NNA ASIA

【24年の10大ニュース】新大統領就任、早くも独自色

10年ぶり交代、全与党体制で基盤

インドネシアの第8代大統領にプラボウォ・スビアント氏が就任した。2期10年を務めたジョコ・ウィドド前大統領の路線継承を掲げて2月の大統領選挙に当選したプラボウォ氏だが、10月20日の就任後から経済政策や外交面で独自色を打ち出している。
プラボウォ氏は任期中に経済成長率を8%に引き上げるほか、食料やエネルギーの自給の達成、貧困撲滅などを目指し、まずは目玉政策の無償給食事業を優先的に進める。ジョコ前政権が注力していたインフラや新首都「ヌサンタラ」の開発は継続するものの優先順位が後退しているもようだ。
外交ではジョコ氏が2国間の経済外交に注力したのに対し、プラボウォ氏は多国間外交にも積極的な姿勢を見せる。
独自色を出せる基盤は、省庁再編により閣僚ポストを増やし、連立与党に割り当てることなどで構築した国会での実質的なオール与党体制と11月に実施された地方統一首長選挙でのプラボウォ派の勝利によって形成されている。
2025年1月に始まる新年度を盤石な状態で迎えるプラボウォ氏が、独自政策を実行する中で財政規律を維持したまま高成長を遂げられるかが次の焦点になる。

インドネシアの最新ニュース

各国・地域のトップ記事

NNAからのお知らせ

SNSでNNAをフォロー