オーストラリア〔政治スポットライト〕豪国民のオーカス純支持率、18Pに急落政治鉱業社会一般軍事外交NEW豪英米の安全保障枠組み「オーカス(AUKUS)」に対するオーストラリアの有権者の純支持率(支持率から不支持率を引いた値)が7月の33ポイントから8月には…
台湾軍事費「GDP5%に」、米国務省が強く支持政治政治一般政策・法律・規制軍事財政外交台湾の頼清徳総統が10日の双十節(国慶日=建国記念日)に行った演説で、台湾の2026年の軍事費を域内総生産(GDP)の3%以上とし、30年までには5%に引き上…
オーストラリア豪鉱業界、重要鉱物備蓄の前倒しを要請資源貿易鉱業政治一般軍事外交オーストラリアの鉱業界がアルバニージー首相に対し、今年4月に打ち出した重要鉱物の戦略的備蓄の整備を急ぐよう求めたことが分かった。2026年末までの実施を予…
タイカンボジアとの地域国境委、15~17日に開催政治政治一般政策・法律・規制軍事外交タイ陸軍第2管区司令部とカンボジア陸軍第4管区司令部は15~17日、地域国境委員会(RBC)の会合を開く。主に国境係争地域からの重火器の撤去を協議する。ネ…
オーストラリアインド太平洋の紛争リスク拡大=豪国防次官政治政治一般軍事財政オーストラリアは今後5年間に、インド太平洋地域における紛争リスクの高まりに直面するだろう――モリアーティー国防次官が警告した。中国軍との衝突リスクは悪…
ミャンマーマレーシア外相、軍政の首相らと個別に会談政治政治一般政策・法律・規制軍事選挙外交災害今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国を務めるマレーシアのモハマド外相は9日、ミャンマーの首都ネピドーで、同国の軍事政権が任命したニョーソー首相…
ミャンマー国軍とKIAがともに強制徴兵加速、北部で政治社会一般政治一般軍事ミャンマー北部カチン州パカン郡区で、軍事政権と少数民族武装勢力のカチン独立軍(KIA)が、ともに住民を標的にした強制徴兵の動きを強めている。独立系メデ…
台湾台湾総統、武力行使断念を中国に要求政治政治一般軍事外交【台北、北京共同】台湾の頼清徳総統は10日、双十節(建国記念日)の式典で演説し、防衛力を強化すると訴えた。「平和は実力によって実現されるべきだ」と強調し…
フィリピン「中国船が故意に衝突」、南シナ海で比当局政治政治一般軍事【マニラ共同】フィリピン沿岸警備隊は12日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島の海域で、フィリピン漁業水産資源局の船に中国海警局の船が故意にぶつか…
台湾中国が封鎖活動強化、台湾「国防」報告で警戒感政治IT一般政治一般軍事【台北共同】台湾国防部(国防省)は9日、中国が軍事演習などで台湾周辺を封鎖する動きを強めているとして警戒感を示した。2年ごとに公表する「国防報告書」で…
韓国韓国メディア「歴史認識の継承」、首相談話で政治政治一般軍事外交【ソウル共同】韓国の聯合ニュースは10日、石破茂首相が発表した先の大戦に関する「内閣総理大臣所感」について、歴史認識を巡り「歴代内閣の立場を引き継いでい…
韓国北朝鮮が核戦力誇示、中ロ黙認演出政治政治一般軍事外交【北京、ワシントン共同=田尻良太、関翔平】北朝鮮は10日夜、朝鮮労働党創建80年の軍事パレードを実施した。新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星20」を…
インドモディ首相、英首相とムンバイで会談経済マクロ経済IT一般鉱業政策・法律・規制軍事外交インドのモディ首相は9日、訪印した英国のスターマー首相と西部ムンバイで会談し、貿易、防衛、技術などの分野で関係を深めていくことで合意した。PTI通信が…
アフガニスタンタリバンがパキスタン攻撃、双方死者か政治政治一般軍事【イスラマバード共同】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権の軍部隊は11日、国境地帯でパキスタン側に攻撃した。暫定政権の国防省は10日の声明で…
マレーシアマレーシアが監視団派遣、ミャンマー総選挙政治社会一般政治一般軍事選挙外交【ヤンゴン、クアラルンプール共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国マレーシアのモハマド外相は、ミャンマー軍事政権トップのミンアウンフライン国軍総…
オーストラリア日豪経済会議閉幕、共同声明採択経済マクロ経済IT一般電子・コンピューター金融一般イベント政治一般政策・法律・規制軍事外交日本とオーストラリア両国の経済関係の一層の発展を目的とする「日豪経済会議」が10月7日、西オーストラリア州パースで3日間の日程を終え、閉幕した。会議には…
オーストラリア〔政治スポットライト〕台湾有事は国際リスク、軍事費拡大を=元首相政治貿易政治一般軍事財政外交 オーストラリアのモリソン元首相が、中国が台湾を制覇すれば、中国は太平洋地域での軍事力を拡大し世界的に深刻な問題となるとし、西側諸国は早急に防衛予算を…
インドネシアインドネシア外相、米のガザ和平案を評価政治軍事外交インドネシアのスギオノ外相は8日、米トランプ政権が提案したパレスチナ・ガザ地区をめぐる和平案が紛争解決に向けた具体的かつ前向きな一歩になると評価した。…
タイ首相、国境係争でトランプ氏の仲介不要政治政治一般軍事外交タイのアヌティン首相は8日、トランプ米大統領が今月下旬にマレーシアで開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議に合わせて、タイとカンボジアの和…
フィリピン空自が比空軍と共同訓練、物資投下を報道公開政治政治一般軍事外交【タクロバン共同】フィリピン空軍は9日、同国中部で航空自衛隊と災害救援に関する共同訓練を実施し、一部を報道公開した。この日はレイテ島タクロバンの空港で…
ミャンマー徴兵回避名目で金銭要求、主に女性を標的政治社会一般政治一般軍事ミャンマー最大都市ヤンゴンの一部地域で、行政官や軍事委員会の職員が、徴兵対象者がいる世帯に対し、徴兵回避を口実に金銭の支払いを強要しているようだ。独立…
ミャンマー祭り会場空爆で死者20人超、北部で国軍政治文化・宗教政治一般軍事【ヤンゴン共同】ミャンマー北部ザガイン地域で6日夜、10月の満月の日に開催される仏教の祭りで市民がろうそくに灯をともしていた会場を国軍が空爆し、子どもを…
台湾日韓豪台、防衛費大幅増を=米高官候補政治政治一般軍事【ワシントン共同】トランプ米大統領がインド太平洋安全保障担当の国防次官補に指名したジョン・ノ氏は7日、上院軍事委員会の公聴会で、対中抑止のため日本や韓…
タイ首相、国境係争地の住民「期限内に退去を」政治社会一般政治一般軍事外交タイのアヌティン首相は7日、カンボジアとの特別国境委員会(GBC)の合意に基づき、タイ東部サケオ県コークスーン郡ノンチャン村のカンボジア人住民は期限と…
ミャンマー民主派がザガインで金採掘、周辺住民反対も資源鉱業政治一般軍事ミャンマー民主派の政治組織「挙国一致政府(NUG)」の影響下にある北部ザガイン地域ミンジン郡区で、住民の反対にもかかわらず、抵抗勢力の幹部らが金(きん…
欧州ウクライナ兵器生産26年に5兆円、開発加速製造電子・コンピューターその他製造精密機器政策・法律・規制軍事【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、首都キーウで開かれた防衛産業関連のイベントで、無人機やミサイルの国内生産額が2026年に350億ドル(約5…
フィリピン比セブ島地震で飲料水輸送、空自機で社会社会一般軍事外交災害【共同】フィリピン中部セブ島で起きた地震に関し、中谷元・防衛相は7日の閣議後記者会見で、人道支援のため航空自衛隊機で9日に飲料水を輸送すると発表した。…
台湾中国の攻撃止めれば平和賞=総統、トランプ氏に政治政治一般軍事【台北共同】台湾の頼清徳総統は、トランプ米大統領が中国による台湾への武力攻撃を永久にやめさせることができれば「間違いなくノーベル平和賞を得るだろう」と…
ミャンマー厳格な国境検査必要、タイ国境の弾薬押収で社会貿易社会一般事件政治一般政策・法律・規制軍事タイ北西部ターク県メソト郡のフアイヤウ検問で2日、大量の弾薬を輸送していたタイ人男性2人が逮捕された。タイ当局はミャンマーの反体制派向けに輸送する途中…
オーストラリアエネ安保や重要鉱物で日豪関係強化を=資源相資源石油・石炭・ガス鉱業軍事外交オーストラリアのキング資源相は、4日の自民党総裁選で高市早苗氏が新総裁に選出されたことを受け、エネルギー安全保障や重要鉱物、防衛における日豪関係の強化…
オーストラリア〔政治スポットライト〕豪との安全保障条約、パプアが正式承認政治政治一般軍事外交 オーストラリアのアルバニージー首相とパプアニューギニアのマラぺ首相は6日、両国間の相互防衛を含む安全保障条約に署名した。今月後半にトランプ米大統領と…
台湾日台の海保訓練定例化へ、中国にらみ連携政治政治一般軍事外交【台北、東京共同】台湾の海巡署(海上保安庁)は3日、日本の海上保安庁と6月に沖縄県・先島諸島に近い海域で合同訓練をしたと明らかにした。昨年に続き2回目…
タイカンボジア、係争地域からの立ち退きを拒否政治政治一般政策・法律・規制軍事外交カンボジア軍第5管区司令部は4日、タイ陸軍第1管区が要請した係争地域に居住するカンボジア人の立ち退き計画の提出を拒否した。立ち退きは、地域国境委員会(…
インドシン国防相が豪訪問、協定3件に署名へ政治政治一般政策・法律・規制軍事外交インドのシン国防相は、今月9日から2日間の日程でオーストラリアを訪問し、情報共有や海洋、共同活動分野での協力を強化するための協定3件に署名する予定だ。…
ニュージーランドNZが国防戦略、地場技術各社と連携強化へ政治貿易IT一般その他製造精密機器政策・法律・規制軍事ニュージーランド(NZ)政府は新たな国防戦略を発表し、NZ国防軍(NZDF)向けの殺傷力のある武器製造で地場高度技術各社との連携を強化する方針を示した…
インド印ロが合同軍事演習、国際テロ対策の連携目的政治政治一般軍事外交【モスクワ共同】ロシア国防省は6日、インド西部ラジャスタン州の演習場で、ロシアとインドの合同軍事演習「インドラ2025」が始まったと発表した。国際テロ対策…
インドネシア軍創設80年、記念式典に13万人動員政治政治一般軍事【ジャカルタ共同】インドネシアの首都ジャカルタで5日、国軍創設80年の記念式典が開かれた。プラボウォ政権は緊縮財政のため各種式典を縮小してきたが、地元メ…
タイタイ軍、カンボジア軍に住民退去計画求める政治政治一般政策・法律・規制軍事外交タイ陸軍第1管区のウォラヨット司令官は4日、カンボジア軍第5管区司令部に対し、両国国境付近のタイ領内に居住しているカンボジア人住民の退去計画を7日まで…
カンボジアタイの覚書破棄、資源開発に影響も=専門家政治貿易石油・石炭・ガス政治一般政策・法律・規制軍事外交カンボジアの私立パニャサストラ大学のケビン・ナウエン社会科学・国際関係学部長は、タイ政府がカンボジアと結んだ海の国境未画定地域の覚書破棄を巡り国民投票…
日本ドローン規制法改正検討へ、テロ脅威受け経済電子・コンピューター精密機器インフラ政策・法律・規制軍事【共同】ドローンの性能向上と普及に伴い、テロの脅威が高まっているとして、警察庁は2日、ドローンの飛行を規制する小型無人機等飛行禁止法の見直しを視野に、…