中国北京北汽藍谷、24年赤字3割拡大=コスト膨らむ車両統計決算自動車IT一般電子・コンピューター通信証券自動車大手の北京汽車集団(北汽集団)傘下の北汽藍谷新能源科技(北京市)が29日発表した2024年12月期本決算は、純損益が69億4,801万元(約1,360億円)の赤字だ…
中国24年の水素エネ消費、世界最大の規模公益統計自動車化学一般電力・ガス・水道政策・法律・規制中国国家エネルギー局は28日、中国で2024年に生産・消費された水素エネルギーがともに3,650万トンを超え、世界最大の規模だったと明らかにした。グリーン水素(再…
中国深セン深センのGDP、1~3月は5.2%成長経済マクロ経済統計広東省深セン市統計局によると、同市の2025年1~3月の域内総生産(GDP、速報値)は前年同期比5.2%増の8,950億4,900万元(約17兆5,300億円)だった。成長率…
韓国FCV4万台時代、水素充塡器不足が深刻化車両統計自動車インフラ国内の水素燃料電池車(FCV)販売台数が4万台に迫る中、水素充塡(じゅうてん)ステーションは全国218カ所にとどまることからインフラ拡充を求める声が強まっ…
タイ自動車輸出、3月8.1万台に減少PICK UP車両貿易統計自動車二輪車車部品 タイ工業連盟(FTI)が29日発表した2025年3月の自動車輸出台数は、前年同月比14.9%減の8万914台だった。輸出額は15.5%減の574億1,610万バーツ(約2,45…
タイ自動車生産、3月6.1%減13万台、20カ月連続前年割れPICK UP車両マクロ経済統計自動車政策・法律・規制タイ工業連盟(FTI)が29日発表した3月の自動車生産台数は前年同月比6.1%減の12万9,909台だった。増減率は20カ月連続の前年割れとなった。国内の景気減速や…
タイバッテリー式EVの登録、3月は56%増PICK UP車両統計自動車二輪車 タイ工業連盟(FTI)が29日発表した3月のバッテリー式電気自動車(BEV)の新規登録台数は、前年同月比56%増の7,904台だった。 大半を占める乗用車は…
中国1Qの中国スマホ出荷5%増、小米が首位IT統計IT一般電子・コンピューター通信調査会社カナリスが27日発表した中国の2025年第1四半期(1~3月)のスマートフォン出荷台数は、前年同期比5%増の7,090万台だった。プラスは4四半期連続。ス…
中国広東広州のGDP、1~3月は3.0%増経済マクロ経済統計広東省広州市統計局によると、同市の2025年第1四半期(1~3月)の域内総生産(GDP、速報値)は前年同期比3.0%増の7,532億5,100万元(約14兆8,000億円)だ…
韓国EV火災件数、内燃機関車の8割水準車両統計自動車2024年の国内での電気自動車(EV)10万台当たりの火災件数は11.89件で、内燃機関車(14.95件)より20.47%少なかったことが分かった。28日付電子新聞が韓国電気…
タイ外国事業認可、1~3月53%増で日本最多PICK UP経済マクロ経済統計自動車食品・飲料その他製造機械環境政策・法律・規制車部品タイ商務省の商業開発局(DBD)は28日、2025年1~3月の外国人に対する事業認可件数が前年同期比52.8%増の272件だったと発表した。国・地域別では日本が57件…
中国マツダの中国販売、1~3月は31%減車両貿易統計自動車マツダが24日発表した中国での2025年1~3月の新車販売台数は、前年同期比31.2%減の1万6,309台だった。世界販売に占める割合は4.9%。 月別販売台数は、1月…
中国工業企業利益がプラス転換25年1Q、製造業の回復続くPICK UP経済マクロ経済統計自動車IT一般電子・コンピューター通信電機食品・飲料医薬品化学一般繊維鉄鋼・金属その他製造精密機器機械石油・石炭・ガス鉱業電力・ガス・水道設備投資陸運海運空運政策・法律・規制中国国家統計局が27日発表した2025年1~3月の工業企業利益(一定規模以上の企業対象)は、前年同期比0.8%増の1兆5,093億6,000万元(約29兆7,000億円)だった…
台湾3月の住宅ローン残高、26カ月連続過去最高金融統計金融一般不動産台湾の中央銀行が24日発表した2025年3月末時点の住宅ローン残高は、11兆1,748億台湾元(約49兆1,505億円)となり、前月末比で0.4%(約465億元)増え、26カ月連…
タイ電力ピーク需要拡大、酷暑とEV増加で公益統計自動車電機電力・ガス・水道社会一般環境タイのエネルギー規制委員会(ERC)によると、4月24日午後8時48分時点で国内の電力ピーク需要が3,460万キロワットとなり、3月29日に記録した3,365万キロワ…
カンボジア保険市場、毎年25%のペースで拡大金融統計保険カンボジアの保険市場は過去12年間、年平均25%のペースで拡大した。保険への関心と信頼の高まり、各種商品の投入が要因とされる。現地各紙の電子版が23日までに…
インドネシア[資料]25年の日系モデル別生産台数車両統計自動車インドネシア自動車製造業者協会(ガイキンド)が公表したデータによると、2025年1~3月の日系メーカーの新車生産台数は 25万8,150台だった。新車生産台数全体…
インドネシア[資料]25年の中国・韓国系モデル別生産台数車両統計自動車インドネシア自動車製造業者協会(ガイキンド)が公表したデータによると、2025年1~3月の中国・韓国系メーカーの新車生産台数は2万8,435台だった。新車生産台…
インドマルチスズキ、純利益7.5%増24/25年度、輸出伸長が業績支えるPICK UP経済マクロ経済統計決算自動車電子・コンピューター電機精密機器機械設備投資車部品スズキの子会社で、インドの乗用車最大手マルチ・スズキが25日に発表した2024/25年度(24年4月~25年3月)の連結決算は、純利益が前年度比7.5%増の1,450億ルピ…
中国陝西陝西のGDP、1~3月は5.6%成長経済マクロ経済貿易統計陝西省統計局が発表した同省の2025年第1四半期(1~3月)の域内総生産(GDP、速報値)は、前年同期比5.6%増の8,235億6,500万元(約16兆1,400億円)だった…
中国広西広西のGDP、1~3月は5.8%成長経済マクロ経済統計広西チワン族自治区統計局と国家統計局広西調査総隊によると、同自治区の2025年1~3月の域内総生産(GDP、速報値)は前年同期比5.8%増の6,833億9,200万元(…
中国上海上海のGDP、1~3月は5.1%成長経済マクロ経済貿易統計上海市統計局が23日発表した同市の2025年第1四半期(1~3月)の実質域内総生産(GDP、速報値)は、前年同期比5.1%増の1兆2,735億600万元(約24兆9,000億…
マレーシア3月メーカー別新車販売、国民車2社プラスPICK UP車両統計自動車環境マレーシア自動車協会(MAA)は24日、3月のメーカー別新車販売台数を発表した。トップシェアを堅持する国民車メーカーのプロドゥアが前年同月比5.4%増の3万…
インドネシア1Qの電動車生産5%減、販売増は寄与せず車両統計自動車電機 インドネシア自動車製造業者協会(ガイキンド)によると、2025年第1四半期(1~3月)のハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車生産台数は…
インド高級バッグやゴルフ用品に1%の源泉徴収税経済マクロ経済統計政策・法律・規制小売りインド財務省傘下の直接税中央委員会(CBDT)は22日、販売価格が100万ルピー(約167万円)を超える物品に対して、1%の源泉徴収税(TCS)を課すと発表し…
中国貴州貴州省のGDP、1~3月は5.3%成長経済マクロ経済統計貴州省政府が23日発表した同省の2025年第1四半期(1~3月)の域内総生産(GDP、速報値)は、前年同期比5.3%増の5,598億4,500万元(約10兆9,000億円)だっ…
中国遼寧大連のGDP、1~3月は6.2%成長経済マクロ経済統計遼寧省大連市統計局、国家統計局大連調査隊が発表した大連市の2025年第1四半期(1~3月)の域内総生産(GDP、速報値)は、前年同期比6.2%増の2,280億3,00…
中国海南海南のGDP、1~3月は4.0%成長経済マクロ経済貿易統計海南省統計局によると、同省の2025年1~3月の域内総生産(GDP、速報値)は前年同期比4.0%増の1,904億1,700万元(約3兆7,000億円)だった。成長率は24年通…
中国リチウムイオン電池、1Q出荷量は55%増製造貿易統計自動車電子・コンピューター電機鉄鋼・金属その他製造政策・法律・規制車部品中国調査会社の高工産業研究院(GGII)によると、中国の2025年第1四半期(1~3月)のリチウムイオン電池出荷量は前年同期比55%増の314ギガワット時だった…
台湾工業生産指数、3月の最高=AI需要で経済マクロ経済統計その他製造台湾経済部(経済産業省)統計処が23日発表した2025年3月の工業生産指数は前年同月比13.65%上昇の106.10(21年=100.0)、このうち製造業の生産指数は14.71%上…
台湾商業3業種、3月も増収維持卸売はハイテクや薬品けん引PICK UP経済マクロ経済統計卸売り小売り外食・飲食台湾経済部(経済産業省)統計処が23日発表した2025年3月の商業統計は、小売業と飲食業、卸売業の3業種の売上高がいずれも前年同月比で増加した。このうち、金…
シンガポール1~3月期の新規登録車両、BEVが4割車両統計自動車シンガポールでは、2025年1~3月期に新規登録された乗用車のうち約4割がバッテリー式電気自動車(BEV)となった。 陸上交通庁(LTA)によると25年1~3…
シンガポール3月物価上昇率0.9%、2カ月連続1%割れPICK UP経済マクロ経済統計シンガポール統計局が23日に発表した2025年3月の消費者物価指数(CPI、24年=100)は100.6となり、前年同月から0.9%上昇した。伸び率は前月と同水準となり、…
中国1~3月の車輸出、メキシコ向けが最多PICK UP車両貿易統計自動車中国の自動車業界団体、全国乗用車市場信息聯席会(CPCA)の秘書長で、自動車アナリストの崔東樹氏が22日発表したリポートによると、中国の2025年1~3月の…
中国安徽安徽省のGDP、1~3月は6.2%成長経済マクロ経済統計安徽省統計局と国家統計局安徽調査総隊が21日発表した同省の2025年第1四半期(1~3月)の域内総生産(GDP、速報値)は、前年同期比6.2%増の1兆2,265億元…
中国広東広東省のGDP、1~3月は4.1%成長経済マクロ経済統計広東省統計局は22日、同省の2025年1~3月の域内総生産(GDP、速報値)が前年同期比4.1%増の3兆3,525億5,100万元(約64兆3,000億円)だったと発表した。成…