ミャンマー24年度のトウモロコシ輸出量、200万トン超農水貿易統計食品・飲料農林・水産ミャンマー・トウモロコシ産業協会(MCIA)によると、2024年度(24年4月~25年3月)のトウモロコシ輸出量は200万トンを超えたもようだ。27日付国営紙グロー…
ミャンマーロヒンギャの人道回廊、バングラが原則同意PICK UP政治社会一般文化・宗教政治一般外交バングラデシュで避難生活を送るミャンマーのイスラム教徒少数民族ロヒンギャの帰還に向け、国連のグテレス事務総長が提案していた同国西部ラカイン州とバングラ…
バングラデシュダッカ、45年まで鉄道サービス新設なしか運輸マクロ経済インフラ設備投資陸運政策・法律・規制 バングラデシュの「都市交通戦略計画(STP)2025」の最終草案によると、45年までに首都ダッカとその周辺地域で地下鉄や環状鉄道といった鉄道サービスが新設…
ミャンマーロヒンギャ問題の責任追及へ、バングラ顧問政治社会一般文化・宗教政治一般外交バングラデシュ暫定政権のトップを務めるムハンマド・ユヌス政府首席顧問は23日、訪問先のカタールで演説し、ミャンマー西部ラカイン州からバングラデシュに難民…
バングラデシュバングラの3月の消費者物価、9.35%上昇経済マクロ経済食品・飲料繊維その他サービス外食・飲食 バングラデシュ統計局が8日に発表した2025年3月の消費者物価指数(CPI)は132.98で、前年同月に比べて9.35%上昇した。2月の上昇率から0.03ポイント加速…
バングラデシュ本年度GDP成長率、3.9%に下方修正経済マクロ経済石油・石炭・ガス卸売り政策・法律・規制選挙小売り 2024/25年度(24年7月~25年6月)のバングラデシュ国内総生産(GDP)について、アジア開発銀行(ADB)は3.9%と予測した。政治の不安定さや金融セクタ…
インドバングラの輸出貨物、印での積み替え停止運輸マクロ経済貿易海運インド政府は8日、バングラデシュから第三国向け輸出貨物について、陸上税関施設(LCS)を経由したインドでの港湾・空港への積み替えを停止した。既にインド…
ミャンマーバングラ政府、難民帰還で軍政やAAと協議政治社会一般文化・宗教政治一般外交バングラデシュ暫定政府の高官は8日、ミャンマー西部ラカイン州のイスラム教徒少数民族ロヒンギャ難民の安全で自主的な帰還を実現するため、ミャンマーの軍事政…
インド前首相身柄引き渡し、印バングラ首脳会談政治政治一般外交【バンコク共同】インドのモディ首相とバングラデシュ暫定政権のユヌス首席顧問は4日、訪問先のタイの首都バンコクで会談した。インド外務省によると、昨年8月…
バングラデシュ中国がバングラ支持を強調、暫定政権と会談政治政治一般外交【北京共同】中国の習近平(しゅう・きんぺい)国家主席は28日、北京でバングラデシュの暫定政権を率いるユヌス首席顧問と会談した。習氏はバングラデシュの「国…
バングラデシュアダニの電力供給、4カ月ぶりに全面再開公益貿易インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制財政 インドの電力大手アダニ・パワーは、バングラデシュへの電力供給を全面的に再開した。約4カ月ぶりの完全な電力供給となる。ファイナンシャル・エクスプレスな…
バングラデシュユヌス首席顧問、28日に習近平氏と初会談政治政治一般外交 バングラデシュ暫定政権を率いるユヌス首席顧問は、28日に北京で中国の習近平国家主席と初めて会談する予定だ。ユヌス氏にとって初の海外公式訪問。隣国インド…
バングラデシュ米スターリンク、3カ月以内に商業運用開始ITIT一般通信 バングラデシュで、実業家イーロン・マスク氏が率いる米宇宙企業スペースXの衛星通信サービス「スターリンク」の商業運用が3カ月以内に開始される見通しだ。…
ミャンマー印ミゾラム州政府、身分証不正取得で措置社会社会一般インド北東部ミゾラム州のアイザウル地区当局はこのほど、避難民への身分証明書の取得を目的とした推薦書類の発行を禁止した。同州では隣国のミャンマーなどから…
タイネパール首相、タイと複数の覚書締結を企図政治農林・水産観光外交ネパールのオリ首相が、タイとの間で農業分野の連携を含む複数の合意締結を目指していることが分かった。4月2~4日にタイの首都バンコクで開催される「ベンガ…
バングラデシュ米スターリンク、4月9日に検証試験を実施ITIT一般通信イベント 実業家イーロン・マスク氏が率いる米宇宙企業スペースXは、同社の衛星通信サービス「スターリンク」の検証試験を4月9日にバングラデシュで実施する予定だ。…
ミャンマーロヒンギャ民兵の指導者、バングラで拘束社会社会一般文化・宗教事件政治一般軍事バングラデシュ当局は、ミャンマー西部ラカイン州で活動するイスラム教徒少数民族ロヒンギャの民兵組織アラカン・ロヒンギャ救世軍(ARSA)のアタウラ・アブ…
バングラデシュ印の医療ビザ発給制限続く、中国は関係強化政治保健医療政治一般外交 インド政府は、バングラデシュ暫定政権が求めるバングラデシュ国民に対する医療査証(ビザ)発給制限の解除に難色を示しているようだ。インド側は2国間の関係…
バングラデシュジャムナ鉄道橋が正式開通、輸送効率化PICK UP運輸インフラ陸運 IHIグループのIHIインフラシステム(大阪府堺市)は19日、バングラデシュ北部のジャムナ鉄道専用橋が完成したと発表した。18日に正式開通し、同日に式典…
ミャンマーロヒンギャに人道回廊設置へ、国連トップPICK UP政治社会一般文化・宗教政治一般政策・法律・規制外交国連のグテレス事務総長は、バングラデシュで避難生活を送るミャンマーのイスラム教徒少数民族ロヒンギャの帰還に向け、故郷の同国西部ラカイン州とバングラデシ…
バングラデシュ少数派迫害との米長官発言、バングラ反発政治文化・宗教政治一般【ニューデリー共同】ギャバード米国家情報長官がバングラデシュで宗教的少数派が迫害されていると発言したのは誤解を招き国の名誉を傷つけるとして、同国暫定政…
バングラデシュ外資合弁アライドタバコ、経済特区に新工場製造その他製造設備投資 バングラデシュ輸出加工区庁(BEPZA)は13日、南東部での紙巻きたばこの生産でインドとシンガポール企業の合弁会社アライド・タバコと賃貸契約の締結に合…
バングラデシュ中国の太陽パネル大手が工場設置へ製造その他製造設備投資 中国の太陽光発電パネル大手、ロンジ(Longi)は、バングラデシュに工場を設置する見通しだ。姚文・駐バングラデシュ中国大使が16日、バングラデシュ暫定政権…
マレーシア日本INCJ、アシアタ傘下から出資引き揚げPICK UPITIT一般通信官民ファンドの産業革新機構から新設分割する形で発足し、投資活動を展開するINCJ(東京都港区)は14日、マレーシアの通信大手アシアタ・グループ傘下の通信…
バングラデシュ暫定政権、26年のLDC卒業を推進経済マクロ経済貿易 バングラデシュ暫定政権は13日、2026年に後発開発途上国(LDC)を卒業する方針を固めたことを明らかにした。デーリー・スターなどが伝えた。 ユヌス首席顧…
バングラデシュバングラの改革「支援」、国連事務総長政治政治一般【ニューデリー共同】国連のグテレス事務総長は14日、訪問先のバングラデシュ首都ダッカで暫定政権のユヌス首席顧問と会談した。同国では昨年8月にハシナ前政権…
インド大気汚染、南アジアが下位20都市中17占める社会社会一般【ニューデリー共同】スイスの空気清浄器メーカー「IQエアー」は11日、昨年の世界の大気汚染状況をまとめた報告書を公表した。都市ごとのランキングでは下位20…
バングラデシュモングラ港の拡張、中国土木工程に発注運輸石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道建設・プラント海運政策・法律・規制 バングラデシュの政府調達に関する顧問委員会は11日に開いた会議で、西部モングラ港の施設拡張を中国企業に発注することを承認した。契約額は404億6,480万タカ…
バングラデシュ五洋建設、マタバリの大型港湾工事受注PICK UP建設不動産建設・プラント 五洋建設は7日、バングラデシュ南部マタバリで大型港湾工事を受注したと発表した。東亜建設工業との共同企業体(JV)で工事を進め、受注額は約734億円。マ…
ミャンマー英ロヒンギャ団体、食料配給の半減を懸念社会食品・飲料社会一般文化・宗教英国を拠点とする英国ビルマ・ロヒンギャ協会(BROUK)は5日、国連がミャンマーから隣国バングラデシュに逃れたイスラム教徒少数民族ロヒンギャ向けの食料…
日本YKK、中・越・南アジアでファスナー生産拡大製造決算繊維鉄鋼・金属その他製造設備投資不動産建設・プラントYKKグループは5日、経営方針説明会を開き、2025年度(25年4月~26年3月)の投資額がファスナー(ファスニング)事業で803億円になると発表した。アジアでも…
バングラデシュ両備システムズ、バングラの農業DX支援へ農水IT一般農林・水産 両備システムズ(岡山市)は6日、バングラデシュで農業のデジタルトランスフォーメーション(DX)化やカーボンクレジットの創出に向けた実証実験を開始し…
バングラデシュ政変後に工場閉鎖相次ぐ、略奪で財政危機経済マクロ経済 バングラデシュで昨年7月に起きた政変以降、多くの工場が閉鎖を余儀なくされている。当時、放火や略奪行為を受けたことで損失がかさみ、財政危機に直面して…
ミャンマーEUが人道支援、ミャンマーに3300万ユーロ政治社会一般文化・宗教政治一般政策・法律・規制外交災害欧州連合(EU)欧州委員会は3日、南・東南アジアへの人道支援として総額7,600万ユーロ(約120億円)の予算を割り当てると発表した。このうち3,300万ユーロをミ…
バングラデシュ昨年4月以降の印輸入割合は下落、中国急伸経済マクロ経済貿易統計 バングラデシュ統計局(BBS)によると、同国の輸入量全体に占めるインド製品のシェアは2024年4月以降下落している。輸入規制や、消費者の不買運動が影響し…
ミャンマーロヒンギャ5万人がバングラ入国、高官政治社会一般文化・宗教政治一般軍事外交バングラデシュのジャハンギール・アラム・チョウダリー内務顧問は1日、内戦状態のミャンマーからイスラム教徒少数民族ロヒンギャ5万人がバングラデシュに入国…
バングラデシュ省庁間委員会、陸上港3カ所の閉鎖勧告経済マクロ経済貿易インフラ陸運政策・法律・規制バングラデシュ海運省が組織した省庁間委員会は、採算が取れないため稼働していない陸上港3カ所の閉鎖と、インドとの国境沿いにある陸上港の運営停止を勧告した…
日本日本の中古車輸出1兆5千億円、4年で3倍に車両貿易自動車業界団体のまとめによると、日本の2024年の中古車輸出台数は前年比2.0%増の156万6,621台と4年連続のプラスだった。注目すべきは金額で前年比17.4%増の1兆5,4…
バングラデシュベキシムコ繊維部門の全工場閉鎖、政府決定繊維繊維雇用・労務 バングラデシュ政府は、ベキシムコ・グループの繊維部門で、負債を抱えるベキシムコ・テキスタイルズの全工場を閉鎖すると決定した。ファイナンシャル・エクス…
パキスタン日本の中古車輸出、パキスタンは45%増車両自動車自動車生産国のパキスタンで、日本からの中古車輸出が再び拡大している。2024年は前年比45.4%増の3万9,769台だった。既に発表されたパキスタンの新車販売台数は…