タイ【アジアで会う】小林智美さん 「ジャパン・エキスポ」運営会社副社長社会社会一般教育イベント文化・宗教こばやし・ともみ 東京都出身。大学卒業後はフランスに渡り本格的に音楽を学ぶ予定だったが、あるタイ人との出会いが転機となり、タイでの起業を決意。日本語学……
アジア【戦後80年】反日暴動を転機に関係深める経済マクロ経済社会一般教育文化・宗教事件政治一般外交日本が8月15日に終戦80周年を迎えた2日後、インドネシアは独立80周年を祝った。近年は、日本企業の進出に限らず、日本での労働力の受け入れにまで発展している……
アジア消費低迷、なお最大のリスク独自PICK UP経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制NNAがアジアの日系企業駐在員らを対象に行った景況感調査(7月10~15日実施、有効回答数687件)で「今後の景気を占う上でのリスク」(複数回答可)として「消……
アジア【マーケット】株式 2025/09/15経済マクロ経済■東京/日経平均=休場 ■東京/TOPIX=休場 ■上海/上海総合=3860.504(↓) 上海総合指数の終値は前日比10.094ポイント安の3860.504だった。 ……
タイ【ASEANビジネス】データで読むASEAN半導体M&Aの実像(第35回)経済マクロ経済電子・コンピューターその他製造精密機器設備投資■はじめに 本稿は、東南アジア諸国連合(ASEAN)における半導体関連の合併・買収(M&A)のランドスケープを位置(どこで起きているか)×機能(どの工……
ミャンマー【探訪】ミャンマーの民族を考える(41)21世紀ピンロン会議の難航社会社会一般文化・宗教事件政治一般政策・法律・規制少数民族との和解を優先課題に掲げたアウンサンスーチー政権にとって、政治対話の場である「21世紀ピンロン会議」は最も重要な事業の一つであった。しかし政権の……