ミャンマー中銀、輸出手続きや輸出代金の順守指針公表経済貿易金融一般政策・法律・規制財政NEWミャンマー中央銀行は22日、輸出代金に関する順守指針を公表した。輸出許可の取得漏れや、輸出代金の入金に関する手続き上の不備が多発していることを受けた措置…
ベトナム米産品輸入24%増、4月以降関税引き下げ、農産品・資源が増PICK UP経済マクロ経済貿易政策・法律・規制NEWベトナムの米国からの輸入が関税交渉の本格化した4月以降に拡大している。税関局によれば、4~7月の4カ月間の輸入額は前年同期比24%増の64億4,000万米ドル(…
ミャンマーアボカド成分配合の化粧品、中国市場に照準化学貿易バイオその他製造農林・水産政策・法律・規制NEWミャンマー商業省所管のミャンマー貿易促進機関(MTPO)は、アボカドの成分を配合した同国製化粧品について、中国市場をターゲットに展開する方針を示した。…
フィリピン25年IPO、8月時点で1件株価低迷、上場延期の動きもPICK UP金融マクロ経済貿易統計証券娯楽政策・法律・規制NEWフィリピン証券取引所(PSE)の新規株式公開(IPO)の低迷が続いている。2025年は8月26日時点で1件にとどまり、証取が目標とする6件だけでなく、24年実…
ミャンマー軍政の国境貿易停止、非公式経路の利用継続運輸貿易陸運政治一般軍事NEWミャンマー軍事政権が18日から東部カイン(カレン)州ミャワディとタイ北西部ターク県メソト郡を結ぶ第2友好橋を通じたタイ製品の輸入を停止しているが、カレン…
オーストラリア豪NZ郵便、関税で米国向け小包配送一時停止運輸貿易海運空運政治一般政策・法律・規制小売りNEW郵便局オーストラリア・ポスト(AP)は26日、米国向けの小包配送を「当面の間」停止すると発表した。トランプ米政権が8月29日に低価格小包の関税免除(デミニ…
中国下期の成長率は4.7%前後、NIFD予測PICK UP経済マクロ経済貿易政策・法律・規制小売りNEW中国政府系シンクタンク、中国社会科学院系の国家金融・発展実験室(NIFD)はこのほど発表した季報で、中国の2025年下半期(7~12月)の国内総生産(GDP…
香港7月の輸出14.3%増、米国向けは減少続くPICK UP経済マクロ経済貿易統計NEW香港政府統計処は26日、香港の7月の輸出額は前年同月比14.3%増の4,462億9,700万HKドル(約8兆4,400億円)だったと発表した。プラス成長は17カ月連続。米中関税…
インドネシアエネ鉱省、石炭・鉱物価格規制を緩和資源貿易石油・石炭・ガス鉱業政策・法律・規制NEWインドネシア・エネルギー・鉱物資源省は8日付のエネ鉱相通達『2025年第268号』で、企業が政府設定の基準価格を下回る水準で石炭や鉱物を販売することを認めた。…
中国1~7月の車輸入は3割減、縮小続く車両マクロ経済貿易統計自動車車部品NEW中国自動車業界団体、全国乗用車市場信息聯席会(CPCA)の秘書長で、自動車アナリストの崔東樹氏がまとめた中国の自動車輸入に関する報告によると、2025年1…
台湾米国製自動車の関税ゼロも議題に、副首相車両貿易自動車農林・水産政策・法律・規制NEW台湾行政院(内閣)の鄭麗君副院長(副首相)は25日、台湾と米国の関税協議を巡って開かれた立法院(国会)での質疑で、米国製自動車の輸入関税撤廃は他の非関税…
インドネシア鉱山ロイヤルティーの新規定、新たな問題も資源貿易石油・石炭・ガス鉱業政策・法律・規制NEWインドネシア・ニッケル鉱業協会(APNI)は25日、政府が先に施行したエネルギー・鉱物資源相通達で、新しく規定された鉱物石炭の参照価格が、事業者の利益を…
インドアップル、現地生産拡大で25億ドル投資へPICK UP電機マクロ経済貿易電子・コンピューター電機精密機器機械設備投資不動産建設・プラント雇用・労務政治一般政策・法律・規制外交NEW米アップルはインド政府に対し、同社製スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の現地生産拡大を続けると伝えた。アップルはインドで25億米ドル(約3,700億円)…
中国タイヤメーカー、海外生産拠点の開設相次ぐPICK UP車両貿易自動車その他製造ゴム・皮革設備投資車部品NEW中国の大手タイヤメーカーが海外に生産拠点を整備する動きが相次いでいる。米中貿易摩擦や各国の関税政策などの不確実性が高まる中、生産拠点の分散でリスクを低…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪首相、台湾の貿易協定加盟を後押しせず政治貿易事件政治一般政策・法律・規制外交NEWオーストラリアのアルバニージー首相は、台湾が申請している「包括的および先進的な環太平洋連携協定(CPTPP)」への加盟について、積極的に支持する姿勢は…
フィリピン農業省、食料データ管理センターを11月始動農水貿易IT一般食品・飲料農林・水産政策・法律・規制NEWフィリピン農業省は25日、食料のサプライチェーン(供給網)をデータに基づいて管理する「コマンドセンター」の運用を11月に開始すると発表した。データ駆動型の…
タイキャッサバ輸出量、1~7月は36%増農水貿易農林・水産イベントNEWタイ商務省貿易局は26日、2025年1~7月のキャッサバ輸出量が前年同期比35.8%増の562万トンに達したと発表した。商務省主導の輸出促進施策の効果が表れた。 一…
ASEAN【グラフでみるASEAN】輸出額(6月)5カ国で前年同月上回る経済マクロ経済貿易統計環境NEW東南アジア諸国連合(ASEAN)主要6カ国の2025年6月の輸出額は、5カ国で前年同月を上回った。 最も増加率が高かったのはフィリピンで26%増の70億2,130万…
中国山東青島の1~7月経済統計、鉱工業は7.8%増経済マクロ経済貿易統計NEW山東省青島市統計局が発表した同市の2025年1~7月の鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)は、前年同期比で7.8%増となった。伸び率は1~6…
タイ国境貿易、7月は5%増経済マクロ経済貿易統計NEWタイ商務省の貿易局が発表した2025年7月の国境貿易総額(第三国を経由する中継貿易額を含む)は、前年同月比5.0%増の1,660億2,500万バーツ(約7,550億円)だっ…
マレーシア米の家具関税調査、製造業連盟が警戒感製造貿易その他製造農林・水産政策・法律・規制NEWマレーシア製造業連盟(FMM)は、米国政府が輸入家具に対する大規模な関税調査に乗り出すと発表したことについて、マレーシアの家具輸出が深刻な影響を受ける…
インド米関税発動、モディ氏「圧力に屈しない」経済マクロ経済貿易政策・法律・規制外交NEWインド製品に対する米国の50%の関税発動を2日後に控えた25日、モディ首相は国内の農家や畜産業者、小規模産業の利益を損なうことはできないとの考えを示した。…
中国安徽江淮汽車の中間期赤字転落、輸出低迷車両貿易決算自動車NEW自動車メーカーの安徽江淮汽車集団(安徽省合肥市)が26日発表した2025年6月中間期決算は、純損益が7億7,281万元(約160億円)の赤字だった。前年同期は3億82…
ニュージーランド米国のNZ関税、見直しは期待できず=首相経済貿易政策・法律・規制外交NEWニュージーランド(NZ)のラクソン首相はこのほど、自国製品への米国による15%の関税措置について見直しを求めたことに対し、トランプ米大統領からは譲歩の姿…
タイ7月の自動車生産、11.4%減3カ月ぶり減少、輸出向け伸びず車両貿易統計自動車二輪車車部品タイ工業連盟(FTI)が25日発表した7月の自動車生産台数は前年同月比11.4%減の11万616台だった。輸出向け乗用車が伸びず、3カ月ぶりに前年同月を割り込んだ…
カンボジア25年の経済成長率予測、5.0%に下方修正経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制財政カンボジア財務経済省は23日、2025年の国内総生産(GDP)成長率見通しを5.0%に引き下げた。長期化するタイとの国境を巡る緊張関係や米国の関税政策などの影響…
中国1~7月の車輸出、主力地域が2~4割増PICK UP車両貿易統計自動車中国自動車業界団体、全国乗用車市場信息聯席会(CPCA)の秘書長で、自動車アナリストの崔東樹氏がまとめた中国の自動車輸出に関する報告によると、2025年1…
タイ自動車輸出、7月7.2万台に減少車両貿易統計自動車二輪車車部品 タイ工業連盟(FTI)が25日発表した2025年7月の自動車輸出台数は、前年同月比13.3%減の7万2,439台だった。13カ月連続で減少した。輸出額は16.9%減の46…
ミャンマーDICA、規則違反などで地場企業に制限措置経済貿易建設・プラント政策・法律・規制ミャンマー投資委員会(MIC)の事務局である投資企業管理局(DICA)は先ごろ、法律や規則に違反した地場企業をブラックリストに掲載し、一定期間の事業活…
カンボジアタイ製品不買運動、影響への評価は時期尚早経済貿易統計食品・飲料政治一般政策・法律・規制軍事外交カンボジアでのタイ製品不買運動について、カンボジア華商総会(CCCA)のロー・ウィチェート副会長は、 影響を評価するのは時期尚早との見解を示した。プノン…
日本水産物の中国輸出進まず、高いハードル農水貿易食品・飲料農林・水産政策・法律・規制【共同】中国は東京電力福島第1原発の処理水海洋放出から2年の節目に先立ち、日本産水産物の輸入停止を解除した。だが貿易に必要な施設の再登録や放射性物質の…
台湾車の買い控え長期化懸念、貨物税の減税拡大車両貿易自動車政策・法律・規制台湾の立法院(国会)で今月中にも可決される貨物税(物品税)条例改正案で、自動車・二輪車にかかる貨物税の減税措置が現行の買い替え時だけでなく、新規購入時…
タイBYD、欧州向けに「ドルフィン」輸出開始車両貿易自動車中国の電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)は、タイ東部のラヨーン工場で生産したEVを欧州向けに初めて輸出した。ネーションが25日報じた。 小型車「…
タイ中国向け廃アルミ輸出急増、原料不足が深刻鉄鋼貿易鉄鋼・金属政策・法律・規制財政タイ工業連盟(FTI)アルミニウム部会のティラパン名誉部会長は、中国への廃アルミの輸出が急増し、国内でアルミニウムの原材料不足が深刻化していると明らか…
タイコメ輸出価格365ドル、15年ぶり安値農水貿易統計食品・飲料農林・水産タイ・コメ輸出業協会(TREA)のチューキアット名誉会長は、タイ米の輸出価格(FOB=本船渡し)が1トン当たり365米ドル(約5万3,800円)と15年ぶりの安…
シンガポールREIT市場、工業関連は米関税でも堅調金融貿易金融一般証券不動産政策・法律・規制シンガポールの不動産投資信託(REIT)市場で工業関連が堅調に推移している。2025年1~6月期は米政権の関税政策が不安材料だったが、影響は軽微だった。 …
タイ米関税で対米水産物輸出5~10%減=漁業局農水貿易食品・飲料農林・水産更新タイ農業・協同組合省漁業局は、エビやツナなど水産物の今年の米国向け輸出が相互関税の影響により前年比で5~10%減少するとの見通しを示した。エビはさらに反…
インド工業連盟、GSTや関税の改革を提言経済マクロ経済貿易政策・法律・規制インド工業連盟(CII)は24日、インドの経済改革を加速するための改革ロードマップ(行程表)を発表し、物品・サービス税(GST)制度の簡素化や関税構造の…