ベトナム10月輸出18%増、好調持続米国向け27%増、電子機器は2倍PICK UP経済マクロ経済貿易ベトナム統計局(NSO)は6日、10月の輸出額(速報値)が前年同月比17.5%増の420億5,000万米ドル(約6兆4,700億円)だったと発表した。伸び率は9カ月連続で…
ベトナムビン高速鉄道への国の支援に懸念、中銀など経済マクロ経済自動車二輪車インフラ金融一般不動産陸運ベトナムの首都ハノイ市と南部ホーチミン市を結ぶ南北高速鉄道計画の事業主として名乗りを上げた複合企業ビングループが鉄道事業の経験がないことに加えて資金を…
ベトナム台風25号が中部沿岸へ、6空港で離着陸停止安全情報社会空運社会一般非常に強い台風25号(国際名:カルマエギ)は6日午後時点でベトナム中部沿岸に接近しており、夜中にも上陸する見込みだ。6日午後から中部・中部高原の6つの空…
ベトナムホーチミン市で高潮、大雨重なり道路冠水社会社会一般災害ベトナム南部ホーチミン市で5日午後、満月に伴う高潮と大雨が重なり、多くの道路が冠水した。水は夜になっても引かず、交通や住民生活に支障が出た。ラオドン電…
ベトナム鉱工業生産11%増、自動車1年4カ月ぶり減製造統計その他製造ベトナム統計局(NSO)が6日発表した10月の鉱工業生産指数(2015年=100)は192.9(速報値)で、前年同月から10.8%上昇した。主要33品目のうち27品目が前年…
ベトナム10月物価3.25%上昇、前月から伸び鈍化経済マクロ経済 ベトナム統計局(NSO)が6日発表した10月の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年同月比3.25%で、前月の上昇率から0.13ポイント減速した。生活実感に近い…
ベトナム10月小売売上高7.2%増、1年ぶりの低水準商業小売り ベトナム統計局(NSO)が6日発表した10月の小売売上高(推定値)は、前年同月比7.2%増の598兆4,000億ドン(約3兆5,000億円)だった。宿泊・飲食と観光が…
ベトナム原発予定地、住民補償の原則修正を提案公益インフラ電力・ガス・水道不動産 ベトナム中南部カインホア省人民委員会はこのほど、今年7月に区・郡が廃止されて地方行政が省・市と街区・村の2層構造になったことに伴い、同省を予定地とす…
ベトナム自然電力、中部クアンチの陸上風力が稼働公益電力・ガス・水道 自然電力(福岡市)は5日、グループ会社を通じて出資したベトナムのハイアン・クアンチ風力発電社が中部クアンチ省フオンホアで開発・建設した陸上風力発電所…
ベトナム再エネ投資家が対話要請、支払遅延問題で公益インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制ベトナムの固定価格買い取り制度(FIT)に基づく再生可能エネルギープロジェクトにおける国営ベトナム電力グループ(EVN)の支払い遅延問題について、23社…
ベトナム賞与査定はKPI貢献度で、ジェトロ講演会経済イベント雇用・労務日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は6日、ベトナムでの現地人材マネジメントに関するオンラインセミナーを開催した。人材育成や労働法の専門家が登…
ベトナム中国などのポリ糸、AD税最終審査で質問票繊維貿易繊維ベトナム商工省貿易救済局はこのほど、ポリエステル・フィラメント糸(長繊維糸、PFY)に対する反ダンピング(不当廉売)措置の最終審査を行うため、外国のメ…
ベトナムホアビン建設、社債の元利払いがまた遅延建設決算建設・プラントベトナムの建設大手ホアビン建設グループ(HBC)はこのほど、償還日を迎えた社債の元本と利息の支払いが遅れていると明らかにした。資金を調達できないためで…
ベトナムPAN、インドネシア企業に製菓ビビカ売却食品食品・飲料証券インドネシアの製菓業者サリ・ムルニ・アバディ(SMA)はこのほど、ベトナムの食品会社PANグループから傘下の製菓大手ビビカ・コーポレーションを買収する…
ベトナム一橋大発ベンチャー、水田の排出削減を実証農水ベンチャー農林・水産教育環境 一橋大学発のベンチャー企業で、カーボンクレジットのソリューションを提供するJizoku(ジゾク、東京都国立市)は5日、新潟大学、ベトナム南部のカント…
ベトナム新規企業設立、10月は27%増の1.8万社経済マクロ経済ベトナム統計局(NSO)が6日発表した10月の全国の新規設立企業数は1万7,951社となり、前年同月比26.5%増と、前月に引き続き増加した。増加は9カ月連続。 …
ベトナム10月の外国人旅行者、22%増で173万人経済マクロ経済統計観光 ベトナム統計局(NSO)が6日に発表した10月の外国人旅行者数は、前年同月比22.1%増の173万3,000人だった。前月比では13.8%増で、3カ月ぶりに前月水準を…
ベトナム越僑メディアと訴訟、ビンG主張認められる社会社会一般事件ドイツの首都ベルリンの地方裁判所は4日、同国発ニュースサイトのベトナム系編集者レ・チュン・コア氏を複合企業ビングループが名誉毀損(きそん)で訴えていた…
ベトナムハノイのタイン市長、党検査委員長に転出政治政治一般ベトナム共産党中央委員会は5日開幕した総会で、首都ハノイのチャン・シー・タイン人民委員会委員長・党委員会副書記を党中央検査委員長に選出した。国営ベトナ…
ベトナム飲食店市場、上期は振るわずコスト増圧力で停滞、5万店閉店PICK UPサービス食品・飲料社会一般外食・飲食ベトナムの販売時点情報管理(POS)端末を提供するiPOSと外食産業ソリューションを展開するネスレプロフェッショナルによると、2025年上半期(1~6月)…
ベトナム三菱重工、オモン火力向けボイラー設備受注公益電力・ガス・水道 三菱重工業は5日、ベトナム南部カントー市のオモン第1火力発電所向けに、ボイラーのガスバーナーなどの主要機器を受注したと発表した。同発電所の重油から天…
ベトナムクールジャパン機構、越アパレルに出資商業ベンチャー繊維卸売り小売り日本の官民ファンドの海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)は、ベトナムでファッション通販を手がけるスタートアップ企業クールメイトに出資した。スター…
ベトナムあなぶき傘下、大型コンドの内装工事を請負建設建設・プラントあなぶきグループで、ベトナムで家具の修理や内装の設計、リフォームのコンサルティングを手がけるANABUKIインテリアデザイン(ANABUKI ID)は…
ベトナム大分のSHIP、ホーチミン市でオフショア日系企業進出ITIT一般電子・コンピューターソフトウエア開発を行うSHIP(大分市)は5日、ベトナム南部ホーチミン市にオフショア開発拠点「SHIPベトナム」を設立したと発表した。既存の日本、ネパ…
ベトナムハイデイ日高、ベトナム進出を一時保留サービス食品・飲料外食・飲食ラーメン店「日高屋」などを展開するハイデイ日高(さいたま市)の青野敬成社長は、2026年2月期第2四半期の決算説明会で、検討していたベトナム進出を一時保留…
ベトナム東京ガス、ビンロン省の風力発電に参画へ公益電力・ガス・水道設備投資建設・プラント 東京ガスは4日、ベトナム南部ビンロン省で地場企業による沿岸風力発電プロジェクト拡張計画へ参画すると発表した。拡張により同プロジェクトの容量を4万8,0…
ベトナムサンG、ラムドンで10以上の事業へ投資建設不動産建設・プラント観光 ベトナムの不動産・リゾート開発企業サン・グループは、中部高原ラムドン省で10件の観光、都市開発、インフラ設備事業への投資手続きを完了しており、さらに追…
ベトナムビンパール、7~9月は66%減益建設決算不動産建設・プラント観光ベトナムの複合企業ビングループ傘下のリゾート開発会社ビンパールが4日に発表した2025年第3四半期(7~9月)決算は、純売上高は前年同期比約41%減の3兆1,…
ベトナムビン、HCM・ブンタウ間の海上道路検討へ運輸インフラ陸運ベトナム南部ホーチミン市の人民委員会は、複合企業ビングループが提案したガンライ湾横断道路の建設について、同社に調査と報告作成を委託することを承認した。…
ベトナム不動産会社の会長ら、詐欺・資金洗浄で起訴建設不動産社会一般事件ベトナムの首都ハノイ市の検察当局は、ニャットナム不動産・貿易投資社のブー・ティ・トゥイ会長兼社長と共犯とされる人物10人を詐欺と資金洗浄(マネーロンダリ…
ベトナムハイフォン市、工業団地4カ所年内に着工へ建設建設・プラント ベトナム北部ハイフォン市は、新たな4つの工業団地を着工する計画を進めている。いずれも12月19日の着工を目指す。ダウトゥ電子版が3日付で報じた。 1件目…
ベトナム高速鉄道の支援案、財務省がリスク指摘運輸インフラ金融一般陸運政策・法律・規制財政ベトナム政府が進める首都ハノイ市と南部ホーチミン市を結ぶ南北高速鉄道計画をめぐり、財務省は、建設省が提案する特例制度案に対して慎重な姿勢を示した。建設…
ベトナムバリアブンタウ港開発計画、82兆ドンを投資運輸インフラ海運 ベトナム建設省はこのほど、2030年までの旧バリアブンタウ港(南部ホーチミン市)の開発計画を承認した。総額82兆ドン(約4,780億円)近くを投じて港湾システ…
ベトナム新空港への早期各社乗り入れ必要、ACV運輸インフラ空運 ベトナム空港総公社(ACV)は、南部ドンナイ省に建設中のロンタイン国際空港について、開港後早急に既存のハブ空港であるタンソンニャット国際空港(ホーチ…
ベトナムオモダ&Jaecoo、全国でEV充電所車両自動車設備投資中国の自動車大手、奇瑞汽車(チェリー)傘下の「欧萌達(オモダ)」「Jaecoo」ブランドはこのほど、ベトナムの北部、中部、南部の3カ所の支店に電気自動…
ベトナムLNG火発電力の買い取り率、引き上げ検討公益電力・ガス・水道設備投資建設・プラント政策・法律・規制ベトナム政府は液化天然ガス(LNG)火力発電所から電力を買い取るオフテイク契約による年間の買い取り比率を65%から75%に引き上げることを検討している。多…
ベトナムコショウの輸出額、通年で過去最高へ農水貿易統計農林・水産ベトナム農業・環境省によると、2025年1~10月のコショウの輸出量は20万6,300トンと前年同期比で5.9%減少したものの、輸出額は25.8%増加し14億米ドル(約2,15…
ベトナムジミーチュウ運営会社、米関税で業績悪化繊維貿易決算繊維高級ファッションブランド「ジミー・チュウ」を展開する米カプリ・ホールディングスは4日、2026年3月期通期の業績に米関税政策が与える影響が8,500万米ドル(約…
ベトナムキンバック、AIデータセンターを開発ITIT一般電子・コンピューターベトナムの不動産会社キンバック都市開発総公社(KBC)は、南部ホーチミン市で人工知能(AI)データセンターの開発を計画している。英ロンドンと香港に拠点…