インドネシア3つのタスクフォース設置、関税交渉などでPICK UP経済マクロ経済政治一般政策・法律・規制外交インドネシアのアイルランガ調整相(経済担当)は28日、プラボウォ・スビアント大統領が、米国との関税交渉などを見据えて3つのタスクフォースの設置を承認した…
オーストラリアWA、豪で最も経済力ある州=報告書経済マクロ経済統計政策・法律・規制財政オーストラリアのオンライン証券コモンウェルス・セキュリティーズ(コムセック)がまとめた四半期ごとに行う州別経済ランキングの最新版で、西オーストラリア(…
シンガポール国内労働市場は軟化傾向3月失業率2.1%、雇用も伸び悩みPICK UP経済統計雇用・労務シンガポール人材開発省が28日に発表した雇用統計(速報値)で、2025年3月末時点の失業率(外国人を含む全体、季節調整済み)は2.1%となった。24年12月末時点の…
中国上海上海のGDP、1~3月は5.1%成長経済マクロ経済貿易統計上海市統計局が23日発表した同市の2025年第1四半期(1~3月)の実質域内総生産(GDP、速報値)は、前年同期比5.1%増の1兆2,735億600万元(約24兆9,000億…
台湾25年のGDP成長率2.9%に上方修正、IMF経済マクロ経済国際通貨基金(IMF)はこのほど「世界経済見通し(ワールド・エコノミック・アウトルック)」の最新版を発表した。台湾の2025年の実質域内総生産(GDP)成…
タイ3月失業率0.9%、完全雇用状態続くPICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務タイ国家統計局(NSO)が発表した3月の雇用統計で失業率は0.9%だった。前月の0.8%からわずかに上昇したものの、7カ月連続で1%を下回り完全雇用状態にあ…
香港1~3月失業率は3.2%、2期連続経済マクロ経済統計雇用・労務香港政府統計処が22日に発表した1~3月の失業率(速報値、季節調整済み)は3.2%で、前期(2024年12月~25年2月)から横ばいだった。 業種別では、主要8業種…
台湾3月失業率3.35%、2カ月連続上昇経済マクロ経済統計雇用・労務台湾の行政院主計総処(統計局)が22日発表した2025年3月の失業率は前月比0.01ポイント上昇の3.35%だった。上昇は2カ月連続。失業者数は40万3,000人で、前月か…
オーストラリア豪3月失業率4.1%に上昇、失業者増加が響く経済マクロ経済統計雇用・労務豪政府統計局(ABS)が21日までに発表した今年3月の失業率(季節調整値)は4.1%となり、下方修正された前月から0.1ポイント上昇した。就業者は減少に転じた…
中国一行ニュース(17日付)経済マクロ経済【政府公告】 ◆1Qの業種別GDP、不動産は1%成長 ◆製造業のGDP、1Qは6.8%成長 ◆学生除く3月の若者失業率16.5%、0.4P改善 ◆市場監管総局、…
中国3月の小売売上高好調、鉱工業が高水準にPICK UP経済マクロ経済貿易統計自動車IT一般電子・コンピューター通信電機食品・飲料化学一般繊維鉄鋼・金属宝石・宝飾品その他製造精密機器機械ガラス・セメント石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道設備投資卸売りその他サービス観光娯楽政策・法律・規制小売り外食・飲食中国国家統計局が16日に発表した2025年1~3月の主要経済指標は、小売売上高の伸び拡大が続いた。消費財の買い替え補助策が好材料として広がった。政策支援など…
マカオマカオ大、25年GDP成長予測を下方修正経済マクロ経済統計財政マカオ大学は10日に発表したマカオの2025年の経済見通しで、今年の実質域内総生産(GDP)が前年比6.8%増加すると予測した。1月に発表した予測値(7.7%増)…
マレーシア2月の失業率3.1%、2カ月連続横ばい経済マクロ経済統計雇用・労務 マレーシア統計局が11日発表した労働力統計で、2月の失業率(速報値)は3.1%だった。昨年12月から2カ月連続の横ばい。 2月の求職中の人を含む労働力人口…
韓国3月就業者19.3万人増、建設・製造減少続く経済マクロ経済統計雇用・労務韓国統計庁が9日発表した2025年3月の雇用動向によると、就業者数は2,858万9,000人と、前年同月比で19万3,000人増加した。3カ月連続で10万人台の増加となったも…
フィリピン2月失業率3.8%、3カ月ぶり下落経済統計雇用・労務フィリピン統計庁(PSA)が8日発表した2月の雇用統計(速報値)によると、失業率は3.8%だった。3カ月ぶりに前月を下回り3%台に下落した。 2月の失業者…
香港2QのGDP成長率2.5%、香港大予測経済マクロ経済統計香港大学香港経済・ビジネス戦略研究所(HIEBS)は2日発表した香港の経済見通しで、第2四半期(4~6月)の実質域内総生産(GDP)成長率が前年同期比…
マレーシアサバ州、農村経済活性化へ6カ年計画始動経済マクロ経済農林・水産雇用・労務政治一般政策・法律・規制マレーシアのサバ州政府は、同州農村部の経済活性化に向けた6カ年計画「2025~30年農村部農業経済革命(RAER)」を始動すると発表した。初期段階で、1,000万…
マレーシアハリラヤ消費は控えめ、経済堅調も経済マクロ経済食品・飲料社会一般文化・宗教マレーシア経済は足元で堅調に推移している一方で、今年のイスラム教の祭典「ハリラヤ・プアサ(断食明け大祭、今年は3月31日~4月1日)」に向けた個人消費は…
中国【月次リポート】全国(3月)経済マクロ経済統計中国の李強首相は5日、北京市で開かれた第14期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第3回会議で政府活動報告(施政方針演説に相当)を行い、今年の国内総生…
マレーシア【月次リポート】マレーシア(3月)経済マクロ経済3月は2日にイスラム教の断食月(ラマダン)に入り、経済活動は他の月に比べて停滞した。マレーシア連邦議会上院では25日、マレー半島および連邦直轄領ラブアン…
フィリピン【月次リポート】フィリピン(3月)経済マクロ経済統計自動車政治一般政策・法律・規制3月は政界に大きな動きがあった。フィリピン大統領府は11日、国際刑事裁判所(ICC)からドゥテルテ前大統領に対する逮捕状を正式に受け取り、執行したと発表…
オーストラリア【月次リポート】オーストラリア(3月)経済マクロ経済統計政治一般◇NZのGDP0.7%増、景気後退から脱却へ ニュージーランド(NZ)政府統計局が20日に発表した2024年第4四半期(10~12月)の国内総生産(GDP)は前期比…
中国企業の雇用安定に金融支援、最大5千万元経済マクロ経済金融一般雇用・労務政策・法律・規制中国人事社会保障省(人保省)は24日、企業の安定的な雇用と雇用拡大のための金融支援を強化すると発表した。雇用数を維持するなどの条件を満たした企業に対して…
フィリピン平均寿命、女性77歳・男性71歳社会統計社会一般フィリピン統計庁(PSA)が25日発表した性別ごとの2025年版統計によると、人口は女性が5,720万人、男性は5,820万人だった。平均寿命は女性の77.5歳に対し、男…
フィリピン財閥主導の10兆円経済圏異形の国の成長論(3)独自PICK UP経済マクロ経済貿易IT一般食品・飲料石油・石炭・ガス電力・ガス・水道不動産建設・プラント陸運政策・法律・規制小売り外食・飲食フィリピンは国内総生産(GDP)の7割強を個人消費が占める内需型経済として知られる。輸出型が多い新興国の中で異例の構造だ。財閥企業が経済活動の大半を握…
オーストラリア<予算案>GDP成長率、新年度は2.25%に加速へ経済マクロ経済政策・法律・規制オーストラリアの国内総生産(GDP)成長率は、本年度の前年度比1.5%から2025/26年度(6月期)には2.25%に、26/27年度には2.5%に堅調に伸びる見通し。経…
香港域外からの労働者に労組反発雇用を圧迫、受け入れ制限求めるPICK UP経済マクロ経済建設・プラント雇用・労務政策・法律・規制外食・飲食香港最大の親中派労働団体である香港工会聯合会(工聯会、HKFTU)が、域外労働者の受け入れ政策を見直すよう政府に訴えた。政府が2023年以降に建設や飲食な…
台湾2月失業率3.34%、6カ月ぶり上昇経済マクロ経済統計雇用・労務台湾の行政院主計総処(統計局)が24日発表した2025年2月の失業率は前月比0.04ポイント上昇の3.34%だった。上昇は6カ月ぶり。失業者数は40万2,000人で、前月か…
オーストラリア雇用減少、追加利下げの理由にならずか経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制オーストラリアの2月の雇用統計で就業者数が予想に反して大幅に減少したことについて、エコノミストらは、労働市場は依然として堅調で、オーストラリア連邦準備…
オーストラリア本日のオーストラリア1行情報(21~23日付)経済マクロ経済 ◆エアトランク、創業10周年記念して基金設立 ◆トランプ大統領、豪7大学の支援打ち切り ◆政府インフラ、鉄鋼アルミは地元調達を=労組 ◆VIC地下鉄計…
中国一行ニュース(20日付)経済マクロ経済【政府公告】 ◆学生除く2月の若者失業率16.9%、0.8P悪化 ◆NEV路線バスの車両更新に補助、平均8万元 ◆人民銀、支払い分野の対外開放を推進 ◆財政省…
オーストラリア豪失業率2月横ばい、高齢層の就業者が減少経済統計雇用・労務豪政府統計局(ABS)が20日に発表した今年2月の失業率(季節調整値)は4.1%と、前月から横ばいだった。トレンド値では過去12カ月は3.9~4.1%と比較的狭い範…
シンガポール4Qの雇用増加数1.2万人サービス業、製造業で増加幅縮小PICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務シンガポール人材開発省が19日に発表した雇用統計(改定値)で、2024年10~12月期の雇用増加数(前四半期比)は1万1,900人となった。1月に発表した速報値の1万…
香港12~2月の失業率3.2%、4期ぶり上昇経済マクロ経済統計香港政府統計処が18日発表した2024年12月~25年2月の失業率(速報値、季節調整済み)は3.2%で、前期(24年11月~25年1月)を0.1ポイント上回った。失業率は横…
中国小売売上高の伸びが拡大1~2月の経済指標、政策支援でPICK UP経済マクロ経済貿易統計自動車IT一般電子・コンピューター電機医薬品鉄鋼・金属その他製造精密機器機械ガラス・セメント石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道その他サービス不動産建設・プラント陸運政策・法律・規制小売り外食・飲食中国国家統計局が17日に発表した2025年1~2月の主要経済指標は、小売売上高の伸びが拡大した。消費財の買い替え補助策が好材料。政策支援を追い風に投資も上向…
韓国2月の就業者13.6万人増、建設・製造は減少経済マクロ経済統計雇用・労務韓国統計庁が12日発表した2025年2月の雇用動向によると、就業者数は2,817万9,000人と、前年同月比で13万6,000人増加した。2カ月連続で10万人台の増加となったも…
マレーシア1月の失業率3.1%、前月から横ばい経済マクロ経済統計雇用・労務 マレーシア統計局が11日発表した労働力統計で、1月の失業率(速報値)は3.1%だった。前月(改定値)から同水準となった。 これまで2010年の国勢調査の推…
オーストラリア追加職の3割は公共部門、雇用健全性に疑問符経済統計雇用・労務財政オーストラリアで2024年に創出された職の3分の1は公共部門で、4分の3は生産性が低水準のヘルスケアや教育部門だったことが、オーストラリアン・ファイナンシ…
フィリピン1月失業率4.3%、6カ月ぶり高水準経済マクロ経済統計雇用・労務フィリピン統計庁(PSA)が6日発表した1月の雇用統計(速報値)によると、失業率は4.3%だった。6カ月ぶりの高水準となった。2024年12月のクリスマス時期に…
中国GDP目標「5%前後」維持景気下支えへ財政赤字を拡大PICK UP経済マクロ経済設備投資政策・法律・規制財政中国の李強首相は5日、北京市で開かれた第14期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第3回会議で政府活動報告(施政方針演説に相当)を行い、今年の国内総生…