マレーシア【アジアで会う】尾崎健一郎さん JNTOクアラルンプール事務所所長社会観光社会一般NEWおざき・けんいちろう 1976年生まれ。愛知県蒲郡市出身。大阪外国語大学卒業後、繊維商社に就職し、中国上海市で駐在を経験した。2006年に日本政府観光局(JN……
インドネシア配車GoTo、組織にESG浸透独自PICK UP経済マクロ経済自動車二輪車IT一般食品・飲料金融一般その他サービス社会一般環境政策・法律・規制外食・飲食配車・配送サービスなどを手がけるインドネシアのIT大手GoToグループは、自社を社会課題を解決するための企業と位置付け、ESG(環境・社会・企業統治)……
インドネシアコスパ試し乗車経験をシェア独自PICK UP車両自動車IT一般電機メディア車部品中国から東南アジアに到達した電気自動車(EV)の波が各地の市場環境に変化をもたらす中、消費者たちは新たな波に乗るかどうか揺れている。交流サイト(SNS……
ASEAN【ASEANで高まる中国の影響力】第16回経済マクロ経済2025年4月2日にベトナムなど東南アジア諸国連合(ASEAN)5カ国に対し中国を超える高率の相互関税が発表されてから、チャイナ+1の移管先としてのASE……
タイ米関税、タイの税率28.1%PICK UP経済マクロ経済貿易政治一般政策・法律・規制外交国連貿易開発会議(UNCTAD)はトランプ米政権の「相互関税」でタイの最終的な税率が計28.1%になると予測した。現在設定されている36.0%から下がり、東南……