オーストラリア豪電力コストは米の2倍、BHPが警告資源石油・石炭・ガス鉱業NEWオーストラリアの電力価格は競合国の2~3倍に達し、米国よりも50~100%高い水準にあり、国際競争力を大きく損ねている――。資源大手BHPのヘンリー最高経営…
中国8月のエネルギー生産、原炭は3.2%減資源統計石油・石炭・ガス鉱業インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制中国国家統計局が15日発表した2025年8月のエネルギー生産統計によると、原炭(石炭)の生産量は前年同月比3.2%減の3億9,000万トンだった。減少は2カ月連続。…
韓国ポスコ系、米アラスカLNG事業に参入検討資源石油・石炭・ガス韓国ポスコグループの総合商社ポスコインターナショナルが、米アラスカの液化天然ガス(LNG)事業への参入を検討している。13日付毎日経済新聞などが伝えた。…
フィリピンガソリン価格、5週連続引き上げ資源石油・石炭・ガス陸運フィリピンの石油元売り各社は15日、ガソリン価格を16日から1リットル当たり0.1ペソ(約0.3円)引き上げると明らかにした。値上げは5週連続。インクワイラーな…
インドネシア国営ニッケル鉱山再開、環境相は対策強調資源石油・石炭・ガス鉱業社会一般環境政策・法律・規制インドネシアのハニフ環境相は14日、南西パプア州ラジャアンパット県でのニッケル鉱山について政府がこのほど操業再開を許可したことに関連し、環境対策が十分に…
インドネシア9月後半の石炭価格、1.7%安の103ドル資源貿易統計石油・石炭・ガス鉱業インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は12日、9月後半の石炭指標価格(HBA)について、1キログラム当たりの発熱量が6,322キロカロリーの石炭を、1トン当た…
ミャンマーガソリン価格引き下げ、軽油は値上げ資源石油・石炭・ガス卸売り政策・法律・規制小売りミャンマー燃料輸入・備蓄・販売監督委員会は12日、最大都市ヤンゴンにおけるガソリンの販売価格を引き下げた。軽油(ディーゼル)価格は小幅な値上げとなった。…
オーストラリア豪政府、北西大陸棚LNG延長を承認資源石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制オーストラリア政府は12日、西オーストラリア(WA)州ピルバラの北西大陸棚(NWS)液化天然ガス(LNG)プロジェクトの操業を2070年まで延長する計画を承…
オーストラリアサントスのCSG開発、化学オリカと供給契約資源化学一般石油・石炭・ガス環境オーストラリアの石油大手サントスがニューサウスウェールズ州北西部ナラブライで計画している炭層メタンガス(CSG)開発において、化学大手オリカにガスを供…
インド石炭の課税率見直し、実質値下げの可能性資源石油・石炭・ガス電力・ガス・水道政策・法律・規制財政インド政府は11日、石炭に適用する物品・サービス税(GST)の税率を現行の5%から18%に引き上げる代わりに、1トン当たり400ルピー(約670円)のGST補償…
ミャンマーインド、武装勢力からレアアース調達を模索資源貿易鉱業政治一般政策・法律・規制外交インド政府が、ミャンマー北部カチン州の少数民族武装勢力、カチン独立軍(KIA)が支配する地域からレアアース(希土類)のサンプルを入手しようとしているこ…
ミャンマーPTTEP、沖合ゾーティカ鉱区の設備増強資源石油・石炭・ガスタイ国営石油PTT傘下の石油・天然ガス開発会社PTTエクスプロレーション・アンド・プロダクション(PTTEP)は、ミャンマー中部エヤワディ地域沖(モッ…
オーストラリアBHPの同一賃金判決、14日から賃上げ実施資源石油・石炭・ガス鉱業雇用・労務政策・法律・規制オーストラリアの労使裁定機関フェアワーク委員会(FWC)が先月、資源大手BHPの炭鉱3カ所で働く派遣労働者は同一労働同一賃金制度の対象になるとの判断を…
マレーシア国営石油、豪ウッドサイドとLNG調達契約資源貿易石油・石炭・ガスマレーシアの国営石油ペトロナスは10日、オーストラリアの石油・ガス大手ウッドサイド・エナジーから年間100万トンの液化天然ガス(LNG)を調達する契約を正式…
オーストラリア豪鉱業のコスト6割増、生産性の悪化鮮明に資源統計鉱業オーストラリアの資源大手が生産性低下とコスト増に直面している。米コンサルティング会社アルバレス・アンド・マーサル(A&M)によると、規制強化や建設現場…
ベトナムビナコミン、中部で石炭中継・加工施設資源貿易石油・石炭・ガス設備投資 国営ベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン)は10日、中部クアンチ省共産党委員会常務委員会との会合で、ドンナム・クアンチ経済区内での石炭中継・加工・混合…
マレーシアインソン、炭素回収事業で北欧企業と提携資源石油・石炭・ガス海運環境マレーシアの海洋サービス事業者インソン・ホールディングスは9日、二酸化炭素(CO2)回収・貯留(CCS)関連技術を有するノルウェーのカーボン・サークル…
オーストラリア伊藤忠と三井物産、BHPの鉄鉱床権益取得資源鉱業事件伊藤忠商事と三井物産はそれぞれ10日までに、オーストラリアの資源大手BHPが保有するミニスターズ・ノース鉄鉱床の一部権益を取得すると発表した。持分は伊藤…
インドネシア民間給油所の燃料不足、規制変更が要因かPICK UP資源貿易石油・石炭・ガス政策・法律・規制インドネシアの首都ジャカルタの民間給油所で石油燃料が不足している問題について、専門家らは、政府が燃料の輸入許可の申請を従来の1年ごとから半年ごとに変更…
フィリピン商議所、ニッケル大手会長の即時釈放を要求資源石油・石炭・ガス鉱業社会一般事件政策・法律・規制フィリピンの有力経済団体フィリピン商工会議所(PCCI)は9日、ニッケル生産大手グローバル・フェロニッケル・ホールディングス(GFNI)のジョセフ・シ…
オーストラリア英アングロと加テック合併、豪は銅戦略で後退資源鉱業英資源大手アングロ・アメリカンはこのほど、カナダの同業テック・リソーシズとの合併に合意したと発表した。鉱業分野の合併・買収(M&A)としては過去10年余…
インドネシアフリーポート鉱山で事故 作業員7人閉じ込め資源鉱業事件中パプア州ミミカ県のグラスバーグ鉱山で8日午後10時、地下鉱区に大量の湿った土砂が流れ込み、作業員7人が閉じ込められる事故が発生した。9日のジャカルタ・…
オーストラリア北西大陸棚LNG延長、政府との交渉難航か資源石油・石炭・ガス環境政策・法律・規制西オーストラリア(WA)州で石油・ガス大手ウッドサイド・エナジーが計画している北西大陸棚(NWS)液化天然ガス(LNG)プロジェクトの運用延長を巡って…
マレーシアNTTデータ、SAF普及で地場と提携PICK UP資源ベンチャーその他製造石油・石炭・ガス空運環境NTTデータは9日、持続可能な航空燃料(SAF)の普及拡大に向け、マレーシアで廃油回収・再利用事業を展開するファットホープス・エナジー・ホールディング…
インドネシア金鉱ムルデカ、IPOで4.9兆ルピア調達へ資源鉱業金融一般インドネシアの金・銅鉱山ムルデカ・コッパー・ゴールド傘下のムルデカ・ゴールド・リソーシズは8日、新規株式公開(IPO)で4兆8,900億ルピア(約436億円)…
タイPTTEP、タイ湾ガス田で二酸化炭素貯留資源石油・石炭・ガス建設・プラント環境タイ国営石油PTT傘下の石油・天然ガス開発会社PTTエクスプロレーション・アンド・プロダクション(PTTEP)は8日、タイ湾のアーティット・ガス田に国…
マレーシア国営石油LNG施設で脅威確認、供給混乱なし資源石油・石炭・ガス社会一般事件政策・法律・規制軍事マレーシアの国家安全保障会議(NSC)は8日、国営石油ペトロナスがサラワク州ビントゥルで運営する液化天然ガス(LNG)施設で安全保障上のリスクが確認さ…
中国石油製品価格の調整見送り、変動幅小さく資源自動車石油・石炭・ガス政策・法律・規制中国国家発展改革委員会(発改委)は9日、国内の石油製品価格を据え置くと発表した。据え置きは8月12日以来。 発改委は国際的な原油価格の変動を反映させる形…
オーストラリア資源BHP、WA州ニッケル資産を売却か資源鉄鋼・金属鉱業電力・ガス・水道設備投資環境資源大手BHPが、西オーストラリア(WA)州のニッケル事業の売却に向けて金融大手UBSとマッコーリー・キャピタルをアドバイザーに指名したとの臆測が広が…
中国石油ガスパイプライン、建設目標前倒し達成資源石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制中国国営中央テレビ(CCTV)系の央視新聞によると、石油・ガスパイプライン網を統括する国家石油天然ガス管網集団(国家管網集団=パイプチャイナ)は、石油…
マレーシア比ペトロン、年内に給油所40~50カ所新設資源石油・石炭・ガス設備投資小売りフィリピンの石油元売り大手ペトロンのマレーシア法人ペトロン・マレーシア・リファイニング・アンド・マーケティングは、年内に給油所40~50カ所を新設する計画…
フィリピンガソリン価格、4週連続引き上げ資源石油・石炭・ガスフィリピンの石油元売り各社は8日、ガソリン価格を9日から1リットル当たり1ペソ(約2.6円)引き上げると明らかにした。値上げは4週連続。インクワイラーなど…
オーストラリア化学大手の売却が難航、鉱山閉鎖で雇用危機か資源マクロ経済貿易化学一般バイオ鉄鋼・金属石油・石炭・ガス鉱業インフラ雇用・労務オーストラリアの化学大手ダイノ・ノーベル(旧インシテック・ピボット)が、北西部クイーンズランド州のマウント・アイザ近郊で運営するフォスフェート・ヒル鉱…
ミャンマーガソリン価格はまちまち、軽油は上昇資源石油・石炭・ガス卸売り小売りミャンマー燃料輸入・備蓄・販売監督委員会は5日、最大都市ヤンゴンにおけるハイオクを除く燃料の販売価格を引き上げた。レギュラーガソリン「RON92」(オク…
オーストラリアLNG輸出信頼性を犠牲にするな=INPEX資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制オーストラリア政府が液化天然ガス(LNG)の国内供給確保に向けた制度見直しを進める中、資源開発大手INPEXの上田隆之社長は同国でアルバニージー首相や…
インド重要鉱物のリサイクル奨励金制度、閣議決定資源鉱業環境政策・法律・規制財政インド政府は3日、重要鉱物のリサイクル推進に向けた150億ルピー(約252億円)規模の奨励金制度を閣議承認した。二次資源から重要鉱物を分離・生産するためのリ…
オーストラリア三井出資のVIC州ガス田、税負担巡り係争資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制財政三井物産子会社の三井E&Pオーストラリアが権益35%を保有するビクトリア(VIC)州バス海峡のキッパー・ガス・コンデンセート田の石油資源使用税(PRRT…
オーストラリアAPA、NTパイプラインで先住民と合意資源石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道オーストラリアのガスパイプライン大手APAグループはこのほど、北部準州(NT)のビータルー(Beetaloo)盆地にパイプラインを建設することで地元の先住民の…
マレーシアボーイング、サラワク州でCCS事業展開資源ベンチャー化学一般石油・石炭・ガス環境米航空機大手ボーイングは3日、マレーシアのサラワク州で、海水を利用した二酸化炭素(CO2)の回収・貯留(CCS)事業を展開すると発表した。サラワク経済…
フィリピン鉱業税制改正法、大統領署名で成立資源鉱業政策・法律・規制財政フィリピンのマルコス大統領は4日、鉱業税制を改正する「大規模金属採掘に対する財政制度強化法」案に署名し、同法が成立した。大統領府が発表した。 ロイヤル…