インドネシアPLN、今年バイオマス利用目標300万トン公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境NEWインドネシアの国営電力PLNのサブホールディング会社で、発電用一次エネルギー燃料の調達などを手がけるPLNエネルギ・プリマー・インドネシア(PLN EP…
中国エネ産業とAI融合加速、30年に世界先端へ公益IT一般電子・コンピューター石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制NEW中国国家発展改革委員会(発改委)と国家エネルギー局はこのほど、エネルギー分野と人工知能(AI)との融合を進める方針を示した。2027年までに5つ以上の専門…
マレーシアNTTデータ、SAF普及で地場と提携PICK UP資源ベンチャーその他製造石油・石炭・ガス空運環境NEWNTTデータは9日、持続可能な航空燃料(SAF)の普及拡大に向け、マレーシアで廃油回収・再利用事業を展開するファットホープス・エナジー・ホールディング…
タイPTTEP、タイ湾ガス田で二酸化炭素貯留資源石油・石炭・ガス建設・プラント環境NEWタイ国営石油PTT傘下の石油・天然ガス開発会社PTTエクスプロレーション・アンド・プロダクション(PTTEP)は8日、タイ湾のアーティット・ガス田に国…
マレーシア国営石油LNG施設で脅威確認、供給混乱なし資源石油・石炭・ガス社会一般事件政策・法律・規制軍事NEWマレーシアの国家安全保障会議(NSC)は8日、国営石油ペトロナスがサラワク州ビントゥルで運営する液化天然ガス(LNG)施設で安全保障上のリスクが確認さ…
中国石油製品価格の調整見送り、変動幅小さく資源自動車石油・石炭・ガス政策・法律・規制NEW中国国家発展改革委員会(発改委)は9日、国内の石油製品価格を据え置くと発表した。据え置きは8月12日以来。 発改委は国際的な原油価格の変動を反映させる形…
マレーシアLPG需要成長率、10年間で年0.8%に低迷公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道NEW格付け大手フィッチ・グループ傘下の市場調査会社BMIは5日、マレーシアの液化石油ガス(LPG)需要成長率が今後10年間で年平均0.8%に減速すると予測した。…
インド印は態度を変えなければならない=米政権顧問経済マクロ経済貿易石油・石炭・ガス政策・法律・規制外交NEWトランプ米政権で通商・製造業政策を統括するナバロ上級顧問は8日、米国との交渉でインドは「いずれ態度を変えなければならない」と述べ、態度を変えなければイ…
中国8月の輸出4.4%増電機・機械伸び、米国以外が堅調PICK UP経済マクロ経済貿易統計自動車IT一般食品・飲料医薬品繊維鉄鋼・金属その他製造機械石油・石炭・ガス鉱業政策・法律・規制車部品中国税関総署が8日発表した2025年8月の貿易統計(速報値、以下同)によると、輸出額は前年同月比4.4%増の3,218億1,020万米ドル(約47兆7,000億円)だった。プ…
中国石油ガスパイプライン、建設目標前倒し達成資源石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制中国国営中央テレビ(CCTV)系の央視新聞によると、石油・ガスパイプライン網を統括する国家石油天然ガス管網集団(国家管網集団=パイプチャイナ)は、石油…
フィリピン石炭発電の新設凍結、政府が一部緩和を検討公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省が、石炭火力発電所の新設を凍結する措置の一部緩和を検討している。企業などが自家発電用に新設する場合は規制対象外とする方針だ。ビ…
オーストラリア豪製造業界、ガス価格高騰で競争力の低下懸念鉄鋼貿易鉄鋼・金属石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道設備投資社会一般環境政策・法律・規制オーストラリアの鉄鋼・アルミ大手企業が、国内ガス価格の高騰と供給不足が国内製造業の競争力を損なっているとして、オーストラリア政府に抜本的な市場改革を求…
台湾台プラ4社、前月・前年同月比で軒並み減収化学決算化学一般その他製造石油・石炭・ガス台塑関係企業(フォルモサプラスチックグループ、台プラ)主要4社が8日発表した2025年8月の連結売上高は、前月比と前年同月比でそろって減少した。米国の関税…
マレーシア比ペトロン、年内に給油所40~50カ所新設資源石油・石炭・ガス設備投資小売りフィリピンの石油元売り大手ペトロンのマレーシア法人ペトロン・マレーシア・リファイニング・アンド・マーケティングは、年内に給油所40~50カ所を新設する計画…
マレーシアリザーバー、産業廃棄物回収施設建設を受注経済マクロ経済石油・石炭・ガス電力・ガス・水道その他サービス建設・プラント環境マレーシアの石油ガスサービス会社リザーバー・リンク・エナジーは8日、完全子会社RLシグマ・エンジニアリングが、地場セージ・プロマスターから産業廃棄物回…
フィリピンガソリン価格、4週連続引き上げ資源石油・石炭・ガスフィリピンの石油元売り各社は8日、ガソリン価格を9日から1リットル当たり1ペソ(約2.6円)引き上げると明らかにした。値上げは4週連続。インクワイラーなど…
オーストラリア化学大手の売却が難航、鉱山閉鎖で雇用危機か資源マクロ経済貿易化学一般バイオ鉄鋼・金属石油・石炭・ガス鉱業インフラ雇用・労務オーストラリアの化学大手ダイノ・ノーベル(旧インシテック・ピボット)が、北西部クイーンズランド州のマウント・アイザ近郊で運営するフォスフェート・ヒル鉱…
ミャンマーガソリン価格はまちまち、軽油は上昇資源石油・石炭・ガス卸売り小売りミャンマー燃料輸入・備蓄・販売監督委員会は5日、最大都市ヤンゴンにおけるハイオクを除く燃料の販売価格を引き上げた。レギュラーガソリン「RON92」(オク…
オーストラリアLNG輸出信頼性を犠牲にするな=INPEX資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制オーストラリア政府が液化天然ガス(LNG)の国内供給確保に向けた制度見直しを進める中、資源開発大手INPEXの上田隆之社長は同国でアルバニージー首相や…
オーストラリア三井出資のVIC州ガス田、税負担巡り係争資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制財政三井物産子会社の三井E&Pオーストラリアが権益35%を保有するビクトリア(VIC)州バス海峡のキッパー・ガス・コンデンセート田の石油資源使用税(PRRT…
オーストラリアAPA、NTパイプラインで先住民と合意資源石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道オーストラリアのガスパイプライン大手APAグループはこのほど、北部準州(NT)のビータルー(Beetaloo)盆地にパイプラインを建設することで地元の先住民の…
マレーシアボーイング、サラワク州でCCS事業展開資源ベンチャー化学一般石油・石炭・ガス環境米航空機大手ボーイングは3日、マレーシアのサラワク州で、海水を利用した二酸化炭素(CO2)の回収・貯留(CCS)事業を展開すると発表した。サラワク経済…
タイバンチャークが透明性強調、筆頭株主巡り資源石油・石炭・ガス証券政治一般タイ政府系製油・給油所運営会社バンチャーク・コーポレーションは4日、同社の取締役と経営陣が専門性を持ち、国際水準の倫理観と透明性を持って事業を遂行して…
ベトナムビナコミンが300億円余り増資へ、首相承認資源石油・石炭・ガスベトナムのホー・ドク・フォック副首相は4日、国営ベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン)単体の2024年末時点の定款資本金をさかのぼって約6兆ドン(約336億円…
中国電動大型トラック普及、軽油需要減退が加速PICK UP車両統計自動車石油・石炭・ガス環境中国で大型トラックの電動化が加速している。電動大型トラックの普及に伴い、今年は1日当たり15万3,000バレル(約2,432万7,000リットル)の軽油消費を減らしてい…
フィリピンエネ省、国産天然ガス優先利用の指針公表資源石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省は1日、天然ガスの調達・使用で、液化天然ガス(LNG)輸入より国産を優先する規則のガイドラインを公表した。 ガイドラインによる…
韓国SKガスと現代自系、LNG供給契約を締結資源石油・石炭・ガス海運韓国ガス大手のSKガスは4日、子会社で液化天然ガス(LNG)バンカリング事業を手がけるエコマリンフューエルソリューションを通じて、地場現代自動車グルー…
オーストラリアワイヤラ売却に道筋 港湾支配権は管財人に資源石油・石炭・ガス設備投資海運政策・法律・規制破綻した南オーストラリア州ワイヤラ製鉄所の売却を巡り、連邦裁判所は隣接する港湾の賃貸契約を無効と判断し、管財人コーダメンサの完全な支配権を認めた。ワイ…
オーストラリアグレンコアの炭鉱延長を承認、環境相に批判資源石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制オーストラリアのワット環境相は、ニューサウスウェールズ(NSW)州のマッジー近郊で一般炭を生産するスイス系グレンコアのユーラン(Ulan)鉱山について、2…
オーストラリア豪7月の貿易収支、資源輸出好調で黒字拡大経済貿易統計食品・飲料石油・石炭・ガス鉱業豪政府統計局(ABS)が4日に発表した7月の貿易収支(季節調整値、物品対象)は、73億1,000万豪ドル(約7,100億円)の黒字となった。農産物や鉱物輸出が全般…
マレーシア神鋼商事、マラッカ州でバイオマス燃料事業PICK UP資源バイオ石油・石炭・ガスその他サービス倉庫海運環境神鋼商事は3日、マレーシアの現地法人を通じて、マラッカ州でのバイオマス燃料関連事業について、地場の倉庫・港湾運営パルミトコ・アライアンスと提携すると発…
ミャンマーエネ省、運輸部門でのCNG利用拡大を推進資源石油・石炭・ガス陸運ミャンマーのエネルギー省は、国内の運輸部門での圧縮天然ガス(CNG)の利用拡大を進めていく方針を示した。3日付国営紙グローバル・ニュー・ライト・オブ・…
マレーシアLNG輸出先、4~6月も日本が首位堅持資源貿易統計石油・石炭・ガスマレーシア統計局は3日、2025年第2四半期(4~6月)の石油・ガス鉱業統計を発表した。同期の液化天然ガス(LNG)の輸出(金額ベース)では、引き続き日本…
マレーシアペトロナス、ベンダー支援を積極的に推進資源石油・石炭・ガスインフラマレーシアの国営石油会社ペトロナスは2日、石油・ガス分野関連業者の能力向上を図る「ベンダー開発プログラム(VDP)」と「VDPx」を通じた支援額が、20…
タイバンチャーク傘下、27年にバイオLNG生産化学化学一般バイオ石油・石炭・ガス設備投資環境タイ政府系製油・給油所運営会社バンチャーク・コーポレーション傘下のエタノールメーカーBBGIは、バイオ液化天然ガス(LNG)の生産を2027年に開始する計…
シンガポールエネ当局、原発事業化調査を英社に委託公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道その他サービス政策・法律・規制シンガポールのエネルギー市場監督庁(EMA)は2日、原子力発電導入に向けた事業化調査を英大手建設コンサル会社モット・マクドナルドのシンガポール現地法人…
インドアダニが中部鉱山運用、発電所向け石炭採掘資源石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道インドの電力大手アダニ・パワーは2日、中部マディヤプラデシュ州のディラウリ鉱区の運用について、インド石炭省から承認を受けたと発表した。同鉱区の最大採掘…
ベトナム韓国SKエナジー、PVオイル株売却資源石油・石炭・ガス証券韓国の石油元売り大手SKエナジーが、ベトナム国家産業エネルギーグループ(ペトロベトナム)傘下のペトロベトナム石油総公社(PVオイル)の株式を放出した結…
オーストラリア複数社との労使交渉、難航で断念する例も経済その他製造石油・石炭・ガス雇用・労務政策・法律・規制オーストラリアで2023年に労使改正法の一環で施行となった複数企業を対象とする労使交渉制度は、企業の抵抗だけでなく、交渉に臨む労組間の対立など障壁が多いよ…
タイPTT系参入、商業化へ発進タイ原子力発電の未来図(下)PICK UP公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境タイ発電公団(EGAT)が2037年の稼働開始を目指す小型モジュール炉(SMR)を巡っては、既に複数の企業が動き出している。中でもタイ国営石油PTTの発電…