ベトナム越の対米輸出20%で妥結、トランプ氏経済貿易政策・法律・規制外交NEWトランプ米大統領は2日、ベトナムとの貿易交渉が合意したと自身の交流サイト(SNS)で発表した。米国に輸入されるベトナム産品への関税率は20%、ベトナムで…
インド電池と鉱物で日印連携強化へ脱中国の供給網づくりで意見交換PICK UP化学マクロ経済貿易自動車二輪車IT一般電子・コンピューター通信電機化学一般鉄鋼・金属精密機器鉱業電力・ガス・水道政治一般外交車部品NEW電池と鉱物産業における日印連携を強化しようと、「電池と重要鉱物のエコシステム会議」が2日、インドの首都ニューデリーで開かれた。日印の政府・企業関係者ら…
タイ財務相、全米商議所と投資拡大で意見交換経済貿易設備投資外交NEW米国を訪問しているタイのピチャイ副首相兼財務相は、全米商工会議所と会合を開いた。タイでの投資拡大などについて議論した。タイ財務省が2日発表した。 チャ…
カンボジアフン・セン氏、第三者の仲介は「不要」政治政治一般政策・法律・規制軍事外交NEWカンボジアのフン・セン上院議長(前首相)は1日午前、同国上院議事堂で日本の長島昭久内閣総理大臣補佐官(国家安全保障等担当)に面会し、タイとの紛争を解決…
米国米USAIDを廃止、死者1400万人増の恐れ経済教育政策・法律・規制外交NEW【ワシントン共同】ルビオ米国務長官は1日、対外援助を担う国際開発局(USAID)を公式に廃止すると発表した。世界各地での事業を同日付で停止した。米国は…
インド高級鋼材の共同開発模索でUAEと協議鉄鋼貿易自動車鉄鋼・金属外交NEWインドのH・D・クマラスワミー重工業相とアラブ首長国連邦(UAE)のメッリ経済相は1日、高級鋼材やアルミニウムを共同開発する機会について協議した。イン…
マレーシアASEAN外相会議で交通規制、4日からPICK UP運輸陸運社会一般イベント政策・法律・規制外交NEWマレーシア外務省は、今月8~11日にマレーシアの首都クアラルンプール中心部で開催予定の第58回東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議に伴い、早ければ4日…
欧州ポーランド入国審査導入、「移動の自由に制約」政治陸運社会一般政策・法律・規制外交NEW【ベルリン共同】ポーランドのトゥスク首相は1日の閣議で、不法移民の流入を防ぐために隣国ドイツとリトアニアとの国境での入国審査を7日から導入すると表明し…
オーストラリア〔政治スポットライト〕クアッド外相会合、安保や重要鉱物で協力強化政治鉱業政治一般軍事外交NEW日米豪印4カ国による協力枠組み「クアッド」の外相会合が1日、米ワシントンで開かれ、自由で開かれたインド太平洋の実現に向け、4カ国が重点的に取り組む分野…
韓国姜南周さん死去、韓国の朝鮮通信使研究者社会社会一般文化・宗教外交NEW【ソウル共同】朝鮮王朝が日本に送った外交使節「朝鮮通信使」の研究で知られた韓国・釜慶(プギョン)大の姜南周(カン・ナムジュ)元総長が6月25日、死去した…
オーストラリア〔政治スポットライト〕ウォン外相、岩屋外相や米国務長官と会談政治軍事外交NEWオーストラリアのウォン外相は1日、ルビオ米国務長官とワシントンで会談し、豪米英の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」を中心に、地域の安定や重要鉱物…
フィリピン大統領、ラザロ新外相の宣誓式で勲章授与政治政治一般外交NEWフィリピンのマルコス大統領は1日、首都圏マニラ市のマラカニアン宮殿(大統領府)で、外相に任命したマリアテレサ・ラザロ氏の宣誓式に臨み、外交の功績をたた…
インド鉱物供給網の多様化、クアッド外相が声明政治政治一般軍事外交NEW【ワシントン共同】日本、米国、オーストラリア、インドは1日、4カ国の協力枠組みクアッドの外相会合をワシントンで開き、レアアース(希土類)を含む重要鉱物…
カンボジア輸送回廊経由の協力強化、トルコと覚書締結運輸陸運空運政策・法律・規制外交カンボジアとトルコはこのほど、国際輸送回廊を通じた輸送分野での協力強化について、覚書の草案に署名した。プノンペン・ポスト(電子版)が6月30日伝えた。 …
台湾台湾と英国、AIや半導体などで提携拡大へITマクロ経済貿易IT一般電子・コンピューター通信政策・法律・規制軍事外交台湾の台北市で6月30日、台湾と英国の経済貿易対話会議が開催された。台湾経済部(経済産業省)によると、双方は人工知能(AI)や半導体、エネルギーの分野を…
ミャンマー国民の利益に直結する外交優先、国軍報道官政治政治一般外交ミャンマー軍事政権のゾーミントゥン報道官は6月29日、国民に社会・経済的利益をもたらす国・地域との外交関係を優先させると述べた。イレブン(電子版)が同30…
インドASEANとクルーズ船観光で協力、対話開催運輸海運観光外交インド政府は、6月30日から2日間の日程で、「東南アジア諸国連合(ASEAN)―インド・クルーズ対話(AICD)2025」を開催した。ASEANと協力して、…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪首相、米大統領とはインドで会談目指す政治貿易政治一般軍事外交オーストラリアのアルバニージー首相は、9月初旬に予定されるインドでの日米豪印4カ国の協力枠組み「クアッド」の首脳会合において、トランプ米大統領との初の…
フィリピン中国が比元議員の入国禁止、法律に反発政治政治一般政策・法律・規制外交【北京共同】中国外務省は1日、フィリピンのトレンティーノ元上院議員に対して中国本土と香港、マカオへの渡航を禁止する制裁を科すと発表した。両国が領有権を…
インド対米貿易交渉、印は農業関連で強硬な姿勢経済マクロ経済貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制外交インド政府関係者は6月30日、米国との二国間貿易協定(BTA)締結に向けた交渉が重要な局面を迎える中、インド側は農業関連の問題に関して強硬な姿勢を示して…
カンボジアタイ国境、全面的に貨物輸送を禁止経済貿易陸運政治一般政策・法律・規制軍事外交カンボジアの内務省出入国管理総局(GDI)は6月29日、タイとの国境地帯にある全ての検問所からの貨物輸送を禁止すると発表した。フン・マネット首相が発布し…
タイ米関税交渉、3日に協議税率18%も、景気下押し圧力PICK UP経済マクロ経済貿易自動車その他製造政治一般政策・法律・規制外交タイ政府は6月30日、米国との関税交渉で重要な協議を7月3日に開くとの見通しを明らかにした。最大の焦点となる追加関税率はタイ側が10%、米国側が18%を求め…
ミャンマー取り残されない支援不可欠、日赤の地震報告社会保健医療社会一般事件外交災害【ヤンゴン共同】ミャンマー中部を震源とする大地震から3カ月が経過し、日本赤十字社は6月30日、被害が大きかった北部ザガイン地域などでの活動をオンラインで…
インドネシア対米関税交渉、「次善案を提示」=調整相経済貿易政策・法律・規制外交インドネシアのアイルランガ調整相(経済担当)は6月27日、米国との関税交渉で「(米国にとっての)次善案を提示した」と話した。具体的な内容は明らかにしてい…
オーストラリア〔政治スポットライト〕中国大使が防衛費増額けん制、豪首相は一蹴政治政治一般軍事外交駐オーストラリア中国大使の肖千(Xiao Qian)氏は6月30日、全国紙オーストラリアンに寄稿し、オーストラリアが国防費を増額すれば「財政に重い負担となり、経済…
ニュージーランドNZ、化石燃料廃止目指す連合体から脱退経済石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制外交ニュージーランド(NZ)政府が、2021年に加盟した化石燃料の段階的廃止を目指す国際的な連合から密かに脱退していたことが分かった。公共放送ラジオNZが伝え…
マレーシアアンワル首相、1日から欧州・南米3カ国歴訪政治マクロ経済政治一般外交マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は、1日からイタリア、フランス、ブラジルを歴訪する。ブラジルでは、リオデジャネイロで開催されるBRICS首脳会議に…
ミャンマー総司令官、ユーラシア経済同盟の会議に出席PICK UP経済マクロ経済政治一般外交ミャンマー軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官は26日、ユーラシア経済委員会(EEC)が主催する第4回ユーラシア経済フォーラム(4th Eurasian Econo…
ミャンマーベラルーシと協力強化、軍政トップ訪問PICK UP政治政治一般政策・法律・規制外交【ヤンゴン共同】ミャンマー国営紙は28日、ベラルーシを公式訪問した軍事政権トップのミンアウンフライン国軍総司令官が27日、首都ミンスクでルカシェンコ大統領…
ミャンマー総司令官、ベラルーシの国営製薬を視察医薬医薬品政治一般外交ベラルーシを訪問しているミャンマー軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官は26日、首都ミンスクにある国営製薬「ベルメドプレパラティ」の工場を視察した…
インド印車業界、中国との希土類輸入交渉で足止め車両貿易自動車二輪車鉄鋼・金属鉱業環境政策・法律・規制外交車部品中国のレアアース(希土類)の輸出規制に関する交渉で、インドの自動車業界の代表団の訪中が遅れている。中国商務省から、会談の正式な許可を待っているためだ。…
タイ商議所大、GDP成長予測1.7%に下げPICK UP経済マクロ経済農林・水産設備投資政治一般政策・法律・規制軍事外交タイ商工会議所大学(UTCC)は26日、2025年のタイ国内総生産(GDP)成長率予測が前年比1.7%になると予測した。24年11月の同3.0%から引き下げた。予測幅…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪国防予算、オーカス優先で他は10%削減政治政治一般軍事財政外交オーストラリア国防省は、豪英米の安全保障枠組み「オーカス(AUKUS)」の下で進める原子力潜水艦建造計画のために、その他のメンテナンスや訓練向けプログ…
タイ隣国の国境閉鎖、経済損失600億バーツも経済マクロ経済貿易統計政治一般政策・法律・規制軍事外交タイ商務省の貿易局は27日、カンボジアとの国境紛争による各検問所の閉鎖により、国境輸出の経済損失が600億バーツ(約2,700億円)になるとの試算を示した。5月…
ミャンマー軍政のエネルギー相、UAE大使と会談経済マクロ経済石油・石炭・ガス政治一般外交ミャンマー軍事政権がエネルギー相に任命したコーコールウィン氏は24日、首都ネピドーで、アラブ首長国連邦(UAE)のアル・ファヒム大使と会談し、沖合鉱区や…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪貿易相、防衛費圧力と対米通商交渉関係なし政治貿易軍事外交 オーストラリアのアルバニージー政権は、防衛費の大幅な増額要請に応じないことが、対米関係に悪影響を及ぼす可能性は低いとの見解を示した。ファレル貿易相は…
台湾台湾封鎖時に防衛策、半導体産業守る=台電公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政策・法律・規制軍事外交台湾電力(台電)の曽文生董事長(会長)は26日、中国が台湾を封鎖した場合、エネルギー供給の断絶が起きることで世界の半導体産業にも影響が出る恐れがあるとの…
インドネシアマレーシア首相と会談、紛争海域共同開発へPICK UP政治社会一般政治一般外交インドネシアのプラボウォ大統領は27日、首都ジャカルタの大統領宮殿で、マレーシアのアンワル・イブラヒム首相と会談した。会談後の共同会見で、領有権問題を抱…
マレーシアAZEC高級実務者会合、サラワク州で開催PICK UP経済マクロ経済環境イベント政策・法律・規制外交 日本の経済産業省は26日、19日にマレーシアのサラワク州クチンでアジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)高級実務者会合を開催したと発表した。 同会合は…
台湾米国との関税協議「建設的進展」、副首相経済マクロ経済貿易政策・法律・規制財政外交台湾政府は25、26両日、米ワシントンで同国の関税政策を巡る2回目の実務レベル協議を行った。米国が台湾に課すとした相互関税32%の上乗せ部分の90日間の発動停…