タイチーズケーキファクトリー、タイに1号店サービス食品・飲料外食・飲食タイの流通大手セントラル・グループの商業施設開発・運営会社セントラル・パタナー(CPN)は4日、首都バンコク中心部で運営する商業施設「セントラル・ワー…
インドイセ食品が無期限操業停止資金繰り悪化、事業譲渡を模索独自PICK UP食品食品・飲料農林・水産イセ食品が2日の納品をもって、インドでの鶏卵の製造・販売を無期限に停止したもようだ。日系飲食店など、複数の取引先への取材で明らかになった。販売開始から…
タイジェトロ、タイでホタテの新規需要創出へPICK UP食品貿易食品・飲料農林・水産日本貿易振興機構(ジェトロ)バンコク事務所は1日、タイの首都バンコクで記者会見を実施し、タイで日本産ホタテの新規需要創出に向けた「ホタテフェスティバル…
ベトナム中国輸入停止のホタテ、ベトナムで加工農水貿易食品・飲料農林・水産外食・飲食東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に伴う中国の日本産水産物の輸入停止を受けて、農林水産省は1日、ホタテの輸出先を中国以外に広げる計画を公表した。まず…
ベトナム伊藤園が販社設立、「おーいお茶」市場開拓日系企業進出食品食品・飲料伊藤園は29日、ベトナム南部ホーチミン市に同社製品の輸入・販売を手がける子会社を設立すると発表した。主力の日本茶飲料「おーいお茶」の販売拡大を目指す。 …
香港横浜フードフェア開催、神奈川県食品をPRPICK UP食品貿易食品・飲料イベント小売り外食・飲食横浜銀行は東急モールズデベロップメントと協力し、11月23日から12月3日まで香港島・ソク魚涌(クオリーベイ、ソク=うおへんに則)のイオンスタイル康怡(コー…
インドネシアスシロー1号店、首都で開業ハラルマーケットへの試金石にPICK UPサービス食品・飲料外食・飲食外食大手フード&ライフカンパニーズ(大阪府吹田市)は27日、回転ずし「スシロー」のインドネシア第1号店を首都ジャカルタ南部にオープンした。高品質で本格的…
タイジェトロが地方開拓、日本産食品販路拡大へPICK UP食品食品・飲料イベント日本貿易振興機構(ジェトロ)バンコク事務所が日本産食品のタイでの輸出や販路の拡大に向け、地方での取り組みを強化している。タイでは地方でも日本食レストラ…
香港日系飲食3ブランドが進出へサンパーク、5年で30店舗目標日系企業進出PICK UPサービス食品・飲料外食・飲食外食チェーンを手がけるサンパーク(大阪府吹田市)は、2024年から自社の飲食3ブランドを香港で展開する計画だ。香港同業の富臨集団とフランチャイズ(FC)契…
タイ製麺カネジン、タイを深耕日本食ブームを下支えPICK UP食品食品・飲料製麺業のカネジン食品(札幌市)がタイの製麺市場を深耕している。日本食ブームを背景に、地場の日本食レストランとの取引が増加。工場の増強を検討中だ。タイ以…
タイ日本産青果の輸出拡大へ、ドラえもん起用食品貿易食品・飲料政策・法律・規制 一般社団法人日本青果物輸出促進協議会(日青協、東京都千代田)は22日、人気キャラクター「ドラえもん」を起用したプロモーションやキャンペーンを9月にタイ…
マレーシアオタフクソース、ヌ州の新工場着工食品食品・飲料設備投資建設・プラント オタフクソース(広島市)は17日、マレーシア法人オタフクソース・マレーシアが10日に新工場の着工式を行ったと発表した。現工場の生産量が増加しており、今後…
ベトナム日本食品を官民がPR、ハノイの展示会食品食品・飲料イベント日本貿易振興機構(ジェトロ)は21日、ベトナムの首都ハノイで開幕した食品展示会で日本食品を紹介する「ジャパン・パビリオン」を設置した。パビリオンには地方…
マレーシア首都で発泡日本酒商談会、若年層を取り込みPICK UP食品貿易食品・飲料イベント外食・飲食日本の国税庁は21日、スパークリング日本酒を醸造する日本各地の蔵元で構成された一般社団法人、awa酒協会と連携して、マレーシアの首都クアラルンプールで商…
日本トリドール、28年の海外出店計画を千店減少サービス決算食品・飲料外食・飲食トリドールホールディングスは2028年3月期までの日本国内を含む世界の出店計画を今年5月発表時点の5,760店から4,900店へと引き下げた。中でも海外は4,000店から…
マレーシア下関のフグを売り込み、味と安全をPRPICK UP食品食品・飲料その他サービス観光社会一般イベント文化・宗教小売り外食・飲食山口県下関市は20日、日本貿易振興機構(ジェトロ)と協力し、マレーシアの現地飲食店や食品事業者向けに特産品のフグをはじめとする水産品や日本酒を売り込むイ…
マレーシア豆腐の染野屋、海外2カ所目の拠点日系企業進出PICK UP食品食品・飲料外食・飲食豆腐など大豆製品の製造・販売を手がける染野屋(茨城県取手市)は20日、マレーシアの首都クアラルンプールで共同出資会社と豆腐工場の開設式を開いた。昨年始動…
オーストラリア長野県食材フェア、シドニーで開催独自PICK UP食品食品・飲料その他サービス長野県は20日、オーストラリアのシドニーで、県産品や食材の販売を促進する「長野県産品フェア」を開催した。当地のメディアや食材輸入業者、小売店オーナー、料…
中国上海上海で本格焼酎フェア、鹿児島県がPR食品食品・飲料外食・飲食上海市の日本料理店で18日、鹿児島県産の本格焼酎をPRする「かごしま本格焼酎フェア」が始まった。鹿児島県上海事務所と県酒造組合が、同県産の焼酎を積極的に…
香港香港国際美食巡礼、日本の農産品をPRPICK UP農水食品・飲料農林・水産イベント香港域内外のグルメを集めたフードイベント「第4回香港国際美食巡礼(フード・フィエスタ)」が、17日から21日まで九龍地区・太子(プリンスエドワード)の花墟…
タイサイアム高島屋、5周年で和菓子イベント商業食品・飲料イベント小売り 百貨店大手の高島屋グループ傘下の「サイアム高島屋」は16日、タイでの開業5周年を記念した式典を開催した。和菓子をテーマにしたイベントを開催する。 …
マレーシアジェトロ、マレーシアで初の奈良食品フェア食品貿易食品・飲料イベント小売り日本貿易振興機構(ジェトロ)奈良貿易情報センターは、南都銀行(奈良市)と連携して、17日からマレーシアで初めての奈良食品フェアを開催している。マレーシア…
中国日本産水産物輸入99%減、中国10月農水貿易食品・飲料農林・水産社会一般【北京共同】中国税関総署が18日に発表した貿易統計によると、中国が10月に日本から輸入した水産物の総額は前年同月比99.3%減の240万元(約5,000万円)だった。…
シンガポール丸紅がコーヒーチェーン1号店国内外初、数億Sドルの売上目標独自PICK UPサービス食品・飲料外食・飲食丸紅は17日、カナダの大手コーヒーチェーン「ティムホートンズ」のシンガポール1号店をオープンする。丸紅がコーヒーチェーンを運営するのは日本国内外で初めて…
香港魚がし日本一、香港に立ち食いずし文化をPICK UP日系企業進出サービス食品・飲料外食・飲食 江戸前ずしチェーン「魚がし日本一」の香港1号店が、九龍地区・啓徳(カイタク)の商業施設「AIRSIDE」に開店した。香港に立ち食いずし文化を導入…
中国上海トリドール、上海でラーメン店日系企業進出サービス食品・飲料証券外食・飲食外食大手トリドールホールディングス(東京都渋谷区)は15日、中国に豚骨ラーメン店「ずんどう屋」を初出店すると発表した。1号店は2024年前半に上海市で開業す…
ベトナム森永乳業2製品、ウィンマート系列店で販売食品食品・飲料小売り森永乳業のベトナム完全子会社、エロヴィ・ベトナムが生産する森永ブランドの栄養補助飲料「森永クリミール」と「森永ゼロファットヨーグルト」が、今月末からウ…
香港譚仔、香港の丸亀製麺経営へトリドールと契約、事業多角化PICK UPサービス決算食品・飲料外食・飲食トリドールホールディングス(HD)傘下で米線(ライスヌードル)店を展開する香港の譚仔国際(TJI)は14日、讃岐うどん専門店「丸亀製麺」の香港での経営に…
シンガポール高級路線で泡盛のブランド強化沖縄県、海外向け商品初投入でPICK UP独自食品食品・飲料イベント沖縄県は東南アジアで泡盛のブランド強化に力を入れる。第1弾としてシンガポールで今月中に初の海外向けオリジナル商品の販売を開始し、飲食店などに高級路線で…
マレーシア宏福商事、北海道産ホタテと日本酒を輸出農水貿易食品・飲料農林・水産貿易業を手がける宏福商事合同会社(東京都荒川区)は10日、北海道産ホタテと日本酒のマレーシアへの輸出を開始したと発表した。 北海道産ホタテと、水産物に合…
香港広東魚介料理に日本酒を、香港の食通に提案PICK UP食品貿易食品・飲料イベント外食・飲食日本貿易振興機構(ジェトロ)傘下で日本の農産物・食品の海外向けプロモーションを行う「日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO、ジェイフードー)…
香港日本の鶏卵、茶餐庁メニューで市場拡大へPICK UP食品貿易食品・飲料農林・水産イベント外食・飲食日本養鶏協会は、大分県産のブランド卵「蘭王たまご」を使用した期間限定メニューを香港の茶餐庁(香港式大衆カフェ)「大安茶氷庁(タイオンコーヒー&ティー)…
マレーシア埼玉県知事がトップセールス、食品飲料などPICK UP経済マクロ経済食品・飲料その他製造卸売りイベント小売り外食・飲食埼玉県の大野元裕知事らは7~9日にかけて、マレーシアの首都クアラルンプールを訪問した。8日には、同市内のホテルで県産品の販路拡大イベントを開催。地元企…
台湾ドンキ、台中に初出店初のすし店併設、来月高雄進出へPICK UP商業食品・飲料小売り総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)の台湾現地法人、台湾泛亜零售管理…
ベトナム丸紅、食品原料卸売りAIGに出資参画食品食品・飲料 丸紅は6日、ベトナムで食品原料の卸売事業などを手がけるAIGアジア・イングリディエンツ・コーポレーションに出資したと発表した。出資比率は50%未満。…
韓国泡盛を高級路線で韓国展開、沖縄酒造会社食品食品・飲料【ソウル共同】泡盛「残波(ざんぱ)」で知られる「比嘉酒造」(沖縄県読谷村)が5日、ソウルで新ブランドの紹介イベントを開いた。ホテル支配人やソムリエら約…
インド日本食品の販路開拓ホタテや日本酒など紹介、展示会PICK UP食品マクロ経済食品・飲料卸売りイベント政策・法律・規制小売り外食・飲食約14億人の人口を抱える巨大市場インドでの販路開拓を目指し、日系企業各社が日本の食材の売り込みを図っている。首都ニューデリーで5日まで開催された食品展示…
インド石丸製麺、讃岐うどんをインドに初出荷食品食品・飲料文化・宗教製麺業の石丸製麺(香川県高松市)は10月半ば、インド向けに乾麺の讃岐うどんの出荷を始めた。現地の食文化に合った料理を提案し、盛り付けやレシピをパッケージ…
香港焼酎・泡盛フェスティバル開催、試飲でPRPICK UP食品食品・飲料外食・飲食九州と沖縄の5県の香港事務所で構成する焼酎・泡盛のプロモーショングループ「焼酎・泡盛分科会」と、香港のソーシャル・アンリミテッドが展開するバー・リカー…
インドネシア味の素、環境負荷60%減へ30年に、健康寿命の延伸にも貢献PICK UP独自食品食品・飲料石油・石炭・ガス電力・ガス・水道環境インドネシア味の素が2030年に温室効果ガスの排出などによる環境負荷を18年比で60%削減する目標を掲げている。味の素本社が掲げる「50%減」を上回る目標で、達…