タイ2QのGDP、2.8%増に減速輸出は堅調も、観光低迷で消費減経済マクロ経済NEWタイ国家経済社会開発委員会(NESDC)が18日発表した2025年第2四半期(4~6月)の実質国内総生産(GDP)速報値は前年同期比2.8%増加した。伸び率は第…
タイ日産、日本製MPV「セレナC28」販売好調車両自動車NEWタイ日産自動車(NMT)が販売している多目的車(MPV)「セレナ」のハイブリッド車(HV)「セレナC28 e―POWER(eパワー)」の販売が順調に伸び…
タイ現代自、「アイオニック5」を260万円引き車両自動車NEW韓国・現代自動車のタイ法人ヒュンダイ・モビリティー(タイランド)は、スポーツタイプ多目的車(SUV)の電気自動車(EV)「アイオニック5」の販促に乗り…
タイプライマス、奇瑞汽車販売を取りやめ車両自動車NEWタイでドイツの高級車メルセデス・ベンツなどを販売するプライマスグループは、中国の奇瑞汽車(チェリー)のオモダ&Jaecooの販売を取りやめたと明らかに…
タイキヤノン、企業向け複合機の新機種を投入電機電機NEWキヤノンは15日、オフィス向けの新複合機「imageFORCE」4シリーズをタイ市場に投入すると発表した。リモートワークに対応する接続性やセキュリティーを強化し、…
タイBTS、4~6月期の赤字額は10億円に縮小運輸決算陸運NEWタイの高架鉄道(BTS)運営・不動産開発会社BTSグループ・ホールディングスが14日発表した2025~26年度の第1四半期(25年4~6月)の連結決算は、2億3,…
タイフィリピンのコメ輸入停止、タイ業者が懸念農水貿易農林・水産政策・法律・規制NEWフィリピン政府がコメの輸入を60日間停止することで、タイへの影響が懸念されている。発注を受けているが9月1日までに処理できない注文もあり、混乱も予想され…
タイアユタヤ銀のクレカ決済、1~6月1.5%増金融金融一般NEW三菱UFJ銀行のタイの連結子会社、アユタヤ銀行の傘下でクレジットカードサービスや消費者金融事業を手がける「クルンシィ・コンシューマー」は、2025年上半期…
タイ旅行者向け暗号資産交換制度、18日に開始金融IT一般金融一般観光政策・法律・規制NEWタイ政府は、訪タイした外国人旅行者が保有する暗号資産(仮想通貨)をタイの通貨バーツに交換し、買い物の支払いに利用できるようにするサービス「ツーリストデ…
タイ26年度予算案、下院で可決経済マクロ経済政策・法律・規制財政NEWタイ下院で15日夜、2026年度(25年10月~26年9月)予算案が可決された。予算額は3兆7,800億バーツ(約17兆1,730億円)。賛成257票、反対229票、棄権1票の僅差…
タイEEC、投資誘致目標1千億バーツを維持経済マクロ経済NEWタイ東部3県(チョンブリ、ラヨーン、チャチュンサオ)の経済特区(SEZ)「東部経済回廊(EEC)」の開発を担当するEEC事務局のチュラ事務局長は、EE…
タイ企業の債務返済遅延が増加、カシコン予測経済マクロ経済金融一般NEWタイのカシコン銀行系調査会社カシコン・リサーチ・センターは15日、タイ中央銀行(BOT)の利下げにより幅広い債務者が恩恵を受ける一方、今後製造業やホテル…
タイ現職国会議員の働き、6割が不満=世論調査政治社会一般政治一般選挙NEWタイの国家開発行政研究所(NIDA)が17日発表した調査で、国民の6割が現職国会議員の働きに満足していないことが分かった。5割以上が、きょう選挙があって…
タイカンボジアとの関係修復、監視の仕組み必要政治政治一般政策・法律・規制軍事外交NEWタイ国立タマサート大学の法律専門家らは、タイとカンボジアの関係修復には「強固で透明性のある監視のメカニズムが必要」だとの見解を示した。協力がスムーズに…
タイ首都近郊で11台が玉突き、警察が原因調査中社会社会一般事件NEWタイの首都バンコク北郊ノンタブリ県の高速道路で16日、車両11台が絡む玉突き事故が起こった。無謀運転が原因とみられ、違法カーレースが行われていた可能性もあ…
アジア【戦後80年】日タイ、若者の交流に期待日本の戦後80年とアジア(3)社会社会一般教育文化・宗教政治一般NEW東南アジア諸国連合(ASEAN)で最多となる約6,000社の日系企業が進出しているタイ。1960年代には日本の自動車大手が現地生産を始め、製造業を中心とする日系…
タイGDP2.8%増に減速、4~6月経済マクロ経済貿易統計政策・法律・規制NEWタイ国家経済社会開発委員会(NESDC)が18日発表した2025年第2四半期(4~6月)の実質国内総生産(GDP)速報値は、前年同期比2.8%増加した。伸び率は…
タイテイクオフ:「この空の向こうには何…社会社会一般「この空の向こうには何があるのだろう」。子どもの頃夜空を見上げるたびに湧き出た問いを、今でも繰り返している。「宇宙飛行士になる」という当時の夢は、入社…
タイ再エネ発電率50%へ投資推進法整備、OECD加盟も追い風に公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制タイ政府は、2037年までに再生可能エネルギーの発電比率を50%まで引き上げることを目標に投資を推進している。タイ投資委員会(BOI)の恩典制度が後押しし、…
タイトリペッチ、中古車管理の新興企業に出資車両ベンチャー自動車IT一般証券タイで自動車販売を手がけるトリペッチ・グループはこのほど、法人向けの中古車販売管理プラットフォームを開発・運営するタイのスタートアップ企業、レモンエイ…
タイロジャナ工業団地、上半期は赤字転落建設決算電力・ガス・水道不動産建設・プラント環境工業団地開発・運営を手がけるタイのロジャナ工業団地が14日発表した2025年上半期(1~6月)決算は、純損失が8億1,170万バーツ(約37億円)だった。前年同期の…
タイ石油輸送、GPS追跡で管理強化=9月から資源貿易石油・石炭・ガス政策・法律・規制タイ財務省物品税局は9月1日、石油の陸上輸送を衛星利用測位システム(GPS)で追跡可能とする「eシール(電子シール)」システムを導入する。違法な燃料取…
タイ資源開発PTTEP、販売量目標を引き上げ資源石油・石炭・ガスタイ国営石油PTT傘下の石油・天然ガス開発会社PTTエクスプロレーション・アンド・プロダクション(PTTEP)は13日、2025年の石油・ガス販売量目標を従…
タイ発電EGCO、事業売却で88%増益公益決算電力・ガス・水道タイの民間発電大手エレクトリシティー・ジェネレーティング(EGCO)が14日発表した2025年上半期(1~6月)の連結決算は、純利益が前年同期比88%増の57億…
タイTESA、米シノプシスと半導体設計で提携ITIT一般電子・コンピュータータイ組み込みシステム協会(TESA)は、電子設計自動化(EDA)ソリューション世界最大手の米シノプシスと半導体の設計で提携する。タイ国内での設計を可能…
タイETIX、タイで第2データセンター開設ITIT一般電子・コンピューターインフラ建設・プラント欧州と南米コロンビアなどでデータセンターを運営するETIXエブリウェアはこのほど、タイの第2データセンター「ETIX BKK2」を首都バンコク東郊のサ…
タイ小売セントラル、4~6月期は減収減益商業決算食品・飲料小売りタイの流通大手セントラル・グループの小売事業統括会社セントラル・リテール・コーポレーション(CRC)が13日発表した2025年第2四半期(4~6月)の連結決…
タイBJC、25年上半期は26%増益商業決算食品・飲料鉄鋼・金属ガラス・セメント小売りタイの大手財閥TCCグループの総合商社バーリ・ユッカー(BJC)が13日に発表した2025年上半期(1~6月)の連結決算は、売上高が前年同期比1.9%減の834億…
タイバンコク都、ルンピニ公園沿いに屋台街設置サービス食品・飲料社会一般環境外食・飲食更新タイのバンコク首都庁(BMA)は13日、中心部シーロム地区のルンピニ公園沿いにホーカーセンター(屋台街)を設置すると発表した。2026年初めに全面開業する。…
タイ飲料タイビバ、第1~3四半期は0.4%減収食品決算食品・飲料タイの飲料最大手タイ・ビバレッジが14日発表した2025年度第1~3四半期(24年10月~25年6月)の売上高は前年同期比0.4%減の2,586億2,100万バーツ(約1兆1,7…
タイCPフーズ、第2四半期は50%増益食品決算食品・飲料タイの食品最大手チャロン・ポカパン・フーズ(CPF、CPフーズ)が14日に発表した2025年第2四半期(4~6月)の純利益は、前年同期比50%増の103億7,700万…
タイタイと中国、果物貿易の税関増設農水貿易食品・飲料農林・水産外交タイのアタコン農業・協同組合相は、第三国を経由した果物の陸路貿易の税関増設について中国当局と合意したと明らかにした。タイが3カ所、中国が2カ所を増設し…
タイアユタヤ銀、自動車ローン会社への出資拡大金融自動車金融一般三菱UFJ銀行のタイ連結子会社アユタヤ銀行は13日、自動車ローン事業の持ち株会社ティットロー・ホールディングスへの出資比率を引き上げたと発表した。 タイ…
タイ大手銀が貸出金利引下げ、中銀の利下げ受け金融金融一般政策・法律・規制バンコク銀行などタイの商業銀行大手6社は14日までに、最優遇貸出金利(MLR)を0.25%引き下げると発表した。タイ中央銀行(BOT)が13日に政策金利(翌日…
タイ13日~15日為替:$1=32.273~32.470バーツ金融金融一般証券 タイ中央銀行(BOT)によると、13日~15日の米ドル・バーツ為替相場の基準レートは1米ドル=32.273~32.470バーツで推移した。15日の終値は前日比0.011バ…
タイ上場商銀、上半期は4%増益利下げで金利収入減も業績に明暗金融マクロ経済決算金融一般政策・法律・規制タイ証券取引所(SET)に上場する商業銀行10行の2025年上半期(1~6月)の決算が出そろった。NNAの集計では純利益は合計で前年同期比3.6%増の1,326億6,…
タイ高速道・鉄道BEM、4~6月は1%減益運輸決算陸運タイで首都圏鉄道と高速道路を運営するバンコク・エクスプレスウェイ・アンド・メトロ(BEM)が13日発表した2025年第2四半期(4~6月)の連結決算は、純利…
タイ空港公社、4~6月は減収減益運輸決算空運タイ国内の主要6空港を管理・運営するタイ空港公社(AOT)が13日発表した2025年度第3四半期(25年4~6月)の連結決算は、純利益が前年同期比15.3%減の38…
タイ物流KEX、上期は純損失20億バーツ運輸決算証券陸運空運タイの物流会社KEXエクスプレス(タイランド)が13日に発表した2025年上半期(1~6月)の決算は、純損益が19億9,790万バーツ(約91億円)の赤字だった。売上…
タイ外国人の首都圏コンド購入、1~6月2300戸建設統計不動産タイの不動産コンサルタント、エージェンシー・フォー・リアルエステート・アフェアーズ(AREA)は、バンコク首都圏における2025年上半期(1~6月)の外国…