ニュージーランドNZ経済、利下げや求人増加で回復の兆し経済マクロ経済貿易統計農林・水産金融一般雇用・労務ニュージーランド(NZ)では過去1年間に経済に関する暗いニュースがあふれていた。しかし、ようやく明るい兆しが見られ始めたようだ。エコノミストらによると…
香港4QのGDP成長率は2.5%、香港大見通し経済マクロ経済貿易統計財政香港大学香港経済・ビジネス戦略研究所(HIEBS)は9日に発表した香港の経済見通しで、第4四半期(10~12月)の実質域内総生産(GDP)成長率が2.5%にな…
マレーシア8月の失業率3.0%、5カ月連続で同水準経済マクロ経済統計雇用・労務 マレーシア統計局が10日発表した労働力統計で、8月の失業率(速報値)は3.0%だった。10年ぶりの低水準となった4月から5カ月連続で同水準となった。 8…
マレーシア26年度予算案、歳入2.7%増経済成長率は4.0~4.5%の見通しPICK UP経済マクロ経済政策・法律・規制財政マレーシアのアンワル・イブラヒム首相兼財務相は10日、2026年度国家予算案を発表した。26~30年の中期国家開発計画「第13次マレーシア計画(13MP)」の1年目…
オーストラリア求人広告指数3%減、想定より冷え込みか経済マクロ経済雇用・労務オーストラリアの9月の求人広告(指数値)が前月比で3.3%減少したことが分かった。3カ月連続で落ち込み、減少幅は昨年2月以降で最も大きかった。雇用市場が想…
フィリピン8月失業率、3.9%に改善経済マクロ経済統計雇用・労務フィリピン統計庁(PSA)が8日発表した雇用統計(速報値)によると、8月の失業率は3.9%だった。2カ月ぶりに改善し、2年11カ月ぶりの高水準となった前月を…
ベトナム労働者の平均月収、7~9月は12万ドン増経済マクロ経済統計雇用・労務ベトナム統計局(NSO)の6日の発表によると、2025年第3四半期(7~9月)の国内労働者の平均月収は840万ドン(約4万8,000円)に達し、前四半期比で12万4,…
ベトナム3Q失業率、若年層は過去9年で最悪経済マクロ経済統計 ベトナム統計局(NSO)の6日の発表によると、2025年第3四半期(7~9月)の失業率は2.22%で、前四半期から0.02ポイント改善した。 地域別では都市部が…
インドネシア政府支援の有給インターン、6千人が応募経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制インドネシア労働省は5日、若者の就職支援として実施する国家インターンシッププログラムに新卒者ら約6,000人が応募したと発表した。政府が最低賃金相当の給付金…
オーストラリア豪金利、3.6%で据え置きインフレ圧力予想より継続か金融マクロ経済金融一般雇用・労務政策・法律・規制オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は9月30日の金融政策決定会合で、政策金利を3.6%で据え置いた。据え置きは市場予想通りで、全会一致の決定。インフレ率は…
韓国実質所得の増加率、20代が1%台で最低経済マクロ経済統計雇用・労務外食・飲食韓国経済人協会(旧全国経済人連合会)が29日発表した「2014~24年の世代別実質所得推移分析」報告書によると、同期間の20代の実質所得の年平均増加率は1.9%で、…
アジアアジアから外国人運転手招致アデコが2500人、業界首位目指すPICK UP運輸マクロ経済その他サービス陸運雇用・労務政策・法律・規制大手総合人材サービス会社のアデコ(東京都千代田区)は2024~28年度の5年間で、アジアから「特定技能1号試験」に合格した約2,500人を運転手として日本に招致し…
オーストラリアVIC州在宅勤務法制化、経済界が反発経済マクロ経済社会一般雇用・労務政治一般政策・法律・規制オーストラリアのビクトリア(VIC)州政府が週2日の在宅勤務を労働者の権利として法制化する方針を示したことに対し、経済界から投資と雇用が州外に流出しか…
オーストラリア豪経済2.2%成長予測、先進国で上位経済マクロ経済経済協力開発機構(OECD)はこのほど、トランプ米政権の関税強化で世界経済の下振れリスクが高まる中、オーストラリア経済の成長率を2025年は1.8%、26年は2…
タイ8月の失業率0.7%、前月並み低水準経済マクロ経済統計雇用・労務タイ国家統計局(NSO)が23日発表した8月の雇用統計によると、失業率は0.7%だった。前月からは横ばい、前年同月比では0.4ポイント改善した。7月の失業率0.…
インドネシア【つれづれルピア】中銀3会合連続利下げ、成長支援重視鮮明に金融マクロ経済金融一般政策・法律・規制第43回 月1回のつれづれルピア講座の時間がやって参りました。 これまで冒頭に時節をテーマとした導入文を書いてきましたが、直近の最大の出来事は何といっても…
ニュージーランドNZ政権、インフレ低下も景気後退は防げず経済マクロ経済統計雇用・労務政策・法律・規制財政ニュージーランド(NZ)で2023年10月に国民党政権が誕生して以来、国内総生産(GDP)は縮小し、失業率は上昇している。選挙時に有権者の関心が最も高かった…
インドネシア26年度国家予算を国会可決、増額修正で成立PICK UP経済マクロ経済政策・法律・規制財政インドネシアの国会本会議は23日、2026年度国家予算案を可決した。これにより来年度予算が成立。歳出と歳入をそれぞれ政府案から増額修正し、特に地方交付金を大…
台湾8月失業率3.45%、1年ぶりの高水準経済マクロ経済統計雇用・労務台湾の行政院主計総処が22日発表した2025年8月の失業率は、前月比0.05ポイント上昇の3.45%で、24年8月(3.48%)以来の高水準だった。卒業シーズンで就職活動…
オーストラリア豪8月失業率、4.2%で横ばい経済マクロ経済統計雇用・労務豪政府統計局(ABS)が18日に発表した8月の失業率(季節調整値)は4.2%と、前月から横ばいだった。フルタイム就業者の減少があったものの、失業率に変化はな…
オーストラリア若者転職率は昔の半分、住宅危機が背景か経済統計不動産社会一般雇用・労務オーストラリアの若年層の転職率は今年2月時点で11.5%と、1996年の23%から大きく低下していることが豪政府統計局(ABS)のデータを基にした分析で分かった…
中国若年層の失業率が最悪水準、8月経済マクロ経済統計雇用・労務【北京共同】中国国家統計局は17日、8月の若年層(16~24歳)の失業率が都市部で18.9%だったと発表した。学生を除く算出方法を採用した2023年12月以降で最悪の…
シンガポール30歳未満の失業率上昇、長期失業者は減少経済マクロ経済統計雇用・労務シンガポール人材開発省が17日に発表した2025年4~6月期の雇用統計(改定値)で、30歳未満の若者層の失業率が上昇していることが分かった。同層の25年6月末時…
香港6~8月の失業率3.7%、前期から横ばいPICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務香港政府統計処が16日に発表した6~8月の失業率(速報値、季節調整済み)は3.7%で、前期(5~7月)から横ばいだった。 業種別では、主要8業種のうち6業種…
マレーシア7月失業者、製造業不振で24年9月以来の増加経済マクロ経済統計社会一般雇用・労務政策・法律・規制マレーシア統計局がこのほど発表した7月の労働力統計で失業者数が前月比0.6%増の52万1,600人となり、2024年9月以来初めて増加に転じた。地場TA証券は、製造…
インド8月失業率は5.1%、前月比0.1ポイント改善経済マクロ経済統計雇用・労務インド統計・計画実施省は15日、8月の失業率(15歳以上)が5.1%だったと発表した。前月比で0.1ポイント改善した。改善は2カ月連続。 失業率を地域別に見ると…
中国主要経済指標の伸び鈍化続く8月に好悪材料、投資弱含みPICK UP経済マクロ経済統計自動車その他製造インフラ設備投資その他サービス不動産建設・プラント雇用・労務政策・法律・規制車部品小売り外食・飲食中国国家統計局が15日に発表した2025年8月の主要経済指標は、鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)や小売売上高、固定資産投資の伸び鈍化が…
フィリピン【フィリピン為替情報】米国の政策金利と見通し発表に注目金融マクロ経済金融一般■これまでの動き(1~12日) 9月1日の週の米ドル・フィリピンペソ為替相場は、1米ドル=57.122ペソで取引を開始。 週前半は堅調に推移する米国長期金利の動…
韓国8月の就業者16.6万人増、高齢者伸びる経済マクロ経済統計雇用・労務韓国統計庁が10日発表した2025年8月の雇用動向によると、就業者数は2,896万7,000人で前年同月から16万6,000人増加した。高齢者の就業者数は増加したものの、若年…
マレーシア7月の失業率3.0%、4カ月連続で同水準経済マクロ経済統計雇用・労務 マレーシア統計局が10日発表した労働力統計で、7月の失業率(速報値)は3.0%だった。10年ぶりの低水準となった4月から4カ月連続で同水準となった。 7…
フィリピン失業率、7月は5.3%に悪化約3年ぶり高さ、大雨被害響くPICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務政策・法律・規制フィリピン統計庁(PSA)が10日発表した雇用統計(速報値)によると、7月の失業率は5.3%だった。前月を1.6ポイント上回り、2年11カ月ぶりの高水準となった…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第30回>今週注目は米消費者物価指数経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.65米ドル台を中心に一進一退の攻防となった。週初1日、米国休日でマーケットが薄い中、値幅は限定的で0.6550米ドル近辺で推移。2日、英30年国…
ニュージーランドNZ雇用調査、若年層は改善も中年層は厳しい経済マクロ経済統計農林・水産インフラ観光社会一般雇用・労務オーストラリアの人事管理ソフトウエア会社エンプロイメント・ヒーローが約7万件の回答を基にまとめた調査によると、ニュージーランド(NZ)の中小企業雇用市…
ニュージーランドNZが豪企業の投資に税制優遇、豪に先手経済マクロ経済設備投資政策・法律・規制財政ニュージーランド(NZ)政府は、NZに投資する企業への税制優遇措置を施行し、オーストラリア企業からの投資の呼び込みに力を入れている。オーストラリア政府…
マレーシア【月次リポート】マレーシア(8月)経済マクロ経済米ホワイトハウスは8月1日(米国時間は7月31日)に発表した大統領令で、マレーシアの「相互関税」の関税率を19%とした。タイ、インドネシア、フィリピン、カ…
フィリピン【月次リポート】フィリピン(8月)経済マクロ経済貿易統計自動車政策・法律・規制財政フィリピン統計庁(PSA)が7日発表した2025年4~6月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前年同期比5.5%増だった。1~3月の5.4%をわずかに上回り、3…
オーストラリア【月次リポート】オーストラリア(8月)経済マクロ経済統計政治一般◇米の対豪関税10%据置き、NZは15%に トランプ米大統領が7月31日、新たな関税に関する大統領令に署名し、オーストラリアには最も低い10%の関税率を維持す…
インドネシア首都の失業率改善、所得格差に課題=知事経済マクロ経済統計雇用・労務 インドネシアの首都ジャカルタ特別州のプラモノ・アヌン知事は8月27日、同州の最新の失業率が6.18%となり、小幅ながら改善したと主張した。ただ、所得格差が…