香港台風4号余波で天候大荒れ11日は臨時休校、政府が対策会議PICK UP社会インフラ陸運空運社会一般環境政策・法律・規制災害台風4号(アジア名:ダナス)から変わった熱帯低気圧の影響で、香港では9日深夜から大荒れの天候となっている。激しい雨と風は11日も続く見通しで、域内の学校…
ミャンマー中銀、被災した中小零細企業に低利融資へ経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制災害ミャンマー中央銀行は8日、3月に発生した大地震で被災した中小零細企業を支援する目的で「国家再建基金」(State Reconstruction Fund)を設立し、低利融資を提…
台湾台電、電線地下化推進も電力供給など優先公益統計インフラ電力・ガス・水道社会一般災害台湾公営の台湾電力(台電)はこのほど、一部地域で防災の一環として進められている電線の地下化計画について、前向きに応じるとした上で、自社の財政難を考慮し…
マレーシアガスパイプ爆発、下水管工事とは無関係社会電力・ガス・水道社会一般災害マレーシアの首都圏スランゴール州のアミルディン・シャリ州首相は9日の州議会で、今年4月に同州スバンジャヤで発生したガスパイプライン爆発事故について、近…
インドネシア降雨続く、各地で乾期入り遅れ=気象庁PICK UP社会社会一般災害インドネシアの気象気候地球物理学庁(BMKG、気象庁)は7日、今年は10月まで例年より降雨量が多くなるとの見通しを示した。同国では一般的に5~10月が乾期…
ベトナムホーチミン市で火災8人死亡、電気ショート社会社会一般災害ベトナム南部ホーチミン市の公安局は8日、市内の集合住宅で6日夜に火災があり住民8人が死亡したと発表した。住民の手による不適切な電気配線が出火原因となっ…
シンガポールテイクオフ:7月に日本で災難が起き…社会社会一般災害7月に日本で災難が起きるという日本人の元漫画家の「夢話」が拡散し、香港では日本行きの航空便の減便まで起きた。シンガポールでもこのうわさ話が広まり、友人…
台湾台風4号、農産物や施設などの被害11億元に農水統計農林・水産災害台湾農業部(農業省)は8日、台風4号(ダナス)による農畜水産物と農業関連の民間施設への推定被害額が、同日午前11時までに計10億9,633万台湾元(約55億円)と…
台湾台風による停電83万戸、電柱650本が被害公益電力・ガス・水道社会一般災害台湾公営の台湾電力(台電)によると、台風4号(ダナス)の影響で、8日午前10時までに計82万9,700戸が停電した。このうち10万6,328戸は復旧していない。電柱が…
台湾洋上風力発電、台風4号による被害なし公益電力・ガス・水道災害台湾経済部(経済産業省)能源署(エネルギー署)は8日、台湾海峡の洋上風力発電所について、台風4号(ダナス)の台湾通過に伴う被害はなかったと明らかにした…
台湾台風被害の貨物は関税免除、財政部経済マクロ経済貿易政策・法律・規制財政災害台湾財政部(財務省)関務署(税関局)は7日、台風4号(ダナス)による破損などの被害を受けた輸入貨物について、関連法に基づき関税を免除すると発表した。 …
タイ商業施設で火災、自閉症少年が放火か社会社会一般事件災害タイ南部パッタルン県のショッピングモール内で7日午後7時ごろ、火災が発生し、客や従業員が避難する事態となった。現場付近にいた自閉症の少年に放火の疑いが…
台湾台風4号で2人死亡、各地で停電被害運輸農林・水産電力・ガス・水道陸運海運空運災害6日深夜に台湾に上陸した台風4号(ダナス)は、同日午前6時ごろに北部海上に抜け、午後には陸上台風警報も解除された。この台風で台南市で2人が死亡し、全域…
インドネシア大規模噴火発生、日本への津波の有無調査社会社会一般災害【共同】日本時間7日午後0時10分ごろ、インドネシアのレウォトビ・ラキラキ山(1,584メートル)で大規模な噴火が発生した。気象庁が日本への津波の有無を調査。…
台湾〔のぞき見〕大手コンビニに台風対策コーナー社会食品・飲料社会一般災害小売り台風4号(ダナス)の台湾接近を受け、コンビニエンスストア台湾最大手「セブン―イレブン」を運営する統一超商(プレジデント・チェーンストア)は6日、域内7,…
ミャンマー低金利融資を実施へ、地震の復興支援で経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制災害ミャンマー軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官は、3月に発生した大地震の影響を受けた事業の早期回復を支援する措置として、低金利融資を実施する方針…
ミャンマー軍政外相、中タイの治安外交高官と個別会談政治マクロ経済社会一般事件政治一般外交災害ミャンマー軍事政権が任命したタンスエ副首相兼外相は3日、首都ネピドーで、中国の劉忠義(リウ・ゾンイ)公安相補佐とタイ外務省のドゥシット・メーナパン(Du…
中国北部に大雨・洪水リスク、警戒呼びかけ安全情報社会社会一般環境災害中国応急管理省は、「7月は中国北部での大雨・洪水リスクが高い」との見方を示した。黄河の一部流域などでは大規模な洪水が起こる恐れがあるとみており、注意が…
インドネシア八千代エンジとNEC、洪水対策効果を調査経済マクロ経済IT一般環境災害八千代エンジニヤリング(東京都台東区)とNECは4日、インドネシアで洪水リスクを低減する防災対策の「適応価値」(減災効果)を可視化するソリューションの…
台湾台風4号、7日にかけて影響強まる安全情報社会社会一般災害台湾交通部(交通省)中央気象署は6日、台風4号(ダナス)が7日の早朝にかけて台湾本島に最接近するとの予測を示した。7日の日中にかけて影響が強まるとみて…
フィリピン〔クラクション〕日本漫画の地震予言は根拠なし、科技相社会娯楽社会一般災害フィリピンのソリダム科学技術相は5日、日本が大地震に見舞われるといううわさについて、「科学的根拠はない」と断じた。セブ・デーリー・ニュースが伝えた。 …
中国福建台風4号、福建省の沿岸に接近か安全情報社会社会一般災害広東省気象服務中心などによると、台風4号(アジア名:ダナス)は6日夜から7日朝にかけて福建省の沿岸部に沿うように海上を北東方向に進む見通しだ。福建省と…
ミャンマー復興省、被災地の住宅再建にセメント提供へ経済ガラス・セメント建設・プラント政策・法律・規制災害ミャンマー軍事政権の統制下にある社会福祉・復興省は、3月に発生した大地震で損壊した住宅の再建支援として、5億3,440万チャット(約2,400万円)相当のセメン…
マレーシアガスマレーシア、ガス供給を全面的に再開公益石油・石炭・ガス電力・ガス・水道社会一般災害マレーシアの天然ガス供給会社ガス・マレーシアは2日、首都圏スランゴール州スバンジャヤでガスパイプラインの大規模火災が発生したことを受けて制限されていた…
オーストラリア〔オセアニアン事件簿〕NSW沿岸部、暴風雨被害続く社会空運社会一般災害 オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州沿岸部では2日も激しい雨と強風が続いた。最大風速はカテゴリー1の熱帯低気圧に相当するとされる。強風…
オーストラリア豪大手保険2社、コスト減で通期利益上方修正金融保険災害オーストラリアの保険最大手インシュアランス・オーストラリア・グループ(IAG)と同業サンコープは、保険料の上昇と自然災害に伴う支出の減少を背景に業績を…
マレーシアス州のガスパイプ爆発現場、ガス供給再開社会電力・ガス・水道社会一般事件災害マレーシアの職業安全・健康局(DOSH)は1日、4月にガスパイプライン爆発事故が発生した首都圏スランゴール州スバンジャヤのプトラハイツ地区でガスの供給…
オーストラリア〔オセアニアン事件簿〕シドニーなどNSW沿岸暴風雨、きょうも警戒社会空運社会一般災害 オーストラリアのニューサウスウェールズ(NSW)州東部沿岸は1日、大雨と強風に見舞われた。懸念された急速に気圧が下がる「爆弾低気圧」には発達しなかっ…
フィリピン〔クラクション〕気象庁、7月は台風2~3個を予想社会社会一般環境災害フィリピン気象庁(PAGASA)は1日、月内に2~3個の台風が域内で発生するか進入するとの予想を示した。インクワイラーなどが伝えた。 7月は台風の発生…
タイ首都の倒壊ビル、設計や施工問題と結論建設不動産建設・プラント社会一般事件災害タイ政府は6月30日、3月のミャンマー大地震の影響で倒壊した首都バンコクのビルについて、倒壊理由の調査結果を報告した。設計や施工方法、コンクリートに問題…
マレーシアス州のガスパイプ爆発、技術的な問題はなし社会電力・ガス・水道社会一般事件災害マレーシアの職業安全・健康局(DOSH)は6月30日、4月1日に首都圏スランゴール州スバンジャヤで発生したガスパイプライン爆発事故の調査報告書に関する記…
ミャンマー取り残されない支援不可欠、日赤の地震報告社会保健医療社会一般事件外交災害【ヤンゴン共同】ミャンマー中部を震源とする大地震から3カ月が経過し、日本赤十字社は6月30日、被害が大きかった北部ザガイン地域などでの活動をオンラインで…
ミャンマー貧困急拡大、大地震が内戦に追い打ち社会社会一般教育事件政治一般政策・法律・規制災害【ヤンゴン、マンダレー共同=伊藤元輝】乗降口の扉が開くと、乗客の間をすり抜けるようにはだしの少年たちが入ってきた。6月中旬、ミャンマーの最大都市ヤンゴ…
タイシリラート病院の職員棟で火災、7人負傷社会保健医療社会一般事件災害タイの首都バンコクにある国立シリラート病院の職員宿舎棟で6月29日午後、火災が起き、7人が負傷した。火災の影響で透析治療の提供が一時的に停止された。ネー…
ミャンマー被災地の復興、さらなる支援必要=国連機関社会社会一般災害国連プロジェクトサービス機関(UNOPS)のモレイラ・ダ・シルバ事務局長は、ミャンマーで3月28日に発生した大地震の被災地について、復興に向けては膨大な…
ニュージーランド〔オセアニアン事件簿〕NZ南島タスマン地域、記録的豪雨で被害甚大社会社会一般災害 ニュージーランド(NZ)南島のタスマン地域は週末の記録的豪雨による洪水で甚大な被害を受け、現在も非常事態が続いている。28日には倒木により作業中の住民…
タイアユタヤ銀、商談会で新興企業支援経済マクロ経済その他製造金融一般イベント災害三菱UFJ銀行のタイ連結子会社アユタヤ銀行は26日、首都バンコクでスタートアップ企業のマッチングを支援する「日本・ASEANスタートアップ ビジネスマッ…
ミャンマー軍政下の復興も内戦重しに、仮設住宅ずらり社会社会一般事件政治一般外交災害【マンダレー共同=伊藤元輝】ミャンマーの大地震から28日で3カ月が経過する。震源に近い中部マンダレーでは6月中旬、崩れかけた多くの建物が放置される中、一…
フィリピンマニラ市で橋修繕始まる、JICAが勧告運輸インフラ陸運災害フィリピン公共事業道路省は24日、マニラ首都圏を流れるパシッグ川に架かるマニラ市のデルパン橋の修繕工事を開始した。建設から59年が経過し、日本の国際協力機…
ミャンマー大地震の余震続く、22~23日は計4回PICK UP社会統計社会一般災害ミャンマー中部などで、3月28日に発生した大地震の余震が依然として続いている。運輸・通信省所管の気象・水文局によると、22~23日にはマンダレー地域などで小…