オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第18幕>サーファーと住民経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制NEW週末にイースター休暇を控えた4月14日(月)からの週は、米ドルが続落した。16日(水)、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長(以下、FRB議長)が、株価…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第17幕>苦い定期試験の記憶経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制4月に入り、相場は新たな展開を見せた。2日(火)、トランプ相互関税砲が予想を超える厳しさを示したことで、スイスフランや円が買われる典型的なリスク回避相…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第21回>コロナ以来のリスクオフ相場経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.63米ドル台から0.60米ドル台まで下落した。週初3月31日、0.6280米ドル近辺でオープン。特段目新しい材料はない中で、期末のドル買いフローに押…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第16幕>移ろう季節経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制3月17日(月)からの豪ドルは週前半に0.6391米ドルの高値をつけた後、週末には0.6258米ドルまで値を下げ、主要通貨中、週間最弱通貨に転落した。週足で3週ぶり…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第20回>警戒されたほどタカ派転せず経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは週央で上昇した後、反落した。17日、米2月小売売上高の結果を受けた米金利の低下とともに米ドル売りが優勢。この流れから豪ドルはニューヨーク引…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第15幕>海風陸風入れ替わり経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制3月3日(月)からの週は米ドルが全面安となった。週初に一旦は151円30銭の高値をつけたドル円は、トランプ米大統領の円安けん制発言、米経済指標の悪化や日銀の…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第14幕>カラフルな黒経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制2月は、月初に発表された米国によるカナダ、メキシコ、中国に対する関税賦課により、 3日(月)に米ドルが急騰した。ドル円は155円90銭まで上昇しこれが月間高…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第19回>RBA「タカ派的」利下げ経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは、0.64米ドル台まで上昇後するも100日移動平均線に阻まれ、往って来いの展開。前週金曜日に米1月小売売上高が弱かったことをきっかけに、豪ドルは…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第18回>米は対中関税発動、中国も報復経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは、週初は米国による追加関税発動のヘッドラインを受けて大きく下落してスタートしたものの、その後は徐々に持ち直し、終わってみれば前週末比上昇…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第13幕>陰と陽経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制2025年1月、トランプ次期米大統領(当時)が新たに導入を予定している関税に法的根拠を与えるため、国家経済緊急事態の宣言を検討しているとの報道(8日)や、…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第17回>トランプ劇場開幕経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドル相場は0.61米ドル後半から0.63米ドル前半まで上昇後、再び0.62米ドル台へ下落した。週初20日は0.6198米ドルでオープンし、早々に0.6190米ドルの週安…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】<みずほ銀行・第16回>豪ドルは2020年来の安値圏に経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドル相場は、トランプ次期米大統領による米関税に関するヘッドラインで上下するも、上値重く推移した。週初1月6日、0.6220米ドルで取引を開始した。こ…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第12幕>デュオダンス経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制2024年の為替市場は、「米国の利下げによる米ドル安」との大方の事前予想を裏切る形で、米ドル全面高となった。年間を通じて米ドルは常に相場の中心に位置し、各…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第15回>トランプ関税発言で豪ドル急落経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.65米ドル台半ばから0.64米ドル台半ばまで下落後、再び0.65米ドル台前半まで上昇。週初11月25日、0.6539米ドルでオープン後、次期米財務長官に著…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第11幕>踊る米ドル 育つ米ドル経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制11月11日(月)~15日(金)の週、米ドルが全面高となって主要通貨中最強通貨。米国の次期政権閣僚人事案が続々と報じられる中、「トリプルレッド」実現を確実視…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第14回>トランプ・トレード一巡か経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルはほぼ一貫して下落した。週初11日(月)、米国休日で参加者も少なく方向感のない値動きが続き、0.65米ドル台後半の狭いレンジで推移。12日(火)、…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第10幕>一波動けば万波生ず経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制10月28日(月)~11月1日(金)は、翌週に控えた米大統領選と米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、波待ち、風待ち。週初、衆院選で与党過半数割れとなった…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第13回>いよいよ米大統領選経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは「トランプラリー」を背景に0.66米ドル台から0.65米ドル台半ばまで下落した。10月28日(月)米株に買い戻しの動きが入ったが、米雇用統計や米大統…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第9幕>鮮度の高い政治ネタ経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週10月21日(月)~25日(金)は、主要通貨中、米ドルが最強通貨。米ドルの総合的な強さを示すドル指数は、週足で4週連続の陽線を引いた。複数の米連邦準備理…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第12回>米大統領選トレードの復活経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは一旦0.67米ドル台半ばから0.66米ドル台半ばで下落後、再び0.67米ドル台前半まで浮上。14日(月)、0.6730米ドル近辺で取引開始後、日本・米国が休…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第11回>米9月雇用下振れ、豪ドル安経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.69米ドル台半ばから0.68米ドル台半ばまで下落。週初9月30日、豪ドルは0.6919米ドルでオープン。27日に発表された米8月PCE価格指数の伸びが…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第8幕>玉手箱、開く経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制我々は、今、壮大な相場のドラマを目撃している。 2024年、今年は、7月初旬まで円が独歩安、主要通貨中、断トツの最弱通貨として大幅下落。ドル円は1986年以来…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第10回>米大幅利下げでリスクオン経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.67米ドル台前半から0.68米ドル台前半まで上昇。16日、東京休場で薄商いの中、じりじりと上値を追う展開に。週央に予定されている米連邦公開市場…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第9回>米8月消費者物価指数に注目経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.67米ドル台後半から0.66米ドル台後半まで下落した。2日、0.6770米ドル近辺で取引開始後、ニューヨーク休場で薄商いな中、豪国債に売りが膨らむ…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第8回>パウエル議長9月利下げシグナル経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.66米ドル台半ばから0.68米ドル台手前まで上昇。19日、ジャクソンホール経済シンポジウムを週後半に控える中、リスク選好度の高まりを受けて株価…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第7回>RBAタカ派スタンス維持経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.66米ドル台でもみ合い。5日(月)シドニー休場の中、中東を巡る地政学リスクの高まりから、序盤より売りが優勢となった。欧州時間に入るとリス…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第6回>豪Q2CPI、FOMCに注目経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.67米ドル台から0.65米ドル台まで下落。週初22日、序盤は小高く推移していたが、中国ローンプライムレートが予想外に引き下げられたことを受けて…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第7幕>潮目、潮汐、波紋経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制7月8日(月)~12日(金)の週は、労働市場の過熱感緩和を示した前週5日(金)の米国6月雇用統計に加え、インフレ減速を示唆した11日(木)の米国6月消費者…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第6幕> 効用期間とタイムカプセル経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制6月24日(月)~28日(金)の週は、ノルウェークローネやスウェーデンクローネといった北欧通貨を除くと主要通貨中、円が最弱。ドル円は161円台前半へと上昇し、…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第5回> 豪5月CPI強く、RBA利上観測高まる経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.66米ドル台でもみ合い。6月24日、0.6635米ドル近辺で取引開始後、序盤はじりじりと売り進まれて一時0.6627米ドルまで下落。米連邦準備制度理事…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第5幕> 複眼と2007年高値の旅経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制6月10日(月)~14日(金)の週は、ユーロが最弱通貨。確かに米連邦公開市場委員会(FOMC)はメインイベントではあったが、フランスの議会選挙に対する警戒…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第4回> RBA理事会と米小売に注目経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.65米ドル台後半から0.67米ドル台まで大きく振れた。10日、前週金曜日の堅調な米雇用統計を受けた豪ドル安の流れから、0.6580米ドル近辺で取引開…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第4幕> 馳せる思いと寄せる波経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週は、週末に控えていた米国5月雇用統計や今週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、全体的には様子見ムードが強かったが、興味深い事象も目撃された。…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第3回> 豪4月CPI、5カ月ぶり高水準経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.66米ドル台を中心にレンジ推移。5月27日(月)ニューヨーク休日で動意薄い中、前週からの米ドル売りの流れを背景に、じりじりと上値を追う展開…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第3幕> 直球ド真ん中と振り子経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の相場は、その前週とまとめた方が解釈しやすいだろう。5月13日(月)~17日(金)の週は、弱めの米経済指標が目立ち始め、特に15日(水)、米国4月消費者…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第2回> RBA利上げ観測剥落経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の豪ドルは0.65米ドル台半ばから0.67米ドル台まで大きく上昇。13日、ニュージーランド(NZ)準備銀行(RBNZ)が発表した同国の4~6月期インフレ予想…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <SMBC・第2幕>だるまさんと卵経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制先週の相場は、先々週とまとめた方が解釈しやすいだろう。4月29日(月)~5月3日(金)の週は、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長のハト派な発言と過熱…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】 <みずほ銀行・第1回>FRB議長利上げ否定で市場に安心感経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制為替市場は各国ファンダメンタルズや中央銀行の動向に加えて、さまざまなニュースや市場参加者の思惑等によって刻々とダイナミックに変化していきます。この連載…
オーストラリア【豪ドル為替マーケット分析】新連載 <SMBC・第1幕>3つのスポーツシーン経済マクロ経済統計金融一般設備投資証券政策・法律・規制相場とは、人間が奏でる物語であり、海外ドラマのように捉えると解釈しやすい。相場とは、勝ち負けが織り成す競技であり、スポーツのように捉えると理解しやすい…