社会一般事件台湾数位発展部(デジタル発展省)の資通安全(情報セキュリティー)署はこのほど、今年3月に同署が通報を受けたサイバー攻撃が82件あったと発表した。件数は前…