タイEV登録53%増、1~6月値下げ競争で買い、通年9万台もPICK UP車両統計自動車環境政策・法律・規制NEWタイ運輸省傘下の陸運局は3日、2025年1~6月の電気自動車(EV)乗用車の登録台数が前年同期比52.6%増の5万5,708台だったと発表した。乗用車の新車登録に占…
タイメーカー別車輸出、5月は10社中6社減PICK UP車両貿易統計自動車NEW タイの盤谷日本人商工会議所(JCC)自動車部会が3日発表した5月のメーカー別自動車輸出台数は、10社中6社が前年同月比で減少した。10社の輸出台数は9%…
タイ改造内閣発足、首相は文化相兼務PICK UP政治政治一般NEWタイ政府は3日、改造内閣を発足したと発表した。憲法裁判所から首相の職務停止を命じられたペートンタン首相は文化相を兼務して内閣にとどまる。 同日に閣僚の…
タイデジタル経済GDP、25年は6.2%増予測ITマクロ経済IT一般NEWタイのプラサート副首相兼デジタル経済社会相は2日、2025年のデジタル経済の実質国内総生産(GDP)が前年比6.2%増の4兆6,900億バーツ(約20兆8,300億円)に…
タイ外国人観光客、6月は15%減観光統計観光NEWタイの観光・スポーツ省は3日、6月にタイを訪れた外国人観光客数が前年同月比15.2%減の232万2,772人だったと発表した。中国人観光客の減少に歯止めがかからず…
タイ阪和興業、タイヤチップ供給で地場と提携製造その他製造ゴム・皮革環境NEW阪和興業は2日、地場のタイヤチップ製造2社とタイヤチップ供給に関して基本合意したと発表した。再生資源の確保や供給拡大に寄与する。 タイ法人ハンワタイラ…
タイ東京センチュリー、2国間クレジット採択経済その他製造インフラ電力・ガス・水道設備投資環境NEW総合リース大手の東京センチュリーは3日、代表事業者として応募した太陽光導入事業が温室効果ガスの削減量を2国で分け合う「2国間クレジット制度(JCM)」…
タイジップエア、10月に成田―バンコク線増便運輸空運NEW日本航空傘下の格安航空会社(LCC)ジップエア・トーキョー(千葉県成田市)は3日、成田―バンコク線を期間限定で増便すると発表した。10月2~10日、同14~…
タイ首都空港の地上業務、年内に新事業者入札PICK UP運輸空運政策・法律・規制NEWタイ空港公社(AOT)は2日、首都バンコク東郊のスワンナプーム国際空港の地上支援業務で新たな業者を決める入札を年内に実施する見通しを示した。事業規模は…
タイエネ省、新電力開発計画を年内完成へ公益電力・ガス・水道環境政策・法律・規制NEWタイ・エネルギー省のプラサート次官は2日、タイ政府が策定する2024~37年の「電力開発計画(PDP2024)」が年内に完成するとの見通しを示した。バンコクポス…
タイ工業団地公団、年内に5万ライの用地確保建設建設・プラントNEWタイ工業団地公団(IEAT)は、年内に工業団地の開発用地5万ライ(8,000ヘクタール)を確保する目標を明らかにした。3日付クルンテープ・トゥラキットが報じ…
タイ東部経済回廊、1~5月の会社設立9%増経済マクロ経済統計NEWタイの東部3県(チョンブリ、ラヨーン、チャチュンサオ)の経済特区(SEZ)「東部経済回廊(EEC)」で会社登記が増えている。商務省の商業開発局(DBD…
タイ陸運局、車税納付の電子証明手段を拡大か経済自動車IT一般政策・法律・規制財政NEWタイ運輸省の陸運局は、自動車税納付の電子証明書として使用できるデジタルプラットフォームを拡大するようだ。納税者の利便性向上が目的とみられる。ネーション…
タイ住宅セレンディクス、素材SCG系と提携建設ガラス・セメント建設・プラント環境NEW住宅メーカーのセレンディクス(兵庫県西宮市)は3日、タイの素材最大手サイアム・セメント・グループ(SCG)傘下のSCGセメントと業務提携したと発表した…
タイ消費財サハ系、中国茶チャージーを買収サービス設備投資外食・飲食NEWタイの消費財大手サハグループの傘下企業タイ・プレジデント・フーズは2日、中国雲南省拠点の茶系飲料チェーン「チャージー(CHAGEE、覇王茶姫)」をタイで展開…
タイ放送通信委、携帯電波入札の承認見送りIT通信政策・法律・規制NEWタイの国家放送通信委員会(NBTC)は2日、6月29日に実施した携帯通信電波周波数4帯域(850、1500、2100、2300メガヘルツ)の入札結果の承認を見送った。6…
タイAIスマホの割合、25年65%に拡大見通しITIT一般電子・コンピューター通信NEWタイのカシコン銀行系調査会社カシコン・リサーチ・センターは2日、2025年に国内で発売されるスマートフォンの65%が人工知能(AI)を搭載したモデルになると…
タイ中国の投資詐欺、首謀者を逮捕社会社会一般事件NEWタイ入国管理局は2日、中国の投資詐欺グループの首謀者だった中国人女性(53)を首都バンコクで逮捕したことを明らかにした。現在勾留中で、近く本国へ送還され…
タイ【生産革新道場】事務作業の効率化を図るための管理手法経済雇用・労務NEW第877回 ■事務作業が管理されていなかった 私はある工場で品質管理の指導をしていました。めったに発生しない不良が発生したため、管理者に「不良の分析はどの…
タイ首相の職務停止、審議に時間1カ月以上も、日系企業は静観独自PICK UP経済マクロ経済貿易自動車金融一般政治一般政策・法律・規制財政タイの憲法裁判所が1日付でペートンタン首相の職務停止を命じたことを受け、政治と経済の両面でリスクが高まった。審議に1カ月以上を要する可能性があり、新た…
タイ経済3団体、25年成長率1.5~2.0%維持PICK UP経済マクロ経済貿易金融一般政策・法律・規制タイの経済3団体は2日、2025年の国内総生産(GDP)成長率が前年比1.5~2.0%になるとの最新予測を示した。6月の前回予測を据え置いた。 商工会議所(TC…
タイ財務相、全米商議所と投資拡大で意見交換経済貿易設備投資外交米国を訪問しているタイのピチャイ副首相兼財務相は、全米商工会議所と会合を開いた。タイでの投資拡大などについて議論した。タイ財務省が2日発表した。 チャ…
タイエネ展示会、日系は環境技術で訴求公益電力・ガス・水道環境イベントタイの首都バンコクで2日、エネルギー分野の大型展示会「アジア・サステナブル・エナジー・ウイーク2025」が開幕した。日本貿易振興機構(ジェトロ)が設置した…
タイ高砂熱学工業、タイ設備関連3社に出資製造その他製造証券建設・プラント環境高砂熱学工業は1日、タイの設備関連3社に出資したと発表した。各社のノウハウを活用し、海外事業の拡大につなげる。 地場パートナー企業のテオ・ホン・シーロ…
タイ国際協力銀、堂本食品に協調融資食品食品・飲料金融一般設備投資国際協力銀行(JBIC)は1日、堂本食品(広島市)のタイ法人TNDフーズインダストリーに3,549万バーツ(約1億5,700万円)を限度とする融資を実施すると発…
タイ国内旅行の振興策、初日にシステム障害観光観光政策・法律・規制タイ政府が主導する国内旅行の振興策の受け付けが開始された1日、特設サイトのシステムが停止し、申し込みができない事態となった。アクセスが集中したためとみ…
タイ債務救済の第2弾、3100億バーツ規模経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制タイ財務省とタイ中央銀行(BOT)は1日、個人・小規模事業者を対象にした債務救済策の第2弾を開始した。9月30日まで参加を受け付ける。債務者180万人超の債…
タイ軽油拠出金の収支、中東改善で黒字回復資源石油・石炭・ガス政策・法律・規制タイの石油燃料基金事務局(OFFO)は、中東情勢が改善したことにより軽油拠出金の収支がプラスに回復したことを明らかにした。プラチャーチャート・トゥラキ…
タイイーブイミー、ベンツのEVレンタル開始車両自動車陸運タイ国営石油PTT傘下で電気自動車(EV)のレンタル事業などを手がけるイーブイミー(EVME)・プラスは6月30日、ベンツのEV2モデルの貸し出しを開始…
タイグランデアセット、土地賃貸の子会社設立PICK UP建設設備投資不動産建設・プラント観光タイの住宅開発大手プロパティー・パーフェクト(PF)傘下のホテル開発・運営会社グランデ・アセット・ホテルズ・アンド・プロパティーは1日、土地の賃貸およ…
タイバウンド&ビヨンド、英飲食企業を買収サービス証券外食・飲食タイのホテル開発会社バウンド&ビヨンドは1日、英国の飲食サービス会社のジュルズ・ロンドンを買収したと発表した。 バウンド&ビヨンドの100%子会社ビヨンド…
タイデータ通信量30年に倍増も、エリクソンIT通信スウェーデンの通信機器大手エリクソンのタイ法人エリクソン・タイランドは1日、2030年までにタイの1人当たりのデータ通信量が1カ月当たり67ギガバイト(GB…
タイバンコク銀、海外重視で融資目標維持金融マクロ経済金融一般タイの商業銀行大手バンコク銀行は、2025年の貸付残高の伸び率目標を年初に設定した3~4%に堅持する方針を明らかにした。米相互関税の影響や国内の政局混乱な…
タイ金鉱アカラ、25年の金採掘5割増目指す資源マクロ経済鉱業政策・法律・規制タイ北部ピチット県などで金鉱開発を手がけるアカラ・リソーシズは、2025年の金の採掘量目標を前年比50%増の7万5,000オンス(約2,126キログラム)に設定した。…
タイゴムの木工場、資材調達で競争激化農水貿易ゴム・皮革農林・水産タイ南部のゴムの木加工工場の間で、ゴムの木の争奪戦が起きているようだ。栽培面積が縮小する一方、需要は堅調で取引価格も上昇している。プラチャーチャート・…
タイ憲法裁、上院選の不正申し立てを棄却政治政治一般選挙タイの憲法裁判所は1日、2024年の上院選挙を巡る共謀疑惑の訴えを棄却した。選挙管理委員会や議員らが選出を不正に実施した疑いがあった。 行政監察(オンブズ…
タイタクシン氏、不敬罪疑惑の裁判初日は平静政治政治一般政策・法律・規制タイの刑事裁判所は1日、タクシン元首相の不敬罪容疑を巡る裁判の審理を開始した。出廷したタクシン氏に緊張の様子はなかったという。ネーションなどが1日報じ…
タイ【JCC便り】関税委員会、関税局副局長と会談経済イベント■課題について意見交換 6月18日、関税委員会(佐藤弘康委員長:泰国三菱商事会社)は、盤谷日本人商工会議所(JCC)理事とともに関税局のユタナ副局長、ニ…
タイテイクオフ:人工知能(AI)に置き…社会社会一般人工知能(AI)に置き換わる仕事が増え始めているようだ。コスト削減に加えて顧客満足度を高めるとの触れ込みだが、今のところ不便しか感じていない。 インタ…