香港キャセイとエアバス、SAFに7千万米ドル運輸化学一般石油・石炭・ガス空運環境NEW香港の航空最大手キャセイパシフィック航空(国泰航空)は21日、欧州エアバスと持続可能な航空燃料(SAF)分野で提携すると発表した。最大7,000万米ドル(約1…
香港持続可能な航空燃料、運輸局が使用推進運輸化学一般石油・石炭・ガス空運イベントNEW香港政府運輸・物流局の陳美宝(メーブル・チャン)局長は21日、当局は持続可能な航空燃料(SAF)の使用推進に積極的に取り組んでいると報告した。 陳氏は、…
シンガポールシートリウム、マースクから仲裁手続き通知製造その他製造石油・石炭・ガス海運政策・法律・規制NEWシンガポールの海洋エンジニアリング大手シートリウムは22日、デンマーク海運大手マースクから風力タービン設置船の建造契約を解除された件で、同社から仲裁手続…
マレーシアペトロナス、オマーン国営企業と上流事業資源石油・石炭・ガス鉱業NEWマレーシアの国営石油ペトロナスは21日、子会社を通じて、オマーン政府系石油投資会社OQ傘下と、中東および東南アジア全域での石油・ガスの探査・生産事業に関…
シンガポール重要分野と脅威情報共有へ、サイバー防衛でITIT一般通信石油・石炭・ガスインフラ金融一般事件政治一般政策・法律・規制軍事NEWシンガポール政府は、国家安全保障を脅かすサイバー攻撃を防ぐため、エネルギーや通信、金融などの重要インフラ分野の事業者と脅威に関する機密情報を共有する方…
マレーシア23~29日の燃油価格、RON97は4セン安資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制NEWマレーシアの財務省は22日、23~29日のガソリンとディーゼル油(軽油)の国内小売価格を発表した。ハイオクガソリン「RON97」は1リットル当たり4セン(約1.…
シンガポール石油輸送ベガトロン、燃料管理ソフト開発ITIT一般石油・石炭・ガスその他サービスNEWシンガポールの石油ガス輸送大手ベガトロンは21日、新しい燃料管理ソフトウエアを開発したと発表した。石油ガスの分野でデジタルトランスフォーメーション(DX…
インドネシア「E10」導入で100万ヘクタールの農園必要資源農林・水産石油・石炭・ガス政策・法律・規制NEWインドネシアのズルキフリ調整相(食料担当)は21日、ジャカルタ市内で記者会見し、同国政府が今後数年以内にガソリンにエタノールを10%混合した燃料「E10」の…
インドネシア国営石炭、灌漑用の太陽光発電施設を整備資源農林・水産石油・石炭・ガスインフラ設備投資社会一般NEWインドネシアの国営石炭会社ブキット・アサムは21日、南スマトラ州ムアラエニム県の2村で灌漑(かんがい)用の太陽光発電施設を稼働したと発表した。同社が鉱山…
フィリピン水道2社、コールアジア買収へTOB資源石油・石炭・ガス電力・ガス・水道証券NEWフィリピンの炭鉱企業コール・アジア・ホールディングス(CAHI)は21日、同社の買収を進めている水道2社が株式公開買い付け(TOB)を行うと発表した。 …
インド8業種生産高、9月は3.0%上昇に減速経済マクロ経済統計化学一般鉄鋼・金属ガラス・セメント農林・水産石油・石炭・ガス電力・ガス・水道NEWインド商工省によると、2025年9月の主要8業種(石炭、原油、天然ガス、石油精製品、肥料、鉄鋼、セメント、電力)の生産高指数(11/12年度=100、速報値)は16…
オーストラリアVICとサントスLNG、ガス不足巡り対立資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制NEWオーストラリア・ビクトリア(VIC)州のダンブロジオ・エネルギー相と、地場石油・ガス大手サントスがクイーンズランド州に所有するグラッドストーン液化天然…
シンガポールジュロン島の石油企業、グリーン移行を推進PICK UP資源化学一般石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境政策・法律・規制シンガポール西部ジュロン島で、石油・ガス関連企業によるグリーン燃料への移行が進んでいる。世界的な気候規制の強化や持続可能な製品への需要の高まりにより、…
オーストラリアNSW州が排出規制強化へ、石炭業界は懸念資源石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境政策・法律・規制オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州の環境保護庁(EPA)が、新たなメタンガスとディーゼルガスの排出量削減策の導入を検討していることが分…
タイPTG系アトラス上場、初日は公募価格割れ資源石油・石炭・ガス証券タイの給油所運営大手PTGエナジーの液化石油ガス(LPG)事業子会社、アトラス・エナジーは20日、タイ証券取引所(SET)のメインボードに上場した。初値…
フィリピンプライス、60億ペソで3カ所に工業ガス設備PICK UP化学化学一般石油・石炭・ガス建設・プラントフィリピンの持ち株会社プライス・コーポレーション(PPC)は20日、工業ガス製造用の空気分離プラントを増設すると発表した。計60億ペソ(約156億円)を投じ、…
タイ軽油価格、1リットル0.5バーツ引き下げ資源自動車石油・石炭・ガス政策・法律・規制小売りタイのディーゼル燃料の小売価格が21日付で1リットル当たり0.5バーツ(約2.3円)引き下げとなる。国際市場での原油価格下落を受けた措置。バンコクポストが21日…
オーストラリア北部準州のLNG事業、発がん物質排出で調査資源化学一般石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制オーストラリアの北部準州(NT)政府はこのほど、資源開発大手INPEXがオペレーターを務めるダーウィンのイクシス液化天然ガス(LNG)プロジェクトから…
インドRIL7~9月は増収増益、株価が急上昇資源決算IT一般通信石油・石炭・ガス証券小売りインドの複合企業(コングロマリット)リライアンス・インダストリーズ(RIL)が先に発表した2025/26年度第2四半期(25年7~9月)連結決算は、純利益が前年…
中国北京北京のNEV保有、120万台を突破車両自動車石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政策・法律・規制北京市発展改革委員会によると、市内の「新エネルギー車(NEV)」の保有台数は現在までに120万台に到達した。2020年末ごろから約3倍となる。 市発展改革委員…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪軍機にフレア放出、中国戦闘機が今年2度目政治IT一般電子・コンピューター通信石油・石炭・ガス鉱業設備投資海運空運事件政治一般軍事外交 オーストラリア国防省は20日、南シナ海で監視飛行中のオーストラリア偵察機に対し、中国軍の戦闘機が接近し、至近距離で「フレア」(赤外線誘導ミサイル回避用…
マレーシア国民のガソリン使用量、95%は月180L未満経済マクロ経済石油・石炭・ガス政策・法律・規制財政マレーシア財務省のジョハン・マフムード・メリカン事務次官は、マレーシア国民の1カ月当たりのガソリン使用量について、95%が180リットル未満にとどまっている…
インドロシア外務次官、印への原油輸出継続の意向政治石油・石炭・ガス政治一般外交ロシアのアンドレイ・ルデンコ外務次官は、ロシアの石油企業は今後もインドに原油を輸出し続けると発言した。ロシア国営のタス通信が20日伝えた。 ルデンコ氏は…
中国9月の主要経済指標、鉱工業生産は拡大PICK UP経済マクロ経済統計自動車IT一般電機化学一般繊維鉄鋼・金属宝石・宝飾品その他製造精密機器機械ガラス・セメント石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道設備投資卸売りその他サービス不動産建設・プラント雇用・労務小売り外食・飲食中国国家統計局が20日発表した2025年9月の主要経済指標は、鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)の伸びが3カ月ぶりに拡大した。トランプ米…
ミャンマー軍政、ロシアと石油精製所の建設計画を協議資源石油・石炭・ガスミャンマー軍事政権の統制下にあるエネルギー省は、ロシアとミャンマー国内での石油精製所の建設計画について協議したと明らかにした。完成後は国内販売および海…
インド原油輸入、ロシアはインドとの取引継続視野資源貿易石油・石炭・ガス外交インドのロシア産原油購入を巡り、ロシアのノバク副首相は16日、今後もインドとのエネルギー取引は継続するとの見方を示した。PTI通信が伝えた。 トランプ米…
中国設備稼働率、7~9月は74.6%=小幅上昇経済マクロ経済統計その他製造石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道 中国国家統計局が20日発表した全国の2025年第3四半期(7~9月)の工業設備稼働率は74.6%だった。前四半期から0.6ポイント上昇し、前年同期比では0.5ポイン…
中国9月のエネルギー生産、原炭は1.8%減資源統計石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制中国国家統計局が20日発表した2025年9月のエネルギー生産統計によると、原炭(石炭)の生産量は前年同月比1.8%減の4億1,000万トンだった。減少は3カ月連続。…
台湾石化市況が4Qに改善へ、台塑など業績好転も化学化学一般石油・石炭・ガス石油化学業の市況が今年第4四半期(10~12月)に上向くとの見方が業界関係者の間で強まっている。同四半期が例年の需要期に当たることに加え、このところ中国で…
インドネシア南スマトラ鉱区ガス生産量、目標超えで推移資源石油・石炭・ガスインドネシアの石油ガス会社メドコ・エネルギー・インターナショナルは19日、南スマトラ鉱区の天然ガス生産量について、年末まで日量6,500万立方フィートの水準を…
インドエアウォーター、鉄鋼タタのガスプラント取得公益自動車石油・石炭・ガス電力・ガス・水道設備投資産業ガス大手のエア・ウォーターは17日、インドの鉄鋼大手タタ・スチールから、同社が東部ジャルカンド州のジャムシェドプル製鉄所隣接地で建設している産業ガス…
タイサスコ給油所を商業施設に改装、首都で開設資源石油・石炭・ガス小売り外食・飲食タイの給油所大手サスコは、給油所を飲食店や小売店などを併設する商業施設「サスコ・スクエア」に改装していく。食事や買い物などの需要を取り込み、収入増につ…
オーストラリアリオ新CEO、米国で銅事業を拡大へ資源マクロ経済貿易統計通信石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント陸運海運空運雇用・労務政策・法律・規制財政資源大手リオ・ティントのトロット新最高経営責任者(CEO)は、米ユタ州のケネコット銅製錬所の所有を「米国が求めるのは自国生産であり、戦略的な切り札にな…
シンガポール24年の油流出事故、賠償請求は589件運輸貿易石油・石炭・ガス海運事件 シンガポール南部のコンテナ港「パシル・パンジャン・ターミナル(PPT)」沖で2024年6月に船舶が衝突して燃油が流出した事故で、国際油濁補償基金(IOP…
フィリピンガソリン価格、3週連続引き上げ資源石油・石炭・ガスフィリピンの石油元売り各社は20日、ガソリン価格を21日から1リットル当たり0.1ペソ(約0.26円)引き上げると明らかにした。値上げは3週連続。インクワイラーな…
ベトナムオーストラリア人社長が巨額詐欺、石油販社社会石油・石炭・ガス事件ベトナム公安省は18日、南部の石油卸売り大手、ナムソンハウ貿易・投資・石油ガス社(NSHペトロ)のランジット・プリスビラジ・サンビラジャ社長兼最高経営責…
ミャンマー燃油全種が3週下落、ガソリンは小幅下げ資源石油・石炭・ガス卸売り小売りミャンマー燃料輸入・備蓄・販売監督委員会は17日、最大都市ヤンゴンにおける燃油全種の販売価格を引き下げた。全種引き下げは3週連続。ただガソリンの下げ幅は…
中国中東の石油事業、中国企業の巨額受注相次ぐPICK UP資源石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント中国の石油エンジニアリング関連企業が、中東の石油プロジェクトに関連する工事の巨額受注を相次いで獲得している。中東市場の開拓をさらに強化するため、現地に…
台湾レアアース、30年に内需の3分の1を自給へ資源石油・石炭・ガス鉱業台湾経済部(経済産業省)のキョウ明キン(キョウ=龍の下に共、キン=金が3つ)部長(経産相)は16日、中国によるレアアース(希土類)の輸出管理規制の拡大を…
インドネシア国営石油子会社、民間との燃料輸入協力見直し資源貿易石油・石炭・ガスインドネシア国営石油プルタミナの下流部門子会社プルタミナ・パトラ・ニアガは16日、民間のガソリンスタンドとの協力スキームを見直したと発表した。従来は同社…