タイインド輸出45%増、1~7月主要仕向け先伸び最大、素材堅調PICK UP経済マクロ経済貿易統計自動車二輪車電機食品・飲料宝石・宝飾品その他製造政策・法律・規制外交車部品タイの対インド輸出が急増している。タイ商務省が公表した国・地域別の最新貿易統計で、1~7月の輸出額の伸び率が前年同期比45%となった。増加率は主要輸出先…
ベトナム高度人材育成で高所得国入りイノベーション主導、世銀が提言PICK UP経済マクロ経済IT一般電子・コンピューター通信精密機器教育政策・法律・規制世界銀行はこのほど発表した報告書で、ベトナムが国家目標とする「2045年の高所得国入り」を達成するには、ハイテク人材の育成が最も重要な課題になると指摘した…
ミャンマータイとの国境貿易が打撃、軍政の国境閉鎖で経済マクロ経済貿易ミャンマー軍事政権による国境閉鎖や取り締まり強化などの影響で、タイとの国境貿易が大きな打撃を受けている。 独立系メディアのイラワジによると、軍政は8月…
ラオスラオスとカンボジア、首都間で戦略的提携締結経済マクロ経済貿易観光教育文化・宗教外交ラオスの首都ビエンチャンはこのほど、カンボジアの首都プノンペンと貿易、投資、観光に重点を置いた戦略的提携を締結した。ビエンチャン・タイムズ(電子版)が…
マレーシア世界のハラル拠点で市場開拓見本市開催、日本企業も商機模索PICK UP経済マクロ経済貿易食品・飲料卸売りイベント文化・宗教小売り外食・飲食世界的にイスラム教徒(ムスリム)人口の増加が見込まれる中、ハラル(イスラム教の戒律で許されたもの)市場は旺盛な成長を続けている。日本企業の間では、マレ…
インドネシアイオングループが人材確保へ特定技能外国人に教育機関を開設独自経済マクロ経済その他サービス教育雇用・労務イオングループ傘下で施設管理や清掃などファシリティマネジメント(FM)事業を手がけるイオンディライトは、インドネシアの首都ジャカルタに教育機関を開設し…
インド【勃興 半導体】日系企業、商機獲得へ加速北西南部の各州も投資誘致に注力ITマクロ経済IT一般電子・コンピューター電機精密機器機械政策・法律・規制インド半導体産業の勃興に合わせ、日系企業が新拠点を設けるなど、商機獲得に向けた取り組みが同国で加速している。インド側も南部カルナタカ州や西部グジャラー…
中国税還付商店が急拡大、8月末に1万店超えPICK UP経済マクロ経済その他サービス観光娯楽政策・法律・規制財政小売り外食・飲食中国商務省によると、出境時に税還付を受けることのできる商品を販売する商店(離境退税商店)の数は8月末時点で全国で1万店を超えた。2024年末と比べ3倍の規…
韓国輸出企業に1.4兆円支援、関税交渉長期化でPICK UP経済マクロ経済貿易政策・法律・規制米韓の関税交渉長期化に備えて、韓国政府が輸出企業への計13兆6,000億ウォン(約1兆4,450億円)の支援など、関税により打撃を受ける企業への支援策を模索してい…
ベトナムUOB銀、越GDP成長率予測を上方修正経済マクロ経済統計シンガポールの金融大手UOB銀行は、2025年通年のベトナムの国内総生産(GDP)成長率予測を6.9%から7.5%に引き上げた。輸出増加率は24年の14%を下回るが…
シンガポールMBAランク、国立大が3年連続アジア1位PICK UP経済マクロ経済教育英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(QS)が発表した2026年版「世界経営学修士(MBA)ランキング」で、シンガポール国立大学(NUS)が3年連続の…
インドネシアEUとの貿易協定、23日締結へPICK UP経済マクロ経済貿易政治一般政策・法律・規制外交インドネシアのアイルランガ調整相(経済担当)は17日、欧州連合(EU)との包括的経済連携協定(CEPA、IEU―CEPA)を23日に締結する予定だと明らか…
フィリピン中部ビサヤ、最低賃金37~47ペソ引き上げPICK UP経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制フィリピン労働雇用省傘下の国家賃金生産性委員会(NWPC)は18日、セブ州を含む中部ビサヤ地域の最低賃金を1日当たり37~47ペソ(約95~120円)引き上げると…
ニュージーランドNZ2QのGDP0.9%減追加利下げ観測も再浮上経済マクロ経済統計農林・水産建設・プラントニュージーランド(NZ)政府統計局が18日に発表した2025年第2四半期(4~6月)の国内総生産(GDP)は前期比0.9%減と大幅に縮小した。第1四半期(1~3…
中国1~8月の財政収入0.3%増、伸び拡大経済マクロ経済統計証券財政中国財政省が17日発表した2025年1~8月の財政収支によると、全国一般公共予算の収入は前年同期比0.3%増の14兆8,198億元(約305兆円)だった。1~7月の0.1%…
韓国週4.5日勤務制に本腰、年内に法案を提出へ経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制韓国政府が、週4.5日勤務制の制定に本腰を入れる。年内に労働時間短縮を盛り込んだ法案の国会提出を目指す考えのようだ。18日付韓国経済新聞が伝えた。 法律や政…
インドネシア生産力強化を経済対策に=経営者協会経済マクロ経済政策・法律・規制財政インドネシア経営者協会(Apindo)のシンタ会長は17日、政府が打ち出す経済対策は、国民の購買力維持だけでなく、生産力強化のニーズにも応えなければなら…
ニュージーランドNZ消費者信頼感は低下、利下げも低迷続く経済マクロ経済統計社会一般ニュージーランド(NZ)の9月の消費者信頼感指数は90.9ポイントと、前月から0.3ポイント低下したことが、ウエストパック銀行とコンサルタント会社マクダーモッ…
フィリピンスタートアップ資金調達額、1~6月は半減経済マクロ経済ベンチャー金融一般フィリピンのベンチャーキャピタル(VC)キックスタート・ベンチャーズが発表した東南アジアの資金調達報告書によると、同国のスタートアップ企業の資金調達額…
ニュージーランドNZ賃貸住宅市場、3分の1で家賃下落建設マクロ経済統計不動産社会一般ニュージーランド(NZ)の賃貸住宅市場で、家賃の下落が顕著になってきている。新築住宅の増加と移民流入の減少を受け、新たな賃貸契約の約3割で家賃が下がっ…
香港消費券よりも公共事業、行政長官が説明経済マクロ経済インフラ建設・プラント雇用・労務政策・法律・規制財政香港政府トップの李家超(ジョン・リー)行政長官が17日に行った施政報告(施政方針演説に相当)は、景気刺激策として一部で待望論があった消費券の配布を見送っ…
マレーシア潜在貿易投資15億リンギ確保、大阪万博で経済マクロ経済貿易設備投資 マレーシアの天然資源・持続可能性省は17日、大阪・夢洲で開催中の大阪・関西万博で8~14日に15億リンギ(約526億円)超の潜在貿易・投資を確保したと発表…
フィリピン海洋産業、24年の成長率4.7%経済マクロ経済貿易統計農林・水産インフラその他サービス海運観光外食・飲食フィリピン統計庁(PSA)は18日、2024年の海洋関連産業の成長率が前年比4.7%だったと発表した。総付加価値は1兆75億6,443万ペソ(約2兆6,000億円)。国内総…
ニュージーランド本日のニュージーランド1行情報(18日付)経済マクロ経済 ◆NZの最低賃金、世界で9番目に高い=調査 ◆NZ次世代宇宙推進システムHēki、低軌道に投入 ◆ハミルトンへのジェット機定期便、25年ぶり復活 ◆8月…
アジア【マーケット】株式 2025/09/18経済マクロ経済■東京/日経平均=45303.43(↑) 日経平均指数の終値は前日比513.05ポイント高の45303.43だった。 ■東京/TOPIX=3158.87(↑) TOPIX指数の終…
オーストラリア豪8月失業率、4.2%で横ばい経済マクロ経済統計雇用・労務豪政府統計局(ABS)が18日に発表した8月の失業率(季節調整値)は4.2%と、前月から横ばいだった。フルタイム就業者の減少があったものの、失業率に変化はな…
アジア【マーケット】為替 2025/09/18(日本時間19時30分)経済マクロ経済■日本円/$1=147.27円 現地/USDは1米ドル=147.27円だった。 ■人民元/$1=7.1058元 現地/USDは1米ドル=7.1058元、JPY/現地は1元=20.726円だ…
台湾中銀が政策金利据え置き、6会合連続金融マクロ経済金融一般証券不動産政策・法律・規制台湾の中央銀行は18日に開いた今年第3四半期(7~9月)の政策決定会合で、現行の政策金利を維持することを全会一致で決めた。据え置きは6会合連続。台湾経済…
タイ「ビジネスと人権」セミナー、首都で開催経済マクロ経済社会一般環境イベント文化・宗教政策・法律・規制日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所は17日、タイの首都バンコクの在タイ日本国大使館で「ビジネスと人権」に関する日系企業向けの実践型セミナーを開…
マレーシア湾岸協力会議とのFTA交渉、12月に1回目経済マクロ経済貿易外交マレーシアの投資貿易産業省は、今年12月に湾岸協力会議(GCC)と自由貿易協定(FTA)交渉の1回目を実施する見通しだ。投資貿易産業省のハイリル・ヤフリ…
中国遼寧遼寧の1~8月経済統計、鉱工業は3.5%増経済マクロ経済貿易統計遼寧省統計局が18日発表した同省の2025年1~8月の鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)は、前年同期比で3.5%増となった。伸び率は1~7月…
香港【法律解体新書】第193回企業契約管理のコンプライアンス実務(26)経済マクロ経済政策・法律・規制前回までの契約履行に関する解説に続き、今回からは契約の変更及び譲渡に焦点を当てて解説していきます。 契約の譲渡とは、当事者が契約上の権利及び義務の全部…
台湾子供1人に10万元補助、行政院が閣議決定経済マクロ経済保健医療社会一般政治一般政策・法律・規制台湾行政院(内閣)は18日、出産育児一時金として、子供1人当たり一律10万台湾元(約48万円)を中央政府から支給することなどを盛り込んだ新たな出産奨励策を閣…
インドネシア27年までに塩輸入ゼロ、国内生産増強へ経済マクロ経済食品・飲料その他製造政治一般政策・法律・規制インドネシア海洋・水産省のディディット副大臣は16日、2027年までに輸入塩への依存をやめる方針を表明した。国営アンタラ通信が同日伝えた。 同副大臣は「われ…
台湾台湾企業利益、AIサーバー新製品で拡大か経済マクロ経済決算IT一般電子・コンピューター金融一般スイス金融大手UBSの台湾担当アナリスト、陳ビン瑾氏(ビン=王へんに文)は17日、台湾上場企業の業績見通しについて、人工知能(AI)サーバーの新製品が発…
オーストラリア訪日豪旅行者、1年間で19.4%増加経済マクロ経済統計空運観光娯楽社会一般日本政府観光局(JNTO)が17日に発表した訪日外客数の統計データによると、8月のオーストラリアからの訪日客は4万1,200人で、前年同月の4万999人から0.5%…
インド政府が各州に無利子融資、4年で3.6兆ルピー経済マクロ経済インフラ設備投資政策・法律・規制財政インドのシタラマン財務相は17日、中央政府が過去4年間で州政府の資本的支出に対して総額約3兆6,000億ルピー(約6兆円)の無利子融資を行ったと明らかにした。…
オーストラリア本日のオーストラリア1行情報(18日付)経済マクロ経済 ◆豪米首脳会談ようやく実現か、焦点は対中国協力 ◆TASスタジアム建設案、計画委は高コスト警告 ◆ECマーケティングRokt、豪米で二重上場へ ◆需…