韓国マクドナルドの24年売上、9%増で過去最高サービス決算外食・飲食米系ファストフード大手の韓国マクドナルドが29日に発表した監査報告書によると、2024年通期の売上高は前年比9.1%増の1兆4,090億ウォン(約1,397億円)だった。…
タイドッツコーヒー、視覚障害者に雇用機会PICK UPサービスその他サービス社会一般雇用・労務外食・飲食視覚障害者を多く雇用するタイのコーヒーショップ「ドッツコーヒー」は今年、首都バンコクで新たに2店を出店する見通しだ。安定した収入とキャリアアップの機会…
ロシアロシア市場復帰を否定、米マクドナルドサービス食品・飲料政策・法律・規制外食・飲食【モスクワ共同】米ファストフード大手マクドナルドは26日、ロシアによるウクライナ侵攻後に撤退したロシアで商標登録申請したことについて、ロシア市場への復帰…
香港域外人材が雇用圧迫、飲食業労組が改善要求サービス雇用・労務政策・法律・規制外食・飲食香港の飲食業界労組の飲食業職工総会(EEEGU)は24日、域外労働者を受け入れた飲食業者の8割以上で地場の労働者が解雇されたとする調査結果を発表した。域…
タイ自販機サバイ、電子決済子会社を売却サービス金融一般証券その他サービス小売り自動販売機や料金補充・支払機を展開するタイのサバイ・テクノロジーは28日、電子決済子会社である「サバイマネー」の株式80%を売却したと発表した。グループ連…
中国北京京東のフードデリ、配送員の最低賃金を設定サービスIT一般その他サービス陸運雇用・労務小売り外食・飲食フードデリバリー事業に正式参入したインターネット通販大手の京東集団(北京市、JDドット・コム)は27日、自社が採用した正規雇用枠のフルタイム勤務の配送員…
インドマック運営社、北部と東部の店舗数600カ所にサービス外食・飲食インド北部と東部での米ファストフード・チェーン大手マクドナルドの独占フランチャイズ権を保有するコンノート・プラザ・レストランツ(CPRPL)は、2030年…
インドネシア米飲食ブランド、軒並み赤字24年は不買運動と購買力低下響く独自PICK UPサービスマクロ経済決算食品・飲料文化・宗教軍事外交外食・飲食米ブランドの飲食チェーンをフランチャイズ展開するインドネシア企業3社が、2024年通期決算で赤字となった。イスラエル軍のパレスチナ・ガザ地区への攻撃に抗議…
ロシアマックがロシアで商標申請、復帰模索かサービス食品・飲料政策・法律・規制外食・飲食【モスクワ共同】タス通信は26日、米ファストフード大手マクドナルドが昨年末にロシアで複数の商標の登録を申請し、今年4月からロシア特許庁で審査が始まったと…
シンガポールデジネックス、英大手会計事務所の現法と提携サービスIT一般その他サービス環境サステナビリティー分野に特化したデータソリューションを提供する英デジネックス(Diginex)は24日、同国の大手会計事務所ベーカーティリーのシンガポール法人で…
中国浙江スシローが杭州1号店、華東に攻勢PICK UP日系企業進出サービス食品・飲料外食・飲食FOOD&LIFE COMPANIESは、傘下の回転ずしチェーン「スシロー」を浙江省杭州市に初出店する。今月30日にオープンする予定。今年7月には江蘇省昆山市への出店も予…
インドネシア地場コーヒーチェーン初上場Fore、業界成長率は年20%PICK UPサービス食品・飲料金融一般設備投資証券卸売りその他サービス小売り外食・飲食インドネシアでコーヒーチェーン「Fore(フォレ)」を展開するスタートアップ、フォレ・コピ・インドネシアが地場コーヒーチェーンブランドとして初めてイン…
香港「アフターユー」香港撤退、タイ系カフェサービス食品・飲料外食・飲食タイ発祥の人気カフェ「アフター・ユー・デザート・カフェ」が、香港市場からの撤退を発表した。27日をもって店舗の営業を終了する。サウスチャイナ・モーニング…
フィリピン物語コーポ、比にハンバーグ専門店日系企業進出サービス食品・飲料外食・飲食外食大手の物語コーポレーション(愛知県豊橋市)は24日、ハンバーグ専門店「肉肉大米(NIKU NIKU OH!! KOME)」をフィリピンに出店すると発表した。マニラ首都圏…
タイ料理宅配フードパンダ、5月にタイ撤退サービス食品・飲料その他サービス陸運外食・飲食ドイツ系の料理宅配サービス「フードパンダ」をタイで運営するデリバリーヒーロー(タイランド)は23日、5月23日に事業を停止すると発表した。競争激化により赤…
マレーシアベルジャヤ、アイスランドでスタバ出店サービス食品・飲料外食・飲食マレーシアのコングロマリット(複合企業)ベルジャヤ・コーポレーション傘下の飲食大手ベルジャヤ・フードは23日、来月アイスランドで米コーヒーチェーン「スタ…
タイ洗濯ランドリー、上場計画を提出サービス証券その他サービス「ウォッシュエクスプレス(WashXpress)」ブランドのコインランドリーをチェーン展開するタイのランドリー・ユーは22日、タイ証券取引所(SET)の2部市場(…
中国上海上海、飲食店の改装・出店に最大50万元支給サービス食品・飲料雇用・労務政策・法律・規制外食・飲食上海市商務委員会は21日、飲食業への新たな支援策を発表した。飲食店の改装・新規出店に1社当たり最大50万元(約970万円)の奨励金を支給する。 支援策は、改装…
中国日本食チェーン人気、デフレはチャンスサービス食品・飲料社会一般外食・飲食【共同】中国で回転ずしや洋食レストランなどの日系外食チェーンが人気を集めている。景気低迷で財布のひもが固くなる中、日本のデフレ時代を勝ち抜いた安くてお…
マレーシアIWGの共有オフィス、首都中心部に開設へサービスその他サービス不動産スイスに本拠を構える共有オフィス運営会社インターナショナル・ワークプレース・グループ(IWG)は21日、マレーシアの首都クアラルンプールに「シグネチャー…
香港西鉄「博多やりうどん」、香港に海外1号店日系企業進出サービス食品・飲料外食・飲食西日本鉄道は16日、グループ企業の西鉄ストアが福岡県で展開するうどん店「博多やりうどん」の海外1号店を、7月にも香港でオープンすると発表した。 香港で飲…
中国ティム・ホートンズ中国、24年は11%減収サービス決算食品・飲料設備投資その他サービス外食・飲食カナダのコーヒーチェーン「ティム・ホートンズ」を中国で運営するTHインターナショナルが発表した中国事業の2024年12月期本決算は、売上高が前年比10.8%減の…
中国北京京東のフードデリ事業、20分遅延で無料にサービスIT一般食品・飲料陸運雇用・労務外食・飲食2月にフードデリバリー事業に正式参入したインターネット通販大手の京東集団(北京市、JDドット・コム)は21日、フードデリの配送が予定から20分以上遅延した…
ベトナムドリームインキュベータ、越現法の商号変更サービスその他サービス戦略コンサルティングのドリームインキュベータ(東京都千代田区)は18日、ベトナムの現地法人「ドリームインキュベータ・ベトナム」の商号を「ドリームインキュ…
中国商務省など、サービス消費の質向上に措置PICK UPサービス統計電機保健医療医薬品その他製造その他サービス空運観光娯楽メディア社会一般スポーツイベント文化・宗教政策・法律・規制小売り外食・飲食中国商務省など中央9部門は16日、サービス消費の質向上に向けた今年の作業案を発表した。サービスの供給増加や関連消費シーンの拡大・多様化、消費体験の改善、…
マレーシアティムホートンズ、全店舗でハラル認証取得サービス食品・飲料文化・宗教外食・飲食丸紅がシンガポールの事業会社を通じて運営するカナダの大手コーヒーチェーン「ティム・ホートンズ」のティム・ホートンズ・マレーシアは17日、マレーシア国内で…
韓国マムズタッチ渋谷店、売上高が5億円超えサービス外食・飲食ハンバーガーとフライドチキンのチェーン店「マムズタッチ」を運営する韓国のマムズタッチアンドカンパニーは17日、2024年4月にオープンした東京・渋谷店が累計…
韓国窮地の電動キックボード相次ぐ規制強化、縮小不可避にPICK UPサービスその他サービス陸運政策・法律・規制パーソナルモビリティー(PM)の一種である「電動キックボード」のシェアリングサービスが窮地に追い込まれている。新型コロナウイルス禍で密を避ける新しい移…
台湾壱番屋が現地法人、ジンギスカン店出店へPICK UPサービス食品・飲料外食・飲食カレーハウスCoCo壱番屋などを展開する壱番屋は15日、台北市に現地法人を設立した。担当者によると、台湾では今年秋にジンギスカン店出店を予定するなど業態…
インドネシアアコー、首都中心部にサービスアパート開業PICK UPサービスその他サービス不動産 フランスのホテル大手アコーは15日、インドネシアの首都ジャカルタ中心部にサービスアパート「スイスホテル・リビング・ジャカルタ・メガ・クニンガン」をグラ…
インドネシア地場コーヒー店、25年は3カ国・地域に進出サービス外食・飲食インドネシアのコーヒーチェーン「コピ・クナンガン」は今年、海外3カ国・地域に進出する。4月にインドとオーストラリアに新規出店したほか、年内に台湾に1号…
オーストラリアカジノのスター、救済でも上期大幅赤字で危機サービス決算その他サービス娯楽オーストラリアのカジノ大手スター・エンターテインメントはこのほど、当初2月に発表する予定だった2024/25年度上半期(24年7~12月)の決算を発表し、3億20…
ベトナムロイヤル、多業態で店舗展開双日とタッグ、来月に和食店独自PICK UP日系企業進出サービス食品・飲料外食・飲食外食大手ロイヤルホールディングス(HD)は、ベトナム1号店となる洋食店「ザ・ロイヤル(THE ROYAL)」を南部ホーチミン市に18日開店する。双日との…
シンガポール七十七銀、東北と海外を繋ぐ子会社が開業、海外展開支援独自PICK UPサービス金融一般その他サービス七十七銀行(仙台市)のシンガポール現地子会社で企業の海外展開支援を手がける77ネクスト・コンサルティングが今月、シンガポール湾岸部で開業した。東北地方の…
日本吉野家の海外店舗、インドネシアは21店増にサービスマクロ経済決算食品・飲料雇用・労務政策・法律・規制外食・飲食吉野家ホールディングス(HD)が展開する牛丼チェーン「吉野家」の海外店舗は今年2月末時点で989店と前年同期と比べ15店減少した。海外店舗数で首位の中国で、…
ベトナムサイゼリヤ、5月にホーチミン市に出店日系企業進出サービス外食・飲食イタリア料理のチェーン店を展開するサイゼリヤ(埼玉県吉川市)は15日、5月上旬にベトナム南部ホーチミン市に同国1号店を出店すると発表した。 市直属トゥー…
シンガポール24年は3793店の飲食店開業、閉店数上回るサービス不動産外食・飲食 シンガポールでは、2024年の飲食店の開店数が閉店数を上回った。外食業界の関係者は「業界にとって益よりも害の方が大きい」として、業界全体の持続的な成長を…
中国飲食店チェーン化率、24年は2P上昇の23%サービス統計食品・飲料外食・飲食中国チェーンストア業界団体の中国連鎖経営協会(CCFA)が14日発表した報告によると、飲食店の総数に占めるチェーンブランド店の割合を示す「中国飲食店チェ…
中国北京美団が飲食業界支援、3年で1000億元投入へサービスIT一般雇用・労務小売り外食・飲食出前サービス大手の美団(北京市)は14日、今後3年で飲食業界に1,000億元(約1兆9,600億円)を投資し、業界の健全な成長を支援すると発表した。飲食業界ではこ…
フィリピンジョリビー、食品廃棄物の肥料化を開始サービス農林・水産環境外食・飲食フィリピンの外食最大手ジョリビー・フーズ(JFC)は、リサイクル企業ニュートリサイクルと提携し、食品廃棄物を肥料化する事業を始める。14日付マニラブレテ…