フィリピン阪急阪神不、住宅事業10件に計7300戸供給へ、コンドにも意欲PICK UP建設不動産建設・プラント阪急阪神不動産(大阪市)がフィリピンで住宅分譲事業を強化している。7月30日、新たに2つの分譲事業に参画すると発表した。事業は全10件となり、総供給戸数は…
フィリピンブリヂストン、セブパシ航空のタイヤ管理製造IT一般その他製造空運ブリヂストンは7月30日、フィリピンの格安航空会社(LCC)セブ・パシフィック航空に対し、航空機用タイヤの在庫管理の効率化を目的としたソリューションサー…
フィリピンエドサ通り改修工事、27年への再延期検討PICK UP運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピン公共事業道路省は、マニラ首都圏の幹線道路エドサ通りの大規模改修工事について、着工時期を2027年に先送りする方針を示した。26年にフィリピンが議長…
フィリピンMRT3の中国製車両、26年投入完了へ運輸インフラ陸運政策・法律・規制フィリピンのマルコス大統領は、マニラ首都圏を走る都市高速鉄道(MRT)3号線で長く使用が見送られてきた中国の中車大連機車製の車両について、全48両の運用…
フィリピン米製品のゼロ関税で競争加速、経済企画相経済マクロ経済貿易自動車医薬品その他製造政策・法律・規制フィリピンのバリサカン経済企画開発相は7月31日、米国から輸入する一部製品の関税がゼロになることで、特に医薬品や自動車の分野で市場競争が加速するとの見方…
フィリピン比企業の約5割が給与予算縮小、WTW調査経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制英米系コンサルティング大手のWTW(旧ウィリス・タワーズ・ワトソン)は7月30日、フィリピン企業の約5割が2025年に給与予算を縮小したとする調査結果を発表…
フィリピン6月末の政府債務、2.1%増の17.2兆ペソ経済マクロ経済統計政策・法律・規制財政フィリピン財務省財務局は7月31日、政府の債務残高が6月末時点で17兆2,673億3,000万ペソ(約44兆400億円)だったと発表した。前月末を2.1%上回り、過去最大を…
フィリピン政府インフラ支出、1~5月は0.1%減経済マクロ経済統計インフラ政策・法律・規制財政フィリピン予算管理省によると、2025年1~5月の政府のインフラ支出額は前年同期比0.1%減の4,715億ペソ(約1兆2,025億円)だった。5月単月は前年同月比9.2%…
フィリピンエネ省、システム影響調査17件の実施承認公益インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制フィリピン・エネルギー省は、発電施設の新規稼働による送電網への負荷をフィリピン全国送電社(NGCP)が評価する「システム影響調査(SIS)」について、…
フィリピンガス田の収益分配は法人税含む、最高裁判決資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制財政フィリピンの最高裁判所は7月30日、国内唯一の天然ガス田、マランパヤ天然ガス田の収益分配について、政府の取り分には法人所得税も含まれるという判断を示した…
フィリピン英フィンテック大手、比にテクノロジー拠点ITIT一般金融一般政策・法律・規制フィリピン財務省は7月30日、英国のフィンテック(ITを活用した金融サービス)企業レボリュートがマニラ首都圏にテクノロジーハブを開設し、フィリピン市場に…
フィリピン31日為替:$1=58.320ペソ(↓)金融金融一般証券7月31日のペソ相場は5日続落した。公式レートの終値は前日比0.740ペソ安の1米ドル=58.320ペソだった。この日は57.850~58.400ペソで取引された。 同日のフィ…
フィリピンマルコス大統領、4日からインド公式訪問政治政治一般外交フィリピンとインドの両政府は7月31日、マルコス大統領が国賓として8月4~8日にインドを公式訪問すると発表した。5日に首都ニューデリーでモディ首相との首…
フィリピン大統領への支持・満足度上昇、副大統領は下落政治統計政治一般フィリピン大学などから成るシンクタンクOCTAリサーチが7月中旬に実施した世論調査によると、マルコス大統領の支持率が回復する一方でサラ・ドゥテルテ副大…
フィリピン〔クラクション〕タール湖から頭蓋骨、闘鶏家らの可能性社会社会一般事件政策・法律・規制フィリピンでオンライン闘鶏賭博の関係者34人がマニラ首都圏南方バタンガス州タール湖に沈められたとされる事件を巡り、レムリヤ法相は7月30日、捜索箇所から人…
フィリピンIPS、比で顧客ツール開発比大と提携、AIで12地域語対応PICK UPITマクロ経済IT一般電子・コンピューター通信その他サービス国際通信事業を展開するアイ・ピー・エス(IPS、東京都中央区)は29日、フィリピン大学と顧客管理システム(CRM)の共同開発に向けた覚書を交わした。同国…
フィリピンIPS、国際海底ケーブルに1.3億ドル投資PICK UPIT通信インフラ設備投資建設・プラント国際通信事業を展開するアイ・ピー・エス(IPS、東京都中央区)は30日、日本とフィリピン、シンガポールを結ぶ新たな海底通信ケーブルの共同建設事業に参画す…
フィリピン地下鉄オルティガス駅、数週間以内に着工へPICK UP運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制 フィリピンのディゾン運輸相は30日、日本政府の円借款などで進むマニラ首都圏地下鉄計画で、オルティガス駅の建設が数週間以内に始まるとの見通しを示した。首…
フィリピン商船三井、比に自動船位保持装置の訓練施設運輸海運教育商船三井は30日、船舶の位置を保持するダイナミックポジショニング(自動船位保持装置)を備えた訓練施設を、フィリピンに開設したと発表した。洋上風力発電や海…
フィリピンヤマハ、比の音楽教育支援でJICAと連携社会その他製造教育文化・宗教ヤマハは30日、フィリピンで進めている初等音楽教育支援事業が、文部科学省による「『日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)』応援プロジェクト」に採択され…
フィリピン6月輸出26%増、14カ月ぶり高い伸び経済貿易統計電子・コンピューター食品・飲料その他製造精密機器農林・水産政策・法律・規制 フィリピン統計庁(PSA)が30日発表した貿易収支統計(速報値)によると、6月の輸出額は前年同月比26.1%増の70億2,130万米ドル(約1兆400億円)だった。…
フィリピン商議所、大統領演説を歓迎も改革推進求める経済マクロ経済政治一般政策・法律・規制フィリピンの有力経済団体、フィリピン商工会議所(PCCI)は29日、マルコス大統領が28日に行った施政方針演説(SONA)で産業界の成長、汚職撲滅などを強…
フィリピン世銀の新協力枠組み、大統領が正式に受領経済マクロ経済IT一般農林・水産インフラ金融一般環境雇用・労務政策・法律・規制フィリピンのマルコス大統領は29日、世界銀行グループが承認した2031年までの対フィリピン協力枠組みを正式に受け取り、首都マニラのマラカニアン宮殿(大統領府…
フィリピンマカティ市議会多数派、固定資産増税に反対経済不動産政策・法律・規制財政フィリピン・マニラ首都圏マカティ市議会の多数会派は29日、ナンシー・ビナイ市長が固定資産税の税率を引き上げた場合、反対する意向を明らかにした。マニラブレ…
フィリピン生産者物価、6月は0.5%下落経済マクロ経済統計フィリピン統計庁(PSA)は30日、6月の生産者物価指数(PPI、2018年=100)が速報値で97.9となり、前年同月比0.5%下落したと発表した。4月の伸び率がマ…
フィリピン配電メラルコ、EVインフラで越社と提携車両自動車インフラ電力・ガス・水道陸運環境フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)は30日、電気自動車(EV)充電施設の開発・運営とEVタクシー事業を手がけるベトナム系2社と提携したと発表し…
フィリピンメラルコ、電力協同組合に共同出資の説明要求公益電力・ガス・水道フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)は29日、マニラ首都圏南方バタンガス州のバタンガス第2電力協同組合(Batelec2)に共同出資会社設立を提案してい…
フィリピン発電業界、大統領の発電所増設公約を支持公益インフラ電力・ガス・水道政策・法律・規制フィリピン独立発電事業者協会(PIPPA)は29日、「向こう3年間で約200カ所の発電所を整備する」というマルコス大統領の計画を支持する考えを表明した。30日…
フィリピン通信スマート、光伝送の分離技術で試験成功ITIT一般通信フィリピンの通信大手PLDT傘下の携帯電話会社スマート・コミュニケーションは29日、光伝送網への導入を目指す分離(ディスアグリゲーション)技術の試験に国…
フィリピンネット賭博収入、1~6月は1148億ペソ媒体IT一般娯楽政策・法律・規制フィリピン娯楽賭博公社(PAGCOR)は29日、2025年1~6月期のインターネット賭博の賭博事業粗収益(GGR)が1,148億3,000万ペソ(約2,965億円)だったと…
フィリピン30日為替:$1=57.580ペソ(↓)金融金融一般証券30日のペソ相場は4日続落した。公式レートの終値は前日比0.270ペソ安の1米ドル=57.580ペソだった。この日は57.115~57.600ペソで取引された。 同日のフィリピ…
フィリピン9条改正が防衛協力に寄与、比外相政治政治一般政策・法律・規制軍事外交【マニラ共同】フィリピンのラザロ外相は29日、日本で議論されている憲法9条の改正について「今は世界が変わった」とし、フィリピン側に懸念はなく、むしろ日本…
フィリピン〔クラクション〕モネ絵画売却で国庫に7億ペソ社会社会一般政策・法律・規制財政フィリピンのマルコス(父)元大統領の時代に不正蓄財された資産の回収に取り組んできた政府行政規律委員会(PCGG)は5月、印象派の巨匠クロード・モネの絵…
フィリピンテイクオフ:先日、歩道で自転車を避…社会社会一般先日、歩道で自転車を避けようとしてつまずき足首を捻挫したことをきっかけに、この国の医療制度について考えさせられた。幸い自分は会社が加入する保険を使い民…
フィリピンみずほ銀、マニラ支店30周年加藤頭取、比のESG支援に意欲PICK UP独自金融金融一般政策・法律・規制みずほ銀行の加藤勝彦(かとう・まさひこ)頭取は、環境・社会・企業統治(ESG)への意識が高まっていることを受け、フィリピンの脱炭素などの分野で同行の知…
フィリピン靴小売りABCマート、比に出店日系企業進出PICK UP商業小売り靴小売りチェーン大手のエービーシー・マートは28日、フィリピンへの進出を発表した。マニラ首都圏タギッグ市の新興開発区ボニファシオ・グローバル・シティー(…
フィリピン大統領演説、米関税への言及なく失望の声経済マクロ経済貿易IT一般娯楽社会一般雇用・労務政治一般政策・法律・規制外交フィリピンのマルコス大統領が28日に行った就任後4回目の施政方針演説(SONA)を巡り、国内では米国の関税措置やオンライン賭博規制など重要課題に言及しな…
フィリピンIMF、比成長率見通し5.5%に据え置き経済マクロ経済国際通貨基金(IMF)は29日発表した最新の世界経済見通しで、2025年のフィリピンの実質国内総生産(GDP)成長率を5.5%と予測した。4月の前回予測から据え…
フィリピンペトロエナジー、北部の太陽光発電所稼働へ公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境フィリピンの財閥ユチェンコ・グループ傘下の資源開発企業ペトロエナジー・リソーシズ(PERC)は29日、北部ルソン地方ヌエバエシハ州に建設したサンホセ太陽…
フィリピンMジェンの石炭火力発電、エネ省が建設認可公益電力・ガス・水道政策・法律・規制フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)の発電子会社メラルコ・パワージェン(Mジェン)は28日、北部ルソン地方で計画している石炭火力発電所(設備容量…