中国三菱自が中国の生産撤退へ、東南アジア注力車両自動車【共同】三菱自動車が世界最大市場である中国の自動車生産から撤退を検討していることが28日、分かった。電気自動車(EV)が急速に普及し、地場ブランドが存在…
タイ中国の自動車研究機関、タイに地域拠点車両自動車中国の自動車技術研究機関、中国汽車技術研究中心(CATARC)は、年内にタイに地域事務所を開設する。電気自動車(EV)関連でタイへの投資が促進されると…
タイ商用EVネックス、仏物流大手に納車車両自動車電子・コンピューター電機タイの電子部品製造・商用電気自動車(EV)組み立てのネックス・ポイントは26日、六輪電動トラックをフランス系の物流大手シーバロジスティクス(タイランド)…
フィリピンEV宅配でシェア首位狙う新興ムーバー、大型充電所も整備PICK UP運輸マクロ経済自動車インフラ倉庫陸運環境政策・法律・規制フィリピンの新興宅配業者ムーバーは2025年までに電気自動車(EV)による宅配事業で国内シェア1位を目指す。保有車両は24年に現行比5倍の300台に増やして全て…
オーストラリア豪人のEVへの関心増、ガソリン代高騰で車両自動車電力・ガス・水道陸運環境オーストラリアでガソリン価格が年率13.9%上昇と高騰していることを背景に、向こう1年で自動車購入予定の消費者のうち39%は電気自動車(EV)など低排出車を…
インド電力タタ、コルカタ空港にEV充電設備設置公益自動車二輪車電機インフラ電力・ガス・水道空運環境インドの電力大手タタ・パワーは26日、東部コルカタ空港に電気自動車(EV)用の充電設備4基を開設した。エコノミック・タイムズ(電子版)などが伝えた。 タ…
インド越EVビンファスト、印への工場設置を計画PICK UP車両自動車ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストは、インドに工場を設置する計画だ。エコノミック・タイムズを引用し、ライブミント(電子版)などが28日に…
中国深センBYD、ウズベキスタンで合弁工場建設へ車両自動車設備投資建設・プラント「新エネルギー車(NEV)」大手の比亜迪(広東省深セン市、BYD)が、ウズベキスタンで合弁工場を建設する。電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車…
タイ車販売シャリッチ、今年の売上高98億円へ車両自動車自動車・バイクなどの輸入販売を手がけるタイのシャリッチ・ホールディングは、今年の売上高目標を24億バーツ(約98億円)に設定したと明らかにした。中国の電気…
中国湖北高級EVの嵐図、テンセントと戦略提携車両自動車IT一般電子・コンピューター通信車部品自動車大手の東風汽車集団股フン(湖北省武漢市)傘下で高級電気自動車(EV)ブランド「FREE(フリー)」を手がける嵐図汽車科技は25日、インターネットサ…
中国深セン華為OS搭載の新型EV、11月下旬発売へ車両自動車IT一般電子・コンピューター通信通信機器大手、華為技術(広東省深セン市、ファーウェイ)のスマートカー向けソリューション事業群の責任者を務める余承東氏は25日、同社の基本ソフト(OS)を…
中国上海NEV極石が10億ドル獲得、R&D資金に車両自動車IT一般金融一般車部品「新エネルギー車(NEV)」ブランドの「極石汽車」を展開する上海洛軻智能科技(上海市)は26日までに、アルミ大手の山東魏橋創業集団(山東省浜州市)から10…
中国合弁車企業の上期稼働率4割電動化遅れ、国内勢との地位逆転PICK UP車両貿易統計自動車設備投資中国の合弁自動車メーカーの苦境が、今年上半期(1~6月)の生産状況から浮き彫りとなった。合弁16社の上半期の平均設備稼働率は約4割にとどまり、8社は30%…
韓国EV販売不振、一部補助金の支給拡大へ車両自動車環境政策・法律・規制韓国環境省は25日、電気自動車(EV)の乗用車を購入する際に、各メーカーの割引金額に比例して支給する国費補助金制度を年末まで適用すると発表した。車両価格…
フィリピンメガワールド、新コンドにEV充電設備PICK UP建設マクロ経済自動車電機インフラ設備投資不動産建設・プラント環境フィリピンの不動産開発大手メガワールドは26日、マニラ首都圏タギッグ市の新興開発区ボニファシオ・グローバル・シティー(BGC)に高層コンドミニアムを建設…
フィリピンEV連盟、輸入審査手続きの免除要請車両貿易自動車環境政策・法律・規制財政フィリピン電気自動車連盟(EVAP)は、会員企業による電気自動車(EV)の輸入について、通常の通関審査手続きの対象外とするよう関税局(BOC)に求めた…
フィリピンメラルコ、EV組立参入へ外資と協議、充電設備も拡大PICK UP車両マクロ経済自動車インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)は電気自動車(EV)の組み立て事業への参入を計画している。二輪車や四輪車など多様な車両を組み立てるため、外…
欧州日産が欧州全新型車EVへ、30年までに車両自動車【ロンドン共同】日産自動車の内田誠(うちだ・まこと)社長兼最高経営責任者(CEO)は25日、2030年までに欧州市場に投入する新型車の全てを電気自動車(EV…
中国吉林紅旗、ヘサイのセンサー搭載車を25年量産化車両自動車IT一般車部品自動車大手の中国第一汽車集団(吉林省長春市、一汽集団)は22日、次世代センサー「LiDAR(ライダー)」を開発する上海禾賽科技(上海市、ヘサイ・テクノロ…
中国輸入車の規模維持を、業界団体幹部車両貿易統計自動車中国自動車産業の業界団体である全国乗用車市場信息聯席会(CPCA)は23日、輸入車市場が縮小に向かっていることを受け、より多くの輸入モデルを構築して海外…
中国山東青島がNEV産業発展政策、奨励金支給車両自動車政策・法律・規制財政車部品山東省青島市はこのほど、「新エネルギー車(NEV)」産業発展政策を発表した。同市のNEV生産企業に対し、売り上げ実績に応じて最大5,000万元(約10億1,500…
韓国現代モービス、忠州工場で電池システム生産車両自動車車部品韓国現代自動車グループで部品メーカーの現代モービスが、忠州工場(忠清北道忠州市)に電気自動車(EV)向け高電圧バッテリーシステム(BSA)の生産ライン…
タイテスラなど米大手企業、タイに投資の見込み経済マクロ経済自動車IT一般電機設備投資政策・法律・規制タイのセーター首相は24日、米電気自動車(EV)大手のテスラ、米IT大手のマイクロソフト、グーグルが向こう数年内にタイへ総額50億米ドル(約7,420億円)を投…
タイ英ロータスが初のEV、既に100台の予約PICK UP車両自動車環境英スポーツカーメーカー、ロータス・カーズは22日、タイの首都バンコクで初となる電気自動車(EV)「エレトレ」をお披露目した。内燃機関車のスポーツカーと変…
ベトナムメルセデス、SUV型EVを発売へ車両自動車電機陸運ドイツの大手自動車メーカー、メルセデス・ベンツは7人乗り小型スポーツタイプ多目的車(SUV)の電気自動車(EV)「EQB250」をベトナムで発売すると発表…
ベトナムチェコのシュコダ、輸入車の販売開始車両自動車ベトナムの複合企業タインコン・グループの自動車部門TCモーターは23日、チェコの自動車大手シュコダ・オートが欧州で生産した自動車2車種の輸入販売を開始し…
シンガポール車両台数、27年までに年6%成長=調査会社車両自動車環境米調査会社テクナビオ・リサーチはシンガポールの自動車市場に関する最新リポートで、2022年から27年にかけて同国の車両登録台数が1万8,191台増加するとの見通し…
インドネシア自動車部品ダルマ、電動三輪車を披露車両決算自動車二輪車電機車部品インドネシアの自動車部品メーカー、ダルマ・ポリメタルは、20~23日に首都ジャカルタで開催された電気自動車(EV)展示会「インドネシア・エレクトリック・モ…
インドJSW、EV電池製造で韓国LGと協議製造自動車その他製造精密機器環境インドの複合企業(コングロマリット)JSWグループが電気自動車(EV)向けバッテリーの製造のため、韓国バッテリー大手LGエナジーソリューションと提携に…
中国遼寧BMWのEV「iX1」、瀋陽で生産開始車両貿易自動車ドイツ自動車大手BMWグループは21日、遼寧省瀋陽市の工場でスポーツタイプ多目的車(SUV)の電気自動車(EV)「iX1」をラインオフしたと発表した。中…
中国中国、欧州EV調査けん制車両自動車政策・法律・規制外交【北京共同】中国外務省は23日、王毅(おう・き)共産党政治局員兼外相とフランス大統領の外交補佐官ボンヌ氏が22日に電話で会談したと発表した。王氏は両国関係…
中国河北長城汽車、安全部品のオートリブと提携深化車両自動車車部品自動車メーカーの長城汽車(河北省保定市)は21日、自動車用安全部品で世界大手のスウェーデン企業オートリブと戦略提携を結んだ。安全技術の研究開発(R&D)…
中国深センBYD「ドルフィン」、メキシコで発売車両自動車「新エネルギー車(NEV)」大手の比亜迪(広東省深セン市、BYD)は22日、メキシコで小型車「ドルフィン(中国名:海豚)」を発売したと発表した。BYDが…
台湾鴻華、「モデルB」商用車を10月披露車両自動車IT一般電子・コンピューターEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の台湾企業、鴻海精密工業と台湾自動車生産大手の裕隆汽車による合弁の電気自動車(EV)メーカー、鴻華先進科…
韓国原材料で高い中国依存半導体用希ガス、規制に懸念PICK UP経済マクロ経済自動車化学一般車部品韓国で半導体やバッテリー向け原材料の中国依存が高まっている。半導体製造工程に使用する希ガスは、2021年末時点に比べ中国製の割合が4倍に拡大した。バッテリ…
タイ工業連、BEVの販売予想を7万台に引上げPICK UP車両統計自動車タイ工業連盟(FTI)は、今年のバッテリー式電気自動車(BEV)の販売台数が目標の4万台を上回る6万~7万台に達する見通しだと明かした。金融機関の融資…
タイEV振興策は中国寄りすぎ、日本車業者不満車両自動車政策・法律・規制タイで中国メーカーの電気自動車(EV)販売参入が相次いでいる件で、日本の大手自動車ブランドを含む多くの車ブランドのディーラーを務めるある企業経営者は、…
ベトナムビンが仏独蘭でEV発売へ、対中関税追い風車両自動車環境ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストは2023年第4四半期(10~12月)にフランス、ドイツ、オランダでスポーツタイプ多目的車(SUV)「VF8…
ベトナムビンF、2Qの赤字は12.5兆ドンに縮小車両自動車二輪車ベトナムの電気自動車(EV)メーカー、ビンファストが21日に発表した監査前決算報告によると、2023年第2四半期(4~6月)の売上高は7兆9,525億ドン(約3億…
マレーシア24年の新車販売は低迷の見通し、RHB車両統計自動車証券マレーシアの金融大手RHBバンク系RHBリサーチは、2024年の新車販売が低迷するとの予想を明らかにした。エッジ(電子版)が21日伝えた。 堅調な新規注文や…