インドムンバイ空港の運航縮小計画、IATAが懸念運輸空運NEW国際航空運送協会(IATA)は4月29日、インド西部ムンバイのチャトラパティ・シバジ・マハラジ国際空港(CSMIA)での貨物便の運航一時停止と一部旅客便…
中国労働節連休、日本旅行が人気に=OTAPICK UP観光その他サービス陸運空運観光娯楽社会一般小売り外食・飲食中国の労働節連休(5月1~5日)は海外旅行が好調に推移しそうだ。複数のオンライン旅行会社(OTA)の報告からは、海外旅行先として日本の人気が高まってい…
中国中国の25年成長率、4.7%予測=ADB経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制アジア開発銀行(ADB)は9日、中国の2025年の経済成長率が前年比4.7%になるとの見通しを示した。24年の5.0%から鈍化すると予測し、不動産市場の一層の悪化…
オーストラリア米関税、アジア諸国に打撃で豪にも影響か経済マクロ経済貿易金融一般証券外交米国のトランプ大統領が先に発表した相互関税では、多くの貿易相手国が予想を超える高い関税を課され、世界市場に動揺が広がった。オーストラリアでは、直接的な…
中国風力発電機の輸出が過去最高24年実績、目立つ一帯一路向けPICK UP公益貿易統計その他製造機械インフラ電力・ガス・水道建設・プラント社会一般中国風力発電設備業界の輸出が好調に推移している。2024年に輸出した風力発電機は発電設備容量ベースで前年から4割以上伸び、過去最高を更新した。製品を輸出し…
フィリピンPLDT、国際通信ケーブルの敷設完了PICK UPITマクロ経済IT一般通信インフラフィリピンの通信最大手PLDTは12日、国際海底ケーブルのフィリピン区間の敷設を完了したと発表した。同社の国際通信容量が現行比3割拡大することが見込まれ…
米国しぼむ対外援助に世界動揺、米国の影響力低下も社会保健医療社会一般政策・法律・規制【ワシントン共同】世界各地で開発や公衆衛生を支えてきた米国際開発局(USAID)が窮地に陥り、対外援助事業がしぼんでいる。トランプ大統領が「腐敗してい…
オーストラリア豪の人気日焼止めブランド、米市場に自信製造マクロ経済医薬品その他製造小売りオーストラリアの日焼け止め製造販売企業ウルトラ・バイオレット(Ultra Violette)は、参入から1年未満の米国市場で大きな成長を見込んでおり、目標とする売り…
中国【家電IT白書】字節跳動(バイトダンス)20億人が利用、米事業は暗雲IT統計IT一般電子・コンピューター通信その他サービス娯楽メディア社会一般小売り世界で20億人以上が利用する動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」を手がける。電子商取引(EC)事業も展開し、米国や東南アジアで急速に事業を拡…
日本〔アジア人事〕PEGASUSほか経済マクロ経済自動車食品・飲料医薬品化学一般その他製造機械企業のアジア関連人事(2月25日発表) ▼PEGASUS (3月1日)美馬 正道【新】常務執行役員 オートモーティヴ事業本部長 兼 PEGASUS-SHIMAMOTO AUTO PARTS…
フィリピンアジア開銀、神田前財務官が総裁就任金融金融一般財政【マニラ共同】アジア開発銀行(ADB、本部マニラ)の第11代総裁に財務省前財務官の神田真人(かんだ・まさと)氏(60)が24日就任し「持続可能、包括的で強靱…
アジア世界電力需要、年4%増加=IEA試算公益統計自動車IT一般電力・ガス・水道【ブリュッセル共同】国際エネルギー機関(IEA)は14日、世界の電力需要が2027年までに年約4%のペースで増加するとの試算を公表した。日本の消費量を超える…
インドBCPL、仏トタルから中東産原油購入へ資源貿易石油・石炭・ガス電力・ガス・水道インド石油大手の国営バーラト・ペトロリアム(BPCL)は13日、フランスのエネルギー大手トタルエナジーズ傘下のトタルエナジーズ・トレーディング・アジアと…
中国上海不動産の緑地集団、NEVの輸出事業に参入車両貿易自動車不動産不動産開発大手の緑地控股集団(上海市、緑地集団)は5日、「新エネルギー車(NEV)」の輸出を行う貿易会社を設立したと発表した。今後3年で計10万台を輸出…
米国対外支援機関閉鎖か、トランプ氏がマスク氏に政治社会一般政策・法律・規制財政外交【ワシントン共同】ロイター通信は3日、実業家イーロン・マスク氏が、トランプ米大統領が米国の対外支援を管轄する国際開発局(USAID)の閉鎖に同意したと…
中国車輸出、目立つロシア向け24年は120万台迫る、最大仕向先PICK UP車両貿易統計自動車中国の2024年の自動車輸出台数は、ロシア向けが国・地域別で首位だった。輸出台数は120万台に迫り、2位のメキシコに3倍近い差をつけた。「新エネルギー車(NE…
インドネシア車のスマホ化、好みも変えるアジア覆う中国EVの波(5)独自PICK UP車両マクロ経済自動車電機環境車部品中国では電気自動車(EV)の普及が加速する中、消費者の車に対するニーズも変化してきている。現在はEV特有の広い車内空間や、最新のソフトウエアで「智能化…
中国北京配車の滴滴、世界80都市でアプリ対応運輸自動車IT一般陸運配車サービス大手の滴滴出行(北京市、ディディ)は20日、同社の配車アプリをバージョン「7.0」にアップグレードし、海外機能「海外出行」を試験導入すると発表し…