韓国【新・知財最前線は今】韓国知財2022年十大ニュース経済マクロ経済File No.172 新年明けましておめでとうございます。今年も本欄をよろしくお願いいたします。筆者は毎年年末にその年の韓国の知財関連ニュースを振り返り、韓国知…
韓国【新・知財最前線は今】「オンライン模倣品市場の最近の動向」経済マクロ経済File No.171 世界中のオンライン市場が国境を越えて爆発的に成長するにつれ、オンライン上での模倣品による被害も日増しに深刻になっている状況です。模倣品とい…
韓国【新・知財最前線は今】韓国の産業財産権情報検索サービス「KIPRIS」経済マクロ経済File No.170 韓国の産業財産権情報を調査するために、よく用いられているのは、韓国特許庁の傘下機関である韓国特許情報院が提供する「KIPRIS」(Korea Intelle…
韓国【新・知財最前線は今】特許出願世界第3位に向けた韓国政府の野望?経済マクロ経済File No.169 先日の本欄で、韓国特許庁は尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権発足後初めてとなる知的財産分野総合計画「ダイナミックな経済の実現に向けた知的財産の…
韓国【新・知財最前線は今】韓国特許庁、政権交代後初の知的財産分野総合計画を発表経済マクロ経済File No.168 尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権発足から101日目、韓国特許庁の李仁實(イ・インシル)庁長が就任してから80日目となる2022年8月18日、韓国特許庁…
韓国【新・知財最前線は今】韓国の商標審査期間に長期化の兆し経済マクロ経済File No.167 近年、世界的に商標出願が急増し、それに伴って審査にかかる期間も長期化する傾向にあります。世界の状況は? そして韓国の状況は? 統計を交えつ…
韓国【新・知財最前線は今】韓国特許庁に初の女性庁長が就任経済マクロ経済File No.166 2022年5月31日、韓国特許庁に第28代目となる新庁長が就任しました。初の女性、かつ、初の民間出身の庁長です。新庁長はどのような人物なのでしょう…
韓国【新・知財最前線は今】尹錫悦新政権の知的財産政策は?経済マクロ経済File No.165 2022年5月10日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が就任し、新政権が発足しました。今回は、新政権の発足により韓国の知的財産政策がどうなるのか…
韓国【新・知財最前線は今】続・人工知能は、エジソンになれるのか?経済マクロ経済File No.164 2021年8月11日の本欄「人工知能は、エジソンになれるのか?」で、「DABUS:Device for the Autonomous Bootstrapping of Unified Sentience」とい…
韓国【新・知財最前線は今】日本から韓国への特許出願件数が2位に低下経済マクロ経済政策・法律・規制File No.163 2022年2月9日の本欄で、コロナ禍でも韓国での産業財産権出願件数が伸びていることをお伝えしました。この時点では、外国から韓国への出願について…
韓国【新・知財最前線は今】追う立場から追われる立場に変わった韓国経済マクロ経済File No.162 今年1月12日の本欄で、昨年末、「第3次国家知識財産基本計画(2022-2026)」が策定・公表されたことをご紹介しました。この基本計画は韓国の知的…
韓国【新・知財最前線は今】コロナ禍でも伸びる韓国の産業財産権出願件数経済マクロ経済File No.161 韓国の産業財産権(特許・実用新案・デザイン・商標)の出願件数は、近年大幅な伸びを示しており、四法合計で2019年には初めて50万件を、2020年には…
韓国【新・知財最前線は今】第3次国家知識財産基本計画(2022―2026年)の概要経済マクロ経済File No.160 韓国では、部処(省庁に相当)横断的に知的財産政策を推進するための司令塔として、大統領直属の「国家知識財産委員会」(日本の「知的財産戦略本部…
韓国【新・知財最前線は今】「下町ロケット」から見える特許訴訟のイロイロ経済マクロ経済政策・法律・規制File No.159 最近韓日両国ではロケットの打ち上げがありました。韓国では10月21日、「ヌリ号」が打ち上げられましたが、衛星の軌道投入には失敗しました。一方、…
韓国【新・知財最前線は今】韓国における審判請求期間、再審査請求期間の延長経済マクロ経済File No.158 2021年10月19日、韓国の改正特許法、デザイン保護法(日本の意匠法に当たる)、商標法が公布されました。本改正は、審判請求期間、再審査請求期間の…
韓国【新・知財最前線は今】韓国デザイン保護法の保護対象拡大経済マクロ経済File No.157 韓国のデザイン保護法(日本の意匠法に当たる)が一部改正され、2021年10月21日に施行されます。本改正は、日系企業にとって有益な内容を含んでいま…
韓国【新・知財最前線は今】韓国の知的財産法改正手続き経済マクロ経済File No.156 韓国の知的財産法は、日本のそれを参考に構築された経緯があるため、日本法と類似する部分が多いといわれています。たとえば、日韓特許法で重要な条…
韓国【新・知財最前線は今】人工知能は、エジソンになれるのか?経済マクロ経済File No.155 ブームと冬の時代とを繰り返してきた人工知能(AI)技術は、インターネットの発達に伴うビッグデータの蓄積とディープラーニングの登場という強力…
韓国【新・知財最前線は今】新型コロナウイルスと知的財産権経済マクロ経済File No.154 新型コロナウイルスが世界で猛威を振るい始めてから、約1年半が経過しました。先進国を中心にワクチン接種が進むとともに、治療薬の開発にも期待が…
韓国【新・知財最前線は今】韓国大企業同士による米国での知財紛争経済マクロ経済File No.153 LGエナジーソリューションが電気自動車などに搭載するバッテリーに関する営業秘密を侵害したとしてSKイノベーションを訴えていた知財紛争で、2…
韓国【新・知財最前線は今】2021年度国家知識財産施行計画―第四次産業革命を先導するIP国家競争力の確保―経済マクロ経済File No.152 2021年3月29日、第29回国家知識財産委員会(日本の知的財産戦略本部会合に相当)が開催され、「2021年度国家知識財産施行計画」(日本の知的財産推…
韓国【新・知財最前線は今】韓国特許庁の2021年度業務計画経済マクロ経済File No.151 韓国特許庁は2021年3月11日、「2021年度業務計画」を発表しました。この中では、デジタル経済への移行とグローバル技術覇権の競争に対応し、経済回…
韓国【新・知財最前線は今】韓国における特許取消申請審判の現況経済マクロ経済File No.150 韓国の特許取消申請制度は、登録された特許に新規性違反および/又は進歩性違反等の特許取消申請事由がある場合、取消申請人がこれを理由として特許…
韓国【新・知財最前線は今】2021年に新しく変わる韓国の知的財産制度経済マクロ経済File No.149 2021年の年頭に当たり、韓国特許庁は、アイデア奪取に対する懲罰的損害賠償制度の施行、中小企業の特許調査・分析費用に対する税額控除、モバイル特…
韓国【新・知財最前線は今】韓国実用新案法の大幅改正法案経済マクロ経済File No.148 韓国産業通商資源省は、2020年9月25日、実用新案法の一部改正法律(案)の立法予告(日本でいうパブリックコメント。期間は2020年11月4日まで。)…
韓国【新・知財最前線は今】模倣商標の出願に対する対応方策経済マクロ経済File No.147 近頃、あるTV番組で有名になった飲食店の商標を第三者が模倣して先に出願したことが分かり、物議を醸しています。また、昨年末にも有名キャラクタ…
韓国【新・知財最前線は今】韓国特許庁のポジティブ審査基準は?経済マクロ経済File No.146 特許制度が始まって以来長い間、審査官は審査の際に特許を受けることができない理由のみを提示していましたが、2014年度から出願人へ補正の方向等も…
韓国【新・知財最前線は今】2020年上半期における韓国知的財産権の出願動向経済マクロ経済File No.144 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う困難な状況にあっても、2020年上半期における韓国企業の国際特許出願(PCT)と韓国特許庁への出願件数は増加…
韓国【新・知財最前線は今】韓国・日本・欧州の弁理士試験制度の比較経済マクロ経済File No.143 筆者は、日本、韓国、欧州の特許事務所において、いずれも勤務した経験がありますが、これらはいずれも大陸法系の国家であるため、特許法および弁理…
韓国【新・知財最前線は今】オープンマーケットにおける商標権保護経済マクロ経済File No.142 オンラインショッピングの大衆化·活性化に伴い、商標権侵害事例も急増しています。オンライン上の商標権保護の必要性が高まっている中、本稿では、…
韓国【新・知財最前線は今】韓国グローバル企業の知財動向調査経済マクロ経済File No.141 韓国のグローバル企業は、特許、デザイン(意匠)、商標の各分野で自社の知財戦略を立て、グローバル出願を行っています。この度、「韓国グローバル…
韓国【新・知財最前線は今】韓国特許庁の新型コロナウイルス対策経済マクロ経済File No.141 世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るう事態となり、知的財産の面でも韓国特許庁が企業に対する救済措置など、様々な対策を取っています。本稿で…
韓国【新・知財最前線は今】2020年度国家知識財産施行計画―素材・部品・設備分野におけるIP競争力の向上―経済マクロ経済File No.140 3月30日、第26回国家知識財産委員会(日本の知的財産戦略本部会合に相当)が開催され、「2020年度国家知識財産施行計画」(日本の知的財産推進計画に…
韓国【新・知財最前線は今】韓国特許庁の2020年度業務計画―誰でも知的財産に直接投資する新IP投資市場を創出―経済マクロ経済File No.139 韓国特許庁は3月11日、知的財産で新たな産業・経済的価値を創出するための「2020年度業務計画」を発表しました。ここでは主要推進課題として、(1…
韓国【新・知財最前線は今】韓国政府の著作権ビジョン2030―文化が経済になる著作権強国を目指して―経済マクロ経済File No.138 第四次産業革命時代の経済成長基盤として、著作権の重要性が増大していることから、韓国政府は2月4日、著作権法の全部改正をはじめとする4大戦略…
韓国【新・知財最前線は今】商標国際登録出願(マドプロ出願)を行う際の注意点と回避策経済マクロ経済File No.137 日本から韓国に商標出願するルートは、韓国特許庁への直接出願と、国際登録出願(マドプロ出願)とがあります。日本から韓国へのマドプロ出願件数は…
韓国【新・知財最前線は今】2020年に新しく変わる韓国の知的財産制度経済マクロ経済File No.136 2020年の幕開けと共に、韓国特許庁は、急速に変化する知的財産の環境に積極的に対処するため、「2020年に新しく変わる知的財産制度」を発表しました…
韓国【新・知財最前線は今】韓国における知的財産権表示について経済マクロ経済File No.135 最近、韓国特許庁は知的財産権の表示指針を公表しました。知的財産権と関連して虚偽表示を行った場合には、虚偽表示罪として処罰されます。特許権、…
韓国【新・知財最前線は今】韓国の遠隔映像口述審理制度経済マクロ経済File No.134 韓国の特許審判では、当事者による口頭の陳述をもって審理を行う、口述審理が積極的に活用されています。また、韓国特許庁が位置する大田(テジョン…
韓国【新・知財最前線は今】特別司法警察隊の捜査範囲の拡充について経済マクロ経済File No.133 韓国特許庁は、模倣品関連の犯罪を直接捜査できる特別司法警察隊を有しています。これまで特別司法警察隊の捜査範囲は商標権に限定されていましたが…