フィリピンTPP、比とUAEが加盟申請経済マクロ経済貿易外交【共同】フィリピンとアラブ首長国連邦(UAE)は4日までに、環太平洋連携協定(TPP)への加盟を申請した。加盟を目指すのは計9カ国・地域となった。米国…
ベトナムマイン元書記長とズン元首相、旭日大綬章に政治社会一般政治一般外交日本政府は、2025年秋の外国人叙勲で、ベトナムのノン・ドク・マイン元共産党書記長(85)とグエン・タン・ズン元首相(75)への旭日大綬章の授与を決めた。日越…
ミャンマーイタリア政府、ロヒンギャ支援に4億円拠出政治社会一般政治一般外交イタリア政府は10月28日、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に250万ユーロ(約4億4,000万円)を拠出した。バングラデシュで難民生活を続けるミャンマー西…
香港香港で中東勢IPO、財政長官が予告金融マクロ経済IT一般金融一般証券イベント外交香港政府の陳茂波(ポール・チャン)財政長官は2日の公式ブログで、中東を本拠とする企業が近く香港市場で新規株式公開(IPO)を行う見通しだと明らかにした…
オーストラリア〔政治スポットライト〕ヘンダーソン造船拠点、計画全容が依然不明政治IT一般設備投資建設・プラント倉庫海運政治一般政策・法律・規制軍事外交 オーストラリア連邦政府が西オーストラリア(WA)州ヘンダーソンで整備を進める防衛造船拠点「ヘンダーソン・ディフェンス・プリシンクト」計画の全容が、発…
オーストラリア豪への投資、データセンター建設バブルが過熱建設マクロ経済電子・コンピューターインフラ電力・ガス・水道金融一般設備投資不動産建設・プラント環境政策・法律・規制外交米投資大手ブラックストーンのシュワルツマン最高経営責任者(CEO)はこのほど、人工知能(AI)の急速な普及が世界のデータセンター需要を爆発的に押し上げ…
韓国米韓が定例安保協議、対北朝鮮で防衛協力政治政治一般軍事外交【ソウル共同】ヘグセス米国防長官は4日、韓国の安圭伯(アンギュベク)国防相とソウルで定例安保協議(SCM)を開いた。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮をに…
韓国北朝鮮の金永南氏死去、外交で指導者3代支える政治社会一般政治一般軍事外交【北京共同】北朝鮮で対外的に国家元首の役割を果たした金永南(キム・ヨンナム)前最高人民会議常任委員長が3日、多臓器不全のため死去した。97歳。朝鮮中央通…
台湾台湾、来年のAPECで中国に平等待遇要求政治マクロ経済貿易政治一般外交【台北共同】韓国で1日閉幕したアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に台湾代表として出席した林信義氏は3日、記者会見し、来年の議長国である中国に…
台湾習氏は台湾侵攻の結末理解、トランプ氏がけん制政治政治一般外交【ワシントン共同】トランプ米大統領は2日放送のCBSテレビのインタビューで、中国が台湾に侵攻した場合、米軍がどのような対応を取るかを中国の習近平国家主…
韓国【月次リポート】韓国(10月)経済マクロ経済政治一般外交韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は10月29日にトランプ米大統領と、30日には高市早苗首相と、それぞれアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開か…
マレーシアイブラヒム国王、サウジアラビアを国賓訪問政治貿易統計政治一般外交 マレーシアのイブラヒム国王は4日、訪問先のサウジアラビアで同国のムハンマド皇太子と会談した。マレーシア国王のサウジアラビア訪問は1984年以来初めて。…
シンガポール戦略的パートナーシップへ格上げ、韓国と政治マクロ経済貿易IT一般保健医療金融一般社会一般環境政治一般政策・法律・規制軍事外交シンガポールと韓国は、外交関係樹立50周年を機に、両国関係を戦略的パートナーシップに格上げした。韓国を訪問していたローレンス・ウォン首相が2日、李在明(…
オーストラリア〔政治スポットライト〕日豪防衛相会談、もがみの契約締結加速へ政治政治一般軍事外交小泉進次郎防衛相は2日、マレーシアでオーストラリアのマールズ副首相兼国防相と会談し、日本の護衛艦新型FFM(改良もがみ型)がオーストラリアの次期フリゲ…
マレーシアサラワク州首相に旭日重光章、秋の外国人叙勲PICK UP政治社会一般政治一般外交 日本政府は、2025年秋の外国人叙勲で、マレーシア・サラワク州のアバン・ジョハリ州首相に旭日重光章を授与した。在マレーシア日本大使館が3日に発表した。 …
タイ保健省、ワクチン国産化へ韓国企業と協議医薬保健医療医薬品外交タイ保健省は1日、韓国SKグループでバイオ医薬品を手がけるSKバイオサイエンスと「持続的な国産ワクチン供給」について協議したと発表した。ワクチンの国産…
韓国米国防長官が訪韓、対北朝鮮で防衛協力確認政治政治一般軍事外交【ソウル共同】ヘグセス米国防長官は3日、就任後初めて韓国を訪問した。聯合ニュースが報じた。安圭伯(アンギュベク)国防相と共に南北軍事境界線がある板門店…
フィリピン比とカナダが訪問軍協定、合同演習実施円滑に政治政治一般軍事外交【マニラ共同】フィリピンのテオドロ国防相とカナダのマクギンティ国防相が2日、マニラで会談し、訪問軍地位協定に署名した。互いの国で合同演習を実施する際の…
台湾台湾、中国に平等待遇要求=来年のAPEC巡り政治政治一般外交【台北共同】韓国で1日閉幕したアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に台湾代表として出席した林信義氏は3日、記者会見し、来年の議長国である中国に…
韓国中韓首脳が連携強化で一致スワップ協定、北の非核化も議論政治マクロ経済政治一般軍事外交韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は1日、慶尚北道慶州市で中国の習近平国家主席と会談した。韓国ウォンと中国人民元の70兆ウォン(約7兆5,200億円)規模の…
マレーシア南シナ海情勢について協議小泉防衛相、相互連結性強化訴えPICK UP政治政治一般軍事外交日米中韓ロなどと東南アジア諸国連合(ASEAN)は1日、ASEAN議長国マレーシアの首都クアラルンプールで拡大国防相会議を開催した。中国とASEANの…
オーストラリア豪とカナダ、重要鉱物協定に合意中国依存脱却へ資源貿易IT一般石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道設備投資建設・プラント教育環境政治一般政策・法律・規制外交オーストラリアとカナダは1日、中国への依存を減らすため、重要鉱物の共同投資と相互加工を進める協定に合意した。オーストラリアのキング資源相は「輸出制限を…
台湾米中、追加関税10%下げで合意=報復1年停止政治貿易政治一般政策・法律・規制軍事外交【慶州共同】トランプ米大統領と中国の習近平国家主席が30日、韓国・釜山で会談した。米中が制裁やその報復として打ち出した措置の一部を1年停止することで合意…
マレーシアマレーシアと米、防衛協力協定の覚書に調印政治政治一般軍事外交マレーシアと米国は10月30日、防衛協力協定を締結することで合意し、覚書に調印した。防衛、安全保障での連携が強化されることになる。国営ベルナマ通信が伝えた…
オーストラリア〔政治スポットライト〕日豪外相会談、鉱物など経済安保協力強化政治政治一般外交オーストラリアのウォン外相は30日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)出席のため訪問していた韓国・慶州で日本の茂木敏充外相と約25分間会談した。 両相…
台湾問題棚上げし融和ムード、対立再燃恐れ消えず政治貿易政治一般政策・法律・規制軍事外交【慶州共同】世界の二大経済大国は首脳会談で対立激化を回避し融和ムードを演出した。熾烈(しれつ)なつばぜり合いは会談直前まで続いたが、目先の実利を優先し…
ミャンマー米政府系ラジオRFA、財源不足で活動停止媒体メディア政治一般政策・法律・規制財政外交【ワシントン共同】米政府系放送局のラジオ自由アジア(RFA)は10月29日、不透明な財務状況のため、同31日から全てのニュース制作などの活動を当面停止すると…
マレーシアアンワル首相、APEC首脳会議で演説経済マクロ経済貿易政治一般政策・法律・規制外交マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は10月31日、韓国・慶州で開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で演説し、加盟国に対して地域協力の拡…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪首相、APECで多方面外交展開政治貿易外交オーストラリアのアルバニージー首相は、アジア太平洋経済協力会議(APEC)出席のため訪問した韓国で、中国の習近平国家主席を始め、米国や韓国の首脳と会談…
台湾米中首脳は台湾問題触れず、貿易問題を優先政治マクロ経済貿易政治一般外交トランプ米大統領は10月30日行った中国の習近平国家主席との会談で、台湾問題について協議しなかったことを明らかにした。淡江大学両岸関係研究センターの張五岳…
マレーシア首相がエヌビディアCEOと面談、2年ぶりITIT一般電子・コンピューター設備投資政治一般外交 マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は10月31日、訪問先の韓国・慶州で、米半導体大手エヌビディアのジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)、マレーシ…
台湾台湾、日米韓と連携し中国統一圧力に対抗政治政治一般外交【慶州共同】韓国で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に台湾代表として出席した林信義・元行政院副院長(副首相)は1日、記者会見を開き、…
台湾APEC台湾代表、習氏と言葉交わさず政治政治一般外交韓国・慶州(キョンジュ)で開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)に台湾代表として出席した林信義・元行政院副院長(副首相)は閉幕日の1日、首脳会…
インド重要鉱物分野、印・豪経済連携強化の柱に資源鉱業外交オーストラリア貿易投資促進庁(オーストレード)は10月30日、重要鉱物とレアアース(希土類)分野が今後、インドとオーストラリアの経済連携拡大の柱になるとの…
台湾米社のAI半導体は議題にせず、トランプ氏経済貿易IT一般電子・コンピューター通信政治一般政策・法律・規制軍事外交トランプ米大統領は10月30日に韓国・釜山で行われた習近平・中国国家主席との首脳会談で、米半導体大手エヌビディアの人工知能(AI)半導体を巡る中国への輸出…
タイ首相と習主席会談、コメ50万トン購入念押し農水貿易農林・水産政策・法律・規制外交タイのアヌティン首相は10月31日、中国の習近平国家主席と会談し、タイ産米50万トンの購入の検討加速を再度要請した。 タイ首相府首相秘書事務局の同日の発表に…
シンガポールチリ・NZとのグリーン経済協定、交渉開始経済マクロ経済貿易空運環境政治一般政策・法律・規制外交シンガポール、チリ、ニュージーランドの3政府は、グリーン経済分野での貿易・投資促進に向けて「グリーン経済パートナーシップ協定(GEPA)」の交渉を正式…
インドネシア入管タスクフォース、マレーシアと共同設置政治社会一般政治一般政策・法律・規制外交インドネシアとマレーシアの入国管理局は10月30日、合同タスクフォースを設置することで合意した。法執行の調整や情報共有などでの協力を強化する。国営アンタラ…
ベトナム対中念頭に連携強化、戦後50年で米長官訪問政治政治一般外交【ハノイ共同】ヘグセス米国防長官は2日、就任後初めてベトナムを訪問し、首都ハノイでファン・バン・ザン国防相と会談した。今年はベトナム戦争終結から50年で…
タイカンボジア軍、国境地帯の重火器撤去を開始政治政治一般政策・法律・規制軍事外交カンボジア軍が同国北部のタイとの国境地域から重火器の撤去を開始した。和平に向けた両国の地域国境委員会(RBC)の合意に基づく措置。ネーションが2日報じ…