シンガポールCPI、1年7カ月ぶり低水準タイトな金融政策は維持の見方PICK UP経済マクロ経済統計NEWシンガポール統計局が25日に発表した2023年8月の消費者物価指数(CPI、19年=100)は114.3となり、前年同月から4.0%上昇した。衣料品・靴、電気・ガスなどで…
タイ【アジアで会う】川上卓郎さん ピアニスト社会社会一般文化・宗教NEWかわかみ・たくろう 1968年6月生まれ。横浜市出身。音楽好きだった両親の影響を受け、3歳でピアノを習い始める。在タイ13年目。昼は大阪の鉄鋼問屋のタイ法人……
シンガポール排水関連規制の厳格化商機に独自PICK UP公益電力・ガス・水道環境環境に配慮した排水処理ソリューションを開発するシンガポールのハイドロリープ(Hydroleap)は、東南アジアにおける急激な都市化の進展を背景に、環境に配慮した……
シンガポール資産管理ハブ目指し規制整備独自PICK UP金融IT一般金融一般政策・法律・規制シンガポールがデジタル通貨の整合性を高めるための規制を整備している。デジタル資産を管理する世界的なハブとしての地位を確立するのが狙いだ。現地のコンサル……
シンガポール【人財羅針盤】第219回 高齢化対策経済雇用・労務1年ぶりに出張と休暇を兼ねて日本に行ってきました。やはり気付かされるのは少子高齢化が急速に進んでいることで、どの交通機関でも高齢者が目立ちました。シン……
シンガポール【グラフでみるASEAN】対日貿易(7月)経済マクロ経済貿易統計日本の財務省が発表した貿易統計で、東南アジア諸国連合(ASEAN)主要6カ国の2023年7月の対日輸出額は前年同月比14%減の1兆2,776億円だった。マイナスは……
シンガポール【RHQの真価と進化】「共創」による『攻め』の体制構築経済雇用・労務第3回 第3回以降は『攻め』のRHQ(地域統括会社)を実現する上でのヒントとなるような事例を紹介していく。必ずしも全ての事例がRHQの活動に直結して……