中国湖北武漢が車販促に消費券配布、総額1000万元車両マクロ経済自動車政策・法律・規制小売りNEW湖北省武漢市は7日、自動車販促キャンペーンを実施すると発表した。電気自動車(EV)などの「新エネルギー車(NEV)」、ガソリン車の購入に使える消費券を…
中国米EV優遇策は「差別的」、中国商務省が批判車両自動車政策・法律・規制NEW【北京共同】中国商務省の何亜東(か・あとう)報道官は7日の記者会見で、米国が電気自動車(EV)購入優遇策の対象から中国産の鉱物や材料を使った車種を外す…
中国トヨタの11月販売17%増、3カ月連続プラス車両貿易統計自動車NEW トヨタ自動車の中国法人、豊田汽車(中国)投資によると、中国での2023年11月の新車販売台数(小売りベース)は前年同月比17.2%増の16万4,500台だった。プラ…
中国中EUがEVで緊張深まる、材料輸出規制車両貿易自動車鉱業政策・法律・規制NEW【北京共同】中国と欧州連合(EU)の首脳会談では、経済問題も争点となった。EUは中国が輸出する電気自動車(EV)の補助金に対する調査に着手し、中国も電…
中国中国企業の海外上場熱再び、香港や米国で金融統計自動車証券政策・法律・規制NEW中国企業の海外上場熱が再び高まっている。特に香港証券取引所での新規株式公開(IPO)に中国企業が占める割合が高まり、米大手会計事務所デロイト・トウシュ…
中国EUが貿易不均衡是正要求、習氏つなぎ留め図る経済貿易自動車政策・法律・規制NEW【北京共同】中国の習近平(しゅう・きんぺい)国家主席は7日、北京で欧州連合(EU)のミシェル大統領、フォンデアライエン欧州委員長と会談し「中国とEUは…
香港投資額10億ドル超、CATLの香港拠点PICK UP車両自動車その他製造設備投資雇用・労務NEW車載電池の世界的大手で中国企業の寧徳時代新能源科技(CATL)は7日、香港政府系ハイテク産業団地の香港科学園(サイエンスパーク)を運営する香港科技園公…
台湾工作機械の東台、「来年産業の景気は回復も」製造自動車その他製造車部品NEW台湾工作機械大手、東台精機は6日、来年の工作機械産業の景気は今年に比べ回復する可能性があるとの見通しを示した。中央通信社が伝えた。 東台精機が6日に開…
韓国ポスコ系商社、EV・FCV部品相次ぎ受注車両自動車車部品NEW韓国の総合商社ポスコインターナショナルが、欧米の企業から相次いで電気自動車(EV)および水素燃料電池車(FCV)の部品を受注した。これにより2023年通年…
タイモーターエキスポ、会期前半の受注2.2万台車両自動車イベントNEWタイの首都バンコク近郊で開催中の自動車展示・販売会「第40回タイ国際モーターエキスポ2023」の会期前半(11月29日~12月5日、プレス日含む)の自動車の予約台…
タイEV購入の補助金、今年は167億円超見通し車両自動車政策・法律・規制財政NEWタイ財務省物品税局の情報筋によると、今年の電気自動車(EV)振興策のEV購入向け補助金総額は40億バーツ(約167億円)超となる見通し。来年向けには170億バ…
タイ中国の自動車研究機関、タイ拠点を稼働車両自動車環境NEW中国の自動車技術研究機関、中国汽車技術研究中心(CATARC)は先ごろ、タイの首都バンコクで東南アジア代表所を稼働した。タイ政府などとのパイプ役となり…
タイEV「Yプラス」、エキスポで追加値下げ車両自動車イベントNEW中国自動車大手の広州汽車集団(広汽集団、GAC)傘下の電気自動車(EV)メーカー、広汽埃安新能源汽車(AION)は、首都バンコク近郊で開催中の自動車展…
ベトナム運輸省、EV推進をCOP28でアピール車両自動車二輪車環境NEWベトナム運輸省のチャン・アン・ズオン科学技術・環境局次長は5日、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイで開催されている国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議…
マレーシアプロトン初のEV、予約好調で1千台突破PICK UP車両自動車電機環境小売りNEWマレーシアの国民車メーカー、プロトン・ホールディングスの電気自動車(EV)販売子会社プロトン・ニュー・エナジー・テクノロジー(PRO―NET)は7日、…
マレーシアジェンタリ、ベンツとEV充電器設置で提携車両自動車電機インフラ電力・ガス・水道NEWマレーシア国営石油ペトロナスの再生可能エネルギー事業子会社ジェンタリは、子会社のジェンタリ・グリーン・モビリティーを通じ、ドイツの高級車大手メルセデス…
インドネシアホンダ、HVの2車種目投入新型アコード、セダン旗艦モデルPICK UP車両自動車電機NEWホンダのインドネシア四輪製販法人ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は7日、中型セダン「アコード」の新型ハイブリッド車(HV)「アコードRS e:H…
インドビハール州がEV政策承認、購入支援提供車両マクロ経済自動車電機政策・法律・規制NEWインド東部ビハール州は5日、電気自動車(EV)の普及促進を目的とする「ビハール州EV政策2023」を承認した。同政策は、購入支援を通じて2028年までに州内の…
欧州ウクライナの戦時経済、プラス成長も疲労蓄積経済マクロ経済自動車IT一般社会一般NEW【キーウ共同】ロシアの侵攻が続くウクライナの今年の経済成長率はプラスに転換する見通しだ。侵攻当初は激しく落ち込んだが、外国の支援で内需が部分的に回復し…
中国深センBYD、南米パラグアイにPHV投入へ車両自動車「新エネルギー車(NEV)」大手の比亜迪(広東省深セン市、BYD)はこのほど、南米パラグアイのモーターショーで、スポーツタイプ多目的車(SUV)「宋プ…
中国上海上汽の11月販売が50万台超え、約1年ぶり車両統計自動車 中国自動車最大手の上海汽車集団(上汽集団)が6日発表した2023年11月の新車販売台数(速報値)は前年同月比4.5%増の51万5,114台だった。単月販売が50万台を…
中国広東広汽集団の11月販売、19%増の22.7万台車両統計自動車 自動車大手の広州汽車集団(広東省広州市、広汽集団)は6日、同社出資の主要メーカーを合わせた2023年11月の新車販売台数(速報値)が前年同月比19.3%増の2…
中国上海NIOの3Qは赤字1割増、コスト拡大で車両統計決算自動車インフラ上海市に本拠を置く電気自動車(EV)メーカーで、米国・香港上場の蔚来集団(NIO)が5日発表した2023年第3四半期(7~9月)決算は、純損益が46億2,862万…
台湾工研院、大型EVバスのスマート充電システム車両自動車IT一般陸運政策・法律・規制台湾政府系研究機関の工業技術研究院(ITRI、工研院)は5日、大型の電気自動車(EV)バス向けスマート充電システムを発表した。システムの運用などではバ…
タイEA、協調融資で電動バス1200台を調達車両自動車金融一般陸運再生可能エネルギー発電や電気自動車(EV)開発などを手がけるタイのエナジー・アブソルート(EA)は4日、国内外の金融機関および国際協力機関3者から1億…
タイEVローンの質低下、信用報告機関が懸念金融自動車電機金融一般タイで債務者の信用情報を金融機関に提供する国家信用報告機関(NCB)は、電気自動車(EV)向けローンの質の低下を懸念している。内燃機関(ICE)の自動…
タイトヨタディーラー、中国・長安の代理店に独自PICK UP車両自動車環境トヨタ自動車のタイの大手ディーラー、トヨタ@ユナイテッドが、タイで中国自動車大手の重慶長安汽車の電気自動車(EV)を販売することが業界関係者への取材で…
タイTMBタナ、来年のEV保険料収入2割増へ金融自動車保険タイのTMBタナチャート銀行(TTB)傘下の損害保険会社タナチャート・インシュアランスは、来年の電気自動車(EV)向け損害保険の保険料収入を今年見込み…
インドネシア民間EV充電ステーション、バリ州で初設置車両自動車電機インフラ ジェビ・ストロームは3日、電気自動車(EV)用の一般充電ステーション(SPKLU)をバリ州の商業施設「プラザ・レノン」に設置した。同社はバリ州で充電…
インドネシア新首都、高度交通システムで自家用車を抑制運輸マクロ経済自動車二輪車電機インフラ陸運インドネシアの東カリマンタン州で整備されている新首都「ヌサンタラ」の行政機関ヌサンタラ首都庁は5日、高度道路交通システム(ITS)を活用することで、新…
オーストラリア中国BYD「30年までにトヨタ抜き1位に」車両自動車中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)は、2025年までにオーストラリアの新車市場でトップ5に入り、30年までにトヨタ自動車を抜いて第1位になると…
インド富士通、EV充電設備の最適設置巡り実験PICK UP電機自動車IT一般通信電機陸運環境政策・法律・規制 電気自動車(EV)の充電インフラ設置を最適化するため、富士通がインドで実証実験を始めた。同社が6日、発表した。実験は11月に開始済み。2024年3月まで実…
中国北京北汽新能源の11月販売、6割増の9590台車両統計自動車中国の自動車大手、北京汽車集団(北汽集団)傘下の北汽藍谷新能源科技(北京市)が4日発表した電気自動車(EV)子会社、北京新能源汽車(北汽新能源)の2023…
中国深センBYD、メキシコで「シール」発売車両貿易自動車「新エネルギー車(NEV)」大手の比亜迪(広東省深セン市、BYD)はこのほど、セダン「シール(中国名:海豹)」をメキシコで発売した。二輪駆動モデルが77…
中国広東広汽集団、一部EVに電池交換方式を採用車両自動車車部品自動車大手の広州汽車集団(広東省広州市、広汽集団)が、自主ブランドの電気自動車(EV)の充電方法として一部モデルで電池交換方式の採用を進めている。電池…
中国浙江ナタ汽車初の海外工場、タイで稼働車両貿易統計自動車設備投資建設・プラント自動車メーカーの合衆新能源汽車(浙江省嘉興市、合衆汽車)が展開する電気自動車(EV)ブランドのナタ汽車(ナ=口へんに那、タ=口へんに託のつくり)は5日…
台湾自動車産業の生産額1兆元目標、陳首相PICK UP車両マクロ経済自動車政策・法律・規制車部品台湾行政院(内閣)の陳建仁院長(首相)は4日、自動車産業の生産額を1兆台湾元(約4兆6,800億円)規模に引き上げる目標を明らかにした。電気自動車(EV)を…
韓国11月の輸入車販売12.3%減、日系は好調車両統計自動車 韓国輸入自動車協会(KAIDA)によると、2023年11月の輸入車登録台数は2万4,740台で前年同月比12.3%減少した。日系メーカーはプラスとなったが、欧米…
タイPTT傘下、首都北部でEV充電設備を設置車両自動車環境タイ国営石油PTTは1日、「オン・イオン」のブランド名で電気自動車(EV)向け充電スタンドの開発・運営などを手がける傘下のアルン・プラスが、首都バンコ…
タイ広州汽車のEV工場、来年7月に稼働見通し車両自動車タイ政府は2日、中国自動車大手の広州汽車集団(広汽集団、GAC)傘下の電気自動車(EV)メーカー、広汽埃安新能源汽車(AION)が約23億バーツ(約96億…