ミャンマーラウッカイ奪還へ最終攻勢、兄弟同盟勢力政治社会一般文化・宗教事件政治一般軍事更新ミャンマー北東部シャン州北部の少数民族武装勢力ミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA)が、コーカン自治区で中国国境に近い町ラウッカイ奪還に向けた最終攻勢…
ミャンマー投資委、製造や農業への新規投資3件を認可経済マクロ経済その他製造農林・水産設備投資政策・法律・規制NEWミャンマー投資委員会(MIC)は1日に開いた会合で、製造業や農業向けの新規投資3件を認可した。国営紙グローバル・ニュー・ライト・オブ・ミャンマーが4日…
ミャンマー11月PMI、節目割れ続く北東部の武力衝突が環境悪化に拍車PICK UP経済マクロ経済統計その他製造NEW米金融情報サービス大手のS&Pが1日発表したミャンマーの2023年11月の製造業購買担当者景気指数(製造業PMI)は48.1だった。軍事クーデターに端を発した国…
ミャンマー民主派、北西部で民間5行の資金31億円没収金融金融一般軍事NEWミャンマーの民主派による挙国一致政府(NUG)は3日、北西部ザガイン地域のコーリン町で民間銀行5行の支店などから「没収」した資金を「国家予算」に充てる…
ミャンマー国境貿易ルートで戦闘、ミャワディ取引停止経済マクロ経済貿易軍事NEWミャンマー東部カイン(カレン)州のコーカレイで1日に発生した民主派連合と国軍の間の戦闘で、国境を接するミャワディを通じたタイとの貿易ルートが封鎖されて…
ミャンマー民主派政府、海外で草の根労働者支援経済マクロ経済雇用・労務政治一般外交NEWミャンマーの民主派でつくる挙国一致政府(NUG)は、ミャンマー人の多くが出稼ぎ労働者として働くタイやマレーシア、韓国で労働者の草の根支援運動を展開して…
ミャンマー電気メーター設置料、1日から2倍超に公益電力・ガス・水道政策・法律・規制NEWミャンマー国軍の統制下にある電力省は、1日から一般家庭向けの電気メーターの設置料金を引き上げた。総費用は25万チャット(約1万7,000円)となり、従来の12万…
ミャンマー最大都市のガス充填施設、予約アプリ導入へ公益IT一般電力・ガス・水道NEWミャンマー石油ガス公社(MOGE)は、最大都市を抱えるヤンゴン地域で運営する圧縮天然ガス(CNG)の充塡(じゅうてん)施設に、アプリによる予約システム…
ミャンマーフィリピンにタマネギ輸出へ、政府間協定で農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制NEWミャンマーは、政府間協定に基づくフィリピンへのタマネギ輸出の実現に取り組んでいる。1日付国営紙グローバル・ニュー・ライト・オブ・ミャンマーが伝えた。 …
ミャンマーヤンゴン港、23年通年の寄港船舶数は629隻運輸統計海運NEWミャンマー港湾局(MPA)は先ごろ、12月に最大都市にあるヤンゴン港への寄港を予定する貨物船が49隻になると発表した。2023年通年の寄港数は629隻となる予定だ…
ミャンマーASEANは国軍の責任追及を、市民団体PICK UP政治政治一般NEWミャンマー国内外の市民組織など601団体は1日、東南アジア諸国連合(ASEAN)の対ミャンマー政策を転換するよう求める共同声明を発表した。各勢力に対して「…
ミャンマー1カ月で避難民50万人超、市民の被害拡大社会社会一般事件政治一般軍事NEW国連人道問題調整事務所(OCHA)は1日に発表したミャンマー各地の武力衝突激化に関する報告で、過去1カ月間に発生した国内避難民が50万人を超えたと指摘し…
ミャンマー【ミャンマー進出関連法】商業税の課税対象とならないサービスの種類に関する解釈通知(1)第350回経済政策・法律・規制財政NEW本稿では、商業税の課税対象とならないサービスの種類に関する解釈に関する通知のうち、前半の内容を紹介する。 第1.はじめに 財務・計画省より2023年9月…
ミャンマーヤンゴンの老舗ホテル再始動外国人不在、手探りで需要模索独自PICK UP観光観光外食・飲食ミャンマーの最大都市ヤンゴンにある老舗ホテル「セドナ・ホテル・ヤンゴン」が1日、宿泊客の受け入れを再開した。国軍によるクーデターの影響で当面、海外から…
ミャンマー連邦予算は適切に拠出、副司令官が強調経済マクロ経済政治一般財政ミャンマー国軍の最高意思決定機関である国家統治評議会(SAC)の副議長を務めるソーウィン副司令官は、国家経済と国民の社会経済生活を改善することに重点を…
ミャンマー第3タンリン橋、主要部分の工事が完了建設インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制ミャンマー国軍の統制下にある建設省はこのほど、最大都市ヤンゴンで建設中の第3タンリン橋(新バゴー橋)の主要部分の工事が完了したと発表した。同橋は日本が…
ミャンマー埋立地での発電事業で協議、韓国エネ企業と公益電力・ガス・水道環境ミャンマー最大都市ヤンゴンの市長は11月29日、韓国のグローバル・エナジー・ソリューション(GES)の代表者らと会談し、同市の埋め立て地での発電事業につい…
ミャンマーガソリン価格、1割超上昇で今年最高値資源石油・石炭・ガスミャンマーの最大都市ヤンゴンで販売される燃油の価格は1日、ガソリン価格が1割以上急騰し、今年の最高値を記録した。軽油は前日からわずかに上昇した。いずれ…
ミャンマー北東部シャン州の2武装勢力、停戦で合意政治政治一般軍事ミャンマー北東部シャン州の少数民族武装勢力、シャン州進歩党(SSPP)とシャン州和解協議会(RCSS)は11月29日、停戦に合意したことを発表した。イレブ…
ミャンマー中国が国境付近で催涙弾発射、NUGが非難政治社会一般事件政治一般軍事外交ミャンマー民主派でつくる挙国一致政府(NUG)は、中国の警察がミャンマーの国境付近に避難していたミャンマー人に向けて中国側から催涙弾を発射した件につい…
ミャンマータイ政府は避難民の送還停止を=人権団体PICK UP政治社会一般政治一般軍事外交国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)はタイ政府に対し、ミャンマーからの避難民を同国に戻さないよう求めた。戦闘が続く中でタイ政府が数千の避…
ミャンマー福岡市、ミャンマーからゾウ4頭受け入れへ社会社会一般【共同】福岡市は2日、ミャンマーから福岡市動物園にアジアゾウの雄1頭、雌3頭を来年3月末までに受け入れると発表した。3~22歳で、うち22歳と3歳の2頭は…
ミャンマー9月対日衣料輸出、過去最大他国に比べ堅調、残暑影響が懸念PICK UP繊維マクロ経済貿易統計繊維ミャンマーの主要外貨獲得源である衣料品の日本向け輸出は2023年9月、前年同月比1割増の240億円超えとなり、単月実績で過去最大になった。アジア主要国が軒並み…
ミャンマー中国がミャンマー戦闘警戒、特殊詐欺も背景政治政治一般政策・法律・規制軍事外交【北京共同】ミャンマー北東部で軍政打倒を掲げる少数民族武装勢力の攻勢が拡大し国軍との戦闘が激化、国境を接する中国が神経をとがらせている。中国軍南部戦区…
ミャンマー中国国境混乱は詐欺グループ原因=総司令官PICK UP政治IT一般社会一般事件政治一般ミャンマー国軍トップのミンアウンフライン総司令官は、中国国境に近い北東部シャン州北部コーカン自治区で起こっている混乱の原因は、オンライン賭博などを手が…
ミャンマー軍指名の副首相、印大使と国境情勢など会談政治政治一般外交ミャンマー国軍が指名した副首相2人は11月29日、インドのビナイ・クマール駐ミャンマー大使と個別に会談した。両国の国境地帯における安全保障措置での協力など…
ミャンマー国軍、反軍政デモがあった市場を破壊政治社会一般事件政治一般ミャンマー国軍は11月26日、前日に反軍政デモが行われた最大都市ヤンゴンの市場を破壊した。独立系メディアのミッジマが同29日伝えた。 破壊されたのは、北ダゴ…
ミャンマー燃油・食料油の不当販売者を処罰=総司令官経済マクロ経済食品・飲料石油・石炭・ガス卸売り政策・法律・規制小売りミャンマー国軍の最高意思決定機関「国家統治評議会(SAC)」の議長を務めるミンアウンフライン総司令官は、燃油や食料油の価格を不当につり上げ、販売してい…
ミャンマー国軍観光相、「一帯一路」の重要性を強調観光観光政策・法律・規制ミャンマー国軍が観光相に指名したテテカイン氏は11月28日、同国の観光産業の発展に中国の巨大経済圏構想「一帯一路」が重要な役割を果たすとの考えを示した。中…
ミャンマー製鉄所で核兵器製造の臆測、国軍が否定鉄鋼鉄鋼・金属メディア社会一般ミャンマー国軍の最高意思決定機関「国家統治評議会(SAC)」は、北東部シャン州の第2パンペト製鉄所で核兵器が製造されているという臆測を否定した。イレブ…
ミャンマーエビ養殖への関心増、南部タニンダーリ農水農林・水産ミャンマー南部タニンダーリ地域で、バナメイエビの養殖が注目を集めている。中国や日本で高い需要が見込め、一般的な漁業と比べて収入が安定しているとして関心…
ミャンマーヤンゴン市開発委、建設許可108件を発行建設不動産建設・プラント政策・法律・規制ミャンマー最大都市を管轄するヤンゴン市開発委員会(YCDC)は、11月後半に建設許可108件を発行したと明らかにした。11月30日付国営紙グローバル・ニュー・ラ…
ミャンマー日系企業の6割が現状維持政情不安も「判断材料そろわず」PICK UP経済マクロ経済統計日本貿易振興機構(ジェトロ)が28日発表した2023年版の「海外進出日系企業実態調査(アジア・オセアニア編)」によると、ミャンマーで活動する日系企業の約6割…
ミャンマーテイクオフ:「『ミャンマービール』…社会食品・飲料社会一般外食・飲食「『ミャンマービール』は元々取り扱っていないよ」。あいさつもそこそこに、ヤンゴンのバーの若手経営者が冗舌に語り出した。2、3階が吹きさらしの建物でバン…
ミャンマー渡航中止勧告の対象拡大、紛争激化で社会社会一般日本の外務省は29日、ミャンマーの一部地域の危険情報を4段階で上から2番目のレベル3(渡航中止勧告)に引き上げた。これまでは3州(北東部シャン、北部カチ…
ミャンマー国軍の国境相、日本財団の笹川会長と会談PICK UP政治社会一般政治一般外交ミャンマー国軍が国境相に指名したトゥントゥンナウン氏は28日、首都ネピドーで日本財団の笹川陽平会長と会談した。国営紙グローバル・ニュー・ライト・オブ・ミ…
ミャンマーカヤ州の州都巡り攻防、抵抗勢力優勢か政治政治一般ミャンマー東部カヤ州で、国軍への抵抗勢力が州都ロイコーに攻め込んでいる。2021年2月のクーデター後に発足した民主派や少数民族の各勢力が共闘しており、優勢…
ミャンマーEU、制裁に人道支援目的の例外を規定PICK UP政治社会一般政治一般欧州連合(EU)の最高機関である欧州理事会は27日、ミャンマーを含む10カ国に科している制裁措置に新たな例外を設けると発表した。人道支援を目的とした場合の…
ミャンマーファーストプライベート銀、新CEOが就任金融金融一般ミャンマーのヤンゴン証券取引所(YSX)に上場するファースト・プライベート銀行(FPB)の最高経営責任者(CEO)にこのほど、ウトゥラ(U Thura)氏が就…
ミャンマー持続的な製紙業目指し植林促進、国軍資源相製造紙・パルプ政策・法律・規制ミャンマー国軍が資源・環境保全相に任命したキーマウンイー氏は、成長の早い樹種の植林を促進して、製紙業の持続性確保を目指す方針を示した。29日付国営紙グロ…