カンボジアタクマウ浄水場が竣工、日本の支援で建設公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント政策・法律・規制財政外交NEWカンボジア首都プノンペンに隣接するカンダル州のタクマウで行われていたタクマウ浄水場の拡張工事が完了し、14日に竣工(しゅんこう)式典が開催された。タクマ…
中国7月の経済指標が伸び鈍化需要不足や天候不順など響くPICK UP経済マクロ経済統計その他製造インフラ設備投資その他サービス不動産建設・プラント政策・法律・規制小売り外食・飲食NEW中国国家統計局が15日に発表した2025年7月の主要経済指標は、鉱工業生産額(一定規模以上の企業対象、付加価値ベース)や小売売上高、固定資産投資の伸びがいず…
フィリピン印IT大手、比でデジタルインフラ整備PICK UPITIT一般インフラ政策・法律・規制NEWフィリピン貿易産業省は14日、インドのITサービス大手タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)が向こう3年間でフィリピン事業を拡大すると発表した。フ…
フィリピン印GMR、サングレー空港拡張事業に参画へ運輸インフラ建設・プラント空運政策・法律・規制NEWフィリピン貿易産業省は14日、インドのインフラ大手GMRグループがマルコス大統領に対して、マニラ首都圏近郊のカビテ州にあるサングレーポイント国際空港(S…
ミャンマー大地震の被害状況、13日時点で死者3773人社会インフラ建設・プラント社会一般政策・法律・規制財政災害NEWミャンマー情報省が14日に発表した声明によると、3月28日に発生した大地震の人的被害は、13日時点で死者3,773人、負傷者5,104人、行方不明者35人に上った。これ…
中国7月のエネルギー生産、原炭は3.8%減資源統計石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道NEW中国国家統計局が15日発表した2025年7月のエネルギー生産統計によると、原炭(石炭)の生産量は前年同月比3.8%減の3億8,000万トンだった。生産量が減るのは24…
香港長和、中間決算は増収増益経済決算通信インフラ海運小売りNEW香港を代表する複合企業の長江和記実業(CKハチソン・ホールディングス、長和)が14日発表した2025年6月中間期連結決算は、売上高が前年同期比3.4%増の2,406…
フィリピンケソン州の発電所、アボイティスが引き継ぎ公益石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道NEWフィリピンの財閥アボイティス・グループ系の電力会社は、ルソン島東部ケソン州のパグビラオ石炭火力発電所の1、2号機(発電容量計73万5,000キロワット)の運営…
マレーシアパハン州、マランに鉱物集積拠点設立計画資源マクロ経済鉱業インフラ設備投資陸運政策・法律・規制NEW マレーシアのパハン州は、同州を通る東海岸鉄道(ECRL)を地元の経済発展につなげるべく、内陸部のマランに鉱物資源の集積拠点設立を計画している。国営…
タイETIX、タイで第2データセンター開設ITIT一般電子・コンピューターインフラ建設・プラントNEW欧州と南米コロンビアなどでデータセンターを運営するETIXエブリウェアはこのほど、タイの第2データセンター「ETIX BKK2」を首都バンコク東郊のサ…
シンガポールシートリウム、トルコ浮体式発電企業と提携公益インフラ電力・ガス・水道海運NEWシンガポールの海洋エンジニアリング大手シートリウムとトルコの複合企業グループ、カラデニズ・ホールディング傘下で浮体式発電設備の開発などを手がけるカルパ…
マレーシアジェンタリ、豪州で大規模太陽光事業始動公益インフラ電力・ガス・水道建設・プラント環境NEWマレーシア国営石油ペトロナスの再生可能エネルギー事業子会社ジェンタリは14日、オーストラリアのニューサウスウェールズ州で大規模な太陽光発電事業を始動した…
マレーシアボルネオ横断鉄道の事業化調査、来年完了へ運輸インフラ建設・プラント陸運NEWマレーシアのアンソニー・ローク運輸相は14日、東マレーシアのサバ、サラワク両州、ブルネイ、インドネシアのカリマンタン地域を結ぶ「ボルネオ横断鉄道(トラン…
マレーシア国鉄イポー駅周辺開発事業、起工式開催建設インフラ不動産建設・プラント陸運NEW マレーシアの不動産開発大手マレーシアン・リソーシズ・コーポレーション(MRCB)とイポー・セントラルは16日、両社が共同で手がけるペラ州の国鉄マレー鉄…
オーストラリア豪クリーンエネ投資、2四半期連続で減少公益インフラ電力・ガス・水道環境政策・法律・規制NEWオーストラリアのクリーンエネルギーへの投資が2四半期連続で減少した。2030年までに電力の82%を再生可能エネルギーで賄う目標達成に向け、必要となる発電イン…
中国江蘇上海第3空港開設へ、上海機場が運営社設立PICK UP運輸インフラ証券空運NEW上海市の2空港(浦東国際空港と虹橋国際空港)を運営する上海機場(集団)と江蘇省南通市の国有企業、南通城市建設集団は15日、空港運営を手がける共同出資会社…
ラオス電力公社、電力供給強化の包括的計画を公表公益統計インフラ電力・ガス・水道建設・プラント政策・法律・規制ラオス電力公社(EDL)のアコムデット・ボンサイ社長は先ごろ、電力供給強化のための包括的計画を公表した。電力需要の増加に対応し、停電を防ぎ、輸入電力へ…
ベトナム南北高速鉄道に「新幹線」を、タンロン社建設インフラ建設・プラント陸運ベトナムのチャン・ホン・ハー副首相は11日、首都ハノイ市と南部ホーチミン市を結ぶ南北高速鉄道計画に日本の新幹線技術を導入する案を国家タンロン建設社が示し…
インドネシア五菱汽車の中古EV値崩れ、販売業者が懸念車両自動車電機インフライベント中国の自動車メーカー、上汽通用五菱汽車(SGMW)の電気自動車(EV)の中古車価格が短期間で下落しているとして、販売業者から懸念の声が上がり始めている…
フィリピン印エンジ企業、比の廃棄物発電に40億ペソPICK UP公益インフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント環境雇用・労務政策・法律・規制フィリピン基地転換開発公社(BCDA)は14日、インドのエンジニアリング企業ウッタムエナジーが、マニラ首都圏北方タルラック州の新都市「ニュー・クラーク・…
ベトナムスマートシティー開発、法的枠組み整備へ経済マクロ経済IT一般インフラ不動産建設・プラント政策・法律・規制ベトナム建設省はスマートシティー(社会インフラに先端技術を導入した都市)開発に関する政令草案を公表して意見を求めている。開発推進のために法的枠組みの一…
フィリピン26年度インフラ予算案、過去最大1.55兆ペソ経済マクロ経済インフラ政策・法律・規制財政フィリピンのマルコス大統領は13日、2026年度予算案で公共インフラ整備計画「ビルド・ベター・モア」に過去最大の1兆5,560億ペソ(約4兆円)を割り当てると表明…
マレーシアESサンロジー、太陽光事業に4.9億リンギ投入公益インフラ電力・ガス・水道設備投資建設・プラント環境機械・電気の工学サービスや再生可能エネルギーの発電・販売を手がけるマレーシアのESサンロジーは13日、サラワク州バラムで予定する太陽光発電所の開発に、推…
ベトナム不動産KN、サムスンと浮体式太陽光発電公益インフラ電力・ガス・水道設備投資不動産開発や工業団地の運営を手がけるKNホールディングスは12日、韓国サムスン物産と共同で、浮体式の太陽光発電設備をベトナム3カ所で開発すると発表した。…
香港インフラの長江基建、25年中間期は微増益公益決算インフラ電力・ガス・水道陸運香港の大手複合企業、長江和記実業(CKハチソン・ホールディングス、長和)傘下のインフラ投資会社、長江基建集団(CKインフラストラクチャー・ホールディン…
インドネシア南スラウェシ鉄道、乗り換えインフラ整備へ運輸インフラ陸運政策・法律・規制インドネシアのドゥディ運輸相は11日、南スラウェシ州マカッサル―パレパレ間の鉄道路線について、駅からバスターミナルや港へ接続する交通インフラ整備を進める…
インドネシア中国トリナ、向こう数年で太陽光パネル増産経済マクロ経済インフラ電力・ガス・水道設備投資環境インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は14日、中国太陽光発電設備大手の天合光能(トリナ・ソーラー)が中ジャワ州に置く太陽光パネル工場の年産能力が、向こう…
ベトナムフーミー港建設、ザーライ省が投資方針承認運輸インフラ海運 ベトナム中部高原ザーライ省人民委員会は13日、フーミー港建設プロジェクト(第1期)の投資方針を承認した。フーミー投資グループが事業主になることも承認し…
インドネシア26年の無償給食予算、8割増見込み=財務相経済マクロ経済食品・飲料インフラ教育政策・法律・規制財政インドネシアのスリ財務相は13日、政府が推進する無償給食事業について、2026年度国家予算案に300兆ルピア(約2兆6,600億円)を計上する見通しを明らかにした。…
中国浙江浙江、医療分野のAI応用促進へ行動計画医薬IT一般電子・コンピューター通信保健医療医薬品インフラ設備投資政策・法律・規制浙江省はこのほど、医療分野の人工知能(AI)応用を促進する行動計画(2025~27年)を発表した。27年までに医療分野のデータセットや疾病別のAIモデルを50点…
フィリピン配電メラルコ、9件のインフラ整備を完了公益インフラ電力・ガス・水道設備投資フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)は13日、信頼性の高い電力の安定供給に向けて、2025年4~6月に変電所など計9件の主要インフラ整備を完了させた…
フィリピン基地転換公社、米メタ提供の高速通信を活用IT通信インフラ政策・法律・規制フィリピンの基地転換開発公社(BCDA)は12日、ルソン島を横断する通信ケーブルについて、米メタから提供される毎秒2テラビット(Tbps)の帯域幅の利用…
インドラクナウメトロ延伸事業が承認、580億ルピー運輸インフラ陸運インド政府は12日、北部ウッタルプラデシュ州の州都ラクナウの都市鉄道(メトロ)延伸事業を閣議承認したと発表した。580億1,000万ルピー(約980億円)を投じ、新…
フィリピン〔ミ島通信〕国家光ファイバー網整備が始動ITIT一般通信インフラ政策・法律・規制フィリピン情報通信技術省は12日、国家光ファイバー基幹網(NFB)整備事業の第4期と第5期を始動させたと発表した。ミンダナオ地方の主要都市に高速インター…
中国エネルギー重点事業、上期投資2割増公益統計インフラ電力・ガス・水道設備投資中国国家エネルギー局によると、2025年1~6月に全国で建設中か着工予定のエネルギー関連重点プロジェクトへの投資額(実行ベース)は前年同期比21.6%増の1兆…
フィリピンマニラ空港職員ら、官民連携契約巡り提訴運輸インフラ空運社会一般政策・法律・規制フィリピンのマニラ首都圏にあるニノイ・アキノ国際空港(NAIA)の使用料が大幅に引き上げられることに反発する空港の職員、市民などが12日、最高裁判所に差…
シンガポール米グローバルスター、基地局拡張に着手ITIT一般通信インフラ衛星通信インフラを手がける米グローバルスターは12日、シンガポールにある基地局の拡張工事を開始したと発表した。第3世代のC―3モバイル衛星システムに必要…
フィリピン南北通勤鉄道、マニラ市2駅を早期着工へ運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制フィリピンのディゾン運輸相は12日、マニラ首都圏と周辺州で進む南北通勤鉄道の敷設事業で、建設が2年遅れているマニラ市内のソリス駅、ブルメントリット駅の早…
オーストラリア通信NBN、9月からネット速度を大幅改善ITIT一般通信インフラオーストラリア国有の全国ブロードバンド網(NBN)を運営する通信NBNは9月14日から、家庭やビジネスの固定回線向けに大規模な速度アップグレードを実施す…
タイプーケット、政府にインフラ整備支援を要請観光インフラ陸運空運観光社会一般政策・法律・規制タイ南部のプーケット県観光協会のタネート会長は、同県のインフラ整備への支援を政府に要請した。観光インフラ、生活インフラともに観光客増加に対応し切れてい…