フィリピン比大統領が20~22日に訪米、関税など協議か政治貿易政治一般外交フィリピン外務省は11日、マルコス大統領が20~22日に米国を訪問すると発表した。ルビオ米国務長官の発言を一部認める形で明らかにした。 詳細は米国務省と協議…
マレーシアアンワル首相、ルビオ米国務長官と会談政治貿易政治一般外交 マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は10日、首都クアラルンプールでルビオ米国務長官と会談した。アンワル氏は、トランプ米政権の関税政策に改めて懸念を表…
中国6月の新車販売は13.8%増補助金が下支え、NEV輸出好調PICK UP車両貿易統計自動車政策・法律・規制中国自動車工業協会は10日、中国の2025年6月の新車販売台数(輸出含む)が前年同月比13.8%増の290万4,000台だったと発表した。プラスは5カ月連続で、2カ月連…
台湾自動車関税ゼロ、米が要求か続く政府協議、大幅譲歩予想もPICK UP経済マクロ経済貿易自動車政策・法律・規制車部品米国のトランプ大統領は9日、ブラジルなど新たに8カ国の貿易相手国に対し8月から適用する新たな関税率を発表した。台湾への関税率は依然として公表されておら…
タイ米関税でGDP低成長懸念25年1.5%以下、国内も足かせPICK UP経済マクロ経済貿易政治一般政策・法律・規制外交トランプ米政権が8月1日から適用する新関税率を公表したことでタイの国内総生産(GDP)が低成長になる懸念が高まった。2025年はGDP成長率が前年比1.5%以…
ミャンマー40%の米関税、繊維産業への打撃に懸念繊維マクロ経済貿易繊維その他製造政治一般政策・法律・規制外交トランプ米政権が7日、8月1日からミャンマー製品に対し40%の関税を課す方針を示したことを受け、ミャンマーの繊維産業が大きな打撃を受けるとの懸念が広がっ…
マレーシア米中ASEANが関税協議岩屋外相、AZECで協力推進PICK UP政治マクロ経済貿易政治一般外交東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議と関連会合が開かれているマレーシアの首都クアラルンプールで10日、ASEANと中国、米国の外相会議が行われ、トラ…
インドネシアBRICS議長国と首脳会談プラボウォ氏、新興国の連携重視PICK UP経済マクロ経済貿易農林・水産インフラ電力・ガス・水道外交インドネシアのプラボウォ大統領は9日、主要新興国で構成するBRICSの今年の議長国ブラジルのルラ大統領と首都ブラジリアで会談した。6~7日の首脳会議に…
フィリピン米、比に相互関税20%を表明17%から引き上げ、8月1日適用経済貿易政策・法律・規制トランプ米大統領は9日、フィリピンとの貿易不均衡の是正を目的とした「相互関税」の税率を20%とすると発表した。4月に示した17%から引き上げた。8月1日か…
香港6月の中小企業景況感、2カ月ぶり悪化PICK UP経済マクロ経済貿易統計卸売りその他サービス不動産小売り外食・飲食香港政府統計処が10日に発表した6月の中小企業業況調査によると、香港域内中小企業の現在の景況感を示す「業務収益現行動向指数」(季節調整済み、以下現行指数…
タイプリント基板輸出2%増止まり、関税打撃IT貿易電子・コンピュータータイのカシコン銀行系調査会社カシコン・リサーチ・センターは8日、2025年のタイのプリント基板(PCB)輸出額を前年比2.0%増の13億4,800万米ドル(約1,980億…
インドネシア米企業と340億ドルの契約締結、関税交渉でPICK UP経済マクロ経済貿易農林・水産石油・石炭・ガス外交インドネシアと米国の企業が、農業やエネルギーなどの分野で計340億米ドル相当(約4兆9,800億円)の契約を締結した。トランプ米政権が8月1日に発動すると通告…
米国米がブラジル関税「50%」、8カ国の書簡公開経済貿易政策・法律・規制外交【ワシントン、サンパウロ共同】トランプ米大統領は9日、ブラジルからの全ての輸入品に8月1日から50%の関税を課すと明らかにした。当初打ち出した税率の5倍…
フィリピンFDI純流入額、4月は7%増の6.1億ドル経済マクロ経済貿易統計財政フィリピン中央銀行は10日、4月の海外直接投資(FDI)の純流入額(速報値)が、前年同月比7.1%増の6億1,000万米ドル(約892億円)だったと発表した。6カ月…
ベトナム環境車の部品輸入税を優遇、新政令経済マクロ経済貿易政策・法律・規制財政車部品ベトナム政府は8日、環境配慮型の自動車生産部品の輸入税を優遇する政令199号(199/2025/ND―CP)を公布し、即日施行した。政府公式サイトが9日付で伝え…
マレーシアハラル開発公社、東京で最大規模の出展PICK UP食品貿易食品・飲料農林・水産イベントマレーシアが日本でのハラル商品の売り込みに力を入れる。東京都内で9~11日に開催中の食品商談会「ジェイフェックス(JFEX)」で、海外出展者としては最大…
台湾アパレル各社、低税率国で生産強化繊維貿易繊維設備投資政策・法律・規制米国が各国に対する相互関税の新たな関税率を相次いで発表する中、台湾のアパレル受託生産各社は、ベトナムや中東など関税率が低い地域などでの生産増強を積極化…
ミャンマーカチン勢力、中国のトップ拘束報道を否定政治貿易鉱業事件政治一般軍事外交ミャンマー北部カチン州の少数民族武装勢力、カチン独立軍(KIA)の政治部門カチン独立機構(KIO)広報担当のナウブー氏は9日、同機構のエンバンラー議長…
オーストラリア医薬品関税は敵対国のみに、CSLが米に請願医薬貿易保健医療医薬品バイオ政策・法律・規制外交オーストラリアの製薬大手CSLは、トランプ米大統領が打ち出した、輸入医薬品に対し最大200%の一律関税を課す案について、米商務省に友好国を対象から除外する…
台湾機械設備輸出、台湾元建てで減少に転じる製造貿易統計その他製造機械台湾機械工業同業公会(TAMI)が発表した2025年6月の機械設備の輸出額(速報値)は27億3,029万米ドル(約3,980億円)で、前年同月比3.7%増えた。プラス成長…
中国岩屋氏、中国外相と会談=安定的関係確認経済マクロ経済貿易食品・飲料農林・水産鉱業政策・法律・規制【クアラルンプール共同】岩屋毅外相は10日(日本時間同)、訪問先のマレーシアの首都クアラルンプールで、中国の王毅(おう・き)外相と会談した。両外相は、建…
インドネシア石炭輸出関税「まだ計画ない」=エネ副大臣資源貿易石油・石炭・ガス政策・法律・規制財政インドネシアのユリオット・エネルギー・鉱物資源副大臣は8日、このほど国会で協議されていた、石炭に輸出関税を課す計画は「まだない」と発言した。国際的に石…
マレーシア5月ゴム生産量、前月比24.9%増の2.2万トン農水貿易統計農林・水産マレーシア統計局が10日発表した5月の天然ゴム生産量(速報値)は、前月比24.9%増の2万2,494トンだった。前年同月比では12.2%減少した。 国内消費量は前…
台湾越進出の台湾企業、迂回関税の回避が課題経済マクロ経済貿易IT一般電子・コンピューターその他製造精密機器ゴム・皮革政策・法律・規制ベトナムに進出する台湾企業の間で、米国向けの受注に回復の兆しが出てきた。米国とベトナムの関税交渉がまとまり、米国への輸出に伴う不透明感への懸念が薄らい…
オーストラリア〔オセアニアン事件簿〕ピルバラ港パイロット直雇用へ、船舶事故相次ぐ運輸貿易鉄鋼・金属鉱業海運オーストラリア最大の輸出拠点である西オーストラリア(WA)州のピルバラ港周辺で、船舶のトラブルが相次いで発生していたことが明らかになった。港湾を運営す…
オーストラリアQLD州が対日貿易強化へ、最大通商団派遣経済貿易石油・石炭・ガスオーストラリア・クイーンズランド(QLD)州政府は、日本との経済関係の強化を目指し、国際教育・研究分野の通商代表団を来週日本に派遣する。ベイツ貿易相が…
台湾〔のぞき見〕米関税、ラン栽培業者も直撃社会貿易農林・水産社会一般観賞用植物の輸出業者が加盟する台湾花卉(かき)輸出同業公会の呉淵璋理事長は、米国に輸出するランへの関税率が今の10%からさらに上がれば、台湾のラン生産業…
中国深センBYD車運搬船「SHENZHEN」、欧州へ初出航運輸貿易自動車海運中国自動車最大手で「新エネルギー車(NEV)」を手がける比亜迪(広東省深セン市、BYD)の自動車運搬船「SHENZHEN(深セン)」は9日、欧州に向けて出航し…
台湾米との関税交渉、各界が注視楽観と悲観交錯、農産物カギかPICK UP経済マクロ経済貿易自動車農林・水産政策・法律・規制トランプ米大統領がいまだ台湾に対する相互関税の新たな関税率を発表していない中、台湾では専門家による楽観論と悲観論が交錯している。政府間交渉の焦点は農産…
カンボジア米関税、期限までさらに交渉の方針=副首相経済マクロ経済貿易政治一般政策・法律・規制トランプ米大統領がカンボジアからの輸入に36%の「相互関税」を適用すると発表したことを受け、同国のスン・チャントル副首相は、適用が開始される8月1日まで…
インドネシア米関税発動なら経済揺るがす雇用に打撃、東南ア団結できずPICK UP経済マクロ経済貿易統計食品・飲料繊維農林・水産雇用・労務外交インドネシアの各産業は、米国が輸入品に高関税を課せば大きな打撃を受けると警戒している。トランプ米大統領は7日、8月1日から関税率を32%にすると発表。実…
インド電池供給網、日印豪協力が鍵脱中国、安定調達ルートを構築へPICK UP電機マクロ経済貿易自動車電機化学一般鉄鋼・金属鉱業金融一般証券不動産建設・プラント環境政治一般外交インドは今、クリーンエネルギー技術の世界拠点として急成長している。電池分野でも、強靭(きょうじん)で安定的なサプライチェーン(供給網)の確保を目指す。…
米国銅の追加関税「50%」、重要物資の国産目指す資源貿易電子・コンピューター医薬品鉄鋼・金属鉱業政策・法律・規制車部品【ワシントン共同】トランプ米大統領は8日、ホワイトハウスで記者団に対し、輸入する銅に50%の追加関税を課すと述べた。銅は、防衛や電気自動車(EV)、家電…
韓国現代自の米関税負担、営業益3割水準にPICK UP車両貿易自動車鉄鋼・金属韓国投資証券によると、米トランプ政権による輸入自動車への関税措置により、韓国完成車大手の現代自動車は5兆1,270億ウォン(約5,486億円)、系列の起亜は4兆…
ミャンマー米の対ミャンマー関税は40%、交渉の余地も経済マクロ経済貿易政策・法律・規制米国はミャンマーからの輸入品に対し、40%の関税を課す方針を示した。ミャンマー軍事政権は前向きに交渉を続けていく姿勢を示した。情報省が9日伝えた。 軍政…
マレーシア米関税交渉、8月まで粘り強く継続PICK UP経済マクロ経済貿易政策・法律・規制マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は9日、トランプ米政権との関税交渉を継続し、自国の立場を説明していくと述べた。交渉の対象となっている品目は電気・電…
日本日産新型EV早くも減産か、中国の希土類規制で車両貿易自動車鉱業政策・法律・規制【共同】日産自動車が、国内外の販売不振の脱却に向けた起爆剤に位置付ける新型の電気自動車(EV)「リーフ」について、栃木工場(栃木県上三川町)の生産計画…
ベトナム25年の成長率6.9%、UOB銀が予測引上げ経済マクロ経済貿易金融一般シンガポール金融大手のUOB銀行は7日、ベトナムの2025年の国内総生産(GDP)成長率の予測を6.0%から6.9%に引き上げた。上半期(1~6月)の成長率が7.…
マレーシアASEAN外相会議開催、米関税が主要議題にPICK UP政治マクロ経済貿易政治一般外交東南アジア諸国連合(ASEAN)は9日、議長国マレーシアの首都クアラルンプールで外相会議を開いた。11日までの日程で、日本や米国、中国、ロシアなどが参加…
韓国医薬品200%の米関税、製薬大手が対策検討PICK UP医薬貿易保健医療医薬品政策・法律・規制トランプ米大統領が医薬品に追加関税を課すと表明したことを受けて、韓国製薬大手は米国企業の買収を通じた現地生産の拡大など対策を検討している。 トランプ氏…