ベトナム【メトロ開通】遅延10年、円借款に重い教訓日本式メトロ、ついに開業(下)PICK UP運輸インフラ建設・プラント陸運外交ベトナムで22日に運転を開始したホーチミン市都市鉄道(メトロ、地下鉄)1号線は当初、2015年1月の開業を目指したが、 完成は10年近く遅れた。大幅な遅延の原因…
フィリピン拳銃強盗でまた日本人被害、異例の事態PICK UP社会社会一般文化・宗教事件在フィリピン日本大使館は23日、マニラ首都圏マカティ市中心部の商業施設「ジャズ・モール」付近で拳銃強盗が発生し、日本人が被害に遭ったと発表した。同様の事…
タイ首相がトヨタ会長と会談、HV生産振興へ車両自動車タイのペートンタン首相は18日、トヨタ自動車の豊田章男会長の表敬訪問を受けた。両者はタイでの自動車産業の振興に向け、特にハイブリッド車(HV)の生産につ…
インドネシア11月新車販売、前年比12%減7.4万台、商戦期入りも低水準PICK UP車両統計自動車インドネシア自動車製造業者協会(ガイキンド)からNNAが6日入手した資料によると、11月の新車販売台数(ディーラーへの出荷ベース、以下卸売り販売台数)は…
中国一汽集団系企業が生産停止競争激化で、淘汰加速へPICK UP車両統計自動車雇用・労務複数の中国メディアは18日、国有自動車大手の中国第一汽車集団(一汽集団)のグループ会社、一汽吉林汽車が工場の稼働を止めたと伝えた。「新エネルギー車(NE…
インド日本の鋼材、印の港湾で停留日系企業の現地生産に支障の恐れ独自PICK UP鉄鋼統計鉄鋼・金属政策・法律・規制日本から出荷された鋼材がインドの港湾で停滞しているようだ。インドの輸出振興団体、機械輸出促進機構(EEPC)が7日、明らかにした。鋼材輸入で、インド標…
シンガポールジョホール経済特区に熱視線市場関係者、グローバル企業誘致でPICK UP経済マクロ経済設備投資建設・プラント陸運政策・法律・規制外交マレーシアとシンガポールの両政府がマレーシア・ジョホール州で共同開発を計画する「ジョホール・シンガポール経済特区(JS―SEZ)」に、市場関係者からの…
香港トランプ関税、輸出に影響も貿易発展局が潜在的課題を懸念PICK UP経済マクロ経済貿易統計雇用・労務政策・法律・規制香港貿易発展局(HKTDC)は、米国のトランプ次期大統領が中国などからの輸入品に追加関税を課す方針を表明していることを巡り、実行されれば香港の輸出活動…
韓国民主化後初の戒厳令に動揺6時間後解除も尹氏「死に体」へPICK UP政治政治一般韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が3日夜に「非常戒厳」を宣言したことで、韓国国内に動揺が広がっている。非常戒厳の宣布は1979年以来45年ぶりで、87年…
マレーシア国境の街、マ人観光客に沸くタイ南部の経済環境をみる(上)独自PICK UP経済マクロ経済貿易食品・飲料陸運観光社会一般文化・宗教政策・法律・規制小売り外食・飲食マレーシアとの国境にほど近い、タイ南部の中心都市ハジャイ(ソンクラー県)。この街の観光業を支えるのは、陸路で買い物や食事に訪れるマレーシア人観光客だ。…