日本ファミマ、台湾と東南アの店舗拡大へ商業ファミリーマートは、台湾と東南アジア諸国連合(ASEAN)進出国での店舗数を積極的に拡大する考えだ。中国についても中長期的な成長性は高いと考えており、状況をみて拡大を目指す。1日までに同社広報担当者がNNAに明らかにした。国・地域日本業種商業関連タグ中国台湾タイベトナムマレーシアインドネシア日本食品・飲料小売り日本の最新ニュースファミマ海外店舗数8千店超、3年ぶり増に日本商業食品・飲料小売り【食とインバウンド】グローバルサウスに広がる健康問題 第70回日本観光観光文化・宗教政策・法律・規制【マーケット情報】商品市況・為替・株式(2025年04月30日時点)日本金融マクロ経済金融一般NEW各国・地域のトップ記事オーストラリア豪1QのCPI、0.9%上昇経済マクロ経済食品・飲料石油・石炭・ガス電力・ガス・水道保険小売り外食・飲食NEWインドIPO件数、1~3月前年割れ金融統計金融一般証券NEWミャンマー国連機関、農業部門への地震の影響を報告PICK UP農水農林・水産災害各国・地域のトップ記事一覧へ