インドネシア8月の失業率4.85%、前年同月から小幅改善PICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務 インドネシア中央統計局は5日、8月時点の失業率が4.85%だったと発表した。前年同月から0.06ポイント下がったものの、半年前(2月)からは0.09ポイント上昇…
ニュージーランドNZ失業率、5.3%に上昇9年ぶり高水準経済マクロ経済統計金融一般雇用・労務ニュージーランド(NZ)政府統計局(SNZ)が5日に発表した、2025年第3四半期(7~9月)の失業率(季節調整値)は5.3%と前期比0.1ポイント上昇、前年同…
オーストラリア〔泡沫夢幻〕移民削減を望む声、国民の6割超=世論調査政治統計不動産社会一般政治一般政策・法律・規制 オーストラリアの調査会社ニュースポールの最新世論調査によると、国内の有権者の約3分の2が、現在より移民の受け入れを減らすべきだと考えていることが分か…
中国【月次リポート】全国(10月)経済マクロ経済中国国家統計局は20日、2025年第3四半期(7~9月)の実質国内総生産(GDP、速報値)の成長率が前年同期比4.8%だったと発表した。不動産市場の不振などを受…
マレーシア【月次リポート】マレーシア(10月)経済マクロ経済マレーシアのアンワル・イブラヒム首相兼財務相は10月10日、2026年度国家予算案を発表した。11月1日からの酒税とたばこ税の引き上げや、鉄鋼業界とエネルギー産…
フィリピン【月次リポート】フィリピン(10月)経済マクロ経済貿易統計自動車その他製造インフラ設備投資環境政策・法律・規制財政フィリピン中央銀行は9日に開いた金融政策決定会合で、政策金利の翌日物借入金利を0.25%引き下げ、年4.75%にすると発表した。引き下げは4会合連続で、2022年…
オーストラリア豪準備銀、金利据え置きインフレ落ち着きは27年か経済マクロ経済金融一般証券不動産雇用・労務政策・法律・規制オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は4日の金融政策決定会合で、政策金利を3.6%で据え置いた。据え置きは市場予想通り。インフレ率は抑制されつつあるとの姿…
オーストラリア【月次リポート】オーストラリア(10月)経済マクロ経済統計政治一般◇帝人、細胞治療で豪社と提携 帝人は1日、細胞・遺伝子治療に特化したオーストラリアの開発製造受託(CDMO)企業セル・セラピーズと、日本を含むアジア太…
マレーシア24年の新卒初任給、中央値は4521リンギ経済マクロ経済統計教育雇用・労務政策・法律・規制マレーシア統計局は10月30日、2024年版新卒者統計を発表した。新卒初任給の中央値は4,521リンギ(約16万6,000円)で、前年の4,409リンギから2.5%伸びた。新卒者…
シンガポール3Qの雇用増加数は2.5万人前期比2.4倍、主要3業種で拡大PICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務シンガポール人材開発省が10月30日に発表した雇用統計(速報値)で、2025年7~9月期の雇用増加数(前四半期比、メイドを除く)は2万4,800人となり、4~6月期…
中国1~9月の就業者1057万人、通年目標の88%PICK UP経済マクロ経済統計保険社会一般雇用・労務政策・法律・規制中国人事社会保障省(人保省)は29日の会見で、2025年1~9月の都市部の新規就業者数が1,057万人だったと発表した。前年同期を8万人(0.8%)上回った。中国政…
オーストラリア豪経済、失業増と賃金伸び鈍化で消費減少か経済マクロ経済統計金融一般雇用・労務世界経済調査会社オックスフォード・エコノミクスはこのほど、オーストラリア経済が今年末にかけて減速に向かうとの見通しを示した。失業率上昇や実質賃金の伸び…
オーストラリア豪3QのCPI、3.2%上昇利下げ期待消滅経済マクロ経済統計金融一般証券社会一般政策・法律・規制豪政府統計局(ABS)が29日に発表した2025年第3四半期(7~9月)のオーストラリアの消費者物価指数(CPI、実測値)は、前期比1.3%上昇し、23年3月以来…
台湾失業率3.38%、新卒の就職で4カ月ぶり下落経済マクロ経済統計雇用・労務台湾の行政院主計総処が27日発表した2025年9月の失業率は前月比0.07ポイント下落の3.38%だった。前月までは卒業シーズンで就職活動を行う人が多かったが、9月…
タイ9月の失業率0.8%、前月から上昇経済マクロ経済統計雇用・労務タイ国家統計局(NSO)が発表した9月の雇用統計によると、失業率は0.8%だった。前月からは0.1ポイント悪化したものの、前年同月並みだった。今年は4月を除…
オーストラリア政府、赤字縮小は今のうち=RBA総裁経済マクロ経済財政オーストラリア連邦準備銀行(RBA)のブロック総裁が、連邦政府は経済が安定している今のうちに、今後見込まれる財政赤字を縮小すべきだとの見方を示している…
オーストラリア利下げでローン滞納減も、物価高で家計負担増経済マクロ経済統計食品・飲料電力・ガス・水道雇用・労務オーストラリアでは、利下げによって住宅ローンの滞納者数が全国的に減少した一方、消費者は電力料金や食品価格の上昇に引き続き苦しんでいる。シドニー・モーニ…
中国上海上海市のGDP、1~9月は5.5%成長経済マクロ経済貿易統計上海市統計局、国家統計局上海調査総隊が22日発表した同市の2025年1~9月の実質域内総生産(GDP、速報値)は、前年同期比5.5%増の4兆721億1,700万元(約8…
インドネシア【つれづれルピア】中銀サプライズの政策金利据え置き為替相場維持へ金融マクロ経済金融一般政策・法律・規制第44回 月1回のつれづれルピア講座の時間がやって参りました。 今週末、当社は年1回開催の社員旅行でジョグジャカルタに行きます。当社メンバー8人全員が参…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第33回>今週はブロック総裁講演など経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは、0.65米ドルを挟み一進一退の様相だった。週初13日、NY休場で薄商いの中、前週金曜日にトランプ米大統領が追加で100%の対中関税を表明したこと…
中国9月の主要経済指標、鉱工業生産は拡大PICK UP経済マクロ経済統計自動車IT一般電機化学一般繊維鉄鋼・金属宝石・宝飾品その他製造精密機器機械ガラス・セメント石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道設備投資卸売りその他サービス不動産建設・プラント雇用・労務小売り外食・飲食中国国家統計局が20日発表した2025年9月の主要経済指標は、鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)の伸びが3カ月ぶりに拡大した。トランプ米…
香港7~9月の失業率3.9%、2期ぶり上昇PICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務香港政府統計処が20日に発表した7~9月の失業率(速報値、季節調整済み)は3.9%で、前期(6~8月)を0.2ポイント上回った。上昇は2期ぶり。 業種別では、主…
インドネシア雇用と格差、くすぶる火種難路のプラボウォ政権1年(2)独自経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制インドネシアのプラボウォ政権は、今年8月下旬、大規模デモに直面した。国会議員の高額手当に対する反発に端を発したもので、一部が暴徒化。プラボウォ大統領は…
韓国9月の就業者31.2万人増、サービス業改善経済マクロ経済統計雇用・労務韓国国家データ処(旧統計庁)が17日発表した2025年9月の雇用動向によると、就業者数は2,915万4,000人で前年同月から31万2,000人増加した。政府が景気刺激策とし…
ニュージーランドNZ雇用市場が回復傾向、南島がけん引経済マクロ経済雇用・労務ニュージーランド(NZ)の雇用市場が回復の兆しを見せている。とりわけ南島の求人数の伸びが全国の回復を下支えし、失業率の上昇や都市部の低迷が続く中で、地…
オーストラリア豪9月失業率、4.5%に上昇4年ぶり高水準に経済統計雇用・労務豪政府統計局(ABS)が16日に発表した9月の失業率(季節調整値)は4.5%と、前月の4.3%(修正値)から0.2ポイント急上昇した。市場は横ばいを予想していたが…
台湾25年の成長率予想3.7%に上方修正、IMF経済マクロ経済貿易国際通貨基金(IMF)は14日発表した「世界経済見通し(ワールド・エコノミック・アウトルック)」の最新版で、台湾の2025年の実質域内総生産(GDP)成長率…
オーストラリア豪、経済成長率見通し1.8%先進国平均上回る経済マクロ経済貿易統計金融一般国際通貨基金(IMF)は15日までに公表した最新の世界経済見通しで、今年のオーストラリア経済の成長率は1.8%となり、昨年の1%から持ち直すと予測した。来年…
中国【月次リポート】全国(9月)経済マクロ経済中国国家統計局が15日に発表した2025年8月の主要経済指標は、鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)や小売売上高、固定資産投資の伸び鈍化が…
ニュージーランドNZ経済、利下げや求人増加で回復の兆し経済マクロ経済貿易統計農林・水産金融一般雇用・労務ニュージーランド(NZ)では過去1年間に経済に関する暗いニュースがあふれていた。しかし、ようやく明るい兆しが見られ始めたようだ。エコノミストらによると…
香港4QのGDP成長率は2.5%、香港大見通し経済マクロ経済貿易統計財政香港大学香港経済・ビジネス戦略研究所(HIEBS)は9日に発表した香港の経済見通しで、第4四半期(10~12月)の実質域内総生産(GDP)成長率が2.5%にな…
マレーシア8月の失業率3.0%、5カ月連続で同水準経済マクロ経済統計雇用・労務 マレーシア統計局が10日発表した労働力統計で、8月の失業率(速報値)は3.0%だった。10年ぶりの低水準となった4月から5カ月連続で同水準となった。 8…
マレーシア26年度予算案、歳入2.7%増経済成長率は4.0~4.5%の見通しPICK UP経済マクロ経済政策・法律・規制財政マレーシアのアンワル・イブラヒム首相兼財務相は10日、2026年度国家予算案を発表した。26~30年の中期国家開発計画「第13次マレーシア計画(13MP)」の1年目…
オーストラリア求人広告指数3%減、想定より冷え込みか経済マクロ経済雇用・労務オーストラリアの9月の求人広告(指数値)が前月比で3.3%減少したことが分かった。3カ月連続で落ち込み、減少幅は昨年2月以降で最も大きかった。雇用市場が想…
フィリピン8月失業率、3.9%に改善経済マクロ経済統計雇用・労務フィリピン統計庁(PSA)が8日発表した雇用統計(速報値)によると、8月の失業率は3.9%だった。2カ月ぶりに改善し、2年11カ月ぶりの高水準となった前月を…
ベトナム労働者の平均月収、7~9月は12万ドン増経済マクロ経済統計雇用・労務ベトナム統計局(NSO)の6日の発表によると、2025年第3四半期(7~9月)の国内労働者の平均月収は840万ドン(約4万8,000円)に達し、前四半期比で12万4,…
ベトナム3Q失業率、若年層は過去9年で最悪経済マクロ経済統計 ベトナム統計局(NSO)の6日の発表によると、2025年第3四半期(7~9月)の失業率は2.22%で、前四半期から0.02ポイント改善した。 地域別では都市部が…
インドネシア政府支援の有給インターン、6千人が応募経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制インドネシア労働省は5日、若者の就職支援として実施する国家インターンシッププログラムに新卒者ら約6,000人が応募したと発表した。政府が最低賃金相当の給付金…
オーストラリア豪金利、3.6%で据え置きインフレ圧力予想より継続か金融マクロ経済金融一般雇用・労務政策・法律・規制オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は9月30日の金融政策決定会合で、政策金利を3.6%で据え置いた。据え置きは市場予想通りで、全会一致の決定。インフレ率は…
韓国実質所得の増加率、20代が1%台で最低経済マクロ経済統計雇用・労務外食・飲食韓国経済人協会(旧全国経済人連合会)が29日発表した「2014~24年の世代別実質所得推移分析」報告書によると、同期間の20代の実質所得の年平均増加率は1.9%で、…