インドネシア米企業と340億ドルの契約締結、関税交渉でPICK UP経済マクロ経済貿易農林・水産石油・石炭・ガス外交インドネシアと米国の企業が、農業やエネルギーなどの分野で計340億米ドル相当(約4兆9,800億円)の契約を締結した。トランプ米政権が8月1日に発動すると通告…
ベトナムトルコ企業、LNG発電船をEVNに売込み公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道海運トルコの複合企業グループ、カラデニズ・ホールディング傘下で浮体式発電設備の開発などを手がけるカルパワーシップは7日、国営ベトナム電力グループ(EVN)…
インドネシア石炭輸出関税「まだ計画ない」=エネ副大臣資源貿易石油・石炭・ガス政策・法律・規制財政インドネシアのユリオット・エネルギー・鉱物資源副大臣は8日、このほど国会で協議されていた、石炭に輸出関税を課す計画は「まだない」と発言した。国際的に石…
フィリピン中部の島で停電頻発、エネ省が状況評価公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道海運フィリピン・エネルギー省は9日、中部セブ州カモテス島での停電頻発を受けて電力状況評価を実施したと発表した。島しょ部や遠隔地での課題解決の取り組みを強化…
インドネシア石化最大手傘下が上場、初値はストップ高金融化学一般石油・石炭・ガスインフラ金融一般設備投資証券 インドネシアの石油化学最大手チャンドラ・アスリ・パシフィック傘下のインフラ投資会社チャンドラ・ダヤ・インベスタシ(CDI)は9日、インドネシア証券取…
オーストラリアBHPの同一労働同一賃金判決、除外例不明確経済マクロ経済石油・石炭・ガス鉱業雇用・労務政策・法律・規制オーストラリアの労使裁定機関フェアワーク委員会(FWC)が、資源大手BHP傘下の人材管理会社オペレーションズ・サービシズ(OS)について、同一労働同一…
オーストラリアQLD州が対日貿易強化へ、最大通商団派遣経済貿易石油・石炭・ガスオーストラリア・クイーンズランド(QLD)州政府は、日本との経済関係の強化を目指し、国際教育・研究分野の通商代表団を来週日本に派遣する。ベイツ貿易相が…
インドデリーでの老朽車への給油禁止、11月に延期車両自動車石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制インド中央政府傘下の大気質管理委員会(CAQM)は8日、デリー首都圏(NCR)における耐用年数超過(EOL)車両(老朽車)への燃料供給禁止措置の導入を…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪首相訪中、協力拡大も投資規制は緩和せず政治貿易IT一般石油・石炭・ガス鉱業インフラ政治一般外交オーストラリアのアルバニージー首相が予定している中国の訪問では、オーストラリア政府は、中国側が要請した自由貿易協定(FTA)への人工知能(AI)分野の…
インドネシア石油ガス75鉱区開発へ、61鉱区で入札実施資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は、石油・ガス鉱区75カ所の探査・開発に参画する事業者を募っている。このうち61鉱区で入札を実施し、3鉱区はすでに落札…
フィリピントップライン、給油所や貯蔵施設を取得資源石油・石炭・ガス小売りフィリピン中部セブ州を拠点に燃料販売やインフラ開発を手がけるトップライン・ビジネス・デベロップメントは8日、トタル・オイル&ガス・リソーシズ(TOGR…
オーストラリアWA州首相が訪日、LNGの安定供給を保証経済マクロ経済貿易石油・石炭・ガス外交西オーストラリア(WA)州のクック首相が、今年新内閣を発足して以来初めて日本を訪問した。同州産の液化天然ガス(LNG)の役割を強調し、エネルギー源とし…
オーストラリア石炭コロナド、信用格下げで資金調達に不安資源石油・石炭・ガス金融一般オーストラリアに炭鉱を持つ米石炭大手のコロナド・グローバル・リソーシズは、米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)による信用格付がトリプル…
日本経常黒字3兆4364億円、原油価格下落で=5月経済貿易統計自動車石油・石炭・ガス観光【共同】財務省が8日発表した5月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年同月比16.5%増の3兆4,364億円…
フィリピン米企業、西ミンドロで天然ガス発電所開発へ公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道建設・プラント米投資会社ライズ・キャピタルは、傘下の電力会社を通じて、電力不足が深刻なフィリピン北部ルソン地方の西ミンドロ州に天然ガス発電所を設置する計画だ。地元メ…
韓国サムスン重、アフリカでFLNG予備開発製造その他製造石油・石炭・ガス韓国のサムスン重工業は、アフリカの船主と浮体式洋上天然ガス液化設備(FLNG)の建設に向けた予備開発作業に関する契約を締結した。契約額は8,694億ウォン(…
タイSCGケミカルズ、20億バーツ増収見込む化学化学一般石油・石炭・ガス電力・ガス・水道タイ素材最大手サイアム・セメント(SCG)の完全子会社で化学製品の事業持ち株会社SCGケミカルズは、先進的なデジタル技術を取り入れたスマートファクトリ…
インドネシア国営電力、ディーゼル発電所のガス化開始公益貿易石油・石炭・ガス電力・ガス・水道設備投資建設・プラント政策・法律・規制インドネシアの国営電力PLNは3日、サブホールディング会社で発電用一次エネルギー燃料の調達などを手がけるPLNエネルギ・プリマー・インドネシア(PLN…
インドネシア石炭と金地金に輸出関税、国会委と政府合意経済貿易食品・飲料鉄鋼・金属石油・石炭・ガス政策・法律・規制財政インドネシア国会第11委員会と政府は7日、2026年から輸出関税の課税対象に石炭と金地金を加えることに合意した。税収の対国内総生産(GDP)比を引き上げるた…
台湾興達火力発電所、1号機が稼働=GEベルノバ公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境米電力設備メーカー、GEベルノバは7日、同社のガスタービンを採用した、台湾公営企業の台湾電力(台電)興達火力発電所(高雄市)の1号機が稼働し、電力供給…
マレーシアペトロナス、カナダ産LNGを日本に初出荷資源貿易化学一般石油・石炭・ガスマレーシアの国営石油ペトロナスは7日、カナダの合弁事業「LNGカナダ」を通じて、日本向け液化天然ガス(LNG)の出荷を開始したと発表した。ペトロナスが…
中国大型火力発電所が稼働、猛暑の需要に対応PICK UP公益統計石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道社会一般中国国有エネルギー企業の国家能源投資集団(国家能源集団)は6日、浙江省の火力発電所で8号機の運転を開始した。猛暑に伴って高まる電力需要に対応する。 運転…
中東産油国8月に増産加速、日量55万バレル資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制【ブリュッセル共同】石油輸出国機構(OPEC)にロシアなど非加盟の産油国を加えた「OPECプラス」の有志8カ国は5日、オンラインで会合を開き、8月に日…
マレーシア来年導入予定の炭素税、段階的な実施を検討経済鉄鋼・金属石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境政策・法律・規制マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は4日、来年の導入を予定する炭素税について、企業の負担増大を回避するため段階的に実施する方針を明らかにした。炭素税…
フィリピンガソリン価格、2週連続引き下げ資源石油・石炭・ガス陸運フィリピンの石油元売り各社は7日、ガソリン価格を8日から1リットル当たり0.7ペソ(約1.8円)引き下げることを明らかにした。値下げは2週連続。インクワイラ…
マレーシアペトロナス、サバ州とエネ開発で協力強化資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制マレーシアの国営石油ペトロナスは4日、サバ州政府とエネルギー開発分野での協力強化で合意したと発表した。サステナブル(持続可能)な開発、エネルギー安全保…
インドネシア米交渉期限前に輸入拡大提案燃料など340億ドル、赤字の1.9倍PICK UP経済マクロ経済貿易食品・飲料農林・水産石油・石炭・ガス鉱業空運政治一般政策・法律・規制外交インドネシア政府は3日、トランプ米政権との関税交渉期限が9日に迫る中、妥結に向けて総額340億米ドル(約4兆9,130億円)規模の米産品輸入などを提案したと明…
インドネシア石炭の生産計画制度見直し、価格下落で調整資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制 インドネシアのバフリル・エネルギー・鉱物資源相は2日、石炭各社などが提出する事業・予算計画(RKAB)で、生産計画に関する承認手続きを3年ごとから1…
マレーシアケリントン、CCSでペトロナスと協業資源石油・石炭・ガス環境マレーシアのエンジニアリング会社ケリントン・グループは3日、国営石油ペトロナスの関係会社ペトロナスCCSソリューションズと二酸化炭素(CO2)回収・貯…
オーストラリア豪の水素探査企業、トヨタとエネオスも出資化学ベンチャー化学一般石油・石炭・ガス 三菱ガス化学(東京都千代田区)が出資するオーストラリアの地下天然水素探査企業ゴールド・ハイドロジェンに、トヨタ自動車やENEOSホールディングスの子…
インド地場シンクタンク、中国の鉱物輸出制限に懸念資源マクロ経済貿易自動車二輪車IT一般電子・コンピューター電機精密機器石油・石炭・ガス鉱業政治一般政策・法律・規制外交車部品インドのシンクタンク、グローバル・トレード・リサーチ・イニシアチブ(GTRI)は3日、中国が重要鉱物の輸出制限を強化していることに懸念を表明した上で、…
マレーシアペトロナス、米ベンチャーとLNG追加契約資源貿易化学一般石油・石炭・ガスマレーシアの国営石油ペトロナスは3日、米ベンチャー・グローバルと2件目となる液化天然ガス(LNG)購入契約を締結した。20年間にわたって年100万トンのLN…
オーストラリア豪製錬所などの存続危機深刻=グレンコア資源石油・石炭・ガス鉱業雇用・労務スイス系商品取引・鉱山開発グレンコアは、オーストラリアの精錬所や製錬所の存続危機は深刻だと警告している。同社は、クイーンズランド州で運営するマウント・…
インドベダンタ、4~6月は鉄鋼や石油の生産減資源統計石油・石炭・ガス鉱業インドの資源大手ベダンタが3日に発表した2025年4~6月期の生産実績によると、鉄鋼製品と石油・ガス、精練金属の生産量が前年同期比で減少した。 4~6月期…
オーストラリアVIC州ガス処理施設で障害、ガス価格急騰公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道米石油大手エクソンモービルがオーストラリア・ビクトリア(VIC)州に保有するロングフォード・ガス処理施設で今月2日に障害が発生し、同施設からのガス供給…
台湾台湾6社の洋上風力合弁を禁止せず、公平会公益IT一般電子・コンピューター通信鉄鋼・金属石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政策・法律・規制台湾公平交易委員会(公平会、日本の公正取引委員会に相当)は3日、台湾経済部(経済産業省)の主導で設立された電力会社、台湾智慧電能(台智電)の経営を巡り…
ベトナムペトロベトナム、上期は5.8%増収資源決算石油・石炭・ガス国営ベトナム石油ガスグループ(ペトロベトナム)が3日に発表した2025年上半期(1~6月)の事業業績によると、売上高は前年比5.8%増の510兆ドン(約2兆8,10…
ニュージーランドNZ行動計画ほぼ達成、焦点は生活費高騰経済マクロ経済IT一般電子・コンピューター保健医療石油・石炭・ガス電力・ガス・水道金融一般証券不動産社会一般政治一般政策・法律・規制小売りニュージーランド(NZ)政府は6日までに、アクションプラン(行動計画)の2025年第2四半期(4~6月)の進捗状況を発表し、大半の項目を達成したと明らかに…
ベトナムオモン火力発電所への送ガス管、起工式開催公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道 ベトナム国家産業エネルギーグループ(ペトロベトナム)の子会社、南西パイプライン運営社(SWPOC)は2日、南部アンザン省沖のガス田「ブロックB」で採…
インドネシア地熱利用の政令改正へ、投資プロセス迅速化公益石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道環境政策・法律・規制インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は、地熱の間接利用に関する政令『2017年第7号』の改正作業を進めている。オンライン形式の入札の実施や優遇措置などが盛…