インドネシア首都圏LRT乗客が1日10万人超、最多更新運輸統計陸運 インドネシアの国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)は25日、ジャカルタ首都圏の軽量軌道交通(LRT)の24日の乗客数が10万3,582人となり、2023年8月…
バングラデシュダッカ、45年まで鉄道サービス新設なしか運輸マクロ経済インフラ設備投資陸運政策・法律・規制 バングラデシュの「都市交通戦略計画(STP)2025」の最終草案によると、45年までに首都ダッカとその周辺地域で地下鉄や環状鉄道といった鉄道サービスが新設…
インド高速鉄道28年に運行開始、マハ州首相運輸陸運インド西部マハラシュトラ州のファドナビス州首相は28日、ムンバイ(同州)とアーメダバード(西部グジャラート州)を結ぶ高速鉄道が2028年に運行を開始すると述…
香港ホンハム駅周辺を大開発マリーナや高層ビル、遊歩道もPICK UP経済マクロ経済不動産建設・プラント陸運海運観光娯楽政策・法律・規制香港政府は、九龍地区・紅カン(ホンハム、カン=いしへんに勘)の香港鉄路(MTR)駅周辺を再開発し、周辺エリアの活性化を図る計画だ。駅南側のビクトリア湾…
マレーシアペナン州LRT、大規模工事は来年10月以降に運輸インフラ設備投資建設・プラント陸運政策・法律・規制 マレーシア財務省傘下で都市鉄道の運営を担うMRTコープは25日、ペナンの軽量軌道鉄道(LRT)ムティアラ線事業について、大規模な建設工事を2026年第4…
フィリピン首都圏駅に探知犬導入検討、X線検査撤廃へ運輸インフラ陸運政策・法律・規制フィリピン運輸省は、マニラ首都圏の都市高速鉄道(MRT)と軽量軌道交通(LRT)各駅のエックス線検査装置を撤去し、人工知能(AI)を活用した監視カメラ…
タイ高速鉄道、中部区間の工期7カ月延長運輸建設・プラント陸運政策・法律・規制タイ国鉄(SRT)は24日、首都バンコクと東北部ノンカイ県を結ぶタイ中高速鉄道の敷設事業で中部区間の工期を201日(約7カ月)延長すると発表した。農業・協同…
ベトナム南北高速鉄道、着工期限は26年末=政府決議運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制ベトナム政府は23日、昨年11月末に国会が再始動を決めた南北高速鉄道(首都ハノイ―南部ホーチミン市)建設計画を実行するための政府決議106号(106/NQ―CP…
インドネシア西ジャワ州政府、鉄道11路線の復活計画運輸インフラ建設・プラント陸運観光インドネシア西ジャワ州政府は、州内11の鉄道路線の復活を計画している。デディ州知事は、20兆ルピア(約1,670億円)の資金が必要になると見込んでいる。 州政府…
ベトナムロンタイン空港までの新鉄道、HCMが提案運輸陸運 ベトナム南部ホーチミン市人民委員会は建設省に、建設予定の都市鉄道2号線の終点となるトゥーティエム駅と新南部ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港を結…
ラオスラオス・中国国際列車2周年、48万人が利用運輸統計陸運観光ラオスの首都ビエンチャンと中国雲南省昆明を結ぶラオス・中国鉄道(中老鉄路)は、13日で国際旅客列車の運転が始まって2周年を迎えた。2023年4月の同列車の運…
インドネシア国産の通勤電車、首都圏路線で性能試験へ運輸その他製造陸運 インドネシアの国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)は21日、国営鉄道車両製造インダストリ・クレタ・アピ(INKA)が製造した1編成12両が、首都…
フィリピンMRT3号線、ラッシュ時に車両追加運輸インフラ陸運政策・法律・規制フィリピン運輸省は、マニラ首都圏を走る都市高速鉄道(MRT)3号線の混雑を緩和するため、21日から朝夕のラッシュ時に4両編成の列車を運行している。スター…
韓国首都圏地下鉄、6月から150ウォン値上げへ運輸陸運政策・法律・規制韓国首都圏(ソウル市、仁川市、京畿道)の地下鉄の基本料金が、今年6月にも150ウォン(約15円)上がり1,550ウォン(大人、交通カード利用時)となる見込みだ。…
マレーシアペナン州LRT建設は順調=MRTコープ運輸インフラ設備投資建設・プラント陸運政策・法律・規制マレーシア財務省傘下で都市鉄道の運営を担うMRTコープは20日、ペナン州の軽量軌道鉄道(LRT)ムティアラ線の建設事業について、「予定通りに進行している…
マレーシアマネージペイ、香港企業とスマート交通で提携ITIT一般陸運マレーシアの電子決済事業者マネージペイ・システムズ(Mペイ)は17日、香港を拠点とする総合IT企業の中軟国際と、マレーシアへのスマート交通システム、モノ…
フィリピンア開銀、南北通勤鉄道に14.5億ドル追加融資PICK UP運輸インフラ金融一般陸運政策・法律・規制アジア開発銀行(ADB)は16日、フィリピンのマニラ首都圏と近郊州を結ぶ南北通勤鉄道の整備事業に14億5,000万米ドル(約2,065億円)を追加融資することを承認…
ベトナムビンG、ハノイ―クアンニン高速鉄道を提案運輸陸運ベトナムの複合ビングループは、北部の首都ハノイ市とクアンニン省を結ぶ高速鉄道の整備を政府に提案した。全長121キロメートルで最高時速は300キロ、所要時間は…
タイ都市鉄道のピンク線、支線工事94%完了運輸陸運タイ電車公団(MRTA)は15日、首都バンコクと近郊都市を結ぶ鉄道「ピンクライン」の支線の敷設工事が3月末時点で93.8%に達したと発表した。計画通り7月に…
インド本年度の鉄道部門成長率は5%=ICRA運輸陸運インドの格付け会社ICRAは、国内鉄道部門の売上高が、本年度(2025年4月~26年3月)は5%にとどまる見通しを明らかにした。車両製造企業の業績は伸びる一…
タイ鉄道8路線の運賃上限20バーツ、9月から運輸陸運政策・法律・規制タイ運輸省は10日、首都圏鉄道の全8路線で運賃上限を一律20バーツ(約85円)にすると発表した。政府アプリ「ターン・ラット」に登録したタイ国民が対象で、9月…
ベトナムビンズオン省、メトロ1号線接続計画を承認運輸陸運 ベトナム南部ビンズオン省人民評議会は11日、南部ホーチミン市都市鉄道1号線(1区ベンタイン市場―スオイティエン)と接続する同省都市鉄道1号線の実施に必…
インド新幹線の新型車両採用検討、印の高速鉄道運輸陸運外交【ニューデリー共同】インド政府が、同国西部で建設中の高速鉄道に、JR東日本が開発を進める東北新幹線の新型車両「E10系」を採用する方向で検討していること…
フィリピン南北鉄道の全面開業、最大4年遅れも運輸建設・プラント陸運フィリピンのディゾン運輸相は10日、マニラ首都圏と近郊都市を結ぶ南北通勤鉄道の全面開業が当初予定の2027年から最大4年遅れるとの見通しを明らかにした。土木…
中国広東黄埔駅、広東2空港に20分でアクセス可へ運輸建設・プラント陸運空運広東省広州市の地下鉄を運営する広州地鉄集団は9日、広州市黄埔区で同区政府と鉄道駅「黄埔駅」を高速鉄道のハブ駅として整備する事業の枠組み協定を交わした。…
韓国ソウル―釜山を20分で、超高速鉄道の開発へ運輸陸運韓国国土交通省は9日、ソウルと釜山をわずか20分で結ぶ超高速陸上交通「ハイパーチューブ」の技術開発に着手すると発表した。 ハイパーチューブは真空に近い状…
中国貨物鉄道が新ダイヤ、資源輸送強化など運輸倉庫陸運中国の国鉄運営を担う中国国家鉄路集団(中国鉄路)は9日午後6時から、貨物鉄道の新ダイヤに移行した。資源をはじめとするコモディティー用と速達用の貨物列車…
ベトナム鉄道技術、30~45年に国産化目指す経済マクロ経済その他製造インフラ陸運政策・法律・規制ベトナム政府は5日、このほど開かれた国家重要鉄道事業指導委員会の第1回会議におけるファム・ミン・チン首相(同委員会の委員長)の結論を公表した。2030~45…
マレーシア東海岸鉄道、掘削中のトンネル残り3本に運輸インフラ建設・プラント陸運マレー半島で建設中の東海岸鉄道(ECRL)は7日、スランゴール州スレンダーで38本目のトンネルが貫通し、全線のトンネル41本のうち掘削中なのは残り3本とな…
フィリピン首都圏の都市鉄道、17~20日は運休運輸インフラ陸運イベントフィリピンのマニラ首都圏を走る都市高速鉄道(MRT)の3号線、軽量軌道鉄道(LRT)の1号線、2号線が、聖週間(ホーリーウイーク)の休暇シーズン中に行…
中国高速鉄道でペット輸送、中国鉄路が開始運輸その他サービス陸運社会一般中国の国鉄運営を担う中国国家鉄路集団(中国鉄路)系の物流会社、中鉄快運は8日から、一部の高速鉄道路線を使ったペットの輸送サービスを始めた。客席にはペッ…
タイMRTパープル線、南部延伸工事53%完了PICK UP運輸インフラ建設・プラント陸運タイ電車公団(MRTA)は4日、首都バンコクと近郊都市を結ぶ都市高速鉄道(MRT)「パープルライン」の南部延伸事業で、工事進捗(しんちょく)率が3月末…
台湾台湾鉄道が運賃を平均27%引き上げ、6月から運輸陸運台湾鉄道(台鉄)は6月23日から域内の鉄道運賃を平均26.8%引き上げる。台北から高雄までの特急列車「自強号」の運賃は従来の843台湾元(約3,700円)から994元に…
タイタイ中高速鉄道、第2期は国産建材で建設運輸インフラ建設・プラント陸運タイのスリヤ副首相兼運輸相は、首都バンコクと東北部ノンカイ県を結ぶタイ中高速鉄道の第2期(東北部ナコンラチャシマ県─ノンカイ県間)の敷設について、建材…
インドデリーメトロの新設区間、3両編成で運行運輸陸運インドの首都ニューデリーの都市鉄道(デリーメトロ)を運行するデリーメトロ鉄道公社(DMRC)は6日、ラジパット・ナガル―サケットGブロックを結ぶ区間で…
フィリピンMRT7号線の駅設置、地元自治体と合意運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピン運輸省は2日、マニラ首都圏ケソン市と首都圏北方ブラカン州を結ぶ都市高速鉄道(MRT)7号線敷設事業について、サンホセデルモンテ駅の設置場所を…
タイ運輸相、タイ中高速鉄道の安全検査指示PICK UP運輸インフラ建設・プラント陸運災害ミャンマー中部を震源とする大地震の影響がタイにも広がっている問題で、タイのスリヤ副首相兼運輸相は1日、首都バンコクと東北部ナコンラチャシマ県を結ぶタイ…
フィリピン南北通勤鉄道、第2期の一部が着工運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピンのマニラ首都圏とその周辺州で進む南北通勤鉄道(首都圏北方パンパンガ州クラーク国際空港―首都圏近郊ラグナ州カランバ)敷設事業で、第2期の一部と…
タイパトゥムタニ県にモノレール、32年開通目標運輸インフラ建設・プラント陸運タイの首都バンコク北郊パトゥムタニ県行政機構(PAO)は24日、県内でモノレール路線2本を整備する計画を明らかにした。経済発展が著しく、交通渋滞が悪化し…