香港大手企業景況感、1Qも改善が悪化を上回る経済マクロ経済統計 香港政府統計処は20日、大手企業の2023年第1四半期(1~3月)景況感調査結果を発表した。同期の業況が前期より「改善する」との回答は全10業種平均で19%、…
香港22年の輸出額8.6%減本土向け低迷、23年は回復かPICK UP経済マクロ経済貿易統計香港政府統計処は26日、香港の輸出額が2022年は前年比8.6%減の4兆5,316億5,000万HKドル(約75兆1,800億円)だったと発表した。最大の輸出先の中国本土が大きく…
韓国輸出企業47%、23年の経営環境「悪化する」経済マクロ経済貿易統計韓国貿易協会の国際貿易通商研究院が50万米ドル(約6,480万円)以上の輸出規模の1,327社を対象に調査を実施したところ、46.9%が2023年の経営環境が「悪化する」…
韓国22年のGDP成長率2.6%増民間消費が回復、今年もプラスか経済マクロ経済貿易統計韓国銀行(中央銀行)は26日、2022年の実質国内総生産(GDP)成長率(速報値)が前年比2.6%増加したと発表した。輸出入の増加幅は前年から縮小したものの、民…
カンボジア23年の成長率予測、政府が5.6%に下方修正経済マクロ経済貿易統計繊維カンボジア財務経済省は25日、2023年の国内総生産(GDP)成長率予測を昨年10月に発表していた6.6%から5.6%に引き下げた。世界の景気減速などを理由に挙げて…
インドネシア22年のパーム油輸出額、11%増の393億ドル農水貿易統計化学一般農林・水産インドネシア・パーム油業界連盟(GAPKI)は25日、2022年のパーム原油(CPO)とその加工品、派生品の輸出額が前年比11%増の392億8,000万米ドル(約5兆…
ニュージーランドNZ昨年4QのCPI、引き続き7.2%上昇経済マクロ経済統計金融一般政策・法律・規制ニュージーランド(NZ)政府統計局が26日までに発表した、2022年第4四半期(10~12月)の消費者物価指数(CPI)は、前年同期比で7.2%上昇となった。第2四…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪労働党と首相、依然支持率で野党引き離し政治統計政治一般政策・法律・規制 調査会社リゾルブ・ストラテジックの最新の世論調査によると、オーストラリアの有権者の政党間支持率で、与党労働党は42%と最大野党保守連合(自由党・国民党…
韓国ガス・石炭輸入額、22年は過去最大に資源貿易統計石油・石炭・ガス韓国産業通商資源省によると、2022年におけるガスの輸入額は567億米ドル(約7兆3,900億円)、石炭は281億米ドルと、いずれも1956年の統計開始以来で最高となった…
韓国即席麺の22年輸出、7億ドル超で過去最大に食品マクロ経済貿易統計食品・飲料韓国関税庁の統計によると、2022年の即席麺輸出額は前年比13.5%増の7億6,543万米ドル(約998億円)と、過去最大を記録した。年間の輸出額が7億米ドルを超えた…
韓国高級輸入車、消費低迷でも販売好調車両貿易統計自動車相次ぐ利上げなどによる物価高で消費が低迷する中でも、韓国では数億ウォンの高級自動車の販売が増加傾向にある。 韓国輸入自動車協会(KAIDA)によると、…
韓国伸びる若者のウイスキー消費22年の輸入52%増、高値で転売も食品貿易統計食品・飲料韓国関税庁によると、2022年通年のウイスキーの輸入額は2億6,682万米ドル(約348億円)と、前年比で52.2%増加(コロナ禍前の19年比では73.3%増)した。新型コ…
マレーシアイタリア企業、32.5億リンギの投資を計画経済マクロ経済統計外交マレーシア投資開発庁(MIDA)は24日、イタリアの企業がマレーシアで32億5,000万リンギ(約990億3,000万円)相当の投資を計画していると報告した。 投資開発…
マレーシア日系の48%、事業拡大に意欲前年から大幅上昇=ジェトロ調査PICK UP経済マクロ経済統計日本貿易振興機構(ジェトロ)クアラルンプール事務所は25日、「2022年度海外進出日系企業実態調査 アジア・オセアニア編」を基にしたマレーシア進出日系企業の特…
シンガポール22年通年のCPI6.1%上昇14年ぶり高水準、当面高止まりPICK UP経済マクロ経済統計シンガポールの2022年通年の消費者物価指数(CPI、19年=100)は108.4となり、前年から6.1%上昇した。上げ幅は21年の2.3%から大幅に拡大。08年に記録した6.…
タイEUとのFTA交渉再開へ、商務相が欧州に経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制外交タイのチュリン副首相兼商務相は25~26日、ベルギー・ブリュッセルを訪問し、タイと欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)交渉再開に向けた協議を行う。今回…
タイ22年輸出額、5.5%増の37兆円も4Qに減速PICK UP経済貿易統計タイ商務省が24日に発表した貿易統計(速報値)によると、2022年の輸出額は前年比5.5%増の2,870億7,000万米ドル(約37兆3,200億円)だった。輸入額は13.6%増の…
タイ自動車輸出、2022年は4%増の100万台車両貿易統計自動車二輪車 タイ工業連盟(FTI)が24日発表した2022年の自動車輸出台数は、前年比4.3%増の100万256台だった。 車両と部品の輸出総額は、8.2%増の8,943億バーツ(…
カンボジア国際機関の23年成長率予測、政府下回る水準経済マクロ経済統計カンボジア国立銀行(中央銀行)は23日、国際機関が発表した2023年の国内総生産(GDP)成長率見通しが、政府発表の6.6%を軒並み下回っていると報告した。クメ…
ASEAN【グラフでみるASEAN】輸出額(11月)3カ国で前年割れ、マレーシアは好調経済マクロ経済貿易統計東南アジア諸国連合(ASEAN)主要6カ国の2022年11月の輸出額は、3カ国で前年同月を下回った。ベトナムが前年同月比9.0%減となり、1年2カ月ぶりにマイナ…
インドネシアサウジへの経済ミッション、1.6億ドル契約経済貿易統計食品・飲料農林・水産 インドネシア貿易省は23日、サウジアラビアへの経済ミッションで、両国の企業が計8件の契約や覚書を締結したと発表した。契約総額は1億5,570万米ドル(約…
インドネシア日系黒字割合73%、コロナ前超え=ジェトロPICK UP経済マクロ経済統計環境日本貿易振興機構(ジェトロ)が実施した調査で、インドネシアに進出している日系企業の73.2%が2022年の営業利益を黒字と見込んでおり、新型コロナウイルスの感…
インドアップル、12月のスマホ輸出が初の10億ドルIT貿易統計IT一般電子・コンピューター通信電機米アップルが昨年12月にインドから輸出したスマートフォンの輸出額が、10億米ドル(約1,302億円)を超えたことが分かった。インドで単月のスマホ輸出額が10億米ド…
タイRCEP発効1年、加盟国との貿易額7%増経済マクロ経済貿易統計タイのシニット商務副大臣は、1日に発効から1年たった「地域的な包括的経済連携(RCEP)」協定について、過去1年間のRCEP加盟国との貿易額が前年比7…
インド外貨準備高、13日時点は5720億米ドル金融マクロ経済貿易統計金融一般証券保険財政インド準備銀行(中央銀行)が20日に発表した13日時点の外貨準備高は、5,720億米ドル(約74兆1,050億円)だった。前週から104億1,700万米ドル増えた。 最大の比…
インドADB、西部主要港の改修に1.3億ドル融資運輸マクロ経済貿易統計インフラ金融一般海運国際協力機構(JICA)は20日、同機構が出資する「アジアインフラパートナーシップ信託基金(LEAP)」を一部活用し、アジア開発銀行(ADB)がインドの…
中国-甘粛甘粛省のGDP、22年は4.5%成長経済マクロ経済貿易統計その他製造設備投資建設・プラント政策・法律・規制小売り 甘粛省統計局、国家統計局甘粛調査総隊が18日発表した同省の2022年の域内総生産(GDP、速報値)は、前年比4.5%増の1兆1,201億6,000万元(約21兆4,800億円…
香港10~12月の失業率3.5%、8期連続で改善PICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務 香港政府統計処が19日発表した2022年10~12月の失業率(速報値、季節調整済み)は、前期(9~11月)を0.2ポイント下回る3.5%だった。失業率の改善は8期連…
マレーシア23年の輸出は前年比9.2%増、MIDF予測経済マクロ経済貿易統計電機マレーシア産業開発金融(MIDF)系シンクタンクのMIDFリサーチは18日、マレーシアの2023年の輸出が前年比9.2%増、輸入が9.5%増の緩やかな伸びになると…
インドネシア国営石油、22年のガス生産国内シェア12%資源貿易統計石油・石炭・ガスインドネシア国営石油プルタミナの上流事業子会社プルタミナ・フル・インドネシア(PHI)は19日、2022年のガス生産量が日量6億6,830万立方フィート、原油は同…
フィリピン国際収支、12月は6億1200万ドルの黒字経済マクロ経済貿易統計金融一般フィリピン中央銀行は19日、2022年12月の国際収支が6億1,200万米ドル(約785億円)の黒字だったと発表した。黒字に転じるのは2カ月ぶり。中銀の外貨取引や海外…
日本貿易赤字最大19.9兆円、円安原油高で輸入4割増経済貿易統計石油・石炭・ガス【共同】財務省が19日発表した2022年の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は19兆9,713億円の赤字だった。赤字額は比較可能…
中国-広西上汽通用五菱の輸出台数、22年は3割増車両貿易統計自動車米ゼネラル・モーターズ(GM)系の乗用車大手、上汽通用五菱汽車(広西チワン族自治区柳州市、SGMW)の完成車輸出が好調だ。2022年は前年比33%増の19万3,…
中国-全国外資の中国ビジネス環境、9割が「満足」経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制中国の経済団体である中国国際貿易促進委員会(CCPIT)は17日、外資企業のビジネス環境に関する2022年第4四半期(10~12月)の調査結果を発表した。中国で…
台湾春節後の転職検討が94%、求人サイト調査経済マクロ経済統計雇用・労務台湾の求人求職サイト「yes123求職網」がこのほど発表した求職者に対する調査で、春節(旧正月、今年は1月22日)後の転職を検討していると答えた人の割合は94.2…
台湾自転車業の22年生産額、過去最高へ製造貿易統計その他製造車部品台湾経済部(経済産業省)統計処がこのほど発表した産業経済統計によると、台湾の2022年1~10月の自転車産業の生産額は前年同期比26.4%増の1,824億台湾元(約7…
韓国23年の日系昇給率4.8%予測前年比0.5P上昇、経営負担に経済マクロ経済統計雇用・労務NNAが実施した給与動向調査の結果、韓国に進出している日系企業の2023年の昇給率は平均4.8%となる見通しだ。新型コロナウイルス禍からの経済回復で賃上げ機運…
マレーシア22年の輸出額、前年比25%増25年までの目標を24%上回る経済マクロ経済貿易統計電機化学一般鉄鋼・金属その他製造農林・水産石油・石炭・ガスマレーシア統計局が18日発表した貿易統計(速報値)によると、2022年の輸出額は前年比25%増の1兆5,517億リンギ(約46兆6,400億円)だった。貿易産業省によると…
中国-全国22年GDP3.0%成長、過去2番目の低水準経済マクロ経済貿易統計設備投資政策・法律・規制財政中国国家統計局は17日、2022年の実質国内総生産(GDP、速報値)の成長率が前年比3.0%だったと発表した。国家統計局のデータベースに記録が残る1978年以降では…