インドテイクオフ:どう対応するべきか、い…社会マクロ経済社会一般教育政治一般政策・法律・規制どう対応するべきか、いまだに分からない。駅周辺や繁華街を歩くと、物乞いの人々に必ず出会う。状況に応じ、100ルピー(約170円)札を渡したり、渡さなかったり…
オーストラリア豪の学生ビザ申請料、7月から25%引き上げ経済教育政策・法律・規制財政オーストラリアの与党労働党は、今年7月1日から外国人留学生の学生ビザ(査証)の申請料金をこれまでの1,600豪ドル(約14万6,000円)から2,000豪ドルに25%引き…
フィリピン〔クラクション〕学校に賠償責任、いじめ対応不適切社会社会一般教育事件政策・法律・規制フィリピン最高裁判所は28日、校内でのいじめに適切な対応をしなかった学校の民事上の責任を認め、いじめに遭った児童の両親に損害賠償と訴訟費用合わせて65万ペ…
マレーシアサンウエー大創設者チア氏、旭日中綬章受章社会社会一般教育 在マレーシア日本大使館は29日、日本政府が同日発表した「春の叙勲」で、マレーシアのサンウエー大学の創設者ジェフリー・チア学長が「旭日中綬章」を受章した…
韓国スタンフォード大、韓国にAIセンター設立ITIT一般電子・コンピューター教育米スタンフォード大学が、韓国に人工知能(AI)センターを設立することが分かった。同大学は世界の主要企業などから計9億米ドル(約1,290億円)を集めてオープ…
インド南部ウォクセン大学、ジャパンセンター開設社会マクロ経済IT一般社会一般教育雇用・労務日本企業のインド進出支援などを手がけるインドボックス(名古屋市)は28日、インド南部ハイデラバードの私立総合大学ウォクセン(Woxsen)大学に「ウォクセン・…
タイ日本公庫、タイ人材育成セミナーを開催金融金融一般教育日本政策金融公庫(日本公庫)は24日、タイの首都バンコクで「タイ人材採用・育成、インターン活用セミナー」と題したイベントを開催した。人材不足を課題にして…
オーストラリア〔泡沫無限〕豪卒業ビザに懸念 家族帯同による移民増経済統計社会一般教育雇用・労務政策・法律・規制オーストラリア政府が移民数の抑制方針を掲げる中、卒業ビザ(査証)を取得する留学生による家族帯同が急増しており、移民政策と労働市場への影響が懸念されてい…
香港〔トラム〕深センに「香港大」名乗る偽学校社会社会一般教育事件 中国広東省深センで、香港大学関連機関の名前を無断で使用した「学校」が設立され、仲介業者が学生を募集していることが分かった。香港大は関与を否定してお…
シンガポール国立大3位、南洋大4位=アジア大学番付社会教育 英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が発表した「2025年アジア大学ランキング」で、シンガポールからはシンガポール国立大学(NUS…
台湾〔のぞき見〕アジア大学トップ100に6校選出社会社会一般教育英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)がこのほど発表した「アジアの大学ランキング2025」で、上位100位以内に台湾の6校が選ばれた。昨年の7…
韓国現代自とインド工科大、EV電池技術開発へ車両自動車教育車部品韓国完成車大手の現代自動車および傘下の起亜は24日、国立インド工科大学(IIT)3校と「現代未来モビリティー革新センター」の共同設立のための契約を締結し…
マレーシア投資貿産省傘下、デザインで日本2機関と提携経済マクロ経済教育 マレーシア投資貿易産業省傘下のマレーシア・デザイン・カウンシル(MRM)は22日、日本アセアンセンター(AJC)、日本デザイン振興会(JDP)と東京…
日本筑波大がAI研究施設、米アマゾンら連携ITIT一般教育【共同】筑波大(茨城県つくば市)、米ワシントン大、米IT大手アマゾン、半導体大手エヌビディアの4者は23日、人工知能(AI)研究の産学連携を強化すると発…
フィリピンアジア大学ランク、比首位はアテネオ大など社会統計社会一般教育英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が24日発表した「2025年アジア大学ランキング」で、フィリピンからは私立アテネオ・デ・マニラ大学と国…
マレーシアMDEC、浙江大学とデジタル分野で提携ITIT一般教育政策・法律・規制マレーシア・デジタル経済公社(MDEC)は22日、中国の国立浙江大学とデジタル分野で提携することで基本合意したと発表した。マレーシアのデジタルトランスフ…
ミャンマー副司令官、耐震性考慮の新設計での建設指摘建設インフラ建設・プラント教育政策・法律・規制災害ミャンマー軍事政権ナンバー2で国家災害管理委員会の委員長を兼任するソーウィン副司令官は20日、最大マグニチュード8の耐震性を考慮した建設省による新しい設…
ミャンマー地震で焼失の大学入試、6月にやり直し社会社会一般教育災害ミャンマー教育省は、3月の大地震で発生したマンダレー大学の火災によって解答用紙が焼失した2025学年度(25年6月~26年5月)入学の大学入試を、6月16~21日…
インド女性のAI技能開発、マイクロソフトが協力ITIT一般電子・コンピューター教育雇用・労務インド能力開発・起業家精神省(Ministry of Skill Development and Entrepreneurship (MSDE))は22日、米マイクロソフトと提携し、女性向けの人工知能(AI)ス…
中国日本外務省、修学旅行で注意喚起=中国が抗議観光観光社会一般教育政策・法律・規制外交【北京共同】日本の外務省は22日までに、中国への修学旅行について安全確認の注意喚起をホームページで始めた。中国外務省の郭嘉昆(かく・かこん)副報道局長は…
ベトナムFPT、日本語人材4倍へ話せるエンジニア売り込み攻勢独自PICK UPITIT一般教育ベトナムのIT最大手FPTは非英語圏の顧客拡大に向けて、社内の言語教育部門の機能強化や評価制度の拡充に力を入れている。「顧客と同じ言語で話す」戦略を掲…
インド米国、軽犯罪・違反でも学生ビザ取り消し社会マクロ経済社会一般教育政策・法律・規制外交トランプ米政権による不法移民対策の一環で、万引きや車の飲酒運転、速度超過、信号・車線無視といった軽微な犯罪・違反でも、インド人留学生の査証(ビザ)を取…
フィリピン東京メトロ、比の大学で鉄道人材育成を支援運輸陸運教育東京地下鉄(東京メトロ)は16日、フィリピンの首都圏マニラ市にあるFEATI大学と、鉄道人材の育成に関する覚書を14日に交わしたと発表した。東京メトロの鉄…
インド米政府の留学生強制送還問題、外務省が注視政治社会一般教育政治一般外交インド外務省は17日、米国政府が正式な査証(ビザ)を保有するインド人留学生を強制送還している状況を注視しているとの声明を発表した。トランプ米政権は今年1…
マレーシアザヒド副首相、20日からインドネシア訪問政治インフラ陸運教育文化・宗教政治一般政策・法律・規制外交マレーシアのアフマド・ザヒド・ハミディ副首相は、20日から3日間の日程でインドネシアを訪問している。2国間関係や東南アジア諸国連合(ASEAN)域内の協…
韓国ハンファ、ルーマニア・釜山の大学と協力製造その他製造教育軍事韓国ハンファグループで航空部品を製造するハンファエアロスペースは17日、防衛産業技術の開発および人材育成に向けて、ルーマニアのブカレスト大学、韓国の釜山…
ベトナム省市再編で余剰の建物、医療や教育に活用経済保健医療社会一般教育政策・法律・規制ベトナム財務省は、地方省市の再編により使われなくなる公有資産の取り扱いに関するガイドラインを示す公式文書を発行した。余剰となった建物や施設を医療や教育…
中国上海上海市、新都市開発へ政策支援経済マクロ経済不動産建設・プラント社会一般教育政策・法律・規制上海市政府はこのほど、同市の新都市開発に向けた2025年の行動計画を発表した。都市機能の強化や都市空間の整備など4方面8項目の関連政策を盛り込んだ。 都市…
シンガポール南洋大、気候変動の健康リスク研究所を開設医薬保健医療社会一般教育環境 シンガポールの南洋理工大学(NTU)は15日、気候変動が熱帯地域の住民の健康に及ぼす影響を調査する新研究機関を設立したと発表した。 「気候変動・環境…
マレーシア韓国とインフラなどで協力、年内に覚書締結へ建設インフラ建設・プラント教育政治一般外交 マレーシアのアレクサンダー・ナンタ・リンギ公共事業相は15日、マレーシアと韓国がインフラ・建設部門での協力に向けた覚書を年内に締結する予定だと明かした…
ベトナム学校教師の有料補習を監視、ホーチミン市社会社会一般教育ベトナム南部ホーチミン市は2月以降、学校教師による違法な有料補習授業に対し、抜き打ちを含む監査の専従班を各郡区に設置・稼働させた。既に多数の違反を摘発…
ベトナム日本ドローン機構、ベトナムで操縦士を育成経済マクロ経済教育 ドローン(小型無人機)操縦士の育成やドローンの販売を行う日本ドローン機構(JDO、東京都港区)は15日、ベトナムのドローンメーカー、GTELロボットと…
韓国ロースクール合格者、ソウル大卒が最多社会社会一般教育政策・法律・規制韓国学習塾大手の鍾路学院によると、2025年度の全国のロースクール(法科大学院)合格者のうち、ソウル大学の出身者は413人(22.3%)で最多となったことが分かっ…
シンガポール中小企業協会、AIの研究拠点開所ITIT一般電子・コンピューター設備投資教育政策・法律・規制 シンガポールの中小企業協会(ASME)と技術教育研究所(ITE)は14日、中央部に人工知能(AI)の中核的研究拠点(センター・オブ・エクセレンス)を開…
韓国KAIST発ベンチャー、企業価値1兆円に経済ベンチャーIT一般機械教育韓国科学技術院(KAIST)によると、2021年から24年までに同院から発足したスタートアップは年平均110件で、そのうち上場した20社の企業価値は総額10兆ウォン…
台湾〔のぞき見〕歩行者の事故死、1月の過去最低社会統計陸運社会一般教育事件台湾交通部(交通省)がこのほど発表した道路交通に関する統計によると、2025年1月に台湾で交通事故に遭い死亡した人(事故発生後30日以内に死亡した人)は前年…
ニュージーランドNZ政府、大規模教育制度の廃止を検討社会社会一般教育ニュージーランド(NZ)政府が来月発表予定の予算案で、全国約2,000校を対象とする年間1億1,800万NZドル(約107億円)規模の教育制度「カーフイ・アコ(Kā…
マレーシアMYEG、中国国営企業とAIセンター設立ITIT一般通信倉庫陸運教育公共サービス向けの電子事務代行を主力とするマレーシアのマイEGサービシズ(MYEG)は10日、中国の国営企業、広西北投IT創新科技投資集団と、マレーシア…
オーストラリア〔オセアニアン事件簿〕NSW州建設現場、偽造免許の職人が横行社会建設・プラント教育事件雇用・労務政策・法律・規制 オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州の建設現場では、犯罪組織から偽造の職業ライセンスを購入した職人が少なくとも数百人単位で働いており、…
マレーシアス州のIC設計拠点、ブラジルと提携ITIT一般電子・コンピューター教育政策・法律・規制マレーシアの首都圏スランゴール州政府系のスランゴール州情報技術・デジタルエコノミー公社(SIDEC)は10日、同州プチョンの東南アジア最大規模の集積回路…